-
Supported By:
-
Supported By:
Protocol Labs
-
Protocol Labs
-
Protocol Labs
私たちの未来はどうなる?
-
奇跡はどこにでもある。暗闇にも、静寂にも……
-
奇跡はどこにでもある。暗闇にも、静寂にも……
- ヘレン・ケラー
-
未来はどうなるのだろうか?
-
宇宙はどのように終わるのだろうか?
-
確かなことは決して分からないかもしれない
-
しかし科学は未来の驚くべき行く末を描き始めた
-
時間の終わりまでの旅に出よう
-
指数関数的に加速し、5秒ごとに倍速になる時間旅行だ
-
より多くを探求するたびに、未来像は確実に変化するだろう
しかし一つ確かなのは
-
この宇宙は始まったばかりだということ
-
2019
[人新世]
-
2020
[人新世]
-
2021
[人新世]
-
2021
完新世は終わった
[人新世]
-
2021
完新世は終わった
[人新世]
-
2022
完新世は終わった
[人新世]
-
2023
完新世は終わった
[人新世]
-
2023
[人新世]
-
現在、そして今後数年間の私たちの行動は
-
次の数千年に大きく影響するだろう
-
現代人がこれまで唯一知り得た環境は変化しつつある
-
それも急速に
-
この惑星に変わらぬものはない
-
全てが変化する
-
地球に次の変動が訪れようとしている
-
その先に何があるのかは分からない
-
地球は常に躍動している
[地磁気反転]
-
[地磁気反転]
-
[ヘール・ボップ彗星再来]
-
[劇的海面上昇]
-
地球上の事物は変化する
[劇的海面上昇]
-
とどまるものは無い!
-
万物は流転する
[30m級小惑星の衝突]
-
[30m級小惑星の衝突]
-
[アンタレス 超新星爆発]
-
[サハラ砂漠が熱帯化]
-
[星座がさまよいはじめる]
-
[ボイジャー1号が近隣の恒星を通過]
-
[間氷期終結]
-
[破局噴火]
-
[ハワイに新たな島が誕生]
-
[新たな島々の連鎖]
-
[アポロ計画の足跡が消える]
-
[ベテルギウス 超新星爆発]
-
[石碑浸食]
-
[致命的ガンマ線バースト]
-
[火星の月が砕け環になる]
-
[土星の環が消失]
-
[南極融解]
-
[巨大小惑星の衝突]
-
[新たな超大陸の誕生]
-
[太陽の光度が増加]
-
太陽を輝かす燃料が底をつき始めるが、
[太陽の光度が増加]
-
太陽を輝かす燃料が底をつき始めるが、
[光合成ができなくなる]
-
太陽はそのまま静かに消滅することはない
[光合成ができなくなる]
-
太陽はそのまま静かに消滅することはない
[全ての植物が死滅]
-
[全ての植物が死滅]
-
[海洋蒸発]
-
中心核が崩壊し
[海洋蒸発]
-
[海洋蒸発]
-
それがさらに熱を生み出して
[海洋蒸発]
-
太陽の外層が膨張
[海洋蒸発]
-
太陽の外層が膨張
[全ての生命が死滅]
-
[全ての生命が死滅]
-
[太陽膨張]
-
[太陽が赤色巨星となる]
-
[死にゆく太陽が地球を破壊]
-
[太陽が白色矮星となる]
-
太陽は死に、
[太陽が白色矮星となる]
-
深宇宙の極低温のなか徐々に冷えてゆく
[太陽が白色矮星となる]
-
深宇宙の極低温のなか徐々に冷えてゆく
-
すべての星は太陽と同じ運命をたどる
-
全ての星はやがて終わりを迎え、
-
宇宙は永遠の夜に没する
-
すべての星はいずれ燃料を使い果たす
[星の死が始まる]
-
[星の死が始まる]
-
宇宙の温度は下がり,
[星の死が始まる]
-
[星の死が始まる]
-
夜空の星は1つずつ消えていく
-
新たな星がつくられることは無い
-
かくして宇宙は終わる
-
爆発ではなく
-
静かに
-
燃え尽きるのではなく、
[最後の赤色矮星の終わり]
-
[最後の赤色矮星の終わり]
-
冷たく終わりを迎えるのだ
[最後の赤色矮星の終わり]
-
[最後の赤色矮星の終わり]
-
[縮退の時代]
最後の恒星が死に、星が輝く時代は終わりを迎える
-
[縮退の時代]
-
[縮退の時代]
宇宙は、死んだ星々の残骸が散らばった墓場となる
-
