< Return to Video

芝居を通じて人生をよりよく生きる | 奈良橋陽子 | TEDxTokyo

  • 0:17 - 0:22
    明日の朝6時までしか 生きられないとしたら
    あなたは何をしますか?
  • 0:24 - 0:29
    私が演出した
    『THE WINDS OF GOD』という舞台で
  • 0:29 - 0:31
    特攻隊員を演じた若い日本の役者たちには
  • 0:32 - 0:35
    このような質問を投げかけました
  • 0:36 - 0:42
    すると役者たちは 心の中を見つめ
    何が大切かを考え
  • 0:43 - 0:46
    選択をし
    行動を起こすよう迫られます
  • 0:46 - 0:50
    私が役者に求めるのは
    このようなことです
  • 0:51 - 0:53
    役者は 時に―
  • 0:53 - 0:57
    暗く傷つくかもしれない場所に
    行かねばなりません
  • 0:57 - 1:03
    私たちのような一般人は
    行くのを躊躇することもあるでしょう
  • 1:04 - 1:09
    だから役者に代わりに行ってもらい
    表現したくてもできないことを
  • 1:09 - 1:12
    代わりに表現してもらうのです
  • 1:12 - 1:16
    だからたぶん役者は高い対価を得るのでしょう
  • 1:17 - 1:21
    このようなことが
    私のやってきた仕事です
  • 1:21 - 1:24
    先ほどの作品では 役者さんたちと
    色々なところに行きました
  • 1:26 - 1:30
    オーストラリアやニュージーランド
    ツアーで ロンドンにも行き
  • 1:31 - 1:35
    アクターズ・スタジオや
    国連にも招待されました
  • 1:36 - 1:41
    公演のあと 一人の女性が
    私に話しかけてきました
  • 1:41 - 1:46
    「父に日本人は敵視するよう
    教えられてきましたが
  • 1:46 - 1:51
    この作品を拝見して 特攻隊員が
    我が子のように思えました」
  • 1:52 - 1:54
    心に響く感想でした
  • 1:54 - 1:59
    この仕事に携わることに
    大きな意義を感じました
  • 1:59 - 2:01
    今日 私がお話しするのは
  • 2:01 - 2:05
    芝居への愛と この仕事―
  • 2:05 - 2:11
    つまりアーティストたちとともに
    人を感動させ 生きる糧となる瞬間を
  • 2:12 - 2:16
    ほんの僅かでも生み出すために
    働くことについてお話しします
  • 2:21 - 2:24
    また 私がキャスティングに関わる
    きっかけとなった
  • 2:24 - 2:26
    国際的な仕事についても
    お話ししたいと思います
  • 2:26 - 2:31
    これもまた 皆さんにお伝えしたい
    とても素晴らしい仕事です
  • 2:31 - 2:33
    なぜなら 配役を考えるときは
  • 2:33 - 2:37
    脚本と その中の台詞
  • 2:37 - 2:39
    それしか持ち合わせていません
  • 2:39 - 2:42
    もちろん監督のビジョンも
    自分の考えもあります
  • 2:42 - 2:44
    それと同時に脚本もある中で
  • 2:44 - 2:50
    役に合う実際の役者を
    見つけなければならないのです
  • 2:52 - 2:55
    それと同時に想像力を働かせて
  • 2:55 - 2:58
    役者の可能性を見抜かなければなりません
  • 2:59 - 3:01
    これらのピースを組み合わせると
  • 3:01 - 3:04
    時々素晴らしいことが起こります
  • 3:04 - 3:06
    まるで魔法です
  • 3:06 - 3:09
    役がカリスマ性を放ち
  • 3:10 - 3:13
    役者もさらにカリスマ的になります
  • 3:14 - 3:19
    これらは私が携わった映画の例です
  • 3:22 - 3:25
    是非お見せしたかったのは
    先ほどお話しした特攻隊の作品
  • 3:26 - 3:28
    私の手がけた作品です
  • 3:29 - 3:33
    『ラスト・サムライ』には
    まるまる2年関わりました
  • 3:34 - 3:36
    とても素晴らしい経験でした
  • 3:38 - 3:42
    渡辺謙は
    実際にオーディションを受け
  • 3:42 - 3:47
    他にも400人近い
    日本の役者さんたちがいました
  • 3:49 - 3:51
    『SAYURI』
  • 3:51 - 3:56
    さゆりを演じた少女は
    写真を見た瞬間―
  • 3:56 - 3:58
    「この子だわ」と思いました
  • 3:58 - 4:01
