メンデルのエンドウマメから遺伝を理解しよう ― オルテンシア・ヒメネス・ディアス
-
0:15 - 0:16現在 科学者たちは
親から子へ -
0:16 - 0:19形質が遺伝する機序を知っています
-
0:19 - 0:22彼らは 特定の形質を持ったり
-
0:22 - 0:23遺伝病に罹る可能性を
-
0:23 - 0:26両親や家族歴の情報から
計算することが可能です -
0:26 - 0:28でも どうして可能なのでしょう?
-
0:28 - 0:31個人から子孫へ
形質が受け継がれる機序を理解するためには -
0:31 - 0:3419世紀に遡らなくてはなりません
-
0:34 - 0:35そして こちらが
グレゴール・メンデルです -
0:36 - 0:38メンデルはオーストリア人の修道士であり
-
0:38 - 0:40植物を扱うのが好きな生物学者でした
-
0:40 - 0:43彼は修道院の庭で
エンドウマメを交配させることにより -
0:43 - 0:45遺伝の法則を発見したのです
-
0:45 - 0:47最も基本的な例では
-
0:47 - 0:49メンデルが純系の黄色エンドウマメと
-
0:49 - 0:51純系の緑エンドウマメを交配させたところ
-
0:51 - 0:53黄色い豆しか出来なかったということです
-
0:53 - 0:55彼は その黄色になる形質を
「優性」と呼びました -
0:55 - 0:58何故なら 全ての豆が
そう表現されたからです -
0:58 - 1:01それから この黄色エンドウマメ同士を
自家受粉させました -
1:01 - 1:04この第2世代には
黄色の豆も緑色の豆も出来ました -
1:05 - 1:08つまり 緑色の形質は
優性である黄色に隠されていたのです -
1:08 - 1:10彼は この隠れた形質を
「劣性」と呼びました -
1:10 - 1:12これらの結果からメンデルは
-
1:12 - 1:14それぞれの形質はペアの因子で決まり
-
1:14 - 1:16片方は母親由来で
-
1:16 - 1:17他方は父親由来だと推察しました
-
1:17 - 1:19現在では その因子は「対立遺伝子」と呼ばれ
-
1:19 - 1:22遺伝子の多様性を表すことで知られています
-
1:22 - 1:25メンデルが個々の豆の中に発見した
この対立遺伝子の型により -
1:25 - 1:28両方の対立遺伝子が一致する時には
「ホモ接合型」の豆と呼びます -
1:28 - 1:30両方の対立遺伝子が異なる時には
-
1:30 - 1:32「ヘテロ接合型」の豆と呼びます
-
1:32 - 1:34この対立遺伝子の組み合わせは
「遺伝子型」として知られています -
1:34 - 1:36その遺伝子型の結果として
黄色や緑になることを -
1:36 - 1:38「表現型」と言います
-
1:38 - 1:41対立遺伝子が子孫に分配されるのを
明確に視覚化するため -
1:42 - 1:44「パンネットスクエア」という図表を使います。
-
1:44 - 1:46それぞれの軸に
異なった対立遺伝子を配置すると -
1:46 - 1:48全ての組み合わせが導き出せます
-
1:48 - 1:50メンデルのエンドウマメを例にすると
-
1:50 - 1:53優性である黄色の対立遺伝子を
大文字のY -
1:53 - 1:55劣性である緑色の対立遺伝子を
小文字のyで書きます -
1:55 - 1:58大文字 Y は 小文字y よりも
常に強力なので -
1:58 - 2:00緑色の子が出来るのは
-
2:00 - 2:02小文字 yy となった時のみです
-
2:02 - 2:05メンデルの第一世代では
黄色いホモ接合のお母さんが -
2:05 - 2:07全ての子に黄色い優性の対立遺伝子を渡します
-
2:07 - 2:11緑色のホモ接合のお父さんは
緑色の劣性の対立遺伝子を渡します -
2:11 - 2:13すると 全ての子は
黄色いヘテロ接合となります -
2:14 - 2:15そして第二世代で
-
2:15 - 2:17子世代のヘテロ接合同士が結婚すると
-
2:17 - 2:203タイプの遺伝子型の子が
出来る可能性があります -
2:20 - 2:222種類の表現型が
3対1の割合で -
2:22 - 2:23出来る可能性があるのです
-
2:24 - 2:26しかし エンドウマメにも
多くの形質があります -
2:26 - 2:28例えば 黄色 / 緑の他にも
-
2:28 - 2:30丸 / シワということもあります
-
2:30 - 2:32そうなると 全部で
こんな組み合わせがあります -
2:32 - 2:34黄色丸豆
緑丸豆 -
2:34 - 2:36黄色シワ豆
緑シワ豆 -
2:36 - 2:39それぞれの遺伝子型と表現型の
割合を計算するのも -
2:39 - 2:40パンネットスクエアで可能です
-
2:40 - 2:43もちろん この場合の組み合わせは
少し複雑になります -
2:43 - 2:45多くのことがエンドウマメ以上に複雑です
-
2:45 - 2:46例えば 人間とか
-
2:47 - 2:50近年の科学者たちは遺伝について
これ以上のことを知っています -
2:50 - 2:54ある形質が遺伝だと判定する
方法も沢山あります -
2:54 - 2:56しかし 全てはメンデルと
エンドウマメから始まったのです
- Title:
- メンデルのエンドウマメから遺伝を理解しよう ― オルテンシア・ヒメネス・ディアス
- Speaker:
- Hortensia Jiménez Díaz
- Description:
-
父親と母親は子どもにお互いの形質を渡し、優性と劣性の対立遺伝子が組み合わさって遺伝する。しかし、どうやって今日の様に遺伝について知られるようになったのだろうか?オルテンシア・ヒメネス・ディアスはエンドウマメを研究することと青い瞳の由来との関係を説明する。
講師 : オルテンシア・ヒメネス・ディアス
アニメーション : シネマ・スウェーデン
*このビデオの教材 : http://ed.ted.com/lessons/how-mendel-s-pea-plants-helped-us-understand-genetics-hortensia-jimenez-diaz - Video Language:
- English
- Team:
closed TED
- Project:
- TED-Ed
- Duration:
- 03:07
![]() |
Natsuhiko Mizutani approved Japanese subtitles for How Mendel's pea plants helped us understand genetics | |
![]() |
Natsuhiko Mizutani edited Japanese subtitles for How Mendel's pea plants helped us understand genetics | |
![]() |
Misaki Sato commented on Japanese subtitles for How Mendel's pea plants helped us understand genetics | |
![]() |
Misaki Sato accepted Japanese subtitles for How Mendel's pea plants helped us understand genetics | |
![]() |
Misaki Sato edited Japanese subtitles for How Mendel's pea plants helped us understand genetics | |
![]() |
Misaki Sato edited Japanese subtitles for How Mendel's pea plants helped us understand genetics | |
![]() |
Tamami Inoue edited Japanese subtitles for How Mendel's pea plants helped us understand genetics | |
![]() |
Tamami Inoue edited Japanese subtitles for How Mendel's pea plants helped us understand genetics |
Misaki Sato
LCさま
承認の際にTED-Ed の説明文の順序について確認させてください。
よろしくお願いします。
佐藤