宇宙は何に向かって膨張しているのか?― サジャン・サイニ
-
0:07 - 0:10ビッグバンで
宇宙が誕生したのは -
0:10 - 0:13140億年くらい前のことです
-
0:13 - 0:15宇宙は今も膨張していますが
-
0:15 - 0:19何に向かってでしょうか?
-
0:19 - 0:21とても難しい質問です
-
0:21 - 0:23なぜなら
-
0:23 - 0:25アインシュタインの
一般相対性理論の方程式では -
0:25 - 0:29時間と空間を 互いに絡み合う
宇宙を構成するものとして -
0:29 - 0:31記述しています
-
0:31 - 0:35つまり 私たちが認識している
時間と空間は -
0:35 - 0:39宇宙の一部としてのみ存在し
その外側にはないのです -
0:39 - 0:41さて 日常の物体が膨張すると
-
0:41 - 0:44より外側の空間へと広がっていきます
-
0:44 - 0:48でも 膨張する空間が
無いということならば -
0:48 - 0:51膨張するというのは
一体どう意味なのでしょうか? -
0:51 - 0:551929年 エドウィン・ハッブルによる
天体観測が -
0:55 - 0:57明解な答えを出しました
-
0:57 - 1:01彼は夜空を観測して
全ての遠くの銀河が -
1:01 - 1:04地球から遠ざかる つまり
離れて行くことに気付きました -
1:04 - 1:08その上 遠い銀河ほど
より速いスピートで離れていきます -
1:08 - 1:11どう考えればいいのでしょうか?
-
1:11 - 1:15オーブンで膨らむ
ぶどうパンで考えてみましょう -
1:15 - 1:17各レーズンの間の生地は
-
1:17 - 1:19均等に膨らみます
-
1:19 - 1:23レーズンが銀河で
-
1:23 - 1:25生地が銀河間の空間とすると
-
1:25 - 1:28銀河間の空間の伸張もしくは膨張で
-
1:28 - 1:32銀河が互いに離れて行きます
-
1:33 - 1:36どの銀河からみても
近くの銀河よりも -
1:36 - 1:39遠く離れた銀河の方が
同じ時間の中で -
1:39 - 1:42より遠くに離れていきます
-
1:42 - 1:45はたして
一般相対性理論の方程式は -
1:45 - 1:50宇宙における重力と膨張の
綱引きを予測します -
1:50 - 1:54銀河間の真っ黒な空間でのみ
膨張が打ち勝ち -
1:54 - 1:56宇宙は広がるのです
-
1:56 - 1:58これが答えです
-
1:58 - 2:01宇宙は自分自身に向かって
膨張しています -
2:01 - 2:06だから 宇宙学者は
数学模型の限界を押し広げて -
2:06 - 2:11時空を超えて存在する
何かを推測します -
2:11 - 2:14当てずっぽうではなく
-
2:14 - 2:19ビッグバンの科学的理論にある
欠陥を解決しようとする仮説です -
2:19 - 2:24ビッグバンは 物質が宇宙全体に
均等に希薄なガスとして広がると予測しています -
2:24 - 2:28でも そうだとしたら銀河や星は
どのように形成されたのでしょうか? -
2:28 - 2:32インフレーション模型は
-
2:32 - 2:34短期間の極めて急激な
膨張を記述します -
2:34 - 2:38これは宇宙初期の
エネルギーの量子的ゆらぎを -
2:38 - 2:43最終的に銀河となる 集積したガスの形成と
関係づけています -
2:43 - 2:47このパラダイムが正しいなら
我たちの宇宙は無限、永遠に膨張する― -
2:47 - 2:54より大きな意味での宇宙の実体における
1領域であることを意味します -
2:54 - 2:57我々はこの推測的な膨張する実体について
何も分かっていませんが -
2:57 - 3:01例外は 数学的な予測によれば
無限の膨張は -
3:01 - 3:05不安定な量子エネルギー状態により
引き起こされるだろうということです -
3:05 - 3:09しかし局所的な領域の多くでは
ランダムな結果として -
3:09 - 3:15エネルギー状態が安定状態に落ち着き
膨張を止め 泡宇宙を形成するのかもしれません -
3:15 - 3:18それぞれの泡宇宙は
―我たちの宇宙もその1つですが― -
3:18 - 3:22固有のビッグバンや
物理法則で記述されるのでしょう -
3:22 - 3:25私たちの宇宙がより大きな
多元宇宙の一部であり -
3:25 - 3:29驚異的な速さで
無限の膨張が起こるので -
3:29 - 3:32隣の宇宙と遭遇することは
不可能なのかもしれません -
3:32 - 3:36ビッグバン理論は
初期の高温宇宙では -
3:36 - 3:41基本的な力が1つのスーパーフォースに
統一される可能性も予測しています -
3:41 - 3:45数学的なひも理論は
亜原子粒子であるクォークや電子の -
3:45 - 3:49基本構造に加え このような統一について
説明しています -