    私は ほとんど写真だけで選んだのです
  • 4:03 - 4:09
    『バベル』の菊地凛子は
    張り詰めた感じが
  • 4:10 - 4:13
    他の役者さんから際立っていました
  • 4:16 - 4:19
    他にも現在いくつか手がけていますが
  • 4:20 - 4:24
    『Unbroken』は
    まだ日本で公開されていません
  • 4:24 - 4:28
    この作品には素晴らしいパフォーマー
    Miyaviが登場します
  • 4:28 - 4:30
    これは『終戦のエンペラー』で
  • 4:30 - 4:36
    ゲイリーと 私の息子である野村祐人と
    共同製作した作品です
  • 4:39 - 4:43
    この作品を製作するのには
    大きな意味があり
  • 4:43 - 4:45
    できるだけ多くの人に
    見てほしいと思っています
  • 4:48 - 4:50
    キャスティングを除けば
  • 4:51 - 4:57
    私の仕事は 指導 演出 コーチング
    そしてキャスティングなどですが
  • 4:59 - 5:02
    芝居の要素は 次の3つの事柄―
  • 5:02 - 5:06
    いわば3本の柱に
    尽きるのではと思います
  • 5:06 - 5:08
    これらは役者の内に
    私が見出そうとし
  • 5:08 - 5:14
    演技をより良くするための
    拠り所となるものです
  • 5:18 - 5:21
    1つ目の柱は 自分に向き合うこと
  • 5:23 - 5:24
    これはそう簡単ではありません
  • 5:24 - 5:28
    私たちはみな
    人には良く思われたいですし
  • 5:28 - 5:32
    欠点を見られたくありません
  • 5:34 - 5:36
    でも 役者は自分の全てを
    使わなければ
  • 5:36 - 5:39
    観客に訴える力強さが伴いません
  • 5:40 - 5:44
    だから役者は
    隠しておきたいような欠点も含めて
  • 5:44 - 5:49
    自分の全てを受け入れなければならないのです
  • 5:50 - 5:53
    これはアップルパイのようなものです
  • 5:53 - 5:56
    パイのある一部分を捨て去ろうしても
    無理なのです
  • 5:56 - 5:58
    だってそれはあなたの一部なのだから
  • 5:58 - 6:02
    だからまず自分自身の全てを
    受け入れる努力をします
  • 6:02 - 6:05
    一度やると 少しずつ楽になっていきます
  • 6:05 - 6:10
    正直になることであり
    真実に近づくことですから
  • 6:10 - 6:14
    これは私がとても大切に思っていることです
  • 6:15 - 6:18
    特に現在の日本の若い人には
  • 6:18 - 6:21
    私はこう言います
    「あなたと同じDNAを持つ人も
  • 6:21 - 6:24
    同じ指紋を持つ人もいない
    あなたは唯一の存在なの
  • 6:26 - 6:28
    あなたはそのままで完璧なのよ」
  • 6:29 - 6:30
    役者にとって
  • 6:31 - 6:33
    自分を他人と比べて
  • 6:33 - 6:36
    相手の方が役者として
    優れているなどと考えるよりも
  • 6:36 - 6:40
    自分が持っている全てを出し切って
    役を演じたほうがいいのです
  • 6:42 - 6:45
    ジェームス・ディーンの作品を監督し
  • 6:45 - 6:49
    役者の教典ともいうべきものを著した
  • 6:49 - 6:53
    伝説的な映画監督エリア・カザンの言葉を
    引用したいと思います
  • 6:55 - 6:58
    「心をひらく 傷つく覚悟で
  • 6:58 - 7:02
    私が最も欲しているのは ただひとつ
    自分自身であること」
  • 7:03 - 7:05
    これはとても大切です
  • 7:05 - 7:07
    そして2本目の柱は
  • 7:10 - 7:13
    目的ある行動というべきものです
  • 7:13 - 7:15
    例えば 芝居を見ているときに
  • 7:15 - 7:19
    惹きつけられるのは
    様々な障害に立ち向かい
  • 7:19 - 7:21
    求めるものを手に入れようとする人です
  • 7:21 - 7:24
    これこそが 芝居の全てです
  • 7:24 - 7:29
    つまり ある素晴らしい目的や心
    願望 欲望があり
  • 7:29 - 7:34
    役者はそこに到達するために
    様々な困難を乗り越えます
  • 7:37 - 7:39
    そして役者が自分の中に
    見つけなければならないのは
  • 7:39 - 7:42
