アメリカカブトガニの血液を採取する理由 ― エリザベス・コックス
-
0:07 - 0:11暖かな季節の
特に満月の夜には -
0:11 - 0:15アメリカカブトガニが
海から産卵にやってきます -
0:15 - 0:18それを待ち受けているのは
研究員たちで -
0:18 - 0:22膨大な数のアメリカカブトガニを
捕獲して -
0:22 - 0:23研究所に連れて行き
-
0:23 - 0:25青い血液を採取してから
-
0:25 - 0:28海に戻すのです
-
0:28 - 0:32不思議ですが
アメリカカブトガニを浜で捕獲するのは -
0:32 - 0:36そこでしか見つからないからです
-
0:36 - 0:41メスのアメリカカブトガニは年に一度
浜辺で20ほどの塊にわけて -
0:41 - 0:44計4千あまりの卵を産みます
-
0:44 - 0:45卵が孵化すると
-
0:45 - 0:48アメリカカブトガニの子どもは
海岸近くにとどまり -
0:48 - 0:51定期的に脱皮して成長します
-
0:51 - 0:53ひとたび浅瀬を離れると
-
0:53 - 0:5810年後に性成熟するまで
帰ってこないのです -
0:58 - 1:03努力していますが
この時期の生態は不明です -
1:03 - 1:06時折200mの深海で
-
1:06 - 1:09アメリカカブトガニを
発見することもありますが -
1:09 - 1:15成体が集団で見つかるのは
浜辺の産卵時だけです -
1:15 - 1:18アメリカカブトガニの血液には
アメーバ様細胞が含まれ -
1:18 - 1:21これはウイルスや
-
1:21 - 1:21菌類
-
1:21 - 1:23バクテリアの感染から身を守ります
-
1:23 - 1:26アメーバ様細胞は侵入者の周囲に
ゲルを生成し -
1:26 - 1:29感染の拡大を防ぐのです
-
1:29 - 1:31これは珍しいことではありません
-
1:31 - 1:34どんな生物にも
免疫システムがあります -
1:34 - 1:38しかし アメリカカブトガニに
アメーバ様細胞はとても敏感に -
1:38 - 1:40バクテリアのエンドトキシンに
反応します -
1:40 - 1:45エンドトキシンとは大腸菌などの
-
1:45 - 1:47バクテリアの細胞壁から出る分子です
-
1:47 - 1:51その大部分はバクテリア細胞が
死んだときに放出され -
1:51 - 1:54これが私たちの血流システムに入ると
病気になります -
1:54 - 1:59医薬品や医療機器の多くが
汚染される恐れがあるので -
1:59 - 2:02人の血液に触れる前に
試験する必要があるのです -
2:02 - 2:06バクテリアを検知するには
グラム染色法という試験がありますが -
2:06 - 2:09これはバクテリアなしでも存在する
-
2:09 - 2:14エンドトキシンを検知することはできません
-
2:14 - 2:17そこでアメリカカブトガニの
血液から抽出した -
2:17 - 2:20LALという物質で
-
2:20 - 2:23エンドトキシンの試験を行います
-
2:23 - 2:26LALを入れてゲル状になれば
-
2:26 - 2:30サンプルには
エンドトキシンが存在しています -
2:30 - 2:33現在 LALテストは
幅広く使われていて -
2:33 - 2:36アメリカカブトガニを
見たことがない数多くの人も -
2:36 - 2:38その血液で守られているのです
-
2:38 - 2:44注射を受けたことがあれば
あなたもその一人です -
2:44 - 2:48アメリカカブトガニの血液は
なぜ特別なのでしょうか? -
2:48 - 2:49他の無脊椎動物と同じく
-
2:49 - 2:52アメリカカブトガニも
オープンな循環システムを持っています -
2:52 - 2:57これは人のように
血液が血管を流れているのではなく -
2:57 - 3:02体腔内を自由に流れているため
-
3:02 - 3:05細胞と直接触れることになります
-
3:05 - 3:10もし 血液中にバクテリアが侵入すると
体中に広がってしまうかも -
3:10 - 3:12この脆弱性と
バクテリアに満ちた海や浜辺という -
3:12 - 3:17アメリカカブトガニの生息地から
-
3:17 - 3:22これ程までに敏感な免疫反応が
必要になるのだと分かります -
3:22 - 3:24アメリカカブトガニは
90%以上の生物や恐竜が姿を消した -
3:24 - 3:30大量絶滅の危機を
生き延びてきました -
3:30 - 3:31しかし 彼らは無敵ではありません
-
3:31 - 3:36この数百万年間での
最大の敵は人間なのです -
3:36 - 3:40血液を採取する間に15%の
-
3:40 - 3:43アメリカカブトガニが死んでしまいます
-