宇宙は、死んだ星々の残骸が散らばった墓場となる
-
我々の太陽は、高温、高密度に縮退した星の死骸、
白色矮星となる
-
もはや燃料は残っておらず、
-
白色矮星の淡い光は、
-
火の消えた炉に最後に残った熱から発せられている
-
今の地球の位置から眺めると、
-
晴れた夜の満月ほどの明るさしかない
-
死んだ星々とブラックホールが点在する暗い虚空の闇に唯一光るのは
-
白色矮星の放つほのかな光のみ
-
ある意味、それは幽霊のような宇宙だ
-
それら星の死骸、ゾンビと化した星たちが、さらなる未来を見せてくれる
-
時が経つにつれ、死んだ恒星や惑星は重力によって銀河から冷たい虚空へと押しやられる
-
偶然にも褐色矮星が衝突して、新たな星を生み出すこともあるだろう
-
中性子星衝突は漆黒の闇を超新星爆発の閃光で貫く
-
[中性子星衝突]
中性子星衝突は漆黒の闇を超新星爆発の閃光で貫く
-
[中性子星衝突]
-
生き残った生命は、老いゆく白色矮星に身を寄せ、命を繋ぐだろう
-
しかし白色矮星もしだいに衰え、死を迎える
-
こうした最後の星々の行く末が黒色矮星だ
[星々が黒色矮星となる]
-
白色矮星はすっかり冷たくなり、もはや熱も光もほとんど放出しない
[星々が黒色矮星となる]
-
白色矮星はすっかり冷たくなり、もはや熱も光もほとんど放出しない
-
黒色矮星は暗く高密度な縮退物質の崩れ行く球体
-
星の灰と言ってもよい
-
黒色矮星を構成する原子は強烈に押しつぶされ、
-
その密度は太陽の百万倍に達する
-
星がこの段階にたどり着くまでにはとてつもない時間が必要なので
-
現在の宇宙にはまだ存在しないと考えられる
-
銀河から脱出できなかったすべての物質は中心にある
超大質量ブラックホールに吸い込まれてゆく
-
[ブラックホールが残存物質を飲み込む]
-
[ブラックホールが残存物質を飲み込む]
長い間眠っていたブラックホールが燃え上がる
-
[縮退の時代]
ブラックホールの回転エネルギーが、未来の異文明が最後に頼れる動力源となる
-
私たちの生命の速度は現在手に入るエネルギーで決定されている
-
全く異なる生命活動の速度を持ち、
-
想像以上に生存期間を長く引き伸ばした、
-
意識を持つ生命体を想像できる
-
10兆年に1回思考するのが普通であるような生命体もあり得るだろう
-
たとえ我々人類が絶滅したとしても、
-
遠い未来のどこかで
-
宇宙にゆらぎが起き、再び知的生命体が
一瞬だけでも、存在できるかもしれない
-
時間の大海に、知性体が存在する期間が孤島のように現れるかもしれない
-
宇宙の膨張が加速し、物質は光速を超えて散らばり始める
[時空の膨張]
-
[時空の膨張]
-
この時点で、遠隔の銀河や星の後退速度はあまりに速く、観測不能となる
[時空の膨張]
-
この時点で、遠隔の銀河や星の後退速度はあまりに速く、観測不能となる
-
宇宙の神秘には永遠に手が届かなくなる
-
現在の理論では、原子そのものが崩壊を始め、宇宙に残ったあらゆる物質が崩れ去ると予測されている
-
[陽子崩壊]
現在の理論では、原子そのものが崩壊を始め、宇宙に残ったあらゆる物質が崩れ去ると予測されている
-
[陽子崩壊]
-
私たちの世界を構築する原子の基本要素の一つ
陽子
-
これすら自然に崩壊してしまう
-
ブラックホールの引力を逃れたどのような物質も
-
ついには陽子崩壊によって消滅する
-
陽子崩壊はまだ実証されていない。
未来旅行のこれからの章は新たな発見次第で全く別の内容となりうる
-
黒色矮星内部の物質、
-
宇宙最後の物質は、
-
最終的には蒸発し、
-
放射となって虚空へ消え
-
後には全く何も残らない
-
[ブラックホールの時代]
-
黒色矮星が消えると
[ブラックホールの時代]
-
宇宙にはただ一個の原子さえ残らない
[ブラックホールの時代]
-
[ブラックホールの時代]
-
かつて物質で溢れていた宇宙に残るのは
-
光の粒子とブラックホールのみ
-
ブラックホールの時代が始まる
-
生命が寄りすがる惑星も恒星も、星の死骸すら無い
-
この段階でさえ宇宙はやっと時を刻みだしたばかり
-
