脂肪とは何か - ジョージ・ザイダーン
-
0:14 - 0:16オリーブ油は100%脂肪です
-
0:16 - 0:17それ以外
何も含まれていません -
0:17 - 0:18一方ホットケーキミックスの
-
0:18 - 0:20脂肪分はせいぜい11%です
-
0:20 - 0:23なのにオリーブ油は体に良くて
-
0:23 - 0:25ホットケーキは体に悪い
-
0:25 - 0:26何故でしょう?
-
0:28 - 0:28体重やコレステロール
-
0:28 - 0:30心臓病を患うリスクに
-
0:30 - 0:31大きく影響を及ぼすのは
-
0:31 - 0:32脂肪の摂取量ではなく
-
0:32 - 0:33摂取する脂肪の種類の方なのです
-
0:33 - 0:36摂取する脂肪の種類の方なのです
-
0:36 - 0:37でもちょっと待って下さい
-
0:37 - 0:39脂肪とは何なのでしょう?
-
0:39 - 0:41脂が多いサーモンに
-
0:41 - 0:42ズームインしましょう
-
0:42 - 0:43内臓を抜けて
-
0:43 - 0:44細胞組織を抜けて
細胞を覗くと -
0:44 - 0:45細胞組織を抜けて
細胞を覗くと -
0:45 - 0:47私達が脂肪と呼んでいるものは
-
0:47 - 0:51トリグリセライドと言う
分子であることが分かります -
0:51 - 0:53しかも皆同じではありません
-
0:53 - 0:54例をあげます
-
0:54 - 0:56左側の3つの炭素は
グリセロールです -
0:56 - 0:57これは他の分子を一つにまとめている
-
0:57 - 1:00背骨のようなものです
-
1:00 - 1:01右側にある3つの長い鎖は
-
1:01 - 1:02脂肪酸です
-
1:02 - 1:05そしてこの鎖の構造の
微妙な違いが -
1:05 - 1:07脂肪の性質を決めます
-
1:07 - 1:09固体か液体か
-
1:09 - 1:11すぐ酸化するかどうか
-
1:11 - 1:15そして一番大事な
体にいいのか悪いのか -
1:15 - 1:17では違いを見ていきましょう
-
1:17 - 1:18一つは長さです
-
1:18 - 1:20脂肪酸は長かったり
短かったりします -
1:20 - 1:21もう一つ大事な違いは
-
1:21 - 1:24炭素原子の結合の仕方です
-
1:24 - 1:27脂肪酸の中には単結合のみの
ものがあります -
1:27 - 1:30一方単結合も二重結合もある
脂肪もあります -
1:30 - 1:31単結合のみの脂肪酸は
-
1:31 - 1:33飽和脂肪酸と呼ばれています
-
1:33 - 1:35二重結合が一つ以上あるものは
-
1:35 - 1:37不飽和脂肪酸と
呼ばれています -
1:37 - 1:39不飽和脂肪酸の大半は
体にいい脂肪です -
1:39 - 1:42一方飽和脂肪酸は摂りすぎると
体に悪い脂肪です -
1:42 - 1:45飽和脂肪酸については
「以上」という感じですが -
1:45 - 1:47不飽和脂肪酸の話は
まだ続きます -
1:47 - 1:49これら分子の二重結合は
-
1:49 - 1:51変わった性質があります
-
1:51 - 1:52動かないのです
-
1:52 - 1:54つまり二重結合の形は
-
1:54 - 1:562種類あるということです
-
1:56 - 1:57一つはこんな感じ
-
1:57 - 1:59水素が二つとも同じ側にあり
-
1:59 - 2:01炭素も二つとも同じ側にある形
-
2:01 - 2:03二つ目はこうです
-
2:03 - 2:04水素と炭素が
-
2:04 - 2:07二重結合を挟んで対峙しています
-
2:07 - 2:08この二つの分子は
-
2:08 - 2:11全く同じ元素からできているのですが
-
2:11 - 2:13物質としては全く異なっています
-
2:13 - 2:16そして私達の体内でも
全く違う働きをします -
2:16 - 2:19左側のはシスと言います
-
2:19 - 2:20きっと聞いたことのない言葉でしょう
-
2:20 - 2:22右側はトランスと呼ばれています
-
2:22 - 2:25トランス脂肪酸は聞いたことが
あるのではないでしょうか -
2:25 - 2:26トランス脂肪酸は
酸化しませんし -
2:26 - 2:28揚げ物を作る時も
他の油より安定しています -
2:28 - 2:30また食感を変えられます
-
2:30 - 2:32これは他の油ではできません
-
2:32 - 2:34またトランス脂肪酸は
理論上は -
2:34 - 2:36不飽和脂肪酸の一種なのですが
-
2:36 - 2:38飽和脂肪酸以上に
体に悪いのです -
2:38 - 2:40飽和脂肪酸以上に
体に悪いのです -
2:40 - 2:41そんなのおかしいと
思うかもしれません -
2:41 - 2:43ですが紙の上に描かれる
