忌まわしい歴史:1937年のハイチ人虐殺 ― エドワード・パウリーノ
-
0:08 - 0:12歴史家が 20世紀に行われた
残虐行為について語る時 -
0:12 - 0:18私たちは 二度の大戦中や戦間期に
なされたものを思い起こしがちです -
0:18 - 0:21今日でいうトルコで起こった
アルメニア人虐殺や -
0:21 - 0:23中国の南京虐殺
-
0:23 - 0:25ドイツの水晶の夜に加え
-
0:25 - 0:28恐ろしい民族浄化運動が
-
0:28 - 0:33大西洋とカリブ海の間の
ある島でも起きました -
0:33 - 0:36この事件の根源は
1492年に遡ります -
0:36 - 0:39クリストファー・コロンブスが
カリブ海の島に突き当り -
0:39 - 0:46イスパニョーラ島と名付け ヨーロッパによる
植民地化の波が開始された時のことです -
0:46 - 0:51島の先住民 タイノ族の多くは
暴力と疫病の犠牲となり -
0:51 - 0:55ヨーロッパ人は 奴隷となった
アフリカ人を大量に輸入し -
0:55 - 0:58もうけの多い砂糖プランテーションで
あくせく働かせました -
0:58 - 1:011777年の時点で
この島は分裂し -
1:01 - 1:06西側はフランスの 東側はスペインの
支配するところとなりました -
1:06 - 1:111804年 ハイチは 奴隷の大規模反乱の
中で フランスから独立を勝ち取り -
1:11 - 1:14世界初の黒人共和国となりました
-
1:14 - 1:17しかし 独立の対価は大きく
-
1:17 - 1:22ハイチは 世界経済から締め出され
旧宗主国から借金を負わされました -
1:22 - 1:25一方で ドミニカ共和国は
-
1:25 - 1:29まず ハイチによる
イスパニョーラ島東部の支配を -
1:29 - 1:32続いてスペインとアメリカの
植民地政策を覆し 独立を宣言しました -
1:32 - 1:36二国は 長く 協力的な歴史を
共有してきたにも関わらず -
1:36 - 1:40ドミニカ共和国のエリートの多くは
ハイチのことを 白人の西欧諸国との -
1:40 - 1:46政治的 商業的な関係を危うくする
人種的な脅威と見なしていました -
1:46 - 1:48第一次世界大戦の開戦後
-
1:48 - 1:51アメリカは
島の両国を占領しました -
1:51 - 1:55アメリカは 西半球における
権力を確実のものとするため -
1:55 - 1:59現地の反対勢力を滅ぼし
親米政権を樹立させていました -
1:59 - 2:03アメリカによる占領の
残酷で人種主義的な性質は -
2:03 - 2:06特に 辺境にあるドミニカ共和国と
ハイチの国境にて -
2:06 - 2:11アメリカの撤退後に残虐行為を
発生させる 土台を形成しました -
2:11 - 2:151930年 ドミニカ共和国の 自由主義的な
オラシオ・バスケス大統領は -
2:15 - 2:19軍の最高責任者 ラファエル・
トルヒーヨに覆されました -
2:19 - 2:22彼自身ハイチ人のクォーターだったにも
関わらず -
2:22 - 2:26二文化が共存する ハイチと
ドミニカ共和国の国境地帯を -
2:26 - 2:28彼の権力への脅威と
-
2:28 - 2:32政治的反対勢力の脱出経路と
目しました -
2:32 - 2:361937年 10月2日になされた
背筋の凍るような演説で -
2:36 - 2:39彼は 国境地帯に対する意向を
明確に表明しました -
2:39 - 2:43トルヒーヨは ドミニカ人農民を
窃盗や襲撃から守るためと称して -
2:43 - 2:48国境地帯のハイチ人
300人の殺害を発表し -
2:48 - 2:53この「除去」が 今後も
継続することを約束しました -
2:53 - 2:56その後 数週間に渡って
ドミニカ共和国の軍隊は -
2:56 - 2:58トルヒーヨの命に従って
-
2:58 - 3:02数千人ものハイチ人
男性と女性 そして -
3:02 - 3:04ドミニカ共和国生まれの子供
ですら 殺害しました -
3:04 - 3:07多くのドミニカ人自身の
皮膚が黒いにも関わらず -
3:07 - 3:11軍隊は 黒人のハイチ人を
攻撃対象としました -
3:11 - 3:14いくつかの証言によると
ハイチ人とドミニカ人を -
3:14 - 3:16見分けるため
-
3:16 - 3:21殺害者側は被害者に 「パセリ」
をスペイン語で言わせたとしています -
3:21 - 3:25ドミニカ人は「ペレヒル」と言い
rの音は スペイン語のため 巻き舌です -
3:25 - 3:31しかし ハイチの代表的言語である
クレオール語は 巻き舌 r を用いません -
3:31 - 3:33つまり「ペレヒル」と言うのに
苦労した人は -
3:33 - 3:37ハイチ人と見なされて
即座に殺害されたということです -
3:37 - 3:41しかし 近年の研究によれば
国境地帯の多くの住民は -
3:41 - 3:44バイリンガルであったため
こういった検査だけが 殺害対象を -
3:44 - 3:48見極める要素となった訳では
なかったと示唆されています -
3:48 - 3:52ドミニカ共和国政府は
虐殺の報道を全て検閲する一方で -
