大西洋奴隷貿易: 教科書では教えてくれない事 ― アンソニー・ハザード
-
0:07 - 0:12人間を資産扱いし
権利を奪う奴隷制は -
0:12 - 0:14さまざまな形で
世界中に存在してきました -
0:14 - 0:20中でも規模の大きさと
後世への影響で他に類を見ないのが -
0:20 - 0:22大西洋奴隷貿易です
-
0:22 - 0:26これは15世紀末から
19世紀半ばまで存在し -
0:26 - 0:27影響は3大陸に及びました
-
0:27 - 0:321千万人以上のアフリカの人達を
強制的にアメリカ大陸に連れ去ったのです -
0:32 - 0:35大西洋奴隷貿易が残した
影響は奴隷になった人々のみならず -
0:35 - 0:37その子孫や
-
0:37 - 0:41世界の大部分の
経済や歴史にまで及びました -
0:41 - 0:44元々ヨーロッパとアフリカには
何世紀にも渡って -
0:44 - 0:46地中海を介した交流がありました
-
0:46 - 0:49ただ大西洋奴隷貿易が
1400年代末に始まる発端となったのは -
0:49 - 0:52西アフリカにあった
ポルトガルの植民地と -
0:52 - 0:55その後アメリカ大陸に
スペイン人が入植したことです -
0:55 - 1:00新しい植民地で生産された
サトウキビ タバコ 綿花には -
1:00 - 1:01多大な労働力が必要とされ
-
1:01 - 1:04入植者や年季契約の奉公人だけでは
-
1:04 - 1:06土地を開拓するには
とても足りませんでした -
1:06 - 1:11アメリカの先住民を奴隷にしましたが
持ち込まれた病気で亡くなる者や -
1:11 - 1:13抵抗する者も多かったのです
-
1:13 - 1:16そのため労働力の供給元として
-
1:16 - 1:18ヨーロッパ人はアフリカに
目を向けたのです -
1:18 - 1:22アフリカの奴隷制はさまざまな形で
何世紀も存在していました -
1:22 - 1:24奴隷の一部は年季契約の奉公人で
-
1:24 - 1:27期間が決まっていて
自分で自由を買い戻すこともできました -
1:27 - 1:30ヨーロッパの農奴に近い奴隷もいました
-
1:30 - 1:33地域によっては
奴隷が主人の家族に含まれ -
1:33 - 1:37自分の土地を所有し
権力ある地位につくことさえありました -
1:37 - 1:40ところが白人の船長達が
奴隷と交換に -
1:40 - 1:42工業製品や武器やラム酒を
差し出すようになると -
1:42 - 1:46アフリカの王や商人に
ためらう理由はなくなりました -
1:46 - 1:51彼らは奴隷たちを
同胞ではなく -
1:51 - 1:56犯罪者や債務者 敵対する部族の
戦争捕虜と捉えたのです -
1:56 - 1:59そんな人々を奴隷として売ることで
王国は豊かになり -
1:59 - 2:02近隣の敵国に対抗する事が出来ました
-
2:02 - 2:05こうして奴隷貿易で
アフリカの諸王国は栄えましたが -
2:05 - 2:09加熱するヨーロッパからの需要に応えようと
競争が激化しました -
2:09 - 2:12奴隷制は他の刑罰にとって代わり
-
2:12 - 2:15また 奴隷を手に入れること自体が
-
2:15 - 2:17戦いの目的になったのです
-
2:17 - 2:19奴隷狩りから身を守るために
-
2:19 - 2:22各王国は こぞってヨーロッパの
銃を求めましたが -
2:22 - 2:25それも奴隷を売って手に入れたのです
-
2:25 - 2:27こうして奴隷貿易は
軍拡競争につながり -
2:27 - 2:31アフリカの社会や経済の姿を
変貌させました -
2:31 - 2:35奴隷には想像を絶する過酷な運命が
待ち受けていました -
2:35 - 2:38沿岸部の奴隷市場まで歩かされ
-
2:38 - 2:41シラミ除けのため髪は剃られ
焼き印を押されて -
2:41 - 2:44アメリカ大陸行きの船に
詰め込まれたのです -
2:44 - 2:48奴隷の約2割は
陸を見ることはありませんでした -
2:48 - 2:51当時 どの船長も奴隷を船倉に
-
2:51 - 2:54詰め込めるだけ
詰め込みました -
2:54 - 2:58不衛生な環境で
病死する者が多く -
2:58 - 3:00病気になり あるいは
見せしめのために -
3:00 - 3:02海に投げ込まれた人もいました
-
3:02 - 3:06船長は購入の証として
奴隷の耳を切り落として -
3:06 - 3:08自分の利益を確保しました
-
3:08 - 3:11奴隷の中には
自ら手を下す者もいました -
3:11 - 3:15アフリカ内陸部では
白人を見たことがない人も多く -
3:15 - 3:17白人を食人種だと思っていました
-
3:17 - 3:20だから よく人をさらい
もっと人を求めて戻ってくるのだと -
3:20 - 3:24食べられることを恐れ
さらなる苦痛から逃れるため -
3:24 - 3:27自ら命を絶ったり
餓死を選ぶこともありました -
3:27 - 3:31死ぬことで魂は故郷に帰れると
信じていたのです -
3:31 - 3:34生き残った人たちは
人としての尊厳を奪われ -
3:34 - 3:36ただの積荷として扱われました
-
3:36 - 3:40女性や子供は甲板上で
船員達に虐待され -
3:40 - 3:42男性はダンスを強いられました
-
3:42 - 3:47運動をさせ続けて
