Joiri Minaya's Pattern Making | Art21 "New York Close Up"
-
0:00 - 0:03(鳥の鳴き声)
-
0:13 - 0:15(水が流れている)
-
0:18 - 0:20ー 場所は重要です
-
0:22 - 0:23人々の想像をかきてる場所
-
0:23 - 0:26そういった所から作業が始まります
-
0:29 - 0:32難解さに関心があります
-
0:32 - 0:35(通りの雑音)
-
0:35 - 0:38曖昧であるという権利
-
0:38 - 0:39自身に対しても
-
0:39 - 0:43自身について何も知らない何かに対しても
-
0:43 - 0:45それでいいと感じ
-
0:45 - 0:47他者に説明しない権利
-
0:50 - 0:57作品の中でそれらはいくつもの層を通して現れます
-
0:58 - 1:02具体的に言えば擬態のような形です
-
1:02 - 1:05擬態は視覚的な曖昧さの一種です
-
1:05 - 1:06(波の音)
-
1:06 - 1:11擬態は自然界での生存戦略です
-
1:13 - 1:17社会生活をする上で
-
1:17 - 1:21社会に溶け込んだり
または姿を現したりを自在にコントロールすることは -
1:21 - 1:24ある種の解放の手段だと思います
-
1:24 - 1:27(サイレンの音)
-
1:30 - 1:35(レゲトン音楽)
-
1:35 - 1:36私の名前はジョイリ・マナイヤです
-
1:36 - 1:42ドミニカ共和国出身でニューヨークに拠点を置く
広義な意味での視覚芸術家です -
1:45 - 1:46他に何を言えばいいのかな?
-
1:46 - 1:48人称はshe/herです
-
1:51 - 1:56どのように模様が使われ
どのように繰り返されるか -
1:56 - 1:59社会の暗喩としての模様に関心を持ってきました
-
2:06 - 2:08”シボニー”は労働を表しています
-
2:08 - 2:12南国模様の裏にある苦労
-
2:12 - 2:20またそれに伴う女性の役割についてを表しています
-
2:33 - 2:35♪♪♪
-
2:35 - 2:40言語表現を必要としないような映像を見た時
-
2:40 - 2:45そこには興味深い過程があります
-
2:45 - 2:47♪♪♪
-
2:47 - 2:54映像は瞬間的に多くの情報を伝える力を持ちますが
-
2:54 - 3:00一方で我々は長い時間映像を鑑賞し意味を汲み取ろうともします
-
3:07 - 3:11”容れもの”シリーズは
-
3:11 - 3:15主に以前取り組んだ”ドミニカンウィメングーグルサーチ”
からのコラージュです -
3:15 - 3:22グーグル検索で見つけた画像を保存し
ポーズに基づいて分類しました -
3:22 - 3:25ある種のパターンがあると考えたからです
-
3:25 - 3:27単に私がパターンに執着しすぎなだけかもしれませんが
-
3:27 - 3:32しかし確かにカメラを意識した際の
女性のポーズにはパターンがありました -
3:32 - 3:34例えば腕を腰に当てた挑戦的なポーズや
-
3:34 - 3:40彫刻作品のように浜辺に寝そべったポーズなどが
よく見られました -
3:40 - 3:47それから同じようなポーズを
私自身もしていたと気づきました -
3:47 - 3:50(群衆が話している)
-
3:52 - 3:59これらのポーズを強制させるボディスーツを
縫うことにしました -
3:59 - 4:01自身の表現のためと同時に
-
4:01 - 4:03このようなパフォーマンスを問うためです
-
4:03 - 4:06人はこれをすぐ認識しますが
-
4:06 - 4:10全身をボディスーツに覆われた人を
奇妙に思うはずだからです -
4:13 - 4:15(テンポのはやいドラム)
-
4:15 - 4:15(車のクラクション)
-
4:15 - 4:17サント・ドミンゴで育ちました
-
4:17 - 4:22そこはコンクリートだらけで
公園がないことで有名です -
4:24 - 4:27自然に触れることができる時
本当に嬉しく思うとともに -
4:27 - 4:34自然に対する感傷のようなものに気づきます
-
4:36 - 4:42家族の故郷へ行くような時
とても興奮します -
4:42 - 4:44同時に母が育ったような環境では
-
4:44 - 4:52常に異常な暑さの中で寄生虫を心配しながら
レイプの危険もありました -
4:52 - 4:57このような恐れや危険が自然の現実です
-
4:57 - 5:01(波の音)
-
5:01 - 5:02(足元で地面が鳴る)
-
5:02 - 5:08自身に馴染みのあるパターンに対応する
新たなパターンを作るような作業にとって -
5:08 - 5:15適切な歴史を持つ適切な場所は重要なことです
-
5:18 - 5:23私は南国風のパターンをデザインし
-
5:23 - 5:26植物的な映像の持つ視覚言語と戯れてきました
-
5:28 - 5:37同時に植民地化に反抗する人々に利用された
植物のことも忘れていません -
5:37 - 5:41ある植物は武器を作るのに使われ
-
5:41 - 5:43ある時は毒を作るのにも用いられました
-
5:43 - 5:47植物は祖先について語ることがあるのです
-
5:47 - 5:53このような植物を用いた反乱の歴史に興味があります
-
5:56 - 6:00私の用いる方法は主に
-
6:00 - 6:04それらの植物を布に印刷し
-
6:04 - 6:06入植者の像を覆うというものです
-
6:12 - 6:17植民を讃える為にあった場所を
-
6:17 - 6:24代わりに植民に反抗した名もなき
レジスタンスを讃える場所へと再定義しようと考えています -
6:24 - 6:27彼らの銅像はありません
-
6:29 - 6:33公共の場は民主的であり
-
6:33 - 6:41何が重要で何を捨て去るべきかを決定する
そういう場所であると考えます -
6:41 - 6:47語られずに残された物語を
語ろうと試みています
yuya published Japanese subtitles for Joiri Minaya's Pattern Making | Art21 "New York Close Up" | ||
yuya edited Japanese subtitles for Joiri Minaya's Pattern Making | Art21 "New York Close Up" | ||
yuya published Japanese subtitles for Joiri Minaya's Pattern Making | Art21 "New York Close Up" | ||
yuya edited Japanese subtitles for Joiri Minaya's Pattern Making | Art21 "New York Close Up" | ||
yuya edited Japanese subtitles for Joiri Minaya's Pattern Making | Art21 "New York Close Up" | ||
yuya edited Japanese subtitles for Joiri Minaya's Pattern Making | Art21 "New York Close Up" |