3:49 - 3:55提案された模型では 振動する弦が
宇宙の構成要素なのです -
3:55 - 4:00弦の競合する模型が現在では
統一的記述によってまとめられ -
4:00 - 4:06これらの構造が大規模で高次元の「膜」
という面と相互作用するだろうと提案しています -
4:06 - 4:11私たちの宇宙はそんな膜の1つに含まれており
戯れに名付けられた「バルク」― -
4:11 - 4:17つまり超空間という未知の高次元に
浮かんでいるのかもしれません -
4:17 - 4:22その他の型の宇宙をを含む
他の膜は超空間で共存し -
4:22 - 4:27隣同士の膜は重力のような基本的な力を
共有さえするかもしれません -
4:27 - 4:31無限の膨張も膜も
多元宇宙を説明していますが -
4:31 - 4:38無限に膨張する宇宙が孤立している一方
膜宇宙は互いに衝突することもあり得ます -
4:38 - 4:42衝突の反響がビッグバン初期の名残である
宇宙マイクロ波背景放射― -
4:42 - 4:47私たちの宇宙全体にこだまする輻射に
現れているのかもしれません -
4:47 - 4:51今までのところ そのような
宇宙の反響は見つかっていません -
4:51 - 4:57これらの異なる多元宇宙論も最終的には
共通の記述にまとめられるか -
4:57 - 5:00他の何かに置き換えられることになると
考える者もいます -
5:00 - 5:05今のところ これらの理論は
数学的模型による推論的な探索です -
5:05 - 5:09これらの模型が多くの科学実験に
ヒントを得 方向性を得る一方で -
5:09 - 5:14それらを直接試す客観的な実験は
今のところほとんどありません -
5:14 - 5:16次のエドウィン・ハッブルが現れるまで
-
5:16 - 5:21科学者たちは ただ競合する模型の
簡潔さについて議論するに留まることでしょう -
5:21 - 5:27そして私たちの宇宙の向こうに
何かがあるとして それを夢想し続けるのです
- Title:
- 宇宙は何に向かって膨張しているのか?― サジャン・サイニ
- Speaker:
- サジャン・サイニ
- Description:
-
約140億年前に宇宙はビッグバンにより誕生し、今も膨張しています。でも、宇宙はどのように、何に向かって膨張し続けているのでしょうか? サジャン・サイニがビッグバンに関する理論と、私たちの宇宙の向こうに何かがあるとしたら、それが何なのかを説明します。
講師: サジャン・サイニ
監督: Wooden Plane Productions
このビデオの教材: https://ed.ted.com/lessons/what-is-the-universe-expanding-into-sajan-saini - Video Language:
- English
- Team:
closed TED
- Project:
- TED-Ed
- Duration:
- 05:44
![]() |
TED Translators admin approved Japanese subtitles for What is the universe expanding into? - Sajan Saini | |
![]() |
TED Translators admin approved Japanese subtitles for What is the universe expanding into? - Sajan Saini | |
![]() |
Tomoyuki Suzuki accepted Japanese subtitles for What is the universe expanding into? - Sajan Saini | |
![]() |
Masako Kigami edited Japanese subtitles for What is the universe expanding into? - Sajan Saini | |
![]() |
Masako Kigami edited Japanese subtitles for What is the universe expanding into? - Sajan Saini | |
![]() |
Tomoyuki Suzuki declined Japanese subtitles for What is the universe expanding into? - Sajan Saini | |
![]() |
Tomoyuki Suzuki edited Japanese subtitles for What is the universe expanding into? - Sajan Saini | |
![]() |
Masako Kigami edited Japanese subtitles for What is the universe expanding into? - Sajan Saini |