Return to Video

大都市でおこる生命進化 ― ジェイソン・マンシ-サウス

  • 0:15 - 0:18
    本日は皆さんに ニューヨーク市について
    考えて頂きたいと思います
  • 0:18 - 0:22
    人類の偉大なる成果の1つとしてだけでなく
  • 0:22 - 0:27
    壮大な進化を試みた生物たちの故郷としてです
  • 0:27 - 0:30
    たとえば この北マンハッタンの
    森にかこまれた丘
  • 0:30 - 0:35
    ここは ニューヨーク市内に残された
    数少ない今でもきれいな湧水の出るところです
  • 0:35 - 0:37
    手ですくって 飲むこともできます
  • 0:37 - 0:42
    このわずかな湧き水の出る地区には
    多くのサンショウウオが 暮らしています
  • 0:42 - 0:44
    彼らは 60年ほど前には
  • 0:44 - 0:46
    市内でも よく見かけられました
  • 0:46 - 0:54
    しかし今ではこの丘と スタテン島の一部に
    ひっそりと暮らしています
  • 0:54 - 0:55
    彼らはかわいそうなことに
  • 0:55 - 0:58
    丘に追いやられただけでなく
  • 0:58 - 0:59
    その残された丘さえも
  • 0:59 - 1:01
    ブロンクスからマンハッタンにかかる橋で
  • 1:01 - 1:03
    2度にわたって 分断されました
  • 1:03 - 1:04
    しかし 彼らは
  • 1:04 - 1:06
    赤い矢印で示した通り
    橋の両側に
  • 1:06 - 1:08
    住み続けています
  • 1:08 - 1:10
    私たちの研究所が 2箇所のサンショウウオから
  • 1:10 - 1:14
    DNAを採取し 調べたところ
  • 1:14 - 1:16
    橋のどちら側のものか
    DNAで判別できることが分かりました
  • 1:16 - 1:19
    人間が作った1つの橋が
  • 1:19 - 1:21
    彼らの進化の歴史を変えたのです
  • 1:21 - 1:23
    彼らを調べるのは 簡単です
  • 1:23 - 1:26
    丘に行って岩をひっくり返し 捕まえます
  • 1:26 - 1:29
    ニューヨーク市には 他にもたくさんの動物がいますが
  • 1:29 - 1:33
    彼らほど 簡単にはいきません
    たとえばこのコヨーテ
  • 1:33 - 1:35
    自動カメラでコヨーテの撮影に成功しました
  • 1:35 - 1:38
    場所は秘密です
    まだ 許可が降りていないので・・・
  • 1:38 - 1:39
    しかし コヨーテがニューヨーク市内に来るようになりました
  • 1:39 - 1:42
    彼らは順応性が高く
    賢い動物です
  • 1:42 - 1:45
    これはコヨーテの子どもがカメラに気づき
    様子を探っているところ
  • 1:45 - 1:48
    私と同僚はコヨーテがどのようにして
  • 1:48 - 1:51
    この地域に広がり
  • 1:51 - 1:54
    どのようにして生きているのか
    しかも 繁栄しているか興味がわきました
  • 1:54 - 1:56
    コヨーテは まだ来ていなくても
    いずれ 身の回りで目にするでしょう
  • 1:56 - 1:59
    次に
    速すぎて人間の手では捕えられない
  • 1:59 - 2:02
    撮影することもできない動物です
  • 2:02 - 2:05
    私たちはニューヨークの全域に
    罠をしかけました
  • 2:05 - 2:08
    これが 私たちの代表的な活動の1つとも
    言えるでしょう
  • 2:08 - 2:11
    学生とも協力して罠をしかけ
    準備ができました
  • 2:11 - 2:13
    こいつはニューヨークの森のほとんどで
    捕まえることができます
  • 2:13 - 2:15
    シロアシネズミです
  • 2:15 - 2:18
    これは 家の周りを走り回っているのとは 少し違います
  • 2:18 - 2:21
    このネズミは固有種で
    人間以前からこの地で暮らしてきました
  • 2:21 - 2:23
    森や草地で 彼らを見かけることがあるかもしれません
  • 2:23 - 2:26
    それくらい 市内の森林には
    多く生息しているのです
  • 2:26 - 2:31
    彼らをモデルとして どのようにして生物が
    都市の環境に適応するのかを 知ろうとしました
  • 2:31 - 2:34
    400年前に 遡ってみましょう
  • 2:34 - 2:36
    5つの区域は 森林や様々な植物に
  • 2:36 - 2:38
    覆われていました
  • 2:38 - 2:39
    このネズミは どこにでも生息していたと思われます
  • 2:39 - 2:43
    遺伝子にほとんど差のない多数のネズミが
    生息していたのです
  • 2:43 - 2:45
    しかし現在はどうでしょう?
  • 2:45 - 2:48
    彼らは市内に点在する
  • 2:48 - 2:50
    小さな森林に追いやられています
  • 2:50 - 2:53
    ネズミDNAの18の短い断片を分析すると
  • 2:53 - 2:56
    どこの公園で捕えられたネズミか
    断定することができます
  • 2:56 - 2:59
    それほど遺伝的に異なる進化をしたのです
  • 2:59 - 3:02
    この色分けの中央部分で
    色が混じっていることに
  • 3:02 - 3:04
    気がつきましたか?
  • 3:04 - 3:07
    市内の公園には森を通って
    お互いに隣接しているものがあります
  • 3:07 - 3:10
    そこでは ネズミたちが自由に移動ができます
  • 3:10 - 3:13