-
2:43 - 2:45分子の形は体にとって
意味がありません -
2:45 - 2:47分子がどこにはまって
-
2:47 - 2:48どこに はまらないのか
-
2:48 - 2:48どこを通るのかなど
-
2:48 - 2:513次元の構造が大事なのです
-
2:51 - 2:52では食品がトランス脂肪酸を
-
2:52 - 2:54含むかどうかは
どう見分ければいいのでしょう -
2:54 - 2:55唯一確実な方法は
-
2:55 - 2:56成分表に
-
2:56 - 2:59「半硬化油」と書かれているか
どうかです -
2:59 - 3:02栄養表示や広告に
だまされてはいけません -
3:02 - 3:04食品医薬品局は一食当たり
-
3:04 - 3:06最大0.5グラムまでなら
-
3:06 - 3:08製品にトランス脂肪酸が
使用されていても -
3:08 - 3:13「0」と表示することを
許可しているのです -
3:13 - 3:14しかし一食の量に確固とした
-
3:14 - 3:16決まりがあるわけではありません
-
3:16 - 3:19つまり「半硬化油」という表示に
-
3:19 - 3:20頼るしかありません
-
3:20 - 3:23何故ならトランス脂肪酸は
不飽和脂肪酸を -
3:23 - 3:26半硬化処理して作るからです
-
3:26 - 3:29では先ほどのオリーブ油と
ホットケーキミックスに話を戻しましょう -
3:29 - 3:32オリーブ油は100%脂肪です
-
3:32 - 3:34ホットケーキの脂肪分は
たったの11%です -
3:34 - 3:37ですがオリーブ油は
殆どが不飽和脂肪酸で -
3:37 - 3:40トランス脂肪酸は
一切含まれていません -
3:40 - 3:42一方ホットケーキミックスに含まれる
-
3:42 - 3:45脂肪の大半が飽和か
トランス脂肪酸です -
3:45 - 3:47ですからホットケーキミックスと比べて
オリーブ油には -
3:47 - 3:4910倍の脂肪が含まれますが
-
3:49 - 3:51体にいいのです
-
3:51 - 3:52そしてホットケーキミックスは
体に悪い -
3:52 - 3:54別にホットケーキミックスだけが
悪いわけじゃありません -
3:54 - 3:55このような脂肪含有率の
-
3:55 - 3:57食品はたくさんあります
-
3:57 - 3:58要は
-
3:58 - 4:00摂取する脂肪の量ではなく
-
4:00 - 4:02種類が大事なのです
-
4:02 - 4:05そして体にいい脂肪か
そうでないかを決めるのは -
4:05 - 4:07脂肪の形なのです
- Title:
- 脂肪とは何か - ジョージ・ザイダーン
- Speaker:
- George Zaidan
- Description:
-
脂肪は体に悪いと良く言われますが、実際はそう単純なことではありません。健康に影響を及ぼすのは脂肪の摂取量でなく、摂取する脂肪の種類なのです。ジョージ・ザイダーンは脂肪を構成するトリグリセライドと様々な分子を解析し、食品に含まれる脂肪の種類の見分け方について教えてくれます。
講師:ジョージ・ザイダン、アニメーション:イゴール・コリク
*このビデオの教材: http://ed.ted.com/lessons/what-is-fat-george-zaidan
- Video Language:
- English
- Team:
closed TED
- Project:
- TED-Ed
- Duration:
- 04:22
![]() |
TED Translators admin edited Japanese subtitles for What is fat? | |
![]() |
Natsuhiko Mizutani edited Japanese subtitles for What is fat? | |
![]() |
Natsuhiko Mizutani edited Japanese subtitles for What is fat? | |
![]() |
Natsuhiko Mizutani edited Japanese subtitles for What is fat? | |
![]() |
Natsuhiko Mizutani approved Japanese subtitles for What is fat? | |
![]() |
Haruka Igarashi accepted Japanese subtitles for What is fat? | |
![]() |
Haruka Igarashi edited Japanese subtitles for What is fat? | |
![]() |
Chiaki Takeuchi edited Japanese subtitles for What is fat? |