< Return to Video

適度な狂気

  • 0:00 - 0:03
    ジョシュア・ウォルターズです
  • 0:03 - 0:06
    パフォーマーをしています
  • 0:06 - 0:15
    (ビート)
  • 0:15 - 0:18
    (笑)
  • 0:18 - 0:20
    (拍手)
  • 0:22 - 0:25
    私はパフォーマーですが
  • 0:25 - 0:28
    それ以前に二重人格だと
  • 0:28 - 0:30
    診断されています
  • 0:35 - 0:37
    私はこれを良いことだと捉えています
  • 0:37 - 0:39
    ステージで狂えば狂うほどに
  • 0:39 - 0:42
    私は輝きを増すからです
  • 0:42 - 0:44
    16歳の時 サンフランシスコで私は
  • 0:44 - 0:46
    革新的ともいえる体験をしました
  • 0:46 - 0:49
    自分をイエス・キリストだと思ったのです
  • 0:50 - 0:54
    恐ろしい体験だと思われたかもしれませんが
  • 0:54 - 0:57
    自身をイエス・キリストだと思うことほど
  • 0:57 - 0:59
    気持ちを高めてくれる
  • 0:59 - 1:01
    薬はどこにもないんです
  • 1:01 - 1:04
    (笑)
  • 1:05 - 1:08
    私はある場所に送られました
  • 1:08 - 1:10
    精神病院です
  • 1:10 - 1:12
    そこでは皆が自身の
  • 1:12 - 1:16
    ワンマンショーを繰り広げていました
  • 1:16 - 1:21
    (笑)
  • 1:21 - 1:23
    リハーサルだと言うにも
  • 1:23 - 1:26
    皆さんのような観客はいないんですよ
  • 1:26 - 1:28
    皆ひたすらに練習をするんです
  • 1:28 - 1:31
    いつかこの舞台に来るかもしれませんよ
  • 1:32 - 1:34
    さて その精神病院を出て
  • 1:34 - 1:36
    外で精神科医から
  • 1:36 - 1:38
    薬をもらいました
  • 1:38 - 1:40
    その医者はこう言いました
  • 1:40 - 1:42
    「ジョシュ いいか ジプレキサ
  • 1:42 - 1:45
    (非定型統合失調症治療薬)を出してやろう
  • 1:45 - 1:48
    わかったか? ん?
  • 1:50 - 1:52
    とりあえずペンにそう書いてあるだ」
  • 1:52 - 1:57
    (笑)
  • 1:57 - 2:00
    ここにも専門の方がいるようですね
  • 2:00 - 2:02
    ざわめきが聞こえてきますよ
  • 2:04 - 2:07
    高校の前半期は
  • 2:07 - 2:10
    狂った話との葛藤で
  • 2:10 - 2:12
    後半期はこの手の
  • 2:12 - 2:15
    薬の過剰摂取で
  • 2:15 - 2:17
    授業中ずっと眠っていました
  • 2:17 - 2:21
    つまり 後半は居眠りの時期とでも呼べるかな
  • 2:22 - 2:24
    高校を卒業して
  • 2:24 - 2:26
    選択をする時が来ました
  • 2:26 - 2:29
    自分の精神病を拒むのか
  • 2:29 - 2:31
    それとも
  • 2:31 - 2:35
    この繊細な心を
  • 2:35 - 2:37
    受け入れるのか
  • 2:37 - 2:39
    (ラッパの音)
  • 2:41 - 2:43
    現在 精神病を肯定的に
  • 2:43 - 2:46
    捉え直そうとする動きが起こっています
  • 2:46 - 2:49
    少なくとも一部の躁病患者の間ではね
  • 2:49 - 2:52
    躁病というのが何か知らない方は
  • 2:52 - 2:54
    ブレーキがないフェラーリ製の
  • 2:54 - 2:57
    エンジンとでも思って頂いて間違いないです
  • 2:57 - 3:00
    TEDの会場にはこの鋭い感性を持つ方が
  • 3:00 - 3:02
    たくさんいることでしょう
  • 3:02 - 3:04
    何のことだかわかればの話ですが
  • 3:04 - 3:06
    一般に不可能と言われていることに
  • 3:06 - 3:08
    皆さん駆り立てられるのです
