非公式経済における隠れたチャンス
- 
0:01 - 0:05アフリカの非公式市場は典型的に
 - 
0:05 - 0:07混乱し 怠惰だと見られがちです
 - 
0:07 - 0:10「非公式」と聞くと 直ちに
 - 
0:10 - 0:13とてもネガティヴなことに
 - 
0:13 - 0:14直結していると思われています
 - 
0:14 - 0:19それは大きな影響や経済損失を及ぼし
 - 
0:19 - 0:24非公式市場だけの利益率でも
 - 
0:24 - 0:2740から60%の増減を生みます
 - 
0:27 - 0:31非公式市場の現状を研究するため
 - 
0:31 - 0:34東アフリカでの
国境を超える貿易について - 
0:34 - 0:3920年前まで遡り
すべての報告 研究を - 
0:39 - 0:41徹底的に文献調査しました
 - 
0:41 - 0:45何が問題で非公式取引を非公式セクターに
留めてしまうのかを理解するための - 
0:45 - 0:49現地調査の準備でした
 - 
0:50 - 0:5320年を遡って見つけたのは
 - 
0:54 - 0:57密売や密輸のような不法取引と
 - 
0:57 - 1:02合法だが記録されることのない―
 - 
1:02 - 1:04たとえば トマト オレンジ 果物の売買が
 - 
1:04 - 1:07区別されていないことです
 - 
1:08 - 1:10この非公式取引を犯罪視すること―
 - 
1:10 - 1:15スワヒリ語では商売を意味する
「ビアシャラ」と - 
1:15 - 1:19密輸を意味する「マゲンド」とに
区別するのに - 
1:19 - 1:22英語では2つを区別しないため
 - 
1:22 - 1:26非公式セクターを
犯罪視してしまい - 
1:26 - 1:32アフリカ各国経済における
年間GDP成長率の - 
1:32 - 1:3560から80%を見失うことになりかねません
 - 
1:35 - 1:38アフリカの経済を回している
 - 
1:38 - 1:41原動力に気づいていないからです
 - 
1:41 - 1:44「現代の経済」とも呼ばれている
 - 
1:44 - 1:46従来の公式な経済に比べて
非公式市場は - 
1:46 - 1:494倍の速さで雇用を増加させています
 - 
1:49 - 1:52従来の研究領域で
非熟練労働者と呼ばれる人々に - 
1:52 - 1:56雇用と収入を得る機会を与えます
 - 
1:56 - 2:00でも皆さんは 中古車から
フライドポテトを作る機械が作れますか? - 
2:00 - 2:04ですから 非公式セクター全体を
犯罪視してしまっていると - 
2:04 - 2:07認識することが急務なのです
 - 
2:07 - 2:11非公式市場は「犯罪的」だ
 - 
2:11 - 2:13「闇」だ 「不法」だ
 - 
2:13 - 2:14という固定概念がある限り
 - 
2:14 - 2:19非公式市場を
公式の市場や - 
2:19 - 2:22ましてやグローバル市場に
組み込もうとはしません - 
2:23 - 2:26テレシアの話をします
 - 
2:26 - 2:30彼女は小売業者ですが
私たちのあらゆる先入観を覆しました - 
2:30 - 2:3320年分の文献調査を行ったところ
それまですっかり染み込んでいた - 
2:33 - 2:36あらゆる先入観に
疑問を持つようになりました - 
2:38 - 2:43彼女はマラバの町の
木の下で服を売っています - 
2:43 - 2:45ウガンダとケニアの国境です
 - 
2:46 - 2:48とても単純なことだと思いませんか?
 - 
2:49 - 2:51木の枝に洋服をかけて
 - 
2:51 - 2:54防水シートをかけて 座って
お客さんが来るのを - 
2:54 - 2:56待つだけ
 - 
2:56 - 2:59彼女は 文献や研究報告に書かれた
「非公式経済」に - 
2:59 - 3:00ぴったりあてはまる人物像でした
 - 
3:01 - 3:04子供を育てるために
商売を始めたシングルマザーという点まで - 
3:04 - 3:06あてはまっていました
 - 
3:07 - 3:10何が私たちの想定を覆したのでしょうか?
 - 
3:10 - 3:11何が私たちを驚かせたのでしょうか?
 - 
3:11 - 3:15まず テレシアは
木の下で商売できるように - 
3:15 - 3:17営業した日数分の
 - 
3:17 - 3:20場所代を国に支払っていました
 - 
3:20 - 3:22彼女は7年間ずっとそれを行い
 - 
3:22 - 3:24レシートを取っておきました
 - 
3:25 - 3:26記録も取ります
 - 
3:26 - 3:31私たちが目にしているのは
社会から追いやられ 恵まれず - 
3:31 - 3:36傷つきやすいアフリカ女性の
露店商人ではありません - 
3:36 - 3:41私たちが見たのは
数年に渡って売上を記録し - 
3:41 - 3:47商品をウガンダから仕入れる
完成された小売エコシステムを - 
3:47 - 3:49形成していた姿です
 - 
3:49 - 3:53商品を運ぶ手押車を持ち
 - 
3:53 - 3:56一日の終わりに集金する
 - 
3:56 - 3:58移動集金人もいます
 - 
3:58 - 4:02テレシアが毎月平均して
 - 
4:02 - 4:05いくら分の仕入れをしていたか―
 - 
4:05 - 4:07ナイロビから新しい服を
仕入れていたかわかりますか? - 
4:08 - 4:101,500USドルです
 - 
4:11 - 4:16一年にすると 約2万ドルが
 - 
4:16 - 4:18商品とサービスに
投資されたことになります - 
4:18 - 4:19テレシアは
 - 
4:19 - 4:20見えない存在—
 - 
4:20 - 4:22隠れた中流です
 - 
4:22 - 4:27こういう町のマイクロビジネスの中では
 - 
4:27 - 4:31彼女はまだ駆け出しです
 - 
4:31 - 4:36すくなくとも広域のマラバ国境では
まだ駆け出しです - 
4:37 - 4:39より本格的な商売人は
 - 
4:39 - 4:42軽く3つのビジネスを掛け持ちして
 - 
4:42 - 4:47毎月2,500から3,000USドルを
投資しています - 
4:48 - 4:52レシートを受け取る相手を
犯罪者と呼ぶわけにはいきません - 
4:52 - 4:56ですから 問題の本質は
犯罪視することではなく - 
4:57 - 5:02彼らの熟練した仕事を
認識できないことです - 
5:03 - 5:07金融の仕組みは 彼らの仕事が
マイクロビジネスであることを - 
5:07 - 5:09認識する手段を持ちません
 - 
5:09 - 5:11それどころか テレシアの木には
 - 
5:11 - 5:13住所がないことなど
知る由もありません - 
5:14 - 5:16だから 彼女は身動きが取れないのです
 - 
5:16 - 5:19公式経済としての前提条件を
すり抜けてしまっています - 
5:19 - 5:22アフリカ女性の援助に
マイクロローンがあるのはご存知と思います - 
5:23 - 5:2550から100ドルを貸してくれます
 - 
5:26 - 5:27でも そんな少額で何ができるでしょう
 - 
5:27 - 5:29テレシアは仕入れだけで
 - 
5:29 - 5:31毎月その10倍ものお金を使います
 - 
5:31 - 5:33ここには その他のサービスや
 - 
5:33 - 5:35支援エコシステムは含まれていません
 - 
5:36 - 5:39彼らは 通常の政策の対象である
非熟練で - 
5:39 - 5:42社会の周辺に追いやられた
労働者でもなければ - 
5:42 - 5:45ホワイトカラーのサラリーマンや
 - 
5:45 - 5:47年金がもらえる公務員といった
 - 
5:47 - 5:50中流階級を構成すると
みなされる労働者でもありません - 
5:50 - 5:55ここに見られるのは
中小企業の卵です - 
5:55 - 5:58推進力となる事業や企業の
 - 
5:58 - 6:00活力を生む種なのです
 - 
6:00 - 6:02彼らのおかげで
食卓に食事が並びます - 
6:02 - 6:05このホテルでも
肉屋 パン屋 - 
6:05 - 6:09ロウソク屋のように
表からは見えない人たちが - 
6:09 - 6:11フライドポテトを揚げる機械を作り
 - 
6:11 - 6:12ベッドを作ります
 - 
6:12 - 6:16国境をまたいで
路上のいたるところで商売をする - 
6:17 - 6:19彼女たち隠れたビジネスウーマンは
 - 
6:19 - 6:22データ収集者の目には触れません
 - 
6:23 - 6:26さらに彼女たちは
巨大な非公式市場に組み込まれ - 
6:26 - 6:31密輸業者や税金逃れや
その他もろもろの - 
6:31 - 6:34犯罪者たちと
 - 
6:34 - 6:36真面目に働き 食卓に食事を並べ
 - 
6:36 - 6:40子供を大学にやっている女性たちが
区別されていないのです - 
6:40 - 6:44以上が私の願いです
 - 
6:44 - 6:46実行から始めることが必要です
 - 
6:47 - 6:51彼らの技能や仕事を認めることから
始めませんか? - 
6:52 - 6:56まずそれを認めたら 次に
彼らに合わせた - 
6:56 - 7:01公式市場 グローバル市場
 - 
7:01 - 7:03そして経済システム全体への
 - 
7:03 - 7:04参入、統合の仕方を設計することで
 - 
7:04 - 7:06非公式市場を変えることができます
 - 
7:06 - 7:08ご清聴ありがとうございました
 - 
7:08 - 7:11(拍手)
 