    自身の欲求・目的なのです
  • 7:42 - 7:44
    そのためには本当に努力が必要で
  • 7:44 - 7:48
    何度か失敗したとしても
    それは問題ありません
  • 7:48 - 7:51
    目的に到達したいという情熱と
    目的意識があるのですから
  • 7:53 - 8:00
    例えば 私の場合 どうしても
    スティーヴィー・ワンダーに作曲して欲しいと思いました
  • 8:01 - 8:04
    私は作詞をするのですが
  • 8:04 - 8:08
    ちょうど作詞していたミュージカル用に
    曲をつけてほしいと思ったのです
  • 8:08 - 8:11
    もちろん それは難しくて
    5年かかりました
  • 8:11 - 8:16
    詐欺師みたいな人もいますし
    問題は山積していました
  • 8:16 - 8:21
    でも途中でオノヨーコに出会い
    それも良かったのですが
  • 8:21 - 8:23
    5年後
  • 8:23 - 8:26
    スティーヴィー・ワンダーが
    ホテルの部屋から出てきて
  • 8:26 - 8:30
    弟さんにピアノへと導かれ
    私の隣に座ったのです
  • 8:30 - 8:35
    彼は曲を演奏し始めました
    私はとても心打たれ
  • 8:38 - 8:42
    思わず涙がこぼれました
    音を立てずに流した涙でしたが
  • 8:42 - 8:45
    彼には私の涙が聞こえたのです
  • 8:45 - 8:47
    彼は途中で演奏をやめ
  • 8:47 - 8:52
    その大きな手で私の涙をぬぐいました
  • 8:54 - 9:00
    そう 信じ 求めれば
    手に入れることができるのです
  • 9:01 - 9:04
    だから 目的を 大切にしたいのです
  • 9:04 - 9:07
    まず 目的は前向きでなければなりません
  • 9:07 - 9:10
    ネガティブなものに対して
    行動は起こせません
  • 9:10 - 9:12
    「逃げ出したい」のを目的に据えるのは
  • 9:12 - 9:13
    少し難しくても
  • 9:13 - 9:15
    代わりに「あそこに行きたい」と言えば
  • 9:15 - 9:17
    それが行動の源となるのです
  • 9:17 - 9:20
    また前向きであると同時に
  • 9:20 - 9:24
    自分がやりたいことに信念をもつことが
    とても大切です
  • 9:25 - 9:28
    私のように
    スティーヴィーに曲を作ってほしいとか
  • 9:28 - 9:30
    映画を作りたいとか 何でもいいのです
  • 9:35 - 9:39
    次に引用するのは
    トニー賞を受賞した劇作家―
  • 9:42 - 9:47
    サイモン・スティーヴンズの言葉です
    とても感銘を受けました
  • 9:48 - 9:50
    「劇作家の仕事とは
  • 9:50 - 9:55
    思考と感情の宇宙を
    行為を通じて解き放つことだ」
  • 9:56 - 9:58
    例えば「OK」というたった一語が
  • 9:58 - 10:02
    劇中で最も面白い言葉だとも
    言っています
  • 10:02 - 10:04
    つまり言葉単独で面白いのではなく
  • 10:04 - 10:06
    ふるまいや行為によって面白くなるのです
  • 10:10 - 10:12
    さて3本目の柱についてですが
  • 10:12 - 10:17
    これは言うのはとても簡単ですが
    実行するのはとても難しいものです
  • 10:17 - 10:22
    それは心から語り 聞くことです
  • 10:23 - 10:27
    心から耳を傾けられるのは
    特殊な技能だと思います
  • 10:28 - 10:32
    私たちは 何かを伝達しているつもりで
    話していながらも
  • 10:32 - 10:34
    他のことが気になっていたり
  • 10:34 - 10:37
    相手が別のことを考えていることがあります
  • 10:37 - 10:39
    そういう場合は
  • 10:39 - 10:44
    真に完全で生き生きとした
    今を感じられる瞬間とは言えません
  • 10:45 - 10:50
    幸運なことに私はこのような瞬間を
    数多く目にしてきました
  • 10:50 - 10:54
    それこそ 私が作中で
    生みだそうとしている瞬間なのです
  • 10:55 - 10:59
    ここでお見せするのは
  • 11:02 - 11:06
    私の教え子たちが真に話し
    耳を傾けている瞬間を
  • 11:06 - 11:09
    捉えたものです
  • 11:09 - 11:12
    ちょっといいかしら
    パトリック 来てる?
  • 11:12 - 11:14