反乱を防ぐためです -
3:47 - 3:50新世界に到達した
アフリカの人たちや -
3:50 - 3:53その子孫に
奴隷制が残した爪痕は -
3:53 - 3:55とてもよく知られています
-
3:55 - 3:56一方 あまり議論されていないのは
-
3:56 - 4:01大西洋奴隷貿易が
アフリカの未来に与えた影響です -
4:01 - 4:05アフリカは単に健康な住民を
何千万人も失っただけではありません -
4:05 - 4:09奴隷のほとんどが男性だったため
-
4:09 - 4:12人口統計上の長期的な影響は
はるかに大きかったのです -
4:12 - 4:16最終的に奴隷貿易がアメリカ大陸や
ヨーロッパで非合法化された時 -
4:16 - 4:20奴隷貿易を主体としていた
アフリカ諸王国の経済も崩壊し -
4:20 - 4:24征服されて
植民地化される結果となりました -
4:24 - 4:27ヨーロッパ製兵器の競争と流入は
止まることを知らず -
4:27 - 4:32戦争や社会不安に油を注ぎ
今日に至ります -
4:32 - 4:36また大西洋奴隷貿易は差別主義を
広める役割を果たしました -
4:36 - 4:40アフリカでの奴隷制は
刑罰や部族間の争い以上の -
4:40 - 4:42深い意味はないことがほとんどでした
-
4:42 - 4:45ところがヨーロッパ人は
「世界宗教」を説き -
4:45 - 4:49キリスト教徒を奴隷にすることを
昔から禁じていたため -
4:49 - 4:51平等という理念と真っ向から対立する
-
4:51 - 4:55奴隷制という行為を
正当化する必要がありました -
4:55 - 4:59だから彼らはアフリカの人々が
生物学的に劣っていて -
4:59 - 5:01奴隷になるのは宿命だと主張し
-
5:01 - 5:03この説を正当化するため
あらゆる手段をとりました -
5:03 - 5:07こうしてヨーロッパとアメリカ大陸の
奴隷制度に差別的な土壌が定着し -
5:07 - 5:10奴隷自身も その子孫達も
-
5:10 - 5:14社会的に平等な地位を得ることが
できなくなったのです -
5:14 - 5:15つまり あらゆる面で
-
5:15 - 5:19大西洋奴隷貿易は
途方もないスケールの不正行為であり -
5:19 - 5:22制度は廃止されても
今もなお影響が続いているのです
- Title:
- 大西洋奴隷貿易: 教科書では教えてくれない事 ― アンソニー・ハザード
- Speaker:
- Anthony Hazard
- Description:
-
奴隷制はさまざまな形で世界中に存在してきましたが、大西洋奴隷貿易は世界的な規模と後世に与えた影響の大きさで際立っています。1千万人以上のアフリカの人達がアメリカ大陸に連れ去られたのですから。アンソニー・ハザードはこの歴史的な不正行為がもたらした歴史的、経済的そして個人的な影響を解説します。
レッスン:アンソニー・ハザード
アニメーション:NEIGHBOR
レッスンの全編はこちら: http://ed.ted.com/lessons/the-atlantic-slave-trade-what-your-textbook-never-told-you-anthony-hazard - Video Language:
- English
- Team:
closed TED
- Project:
- TED-Ed
- Duration:
- 05:39
![]() |
Yasushi Aoki edited Japanese subtitles for The Atlantic slave trade: What too few textbooks told you | |
![]() |
Retired user approved Japanese subtitles for The Atlantic slave trade: What too few textbooks told you | |
![]() |
Retired user accepted Japanese subtitles for The Atlantic slave trade: What too few textbooks told you | |
![]() |
Retired user edited Japanese subtitles for The Atlantic slave trade: What too few textbooks told you | |
![]() |
Retired user edited Japanese subtitles for The Atlantic slave trade: What too few textbooks told you | |
![]() |
Retired user edited Japanese subtitles for The Atlantic slave trade: What too few textbooks told you | |
![]() |
Retired user edited Japanese subtitles for The Atlantic slave trade: What too few textbooks told you | |
![]() |
Retired user edited Japanese subtitles for The Atlantic slave trade: What too few textbooks told you |