3:52 - 3:54死体を峡谷に放り込み
-
3:54 - 3:56川に投げ込み
-
3:56 - 3:58あるいは燃やして
証拠を隠滅していました -
3:58 - 4:02はっきりとした死者数が 誰にも
わからない理由はここにあります -
4:02 - 4:08しかし 虐殺当時の推測によれば 死者数は
4千から1万5千人とされています -
4:08 - 4:11それでも 虐殺の悲惨さは 多くの
傍観者の目に 明らかに映りました -
4:11 - 4:15当時の 駐ドミニカ共和国
アメリカ大使はこう記しました: -
4:15 - 4:19「国境地帯の北西部全体
ダハボン側からは -
4:19 - 4:22ハイチ人が全くいなくなった
-
4:22 - 4:28殺されなかった者は 国境を渡ったか
まだ茂みの中に隠れている」 -
4:28 - 4:31政府は 責任を否認し
-
4:31 - 4:34殺害は 自警団によるものと
責任転嫁を試みたものの -
4:34 - 4:37トルヒーヨは
国際的な非難を浴びました -
4:37 - 4:39結局 ドミニカ共和国政府は
-
4:39 - 4:45ハイチに わずか52万5千ドルの賠償金を
払うことを余儀なくさせられましたが -
4:45 - 4:46腐敗した官僚のために
-
4:46 - 4:51その賠償金は 生存者や遺族には
ほとんど届きませんでした -
4:51 - 4:54そして トルヒーヨも
他の政権関係者も -
4:54 - 4:58この 人道に対する罪に関して
処罰されることはありませんでした -
4:58 - 5:01この虐殺は 現在でも
二国間の緊張の -
5:01 - 5:03原因であり続けています
-
5:03 - 5:07両国の活動家は この過去の傷を
癒そうと 試みてきました -
5:07 - 5:10しかし ドミニカ共和国政府には
-
5:10 - 5:14虐殺や その被害者を
正式に記念する動きはありません -
5:14 - 5:19一方で このハイチ人虐殺事件は
権力欲の強い指導者が 人々に対して -
5:19 - 5:22生涯を通じた隣人を攻撃するよう
操ることができるという -
5:22 - 5:25ぞっとする警告を
伝え続けています
- Title:
- 忌まわしい歴史:1937年のハイチ人虐殺 ― エドワード・パウリーノ
- Description:
-
20世紀の残虐行為について歴史家が語るとき、私たちはしばしば世界大戦中や戦間期になされたものを思い起こしがちです。中国の南京虐殺の二ヶ月前、そしてドイツの水晶の夜の一年前に、大西洋とカリブ海の間にある島でも、恐るべき民族浄化運動が行われていました。1937年のハイチ人虐殺をエドワード・パウリーノが詳しく説明します。
講師:エドワード・パウリーノ、アニメーション:トマス・ピカルド=エスパヤット
*このビデオの教材:https://ed.ted.com/lessons/ugly-history-the-1937-haitian-massacre-edward-paulino - Video Language:
- English
- Team:
closed TED
- Project:
- TED-Ed
- Duration:
- 05:40
![]() |
Moe Shoji edited Japanese subtitles for Ugly History: The Haitian Massacre - Edward Paulino | |
![]() |
TED Translators admin approved Japanese subtitles for Ugly History: The Haitian Massacre - Edward Paulino | |
![]() |
Masami Mutsukado and Kacie Wright accepted Japanese subtitles for Ugly History: The Haitian Massacre - Edward Paulino | |
![]() |
Masami Mutsukado and Kacie Wright edited Japanese subtitles for Ugly History: The Haitian Massacre - Edward Paulino | |
![]() |
Chiaki Arai edited Japanese subtitles for Ugly History: The Haitian Massacre - Edward Paulino | |
![]() |
Chiaki Arai edited Japanese subtitles for Ugly History: The Haitian Massacre - Edward Paulino | |
![]() |
Chiaki Arai edited Japanese subtitles for Ugly History: The Haitian Massacre - Edward Paulino | |
![]() |
Chiaki Arai edited Japanese subtitles for Ugly History: The Haitian Massacre - Edward Paulino |