< Return to Video

なぜピサの斜塔は倒れないのか ― アレックス・ジェンドラー

  • 0:08 - 0:13
    1990年にイタリア政府は
    ピサの斜塔の安定を図るため
  • 0:13 - 0:17
    トップクラスの技術者らに
    協力を求めました
  • 0:17 - 0:21
    800年もの歴史の中でその塔を
    真直ぐにするよう何度も試みましたが
  • 0:21 - 0:26
    このチームのコンピューター上の数値モデルは
    事態の緊急性を明らかにしました
  • 0:26 - 0:32
    彼らは塔が5.44度傾けば
    倒れるだろうと予想しましたが
  • 0:32 - 0:35
    今や塔は5.5度 傾いていました
  • 0:35 - 0:40
    塔がいかにしてまだ建っていたのかは
    誰も分かりませんでしたが 危機は明白でした
  • 0:40 - 0:44
    そのために 彼らは何百年にもわたり
    技術者らを困らせていた課題を
  • 0:44 - 0:46
    至急 解決する必要がありました
  • 0:46 - 0:48
    この状況を理解するために
  • 0:48 - 0:52
    そもそも塔が傾いた理由を
    知ることが役に立ちます
  • 0:52 - 0:56
    12世紀に沿海にある裕福なピサ共和国で
  • 0:56 - 1:01
    大聖堂の広場を豪華なランドマークに
    するように着手しました
  • 1:01 - 1:04
    労働者たちは既にあった教会を
    装飾 拡張し
  • 1:04 - 1:08
    さらに 広場に大きなドーム天井をもった
    洗礼堂を建てました
  • 1:08 - 1:15
    1173年には支柱なしで立つ
    鐘楼(別名 鐘塔)の建設を始めました
  • 1:15 - 1:19
    当時集まった技術者や建築家たちは
    自らの技術の熟練者でした
  • 1:19 - 1:21
    しかし彼らが持ち合わせる
    工学の知識の割には
  • 1:21 - 1:25
    建物が立つ土地に関する知識は
    極めて乏しかったのです
  • 1:25 - 1:29
    ピサという名称は
    ギリシャ語で「湿地」に由来し
  • 1:29 - 1:35
    街の地面下にある粘土 泥と湿潤砂を
    表現するにはぴったりでした
  • 1:35 - 1:40
    古代ローマ人は
    同じような条件においては
  • 1:40 - 1:44
    地球の安定した岩盤の上にパイル(杭)という
    巨大な石柱を立てて対処しました
  • 1:44 - 1:49
    しかし塔の建築家は比較的短い構造には
    3メートルの基礎杭で十分だと
  • 1:49 - 1:52
    考えていました
  • 1:52 - 1:55
    あいにく5年も経たないうちに
  • 1:55 - 1:59
    塔の南側はすでに地下に沈んでいました
  • 1:59 - 2:04
    このように動いてしまう基礎は
    通常なら致命的な欠陥のはずでした
  • 2:04 - 2:05
    もし職工らが さらに重量を加えていれば
  • 2:05 - 2:09
    上層階からの圧力で構造物は沈み
  • 2:09 - 2:11
    致命的な傾斜がついていたでしょう
  • 2:11 - 2:15
    しかしピサでは交戦状態が長引き
    4階に達したところで工事が中断し
  • 2:15 - 2:19
    100年近くが過ぎました
  • 2:19 - 2:22
    この長い中断で土が固まり
  • 2:22 - 2:26
    1272年に建築が再開したときには
  • 2:26 - 2:29
    基礎は以前より少し安定した
    土台の上に立っていました
  • 2:29 - 2:33
    建築家 ジョバンニ・デ・シモーネの
    指揮のもと
  • 2:33 - 2:36
    職工らは塔のわずかな傾斜を
    埋め合わせるために
  • 2:36 - 2:40
    それに続く数階分について
    南側だけを高くしました
  • 2:40 - 2:45
    しかし 片側の余分な石工事により
    そちら側はさらに深く沈みました