  • 3:08 - 3:10
    ジョン・ガートナーの著書
  • 3:10 - 3:13
    "The Hypomanic Edge"という本には
  • 3:13 - 3:16
    クリストファ・コロンブス、テッド・ターナー、スティーブ・ジョブスといった
  • 3:16 - 3:18
    企業家は皆 競争力を生む
  • 3:18 - 3:20
    強みを持っていると書かれています
  • 3:20 - 3:22
    ついこないだ 90年代半ば書かれた
  • 3:22 - 3:24
    "Touched With Fire"という
  • 3:24 - 3:27
    キー・レッドフィールドの著書の中でも
  • 3:27 - 3:30
    モーツァルトやベートーベン、ゴッホも
  • 3:30 - 3:33
    皆 同様の躁うつ病を患っていたことが
  • 3:33 - 3:36
    独創的に描写されています
  • 3:36 - 3:38
    自殺してしまった方もいます
  • 3:38 - 3:40
    精神病が全体として
  • 3:40 - 3:43
    良いものであるわけではないのです
  • 3:43 - 3:46
    最近 こういった分野は
  • 3:46 - 3:49
    だいぶ発展をしています
  • 3:49 - 3:52
    ニューヨークタイムズにも2010年の9月に
  • 3:52 - 3:54
    ある記事の中で
  • 3:54 - 3:57
    "適度な狂気"
  • 3:57 - 3:59
    という一説がありました
  • 3:59 - 4:01
    投資家たちが
  • 4:01 - 4:04
    冒険的な企業家を探すときには
  • 4:04 - 4:07
    適度に狂ってみたほうがいいようです
  • 4:07 - 4:09
    わかるでしょ?
  • 4:09 - 4:12
    完全な双極性鬱ではないにしても
  • 4:12 - 4:16
    どこか二つの面を持っている状態です
  • 4:16 - 4:18
    一方では自分自信を
  • 4:18 - 4:22
    キリストと思い込みながらも
  • 4:22 - 4:25
    他方で彼らは
  • 4:25 - 4:27
    莫大な利益を生むかもしれませんから
  • 4:27 - 4:30
    (笑)
  • 4:30 - 4:33
    あなた次第ですよ
  • 4:33 - 4:35
    皆さん一般的には真ん中あたりにいます
  • 4:35 - 4:38
    両極にいる人はあまりいません
  • 4:38 - 4:41
    つまり おそらくは
  • 4:41 - 4:43
    これ程までに
  • 4:43 - 4:45
    狂ったことはないのです
  • 4:45 - 4:48
    精神病 = 狂っている という図式は
  • 4:48 - 4:50
    成立しないのです
  • 4:50 - 4:52
    でも実は精神病とは
  • 4:52 - 4:54
    多くの人に見えなかったり
  • 4:54 - 4:56
    認知されないことに
  • 4:56 - 4:58
    敏感なだけじゃないでしょうか
  • 4:58 - 5:02
    みんな少しは変わったところがありますが
  • 5:02 - 5:07
    本当に狂った人なんて実はいないのではないでしょうか
  • 5:11 - 5:14
    その程度というのは
  • 5:14 - 5:17
    それを図る尺度によって変わりますし
  • 5:18 - 5:20
    言ってしまえば
  • 5:20 - 5:24
    運にかかっているんです
  • 5:24 - 5:26
    ありがとうございました
  • 5:26 - 5:30
    (拍手)
Title:
適度な狂気
Speaker:
Joshua Walters
Description:

TEDのFull Spectrum Auditionで双極性鬱を抱えるコメディアンのジョシュア・ウォルターズが精神の疾病と巧緻性という際どい差異について考察します。この面白いが どこか考えさせてくれるTalkで彼はある問いかけをします: 「精神病は直したい。でも適度な狂気は創造性と力を生み出す。精神病の適度なバランスとは?」

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TEDTalks
Duration:
05:31

Japanese subtitles

Revisions Compare revisions