パーセントの意味を示す 2
-
0:00 - 0:01109% を色を塗って示しなさい.
-
0:01 - 0:04109% を色を塗って示しなさい.
-
0:04 - 0:10ちょっとおさらいですが,109%を言葉で書いてみると,
-
0:10 - 0:17それは109パー・セントです.
-
0:17 - 0:25何かが109パー -- そしてここにはまたセントと
もう一度書けます. -
0:25 - 0:26しかし古い言葉で,
-
0:26 - 0:29セントは100の意味です.
パーは英語で「ごとに」の意味なので, -
0:29 - 0:33100ごとの109のことです.
-
0:33 - 0:35もし100ごとの100があれば,それは全体を示します.
-
0:35 - 0:37しかしここでは全体よりも多くがあります.
-
0:37 - 0:39100 ごとの 109 があります.
-
0:39 - 0:41実はこれを比,または分数で書くこともできます.
-
0:41 - 0:46これは100ごとの109と同じことです.
-
0:46 - 0:48これは100分の109 と同じことです.
-
0:48 - 0:50ではこれに色を塗ってみましょう.
-
0:50 - 0:54ここに1つの全体があります.この正方形を
-
0:54 - 0:55ひとつの全体と考えることができます.
-
0:55 - 0:57前のビデオで数えました.
-
0:57 - 0:59ここには10かける10の小さな正方形があります.
-
0:59 - 1:01100個の部分に分かれています.
-
1:01 - 1:06これらの100個から109個欲しいというのは,
-
1:06 - 1:07何を言っているのでしょうか?
-
1:07 - 1:08それはまず,ここにある100を
-
1:08 - 1:09全部塗るという意味です.
-
1:09 - 1:11新しい色を使ってみましょう.
-
1:11 - 1:13まずはこれを全部塗ります.
-
1:13 - 1:18まずはこれを全部塗ります.
-
1:18 - 1:21これだけを塗ればそれは 100% になります.
-
1:21 - 1:28それは 100 分の 100,または 100 パー 100,
または 100パーセントです. -
1:28 - 1:31たぶんもうこれらの意味はわかったでしょう.
-
1:31 - 1:32私はこれらのことを単に暗記して欲しくはありません.
-
1:32 - 1:35これは100のうちの100,
全体のうちの100という意味を知って欲しいのです. -
1:35 - 1:38これが全体の正方形とすれば,
-
1:38 - 1:39これは 100 のうちの 100 です.
-
1:39 - 1:43問題は 109% の部分に色を塗りなさいとあります.
-
1:43 - 1:47ここでは既に 100 のうちの 100 を塗りました.
しかし,もう 9 がまだです. -
1:47 - 1:48では残りの 9 を塗りましょう.
-
1:48 - 1:551, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 と塗ります.
-
1:55 - 1:571, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 と塗ります.
-
1:57 - 1:59ここにあるこの部分は,
-
1:59 - 2:02そうですね.その通りです.
-
2:02 - 2:04これは全体の正方形の 9% です.
-
2:04 - 2:07これが全体の正方形の 100% です.
-
2:07 - 2:11これの全体たすことのこの青い部分を考えれば,
-
2:11 - 2:17これが1つの全体の正方形の 109% になります.
-
2:17 - 2:19これが1つの全体の正方形の 109% になります.
-
2:19 - 2:21これでわかると嬉しいです.
-
2:21 - 2:22これでわかると嬉しいです.
![]() |
Hitoshi Yamauchi edited Japanese subtitles for Describing the Meaning of Percent 2 | |
![]() |
Hitoshi Yamauchi edited Japanese subtitles for Describing the Meaning of Percent 2 | |
![]() |
Hitoshi Yamauchi edited Japanese subtitles for Describing the Meaning of Percent 2 |