人間の一生に換算すると、ちょうど子宮から出てきたくらい
-
宇宙はその生涯のほとんどの期間で、冷たく、暗く、空っぽだ
-
この宇宙には、その灼熱の誕生と極寒の死のはざまに一瞬だけ、
生命が輝く安全な避難所たりうる時間がある
-
宇宙の一生の中で思春期に当たる時代、
-
生命が存在できる明るいひとときが現れる
-
しかし、それも長くは続かない
-
誕生から最後のブラックホールが蒸発するまでの、
-
宇宙の生涯からすればほんの一瞬でだけ、
-
生命が存在できる
-
その期間の割合は、
-
1000分の1
(10^(-3))
-
1000分の1の、
(10^(-3))
-
1000分の1の、
(10^(-3))
-
1000分の1の、10億分の
(10^(-12))
-
1000分の1の、10億分の10億分の
(10^(-21))
-
1000分の1の、10億分の10億分の10億分の
(10^(-30))
-
1000分の1の、10億分の10億分の10億分の10億分の
(10^(-39))
-
1000分の1の、10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の
(10^(-48))
-
1000分の1の、10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の
(10^(-57))
-
1000分の1の、10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の
(10^(-66))
-
1000分の1の、10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の
(10^(-75))
-
1000分の1の、10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の
(10^(-84))
-
1000分の1の、10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の10億分の1パーセント
(10^(-84)%)
-
ブラックホールが宇宙を構成する基本単位となる
-
中心の超大質量ブラックホールと、
-
それを周回する小型のブラックホールが
-
銀河の基本的な姿になる
-
ブラックホールに満ちたゾンビ銀河は進化し続ける
-
ブラックホールは互いに食いあい大きくなる
-
超大質量ブラックホールに落ちて
-
さらに大きくなることもあるかもしれない
-
宇宙はまだ刺激的でダイナミックな場所だ
-
ただしこれは数千年、数百万年程度ではなく
-
数兆年のタイムスケールでの話だ
-
[ブラックホール合体]
この遥か遠い時代には、ブラックホール合体が
宇宙の主要な出来事となる
-
私たちの太陽の数兆倍もの質量に達するものもあらわれるだろう
-
これらが合体する際に発せられる重力波は全宇宙にまで響き渡る
-
ブラックホールは太鼓の木槌のように時空を強打し
-
非常に特徴的な調べを奏でる
-
これまで長い間連れ添ってきた2つのブラックホールを想像してみよう
-
その生涯が終わる頃には、互いの周りを
-
数分の1秒に数千キロメートルの速度で回転する
-
それにより、
-
ブラックホールの軌跡の空間が振動し、
-
実際に時空に響き渡る波となる
-
これらのブラックホールが宇宙を叩きつけることで、
-
空間の伸び縮みが引き起こされる
-
これが重力波だ
-
空間を振動させ、文字通りの音となる
-
これらのブラックホールから発生した重力波は光速で伝播していく
-
二つのブラックホールは融合し、
-
一つの静かな回転ブラックホールとなる
-
もしあなたが近くにいたとしたら
-
空間の縮小、拡大により
-
耳が共鳴し
-
実際にその音が聞こえるだろう
-
比較的軽いブラックホールが、
-
非常に重いブラックホールに落ちていくところを想像してみよう
-
今聞いているのは
-
軽いブラックホールが接近するたびに空間を叩く音だ
-
落下するにつれ音は速く大きくなる
-
科学者たちはかつてブラックホールは不滅と考えていたが、