    ちょっとだけ来てもらえるかしら
  • 11:14 - 11:16
    (男性の声)
  • 11:16 - 11:19
    本当?えっ わかったわ
  • 11:20 - 11:21
    (パトリック)もちろん
  • 11:21 - 11:23
    (奈良橋)時間 押してる?
  • 11:23 - 11:26
    (パトリック)いや 大丈夫
    (奈良橋)そう? わかったわ
  • 11:26 - 11:28
    私が彼に頼もうとしているのは―
  • 11:28 - 11:31
    (パトリック)どんな役をやるんだい?
  • 11:31 - 11:35
    (奈良橋)次の映画 大作よ
    (パトリック)OK
  • 11:35 - 11:36
    分かった いつでもいいよ
  • 11:36 - 11:40
    (奈良橋)何でもいいわ 言ってみて
  • 11:41 - 11:44
    (パトリック)Flow (流れ)
    (奈良橋)フロー 分かったわ 言ってみて
  • 11:44 - 11:46
    (パトリック)フロー
  • 11:46 - 11:49
    (奈良橋)わかったわ
    何か想いがあるわよね?
  • 11:49 - 11:51
    今は言葉を投げ合っているだけですが
  • 11:51 - 11:55
    今度は 私を見て
  • 11:55 - 11:58
    私はどんな状況にいるか
  • 11:58 - 12:00
    私がどんな所にいるかを見て
  • 12:00 - 12:03
    その単語を使って
  • 12:03 - 12:07
    私に何かを伝えてみてくれる?
  • 12:07 - 12:09
    その言葉で私に
    想起してもらいたいことがある?
  • 12:11 - 12:12
    (パトリック)フロー
  • 12:12 - 12:17
    (奈良橋)わぁ (笑) フロー
    素敵ね ありがとう (拍手)
  • 12:17 - 12:20
    とても素敵でした ありがとう
  • 12:20 - 12:23
    (パトリック)「愛」を伝えたかったんですよ
    (奈良橋)あら まぁ!
  • 12:23 - 12:25
    言葉の裏で
    「愛」を伝えようとしたそうです
  • 12:25 - 12:28
    確かに感じたわ
    どうもありがとう
  • 12:28 - 12:30
    私の仕事はこんな感じです
  • 12:31 - 12:33
    最後にご紹介したいのは―
  • 12:33 - 12:37
    あ! ここにそういう瞬間の
    もうひとつの例があります
  • 12:38 - 12:40
    キリンとダチョウです
  • 12:41 - 12:45
    最後にもう1つ引用をして
    終わりたいと思います
  • 12:45 - 12:48
    というのもこの方よりも
    上手い表現ができないからです
  • 12:48 - 12:52
    常に平和を望んでいた
    スペインのチェロ奏者です
  • 12:53 - 12:56
    お芝居のどんな仕事をしているときでも
  • 12:56 - 12:58
    これが私の想いを最もよく表しています
  • 13:00 - 13:02
    「そうだ 君は奇跡なのだ
  • 13:02 - 13:06
    だから大人になったとき 
    君と同じように奇跡である他人を
  • 13:06 - 13:09
    傷つけることができるだろうか
    君たちは―われわれも皆―
  • 13:10 - 13:13
    この世界を 子供たちが
    住むにふさわしい場所にするために
  • 13:13 - 13:16
    働かねばならないのだ」
    (吉田秀和訳『パブロ・カザルス 喜びと悲しみ』)
  • 13:17 - 13:18
    パブロ・カザルスの言葉です
  • 13:18 - 13:20
    ありがとうございました
  • 13:20 - 13:21
    (拍手)
Title:
芝居を通じて人生をよりよく生きる | 奈良橋陽子 | TEDxTokyo
Description:

人は、自分の「役」を見つけると、輝き始めます。奈良橋陽子は、日本人のキャスティング・ディレクターとして、『ラスト・サムライ』、『SAYURI』、『バベル』、『47 Ronin』など多くのハリウッドの大作に携わってきました。彼女の情熱に満ちた、心温まるトークでは、彼女が仕事を通じて見つけた、「優れた役者になるための3本の柱」について、またそれがいかに日常生活にも通じるかについて語ります。

このビデオは、TEDカンファレンスの形式で地元コミュニティが独自に運営するTEDxイベントにおいて収録されたものです。詳しくは http://ted.com/tedx をご覧ください。

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TEDxTalks
Duration:
13:33

Japanese subtitles

Revisions