    するとネズミの遺伝子には
    あまり違いが生まれません
  • 3:13 - 3:16
    しかし 市内全域を見渡すと公園ごとに
    遺伝子にかなりの違いが見られました
  • 3:16 - 3:17
    「違う」と言いましたが
  • 3:17 - 3:20
    いったいその違いは何を意味するのでしょう?
    ネズミたちの生態に何がおきたのでしょうか?
  • 3:20 - 3:23
    これに答えるためには
  • 3:23 - 3:25
    ニューヨーク市内のネズミの何千という遺伝子を分析し
  • 3:25 - 3:28
    それと 田舎のネズミの遺伝子を比べる必要があります
  • 3:28 - 3:30
    つまり ニューヨークの外に住む
    より広範囲に生息する
  • 3:30 - 3:33
    彼らの祖先の遺伝子です
  • 3:33 - 3:36
    さて 遺伝子はアミノ酸を指定する
  • 3:36 - 3:38
    短いDNA断片です
  • 3:38 - 3:40
    アミノ酸は
    タンパク質の原料となります
  • 3:40 - 3:43
    もし 遺伝子の1つの塩基対に変化が起こると
    アミノ酸の指定に変化を生じます
  • 3:43 - 3:46
    その変化は タンパク質構造の変化を もたらします
  • 3:46 - 3:49
    タンパク質構造の変化は
  • 3:49 - 3:53
    生物の変化につながります
  • 3:53 - 3:57
    その変化により ネズミが長生きしたり
    子どもをたくさん作れるようになれば
  • 3:57 - 4:00
    進化生物学者が言うところの 「適応」が起こったことになります
  • 4:00 - 4:04
    この1つの塩基対の変化が
    急速に都市部のネズミたちに広がります
  • 4:04 - 4:06
    これは 私たちが「マンハッタン・プロット」と呼ぶ
    おもしろいグラフです
  • 4:06 - 4:09
    摩天楼のように見えませんか?
  • 4:09 - 4:11
    1つの点が1つの遺伝子を表しており
  • 4:11 - 4:13
    点がグラフの上にあるほど
  • 4:13 - 4:15
    市内と田舎のネズミに 差があることを表します
  • 4:15 - 4:18
    高層ビルのような点
    特に赤線をこえているものは
  • 4:18 - 4:21
    違いの大きなものです
  • 4:21 - 4:24
    こうした遺伝子は
    病気に対する免疫反応などを表すことが多いのです
  • 4:24 - 4:26
    ネズミの数も多い都市部では
  • 4:26 - 4:28
    病気も多いでしょう
  • 4:28 - 4:30
    ネズミのエネルギー効率を表す
    代謝の遺伝子
  • 4:30 - 4:33
    それに重金属耐性の遺伝子もあります
  • 4:33 - 4:36
    ニューヨーク市内の土は 鉛やクロムなどに
  • 4:36 - 4:38
    汚染されているから と予想されます
  • 4:38 - 4:40
    私たちの取り組みはまだ始まったばかりです
  • 4:40 - 4:43
    ニューヨーク市内の公園をめぐり
  • 4:43 - 4:48
    1匹1匹のネズミを調べながら
    遺伝子の役割を解明しているところなのです
  • 4:48 - 4:51
    みなさんも ちょっと新しい目で
    公園を見渡してみてください
  • 4:51 - 4:54
    私は 「次のダーウィン」という訳にはいきませんが
  • 4:54 - 4:57
    皆さんの中に 「次のダーウィン」がいるかもしれません
    目を開いて自然と向き合って下さい
  • 4:57 - 5:00
    ありがとう(拍手)
Title:
大都市でおこる生命進化 ― ジェイソン・マンシ-サウス
Description:

ジェイソン・マンシ-サウスはイモリやコヨーテやハツカネズミを例にして、どのようにして(大都市の中でさえ)動物が進化し、遺伝的違いが生じるかを解説します。

講師:ジェイソン・マンシ-サウス、アニメーション:TED-Ed Animation Team (Jeremiah Dickey, Biljana Labovic, Celeste Lai, Kari Mulholland and Franz Palomares)
*このビデオの教材 : http://ed.ted.com/lessons/evolution-in-a-big-city

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TED-Ed
Duration:
05:16
Natsuhiko Mizutani approved Japanese subtitles for Evolution in a Big City
Natsuhiko Mizutani edited Japanese subtitles for Evolution in a Big City
Natsuhiko Mizutani edited Japanese subtitles for Evolution in a Big City
Natsuhiko Mizutani edited Japanese subtitles for Evolution in a Big City
Masaki Yanagishita accepted Japanese subtitles for Evolution in a Big City
Masaki Yanagishita edited Japanese subtitles for Evolution in a Big City
Masaki Yanagishita edited Japanese subtitles for Evolution in a Big City
Masaki Yanagishita edited Japanese subtitles for Evolution in a Big City
Show all

Japanese subtitles

Revisions Compare revisions