- Title:
 - 非公式経済における隠れたチャンス
 - Speaker:
 - 二ティ・バーン
 - Description:
 - 
    more » « less
二ティ・バーンはアフリカの非公式市場の経済戦略を研究しています。対象は小商店、売店、熟練した工芸家、アフリカの経済を支える見えない原動力である労働者たちです。こういった労働者を税金逃れとか、犯罪者とさえ思いがちですが、この活力あふれる市場は合法であり投資の価値があることを二ティは証明します。非公式市場を認めれば、何千もの雇用を生み出せると彼女は言います。「これは事業や企業の活力を生む種なのです。彼らの技能や仕事を認めることから始めませんか?」
 - Video Language:
 - English
 - Team:
 
 closed TED
- Project:
 - TEDTalks
 - Duration:
 - 07:26
 
| Retired user edited Japanese subtitles for The hidden opportunity of informal markets | ||
| Retired user approved Japanese subtitles for The hidden opportunity of informal markets | ||
| Retired user edited Japanese subtitles for The hidden opportunity of informal markets | ||
| Retired user edited Japanese subtitles for The hidden opportunity of informal markets | ||
 
 | 
        Masaki Yanagishita accepted Japanese subtitles for The hidden opportunity of informal markets | |
 
 | 
        Masaki Yanagishita edited Japanese subtitles for The hidden opportunity of informal markets | |
 
 | 
        Masaki Yanagishita edited Japanese subtitles for The hidden opportunity of informal markets | |
| Ali Nishikawa edited Japanese subtitles for The hidden opportunity of informal markets | 
