Return to Video

How Does an Editor Think and Feel?

  • 0:01 - 0:05
    Every Frame a Paintingへようこそ
  • 0:09 - 0:12
    先日 編集工程について質問された
  • 0:12 - 0:15
    組織化と選別について話したら
  • 0:16 - 0:19
    彼女は"いや実際の工程は?"
  • 0:19 - 0:22
    "どうやってカットするの?"と
  • 0:23 - 0:26
    すべては説明できない
  • 0:26 - 0:29
    本能的にカットしているからだ
  • 0:29 - 0:34
    編集のプロセスは思考のプロセスだ
  • 0:34 - 0:40
    知識ではなく 感覚でやっている
  • 0:40 - 0:42
    僕も同じだ
  • 0:42 - 0:45
    編集工程について考えたので
  • 0:45 - 0:48
    今回はその話をしよう
  • 0:48 - 0:51
    編集者はどう考え 感じているか
  • 0:56 - 0:59
    まず編集は目に関連している
  • 0:59 - 1:03
    何よりも目が 人に感情を伝える
  • 1:03 - 1:07
    よい役者は会話よりも目で語る
  • 1:07 - 1:10
    僕は何も言わなかった
  • 1:11 - 1:14
    それで"なぜ何も言わないんだ"と
  • 1:14 - 1:19
    何か言うべきだと いいセリフを
  • 1:19 - 1:24
    それで座ってよく考えて
  • 1:25 - 1:26
    "エリオット ねぇ"
  • 1:27 - 1:29
    "食べて おいしい"
  • 1:29 - 1:32
    何も言わないことにした
  • 1:32 - 1:34
    それがいいと
  • 1:34 - 1:37
    それが探しているものだ
  • 1:37 - 1:42
    決断したように目が変わる瞬間
  • 1:46 - 1:49
    他にはない強力な場面だ
  • 1:49 - 1:53
    目からカットして視線の先へ
  • 1:56 - 2:01
    言葉がなくても考えがわかる
  • 2:01 - 2:05
    次の概念は学ぶのが難しい
  • 2:05 - 2:07
    時間を使う感情
  • 2:07 - 2:10
    私たちは人を見て 人とつながる
  • 2:10 - 2:14
    話すより顔を見ている時間が多い
  • 2:19 - 2:21
    その後を見る時間も
  • 2:26 - 2:31
    編集者は感情を与える時間を決める
  • 2:31 - 2:34
    次のシーンで練習しよう
  • 2:34 - 2:36
    どう感じるだろうか
  • 2:43 - 2:46
    次はどう感じるだろう
  • 2:56 - 2:58
    違うだろうか
  • 2:59 - 3:01
    これが編集の決断だ
  • 3:01 - 3:03
    数秒で大きく変わる
  • 3:04 - 3:07
    難しい選択で ここに正解はない
  • 3:07 - 3:11
    続行して感情が伝わるならカットしない
  • 3:20 - 3:24
    感情の起伏は複数のシーンで作れる
  • 3:25 - 3:28
    次のシーンでルークが能力を試す
  • 3:30 - 3:35
    各場面の長さを見てみよう
  • 3:39 - 3:43
    クライマックスに向けて短くなっていく
  • 3:50 - 3:53
    ピークが過ぎると落ち着いていく
  • 3:59 - 4:04
    そして最初よりも長くなっている
  • 4:05 - 4:09
    この流れは15秒あるが
  • 4:09 - 4:11
    ここに時間を使うことで
  • 4:11 - 4:15
    ルークの失敗を感じることになる
  • 4:16 - 4:19
    "だめだ 大きすぎる"
  • 4:19 - 4:22
    短くしたらどうなるか
  • 4:22 - 4:25
    似たようなシーンを見てみよう
  • 4:25 - 4:27
    違いを感じるだろうか
  • 4:33 - 4:36
    "君はできる 頑張れ"
  • 4:39 - 4:41
    "通じない"
  • 4:41 - 4:43
    感情は見えた?
  • 4:43 - 4:46