-
いずれは死を迎えるだろう
-
これは想像を絶するほど先の未来
-
何千兆年先に起こりうることで
-
そのようなタイムスケールでは、
-
ブラックホールさえも蒸発し始める
-
[ホーキング放射]
-
[ホーキング放射]
-
[ホーキング放射]
-
[ホーキング放射]
量子力学によると、
-
量子力学によると、
-
[ホーキング放射]
量子力学によると、
-
空間は仮想粒子と反粒子で満たされている
-
[ホーキング放射]
空間は仮想粒子と反粒子で満たされている
-
空間は仮想粒子と反粒子で満たされている
-
[ホーキング放射]
これらは絶えずペアで生成し、
-
これらは絶えずペアで生成し、
-
[ホーキング放射]
離れ、再び一緒になり、消滅し続けている
-
[ホーキング放射]
離れ、再び一緒になり、消滅し続けている
-
離れ、再び一緒になり、消滅し続けている
-
[ホーキング放射]
離れ、再び一緒になり、消滅し続けている
-
[ホーキング放射]
離れ、再び一緒になり、消滅し続けている
-
離れ、再び一緒になり、消滅し続けている
-
[ホーキング放射]
離れ、再び一緒になり、消滅し続けている
-
[ホーキング放射]
-
[ホーキング放射]
ブラックホールの存在下では
-
一対の仮想粒子の片方がブラックホールに落ちることがある
-
[ホーキング放射]
一対の仮想粒子の片方がブラックホールに落ちることがある
-
[ホーキング放射]
一対の仮想粒子の片方がブラックホールに落ちることがある
-
一対の仮想粒子の片方がブラックホールに落ちることがある
-
[ホーキング放射]
一対の仮想粒子の片方がブラックホールに落ちることがある
-
一対の仮想粒子の片方がブラックホールに落ちることがある
-
対消滅に必要なパートナーを置き去りにして
-
対消滅に必要なパートナーを置き去りにして
-
[ホーキング放射]
対消滅に必要なパートナーを置き去りにして
-
対消滅に必要なパートナーを置き去りにして
-
[ホーキング放射]
見捨てられた粒子はブラックホールが発する
-
見捨てられた粒子はブラックホールが発する
-
[ホーキング放射]
見捨てられた粒子はブラックホールが発する
-
見捨てられた粒子はブラックホールが発する
-
放射線としてあらわれる
-
放射線としてあらわれる
-
[ホーキング放射]
-
[ホーキング放射]
-
それゆえ、ブラックホールは不死ではない
-
それゆえ、ブラックホールは不死ではない
[ブラックホール蒸発]
-
蒸発は加速していき
-
やがて巨大な爆発で消滅する
-
量子力学は粒子と放射がブラックホールという究極の牢獄から脱出できることを明らかにした
[ブラックホールが死に始める]
-
量子力学は粒子と放射がブラックホールという究極の牢獄から脱出できることを明らかにした
-
ブラックホールが蒸発を始め、宇宙最後の大規模構造が消え去っていく
-
ブラックホールが死を迎えるたび、暗闇が照らされる
-
ブラックホールは徐々に消えてゆくが、我々が未だ理解できていない不思議な力により、宇宙は膨張し続ける
-
[ダークエネルギーが宇宙を膨張させる]
ブラックホールは徐々に消えてゆくが、我々が未だ理解できていない不思議な力により、宇宙は膨張し続ける
-
ここは人類の知識の最前線 - 探索と発見に満ちたフロンティアだ
-
哲学者や詩人たちは、ある問いを発してきた
-
「世界は燃えて終わるのか、それとも凍てつき終わるのか」
-
今、ひとつの答えを出すことができる
-
最新の検証によると、
-
宇宙膨張は減速するどころか、
-
歯止めが効かずますます加速している
-
そのため、宇宙は冷たい死に至ると考えられる
-
果てしなく遠い先の未来に
-
何もない空間それ自体がエネルギーを持つ
-
どの立方センチメートルほどの空間をとってみても、
-
物質の有無にかかわらず、
-
粒子、物質、放射線、
-
その他の有無にかかわらず、
-
空間それ自体にエネルギーがある
-
そして、アインシュタインによれば、
-
このエネルギーが宇宙を押し広げている
-
宇宙を加速させているこの奇妙なものは何なのか?
