The Marvel Symphonic Universe
-
0:01 - 0:04"バンクーバーのどこかで"
-
0:04 - 0:06質問していい?
-
0:06 - 0:10スター・ウォーズの曲って歌える?
-
0:28 - 0:30ジェームズ・ボンドは?
-
0:41 - 0:43ハリー・ポッターは?
-
0:56 - 0:58最後の質問
-
0:58 - 1:01マーベル映画の曲は歌える?
-
1:04 - 1:07俺はマーベルの大ファンだけど
-
1:07 - 1:10曲は歌えないなぁ
-
1:17 - 1:19いいえ
-
1:19 - 1:22知ってるはずだけどだめ
-
1:22 - 1:23Shit
-
1:28 - 1:31テーマソングあるの?
-
1:31 - 1:33なぜなのか
-
1:33 - 1:38マーベルは映画史上最も成功した会社だ
-
1:38 - 1:39スター・ウォーズ
-
1:39 - 1:40ジェームズ・ボンド
-
1:41 - 1:43ハリー・ポッターよりも
-
1:43 - 1:47ではなぜ音楽が知られていないのか?
-
1:50 - 1:56"マーベル・シンフォニック・ユニバース"
-
1:57 - 2:01最初の問題は音楽の感情の無さだ
-
2:01 - 2:04アイアンマンのこのシーンを見てみよう
-
2:05 - 2:08"11日目 テスト37 バージョン2.0"
-
2:08 - 2:11"仕方なくダミーで防火"
-
2:11 - 2:15"また誤作動したら大学に寄付する"
-
2:15 - 2:17"ではいこう"
-
2:17 - 2:20聞こえにくい もう一回見よう
-
2:20 - 2:24今度は音楽単体で
-
2:37 - 2:40感情は動いた?
-
2:41 - 2:44なくしたらどうなるか
-
2:57 - 3:00音がなくてもよさそうだ
-
3:00 - 3:02これが忘れる理由だ
-
3:02 - 3:07エアコンのように気にしなくなる
-
3:07 - 3:10別の問題は音楽の予測可能性だ
-
3:10 - 3:13見たまんま
-
3:13 - 3:16楽しい時は楽しい音楽
-
3:30 - 3:34悲しい時は琴線高く
-
3:45 - 3:49期待通りなので安定した方法ではある
-
3:49 - 3:52画と同じことを語る
-
3:52 - 3:55怖い時はこう
-
4:01 - 4:04忘れる2つ目の理由だ
-
4:04 - 4:07期待を裏切って来ない
-
4:07 - 4:10記憶に残る時もある
-
4:11 - 4:13ただ聴かせてはくれず
-
4:13 - 4:17他の音で邪魔されている
-
4:21 - 4:24"病弱で入隊拒否されたが"
-
4:24 - 4:26"スティーブン・ロジャースは"
-
4:26 - 4:30"国家的プログラムのメンバーに選ばれ"
-
4:31 - 4:36"世界初のスーパーソルジャーになった"
-
4:37 - 4:40ナレーターが既知の話をしていて
-
4:41 - 4:43感動的シーンの邪魔だ
-
4:43 - 4:47邪魔がなければどうか
-
5:14 - 5:17違いを感じた?
-
5:18 - 5:21映画音楽とは個性であり 流行にもなる
-
5:21 - 5:24この20年で文化は変わった
-
5:24 - 5:29今は多くが目立たないようにしている
-
5:29 - 5:34現代でよく聞くのは"目立つな"です
-
5:34 - 5:37なぜ目立っていけないのか
-
5:37 - 5:40私はヒッチコックを見て育ち
-
5:41 - 5:43工夫も見つけた
-
5:43 - 5:49そこにある意識を見つけてきました
-
5:49 - 5:53まだ言っていない重要なことがある
-
5:53 - 5:57今 映画音楽は特定の工程で合成される
-
5:58 - 6:02それが論争ともなっている
-
6:02 - 6:08ダニー 仮音楽についてどう思う?
