< Return to Video

認知障害のある人に向けたゲームのアクセシビリティ | Designing for Disability

  • 0:04 - 0:10
    ビデオゲームは皆のものです
    障がいがあっても楽しめるものです
  • 0:10 - 0:16
    ゲーム開発者がデザインを工夫したり
    オプションを用意すると皆がプレイできます
  • 0:16 - 0:20
    これまで聴覚 視覚 動作の症状に
    対応するゲームの話をしてきました
  • 0:20 - 0:25
    色覚モード 
    コントローラのリマッピング
  • 0:25 - 0:28
    字幕について話をしました
  • 0:28 - 0:33
    今回は認識障がいの対応について
    お話しをいたします
  • 0:33 - 0:38
    てんかん 失読症 学習障がいの方が
    プレイできる対応です
  • 0:38 - 0:42
    取り組みが難しそうに見えますが
  • 0:42 - 0:48
    アプローチの仕方は色々あります
  • 0:48 - 0:51
    パート1 3D酔い
  • 0:51 - 0:55
    3D酔いは実際は座っているのに
    目からの情報で
  • 0:55 - 0:59
    動いていると認識すると
    起こるものです
  • 0:59 - 1:01
    このミスマッチにより
    気分が悪くなるのです
  • 1:01 - 1:08
    FPSやTPSの3Dゲームで
    よく起こります
  • 1:08 - 1:13
    単純な解決法はありません
    オプションをたくさん用意して
  • 1:13 - 1:17
    各ユーザーが自分に合った設定に
    できるようにしましょう
  • 1:17 - 1:22
    カメラの揺れを
    軽減するオプションがあります
  • 1:22 - 1:28
    武器 頭 画面の揺れ 
    動きの揺れを減らします
  • 1:28 - 1:34
    視覚アングルの調整や
    感度の調整オプションもお勧めです
  • 1:34 - 1:38
    FPSではクロスヘアをONにする
    オプションも良いです
  • 1:38 - 1:42
    Witnessのように銃を使わないゲームにも
    良いのです
  • 1:42 - 1:47
    予期しないカメラ移動を避けて
  • 1:47 - 1:52
    急な攻撃やズームをしないようにします
  • 1:52 - 1:56
    VRゲームではこれは大変重要です
  • 1:56 - 2:02
    VRシミュレーションのGDCセッションと
    Gamasutraの記事のリンクを
  • 2:02 - 2:04
    ディスクリプションに掲載しておきます
  • 2:04 - 2:06
    パート2 – 感覚への負担
  • 2:06 - 2:11
    明るさや点滅などの
    画面上の視覚に関する表現により
  • 2:11 - 2:16
    様々な人間の感覚に影響します
  • 2:16 - 2:21
    自閉症や片頭痛から
    光過敏のてんかんまで
  • 2:21 - 2:25
    本当に様々です
  • 2:25 - 2:30
    ゲームで感覚に影響するのは
    急速な点滅と、連続する動く模様です
  • 2:30 - 2:35
    何がユーザーに影響を与えるか明確にして
    それを取り除きましょう
  • 2:35 - 2:41
    Just Shapes & Beatsでは
    フラッシュをオフにできます
  • 2:41 - 2:46
    Stardew Valleyでは降雪効果を変更できます
    連続した模様が表示されるためです
  • 2:46 - 2:50
    Ubisoftなどで使われている分析システムを
    ご存じでしょうか
  • 2:50 - 2:54
    Harding flash & pattern analyserと
    呼ばれるもので
  • 2:54 - 2:57
    該当シーンの動画をアップロードすると
    点滅や連続模様を
  • 2:57 - 2:59
    チェックしてくれます
  • 2:59 - 3:00
    パート3 - 失読症
  • 3:00 - 3:05
    失読症とは他の器官には正常なのに
    文字を読むことだけが難しい状態です
  • 3:05 - 3:10
    ゲーム内だと
    文字で記載された情報やダイアログなど
  • 3:10 - 3:13
    読むことが難しい状態です
  • 3:13 - 3:19
    これに対応するには
    見やすい文章を表示します
  • 3:19 - 3:25
    字幕の動画でお話ししましたが
    Sans-serifフォントで大文字と小文字を使ってください
  • 3:25 - 3:31
    1.5xの行間を保ち
    一行に70文字以上入れないでください
  • 3:31 - 3:35
    文字の背景は無色で
    はっきり見えるようにします
  • 3:35 - 3:36
  • 3:36 - 3:41
    無料の読みやすいフォントには
    Open Dyslexicやthe premium FS-MEがあります
  • 3:41 - 3:48
    ホラーゲームのLast Doorでは
    Open Dyslexicを使うオプションをつけました
  • 3:48 - 3:52
    データからゲームをクリアした人の
    14%がこのフォントを使ったことが
  • 3:52 - 3:55
    わかりました
  • 3:55 - 4:01
    文字送りは自動にしないでください
    読むのに時間がかかる人もいます
  • 4:01 - 4:05
    自分のペースで理解した後に
    ボタン入力を待って
  • 4:05 - 4:08
    文字を送れるようにしてください
  • 4:08 - 4:10
    パート4 - サマリー機能
  • 4:10 - 4:15
    サマリー機能は
    学習障がいがある人のために
  • 4:15 - 4:19