-
私達はこれを「ダークエネルギー」と呼んでいる
-
そしてこれが、この宇宙で最も優勢な存在だ
-
宇宙の物質とエネルギーのおよそ3/4を、このダークエネルギーが占めている
-
しかしその正体は分かっていない
-
ダークエネルギーは、物質や放射とは異なり、
-
宇宙が膨張しても希薄化しない
-
この性質が、宇宙の未来に関して決定的な意味合いを持つ
-
さて、宇宙の未来はどうなるのか
-
ダークエネルギーが今のように優勢を保ち、斥力を発揮し続けるのなら、
-
宇宙は永遠に膨張するだろう
-
時とともに、速く、速く、加速していく -
-
暴走する宇宙
-
宇宙のエネルギーの70%は何もない空間に存在するが、
-
その理由は分かっていない
-
一方、将来何が起こるのかは分かっている
-
そのエネルギーが存在し続けるのなら、
-
宇宙は冷たく、暗く、空虚になっていく
-
これがあり得る未来の姿
-
いや、わからない
-
ダークエネルギーの性質をまだ理解していないのだから
-
それが分かるまでは、
-
未来を知ることはできないし、
-
私たち自身の起源を知ることもできない
-
それが知りたくて、
-
この分野を研究しているのだ
-
ダークエネルギーの性質が判明すると
未来予想が劇的に変わるかもしれない
-
なんらかの理由で時間の経過とともに弱くなるのなら
宇宙は重力による崩壊"ビッグ・クランチ"に至るかもしれない
-
強くなってゆくならば、
宇宙は引き裂かれ、"ビッグ・リップ"に至るかもしれない
-
[ブラックホールの時代]
物理学者たちは、この宇宙の外側に、それぞれ固有の物理法則を持った複数の宇宙があるのではと考え始めている
-
生命に適した条件を持つ宇宙もあるだろうし、
崩壊したり引き裂かれたりする宇宙もあるかもしれない
-
我々の想像をはるかに超える異質な宇宙だってあるかもしれない
-
このパズルの次のピースはどこかにあって、見つけられるのを待っている
-
現在予測されているのはこれまで以上に冷たく空虚になってゆく宇宙
-
しかし疑問が浮上する
-
「この終わりは新たな始まりにつながるだろうか?」と
-
そして、この宇宙の終わりが、
-
ある意味では新しい宇宙の始まりにつながるという考え方もある
-
エントロピーがすべてを消し去る前に
この宇宙を脱出する方法があるかもしれないと考える者もいる
-
シミュレートされた仮想宇宙、
または充分なエネルギーがあれば別の本物の宇宙を創ることも可能かもしれない
-
数学と方程式を駆使して導かれる答えは
-
このようになる
-
もし途方もない量のエネルギーを一点に集中させられる
原子破壊装置(粒子加速器)があれば、
-
出口を作り出せるかもしれない
-
「赤ちゃん宇宙」だ
-
ありとあらゆるものの死に直面した時、
-
これがおそらく唯一の脱出の可能性だ
-
全く憶測の域を出ないが、ここから非常に興味深い可能性が導き出される
-
知的生命体が存在する宇宙は、
-
いずれ生命の救命ボートたる赤ちゃん宇宙を作る
-
つまり、そのような宇宙は全て子供宇宙を産む、という可能性だ
-
つまり、そのような宇宙は全て子供宇宙を産む、という可能性だ
[最後のブラックホールが蒸発する]
-
[最後のブラックホールが蒸発する]
-
ひいては、複数の宇宙(マルチバース)の中で進化、
[最後のブラックホールが蒸発する]
-
ひいては、複数の宇宙(マルチバース)の中で進化、
-
つまりは適者生存が起きるかもしれない
-
つまり、知的生命体が存在しない宇宙は「生殖能力がない」- 子を持てない
-
対して、温度がちょうどよく地球のような星が存在する宇宙では、
-
子供宇宙を創り出せる文明が生まれ、
-
従って宇宙そのものが繁殖していく
-
この宇宙を脱出する方法が無ければ、エントロピーは増大を続け、
最後に残った超大質量ブラックホールも破壊される
-
最後のブラックホールが爆発して終わりを迎える時、宇宙は最後の光に包まれる
-
[ブラックホールの時代]
最後のブラックホールが爆発して終わりを迎える時、宇宙は最後の光に包まれる
-
[最後のブラックホールの蒸発]
最後のブラックホールが爆発して終わりを迎える時、宇宙は最後の光に包まれる
-
想像もつかないほどの時を経て、
-
ブラックホールさえも蒸発してしまい、
-
宇宙には光子だけが満ち、
-
それも宇宙の膨張で徐々に絶対零度に向かって冷却され、
-
均一な温度に近づいていく
-
最後の星々の最後の残骸が
-
ついに崩壊して何もなくなり、
-
全てが同じ温度になると、
-
宇宙の物語はついに終わりを迎える
-
"時間が意味を失う"
-
宇宙の生涯に初めて永遠と不変が訪れる
"時間が意味を失う"
-
"時間が意味を失う"
-
宇宙はこれ以上無秩序になれないので
"時間が意味を失う"
-
ついにエントロピーの増加が止まる
"時間が意味を失う"
-
"時間が意味を失う"
-
"時間が意味を失う"
-
何も起こらない
-
そのまま何も起こらない
-
永遠に
-
奇跡はどこにでもある。暗闇にも、静寂にも……
そしてどんな時も、それで満たされることを知る。
- ヘレン・ケラー
-
CRAFTED BY MELODYSHEEP
-
Supported by:
-
Supported by:
Protocol Labs
-
Protocol Labs
-
Protocol Labs
何を発見するのか?
-
Protocol Labs
何を発見するのか?
未来をどう変えるのか?
-
何を発見するのか?
未来をどう変えるのか?