< Return to Video

スマートフォンのライフサイクル ― キム・プレショフ

  • 0:07 - 0:14
    2018年の時点で 世界には
    約25億人のスマートフォン利用者がいます
  • 0:14 - 0:16
    もしその人たちの最新のスマホ全てを
    こじあけて ―
  • 0:16 - 0:19
    それでも製造されている
    全体数のほんの一部に過ぎませんが ―
  • 0:19 - 0:21
    構成部品に選り分けてみると
  • 0:21 - 0:25
    約8万5千キログラムの金と
  • 0:25 - 0:27
    約87万5千キログラムの銀と
  • 0:27 - 0:30
    約4千万キログラムの銅がとれるでしょう
  • 0:30 - 0:33
    これらの高価なものは スマホに
    いかにして入れられたのでしょう
  • 0:33 - 0:35
    そして 再利用できるのでしょうか
  • 0:35 - 0:38
    実際には 金、銀、銅は
  • 0:38 - 0:43
    平均的なスマホを構成する
    およそ70の化学元素の一部に過ぎません
  • 0:43 - 0:45
    これらは 異なるグループに分けられます
  • 0:45 - 0:48
    最も重要なものとして レアアースと
  • 0:48 - 0:49
    貴金属の2つが挙げられます
  • 0:49 - 0:55
    レアアースは特定の17の元素のことで
    実際 地殻の中でありふれており
  • 0:55 - 0:58
    また 世界中の多くの地域で
    低濃度で見つかります
  • 0:58 - 1:01
    これらの元素は幅広い磁性や
  • 1:01 - 1:02
    畜光性
  • 1:02 - 1:04
    伝導性を持ち
  • 1:04 - 1:07
    現代の技術において欠かせません
  • 1:07 - 1:10
    実際 17種類のレアアースのうち
  • 1:10 - 1:14
    スマホや他の電子機器は 多い場合では
    16種類を含んでいるかもしれません
  • 1:14 - 1:17
    これらのレアアースが スマホにおいて
    画面やカラー表示装置をつくる上で
  • 1:17 - 1:19
    また 伝導性を高め
  • 1:19 - 1:21
    固有の振動を発生させる上で
  • 1:21 - 1:23
    主な素材になっています
  • 1:23 - 1:25
    ですが 同様に重大なことは
  • 1:25 - 1:27
    地球からこれらの元素を取り出すことが
  • 1:27 - 1:31
    環境への影響を悪化させることと
    関係しているということです
  • 1:31 - 1:33
    レアアースは 容易に見つけられます
  • 1:33 - 1:34
    ですが多くの地域では
  • 1:34 - 1:39
    低濃度のために それらを取り出すことは
    経済的に実現可能ではありません
  • 1:39 - 1:41
    たいていの場合
  • 1:41 - 1:44
    取り出しには
    露天掘りという方法が必要で
  • 1:44 - 1:46
    地面の広い範囲を
    露出させます
  • 1:46 - 1:51
    この採掘方式は 自然生息地を
    広域的に破壊します
  • 1:51 - 1:53
    また 空気と水の汚染を引き起こし
  • 1:53 - 1:56
    近くの地域社会の人々の健康を脅かします
  • 1:56 - 1:59
    スマホの素材の
    もう一つのグループも
  • 1:59 - 2:01
    同様の環境リスクを伴います
  • 2:01 - 2:03
    このグループに含まれる金属は
    例えば 銅
  • 2:03 - 2:04
  • 2:04 - 2:05
    パラジウム
  • 2:05 - 2:06
    アルミニウム
  • 2:06 - 2:07
    白金
  • 2:07 - 2:08
    タングステン
  • 2:08 - 2:09
    スズ
  • 2:09 - 2:09
  • 2:09 - 2:10
    そして 金です
  • 2:10 - 2:12
    マグネシウムや
  • 2:12 - 2:13
    リチウム
  • 2:13 - 2:14
    二酸化ケイ素
  • 2:14 - 2:15
    カリウムも
    スマホを作るために採掘し
  • 2:15 - 2:19
    その全てが自然生息地の
    広域的な破壊や
  • 2:19 - 2:22
    空気と水の汚染に関わっています
  • 2:22 - 2:25
    採掘は社会問題への懸念も伴います
  • 2:25 - 2:28
    産業活動に道を譲るために
    人間や動物が
  • 2:28 - 2:31
    大規模に排除されるといった問題や
  • 2:31 - 2:34
    しばしば見られる労働者の
    劣悪な労働条件のような問題です
  • 2:34 - 2:39
    最後に スマホの生産は石油も必要とします
  • 2:39 - 2:42
    気候変動の主要な要因の
    一つとなっています
  • 2:42 - 2:47
    このことが スマホを
    悪化する地球規模の難問と密接に絡めています
  • 2:47 - 2:48
    さらにいうと
  • 2:48 - 2:52
    スマホを作るために採掘する素材は
    無尽蔵にはありません
  • 2:52 - 2:54
    ある日あっさりと枯渇します
  • 2:54 - 2:58
    そして いくつかの素材について
    効果的な代替品はまだ発見されていません
  • 2:58 - 2:59
    それにもかかわらず
  • 2:59 - 3:02
    スマホの数は着実に増えています
  • 3:02 - 3:08
    2019年までに30億台近くが
    使われていると予想されています
  • 3:08 - 3:11
    これはスマホの中にある
    豊富な資源の回収が
  • 3:11 - 3:14
    急速に必要になってきていることを
    意味しています
  • 3:14 - 3:15
    よって もし古いスマホを持っていれば
  • 3:15 - 3:19
    それを捨てる前に選択肢を
    よく考えたらどうでしょう
  • 3:19 - 3:22
    無駄を最小化するために
    再利用の慈善団体に寄付したり
  • 3:22 - 3:25
    電気電子機器廃棄物の
    リサイクル施設に持っていったり
  • 3:25 - 3:28
    または 古い型を修理・改良する会社を
    探したりすることができます
  • 3:28 - 3:32
    ですが リサイクル会社でさえ
    私たちの監視を必要とします
  • 3:32 - 3:34
    まさにスマホの生産が
  • 3:34 - 3:37
    社会的かつ環境上の問題を伴うように
  • 3:37 - 3:39
    分解においても同様のことが起こります
  • 3:39 - 3:43
    電気電子機器廃棄物は 時々意図的に
  • 3:43 - 3:46
    労働力が安いものの 労働条件が
    劣悪な国々に輸出されます
  • 3:46 - 3:49
    膨大な労働力は しばしば女性と子供から
    構成されており
  • 3:49 - 3:51
    薄給だったり
  • 3:51 - 3:54
    安全にスマホを分解する訓練が
    不足していたり
  • 3:54 - 3:57
    鉛や水銀のような元素にさらされて
    いたりするかもしれません
  • 3:57 - 4:00
    それらの元素は 神経系に
    癒えることのない傷を与え得るものです
  • 4:00 - 4:02
    スマホの廃棄物は
    巨大な処分場に行き着き
  • 4:02 - 4:06
    土壌と水に有毒な化学物質が
    滲み出すこともあります
  • 4:06 - 4:10
    元素を採掘した鉱山で発生した問題を
    鏡に映しているようです
  • 4:10 - 4:14
    スマホは見た目よりも
    ずっと多くのものを含んでいます
  • 4:14 - 4:17
    スマホは多くの国で生産した元素を
    組み立てたもので
  • 4:17 - 4:21
    地球規模で展開している影響と
    関係しています
  • 4:21 - 4:25
    ですから 誰かが完全に持続可能な
    スマホを発明するまで
  • 4:25 - 4:27
    この技術が広範囲の場所や人々に
  • 4:27 - 4:31
    及ぼす影響と うまく折り合いを
    つけていく必要があります
Title:
スマートフォンのライフサイクル ― キム・プレショフ
Speaker:
キム・プレショフ
Description:

2018年の時点で、世界には約25億人のスマートフォン利用者がいます。もしその人たちの最新のスマホ全てをこじあけて、構成部品に選り分けてみると、約8万5千kgの金、約87万5千kgの銀、そして約4千万kgの銅がとれるでしょう。これらの高価なものはいかにしてスマホに入れられたのでしょう。そして、再利用できるのでしょうか。キム・プレショフはスマホ生産の持続性を研究しています。

講師:キム・プレショフ、監督:Compote Collective

*このビデオの教材 : https://ed.ted.com/lessons/what-s-a-smartphone-made-of-kim-preshoff

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TED-Ed
Duration:
04:46
TED Translators admin approved Japanese subtitles for What's a smartphone made of?
Tomoyuki Suzuki accepted Japanese subtitles for What's a smartphone made of?
Tomoyuki Suzuki edited Japanese subtitles for What's a smartphone made of?
Tomoyuki Suzuki declined Japanese subtitles for What's a smartphone made of?
Tomoyuki Suzuki edited Japanese subtitles for What's a smartphone made of?
Tomoyuki Suzuki edited Japanese subtitles for What's a smartphone made of?
Masayuki Honda edited Japanese subtitles for What's a smartphone made of?
Masayuki Honda edited Japanese subtitles for What's a smartphone made of?
Show all

Japanese subtitles

Revisions