    スコットは失敗した
  • 4:47 - 4:49
    30フレームで
  • 4:49 - 4:52
    ルークの失敗はというと
  • 4:56 - 4:58
    30秒だ
  • 5:00 - 5:01
    人は機械じゃない
  • 5:01 - 5:04
    感じるには時間がかかる
  • 5:04 - 5:07
    時間がないと感じることはない
  • 5:08 - 5:13
    最近の映画は何も感じるものがない
  • 5:13 - 5:17
    はっきり見せようとしすぎて
  • 5:17 - 5:21
    本当らしさがなくなってる
  • 5:21 - 5:23
    本当らしさは難しい
  • 5:23 - 5:25
    "放してやれ"
  • 5:25 - 5:28
    タイミングは非意識的で
  • 5:28 - 5:33
    すべての場面には自然なリズムがある
  • 5:38 - 5:43
    話とその語り方には深い関連があります
  • 5:44 - 5:46
    話のリズムがある
  • 5:46 - 5:52
    編集は70%がリズムです
  • 5:56 - 5:58
    明白なリズムもある
  • 5:58 - 6:01
    体を動かしている時とか
  • 6:09 - 6:11
    微妙な場合もある
  • 6:11 - 6:15
    遠くを歩く人や
  • 6:16 - 6:21
    レストランのコック 客 ウェイトレス
  • 6:22 - 6:25
    人が日々感じるリズムは
  • 6:25 - 6:28
    編集が難しい
  • 6:28 - 6:30
    何回も映像を見ていると
  • 6:30 - 6:34
    カットを望まれたような感覚が起こる
  • 6:43 - 6:46
    昔は完全にリズムでやっていた
  • 6:46 - 6:50
    見えない編集とはこのことだ
  • 6:50 - 6:52
    カットがとても自然
  • 6:54 - 6:56
    "もっと知り合おう"
  • 6:56 - 6:57
    気づいた?
  • 6:57 - 7:00
    "僕の部屋に行こうか"
  • 7:00 - 7:02
    見える時もある
  • 7:02 - 7:07
    怒りを表すにはわざとらしい方がいい
  • 7:15 - 7:20
    不安を生むカットもある
  • 7:28 - 7:32
    マーティはいつも言っていました
  • 7:32 - 7:35
    もう少し長くすれば…
  • 7:40 - 7:44
    正しいものになると
  • 7:44 - 7:48
    真の問題はどんな反応がほしいかだ
  • 7:56 - 7:59
    異質なカットをすべき時もある
  • 8:03 - 8:05
    最後のポイントだ
  • 8:05 - 8:08
    編集が本能的なら どう学ぶのか?
  • 8:08 - 8:10
    方法は一つ
  • 8:11 - 8:12
    練習だ
  • 8:12 - 8:16
    編集はダンスにとても似ている
  • 8:16 - 8:19
    初歩は説明できても
  • 8:19 - 8:22
    とにかくダンスするしかない
  • 8:22 - 8:24
    カットするしかない
  • 8:24 - 8:28
    あなただけのセンスが手に入るだろう
  • 8:29 - 8:32
    僕は10年やってるがまだまだ
  • 8:32 - 8:36
    行き詰まるとカーンの言葉を思い出す
  • 8:36 - 8:40
    編集の美しさは作家も感じてると思う
  • 8:40 - 8:44
    全体を見つつ 常にひとかたまりを見る
  • 8:45 - 8:50
    シーンもカットも一つずつ作る
  • 8:50 - 8:52
    一つの場面を作ろう
  • 8:52 - 8:55
    どんなイメージも
  • 8:55 - 8:56
    "大丈夫か"
  • 8:57 - 9:00
    感情とリズムを持つのだから
  • 9:06 - 9:09
    そしてそれを感じたら…
Title:
How Does an Editor Think and Feel?
Description:

more » « less
Video Language:
English
Duration:
09:25

Japanese subtitles

Revisions