  • 2:45 - 2:48
    7階と釣鐘室を作り終えたときには
  • 2:48 - 2:52
    傾斜は1.6度となっていました
  • 2:52 - 2:57
    何百年もわたり 技術者らは
    傾くことへの対応策を試しました
  • 2:57 - 3:02
    1838年 沈下した基礎部分を調査するため
    底面のまわりを掘って 通路を作りました
  • 3:02 - 3:06
    しかし支えていた砂を除去したために
    傾斜がよりひどくなりました
  • 3:06 - 3:13
    1935年に あるイタリアの技術者団体は
    基礎を強化するためにモルタルを注入しました
  • 3:13 - 3:16
    しかし 基礎部分に
    モルタルが均等に入らず
  • 3:16 - 3:20
    またもや急激に沈下してしまいます
  • 3:20 - 3:24
    基礎部分の継続的な沈下に
    これらの失敗したあらゆる試みが重なって
  • 3:24 - 3:27
    塔は倒壊寸前に
    なってしまいました
  • 3:27 - 3:30
    そして土壌組成に関する
    正確な知識がないままに
  • 3:30 - 3:33
    技術者らは まさに塔の倒壊に至る
    角度を正確に知ることも
  • 3:33 - 3:37
    傾斜をとめる方法も
    考案できていませんでした
  • 3:37 - 3:39
    第二次世界大戦後の数年の間に
  • 3:39 - 3:43
    研究者らはその不明な値を
    特定する検査方法を開発しました
  • 3:43 - 3:49
    さらに 1970年代に技術者らは
    斜塔の重心を算出しました
  • 3:49 - 3:52
    このデータと新たな計算技術で
  • 3:52 - 3:56
    技術者らは土の固さや
    塔の傾斜
  • 3:56 - 4:02
    塔がとどまるに必要な掘削量を
    モデル化することができました
  • 4:02 - 4:05
    1992年にチームは斜めに穴を掘り
  • 4:05 - 4:11
    塔の北側の地下から
    38立方メートル分の土を取り除きました
  • 4:11 - 4:17
    そして600トン分の鉛の鋳塊で
    建築物を一時的に平衡にした後に
  • 4:17 - 4:20
    基礎部分を鋼製のケーブルで
    固定しました
  • 4:20 - 4:23
    建築から6世紀以上の時間が経ち
  • 4:23 - 4:28
    塔はやっと真直ぐになりましたが…
    4度程度の傾きはあります
  • 4:28 - 4:30
    誰も塔に倒れてほしくはありませんが
  • 4:30 - 4:34
    歴史的建造物の一番有名な特徴を
    失いたくもなかったのです
  • 4:34 - 4:39
    現在 塔は55~56メートル程度の
    高さで建ち
  • 4:39 - 4:42
    少なくとも300年は安定し
  • 4:42 - 4:46
    不完全な美しさをたたえる記念碑として
    存在し続けるでしょう
Title:
なぜピサの斜塔は倒れないのか ― アレックス・ジェンドラー
Speaker:
アレックス・ジェンドラー
Description:

1990年にイタリア政府はピサの斜塔の安定を図るため、トップクラスの技術者らに協力を求めました。800年もの歴史の中でその塔を真直ぐにするよう何度も試みましたが、コンピューター上の数値モデルは事態の緊急性を明らかにしました。塔が5.44度傾けば倒れるだろうと予想しましたが、今や5.5度傾いていました。なぜこの塔に悪名高き傾斜がついているのでしょう?アレックス・ジェンドラーがこの建造物の歴史を説明します。

講師:アレックス・ジェンドラー
アニメーション:Aim Creative Studios.

*このビデオの教材:https://ed.ted.com/lessons/why-doesn-t-the-leaning-tower-of-pisa-fall-over-alex-gendler

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TED-Ed
Duration:
04:49

Japanese subtitles

Revisions