-
6:08 - 6:13仮音楽は私の破滅の元だ
-
6:13 - 6:17監督にそれを忘れさせる仕事をしていた
-
6:17 - 6:21聴くのは1回だけ 2回目はなし
-
6:21 - 6:24ハマってしまったら難しかった
-
6:24 - 6:262つ目の問題
-
6:26 - 6:30仮音楽とは編集中他の音楽を使うことだ
-
6:30 - 6:33カットで一時的に こんな感じ
-
6:56 - 7:00仮音楽は通常オリジナルに置き換わる
-
7:01 - 7:03しかし時に監督たちは
-
7:03 - 7:06作曲家に仮音楽を真似るよう指示する
-
7:19 - 7:29ワーナー・ブラザース・ピクチャーズは
"300"で使用された楽曲の多くが 私たちの認知と関与なしに
アカデミー賞受賞作曲家のエリオット・ゴールデンサールが
映画"タイタス"のために作曲した楽曲に
由来していたことを認め 残念に思います -
7:29 - 7:35ワーナー・ブラザース・ピクチャーズは
私たちの長年の協力者であるエリオットに最大の敬意を持ち
この問題が友好的に解決したことをうれしく思います
-公式声明 2007年8月3日 -
7:35 - 7:37知る限り これが曲のパクリについて
-
7:37 - 7:41スタジオが正式に謝罪した唯一の事例だ
-
7:41 - 7:44今ではかなり多い
-
7:44 - 7:47人気映画は仮音楽を使い合っている
-
7:47 - 7:51お互い似ているが 法律の範囲内だ
-
8:34 - 8:36マーベルが有名になると
-
8:36 - 8:40別の映画が仮に使うようになった
-
9:08 - 9:12作曲家を非難したいのではない
-
9:12 - 9:15こうなる構造があると言いたい
-
9:43 - 9:45昔は監督が
-
9:45 - 9:49作曲家と話す時に他の音楽を参照した
-
9:50 - 9:53変わったのは現代式になってからだ
-
9:53 - 9:58好きな音楽を入れてカットしだした
-
10:02 - 10:06そして監督は言う "この感じで作ろう"
-
10:06 - 10:10合うからではなく 慣れたから選ばれる
-
10:10 - 10:17何度も何時間も同じ曲でやってると
-
10:17 - 10:20ある時ぴったりだと感じる
-
10:21 - 10:24一年は聴いてきてる
-
10:24 - 10:30音楽を外すとカットできなくなる
-
10:30 - 10:34カット作業は疲れるから
-
10:35 - 10:40疲れは発想の使い回しからも来るだろう
-
10:40 - 10:42そして最後は小さくまとまる
-
10:42 - 10:44これは覚えてる?
-
10:48 - 10:50少し変えよう
-
10:50 - 10:55ソーの友達は違法行為をして消えた
-
10:55 - 10:59今 彼を見つけようと違法行為をする
-
10:59 - 11:02自分たちの意思でやることだ
-
11:02 - 11:05この感じを音楽で表すと?
-
11:22 - 11:26いい選択とは言えないが 試す価値はある
-
11:26 - 11:29感動的ではあるからだ
-
11:29 - 11:31選択は他にもある
-
11:31 - 11:33背後のノイズ
-
11:33 - 11:34見たままの音
-
11:34 - 11:36ナレーターの追加
-
11:36 - 11:37仮音楽
-
11:38 - 11:40すべて同じ精神から来ている
-
11:40 - 11:43安定だ
-
11:44 - 11:46悪い音楽ではない
-
11:46 - 11:48ただ無難なだけだ
-
11:49 - 11:53マーベルは感動より安定を選択した
-
11:53 - 11:56その結果がこれだ
-
12:04 - 12:09マーベル…? いや…えっと…
-
12:11 - 12:14マーベル音楽に足りないものは何か?
-
12:14 - 12:15リスクだ
-
12:16 - 12:19リスクが観客との感情的繋がりを作る
-
12:19 - 12:22音楽が観客を乗せる
-
12:22 - 12:25人々は安定の選択を覚えてない
-
12:25 - 12:29オリジナル音楽だけがそれをできる
-
12:32 - 12:38しかし反応があった曲が一つある
-
12:41 - 12:44スパイダーマン スパイダーマン︎
お隣さんスパイダーマン -
12:45 - 12:48糸を飛ばし 悪を捕まえる
-
12:48 - 12:49見ろ!
-
12:49 - 12:51来たぞスパイダーマン
maikos1 edited Japanese subtitles for The Marvel Symphonic Universe |