3:43 - 3:48最新の研究では
この数が更に高くなっています -
3:48 - 3:52研究者は産卵のために
エリアに戻ってくる -
3:52 - 3:55メスの数も減少していることを観察しています
-
3:55 - 3:59この影響はバイオメディカル産業だけが
原因なのではありません -
3:59 - 4:02開発により産卵場所がなくなったり
-
4:02 - 4:06魚のえさとして殺されることもあるのです
-
4:06 - 4:10個体数が減少しているという証拠が
数多くあります -
4:10 - 4:12カブトガニの人工血液合成の
研究を始めた研究者もいます -
4:12 - 4:15カブトガニの人工血液合成の
研究を始めた研究者もいます -
4:15 - 4:19しばらくは浜辺へカブトガニを
探しに行くのを止められませんが -
4:19 - 4:24人工代替物により
いつかこの古代生物の血液に頼る -
4:24 - 4:26必要性がなくなると良いですね
- Title:
- アメリカカブトガニの血液を採取する理由 ― エリザベス・コックス
- Description:
-
暖かな季節の特に満月の夜には、アメリカカブトガニが海から産卵にやってきます。 それを待ち受けているのは研究者たちで、膨大な数のアメリカカブトガニを捕獲して研究所に連れて行き青い血液を採取してから、海に戻すのです。その理由は?エリザベス・コックスがアメリカカブトガニの血液のすばらしい特性に光を当てます。
講師:エリザベス・コックス、アニメーション:アントン・ボガティ
*このビデオの教材 : https://ed.ted.com/lessons/why-do-we-harvest-horseshoe-crab-blood-elizabeth-cox
Patreonのページをチェック: https://www.patreon.com/teded皆さんのサポートのおかげで、このビデオは実現しました。
SookKwan Loong, Daniel Day, Humberto A OjedaGomez, Nick Johnson, Bruno Pinho, Javier Aldavaz, Rodrigo Carballo, Marc Veale, Boytsov Ilya, Bozhidar Karaargirov, Toh Jia Cheng Darren, Ilya Bondarik, Maxi Kobi Einy, Runarm, Misaki Sato, Peter Koebel, Levi Cook, Alex Kongkeo, Craig Sheldon, Andrew Bosco. - Video Language:
- English
- Team:
closed TED
- Project:
- TED-Ed
- Duration:
- 04:46
![]() |
Natsuhiko Mizutani approved Japanese subtitles for Why do we harvest horseshoe crab blood? - Elizabeth Cox | |
![]() |
Natsuhiko Mizutani edited Japanese subtitles for Why do we harvest horseshoe crab blood? - Elizabeth Cox | |
![]() |
Eriko Tsukamoto accepted Japanese subtitles for Why do we harvest horseshoe crab blood? - Elizabeth Cox | |
![]() |
Eriko Tsukamoto edited Japanese subtitles for Why do we harvest horseshoe crab blood? - Elizabeth Cox | |
![]() |
Misaki Sato edited Japanese subtitles for Why do we harvest horseshoe crab blood? - Elizabeth Cox | |
![]() |
Misaki Sato edited Japanese subtitles for Why do we harvest horseshoe crab blood? - Elizabeth Cox | |
![]() |
Misaki Sato edited Japanese subtitles for Why do we harvest horseshoe crab blood? - Elizabeth Cox | |
![]() |
Misaki Sato edited Japanese subtitles for Why do we harvest horseshoe crab blood? - Elizabeth Cox |