    情報をわかりやすく伝えるものです
    対応は難しい場合もあります
  • 4:19 - 4:22
    比較的簡単なものを紹介します
  • 4:22 - 4:25
    情報をシンプルにする
  • 4:25 - 4:31
    何をするか明確に伝えます
    Assassin’s Creed Odysseyでは
  • 4:31 - 4:35
    キャラクターが
    次の目的を教えてくれるだけではなく
  • 4:35 - 4:41
    ゲーム内でもシンプルな言葉で
    大切な単語がハイライト表示されます
  • 4:41 - 4:45
    これはミッション中
    ずっと表示されるので
  • 4:45 - 4:48
    ユーザーは常に何をすべきか
    わかります
  • 4:48 - 4:52
    中には表示する情報を
    少なくしたい人もいます
  • 4:52 - 4:57
    マップ上で重要なものだけ
    表示するオプションです
  • 4:57 - 5:02
    Civilization Vでは
    表示をシンプルにすることができます
  • 5:02 - 5:05
    ナビゲーションのサポート
  • 5:05 - 5:10
    次にどこへ行くか理解することが
    難しい人もいます
  • 5:10 - 5:16
    地点表示、ミニマップ、目的地マーカー
    矢印などのオプションがお勧めです
  • 5:16 - 5:21
    Red Dead Redemption 2では
    GPSの赤線で次の目的を知る事ができます
  • 5:21 - 5:25
    スーパーマリオ オデッセイのアシストモードでは
    地面の青い矢印が
  • 5:25 - 5:27
    次の目的の位置を教えてくれます
  • 5:27 - 5:30
    チュートリアルと練習
  • 5:30 - 5:34
    チュートリアルでユーザーは
    ゲームを効率よくプレイできるようになります
  • 5:34 - 5:38
    一度だけではなく
    いつでも再生できるようにすると
  • 5:38 - 5:42
    認識に障がいがある人も
    理解しやすくなります
  • 5:42 - 5:44
    メニューでいつでも
    選べるようにするのです
  • 5:44 - 5:49
    Cities: Skylinesではヒントのオプションで
    ゲームですべきことが
  • 5:49 - 5:55
    表示されるようになります
    チュートリアルの後でもです
  • 5:55 - 5:59
    練習モードもお勧めです
    多くの戦うタイプのゲームでは
  • 5:59 - 6:05
    カスタマイズしたキャラで
    オフライン上で練習することができます
  • 6:05 - 6:08
    安心して腕を磨くことができるのです
  • 6:08 - 6:12
    1人プレイ用ゲームにもお勧めです
  • 6:12 - 6:18
    Mario 64ではお城で
    操作方法を学び練習できるようになっています
  • 6:18 - 6:22
    ベヨネッタの練習メニューの
    ローディング画面では
  • 6:22 - 6:25
    バトルの前に
    操作方法を確認できます
  • 6:25 - 6:28
    ポーズとゲームのスピード
  • 6:28 - 6:33
    ポーズ機能も重要です
    ユーザーは休んだり、次の事を考えられます
  • 6:33 - 6:37
    ポーズ画面には現在の目的など
    役立つ情報が含めることもできます
  • 6:37 - 6:42
    静止画でゲーム情報を表示すると
    ユーザーは敵に攻撃されることなく
  • 6:42 - 6:46
    ゲームをより理解することができます
  • 6:46 - 6:50
    The Simsではポーズを押すと
    時間が止まりゲーム内を確認できます
  • 6:50 - 6:55
    FalloutのVATS モードでは
  • 6:55 - 6:59
    テンポが早いシューティングを
    より戦略的にプレイすることができます
  • 6:59 - 7:05
    ゲームのテンポをゆっくりできる
    オプションをつけるタイトルが増えてきました
  • 7:05 - 7:10
    Celesteではアシストモードで
    ゲームのテンポを遅くできます
  • 7:10 - 7:14
    正確なジャンプがしやすくなるのです
  • 7:14 - 7:18
    手動でセーブする
  • 7:18 - 7:23
    手動でセーブできると
    より効率よくゲームを進行できます
  • 7:23 - 7:27
    自分が希望する地点まで
    戻ることができるからです
  • 7:27 - 7:31
    またセーブした地点が
    スクリーンショットでわかると
  • 7:31 - 7:35
    セーブ地点を思い出すことができて
    便利です
  • 7:35 - 7:37
    難易度モード
  • 7:37 - 7:41
    難易度を選べると
    多くのユーザーがプレイできます
  • 7:41 - 7:46
    ゲームオーバーにならずに
    最後までプレイできるからです
  • 7:46 - 7:48
  • 7:48 - 7:52
    一般的なものは 簡単 普通 難しい
    を選択できるモードです
  • 7:52 - 7:56
    ユーザーや敵のHPや
    敵の気づかれやすさや
  • 7:56 - 8:00
    レースゲームのスピードなどが
    変化します
  • 8:00 - 8:06
    各設定を細かく調整できるゲームもあります
  • 8:06 - 8:10
    Dishonoredでは
    敵ダメージや攻撃頻度まで調整できます
  • 8:10 - 8:15
    Darkest Dungeonでは
    モンスターが死んだ後の
  • 8:15 - 8:20
    死体の対応まで調整できます
  • 8:20 - 8:24
    ホラーゲームのSOMAでは
    敵を完全に登場させないこともできます
  • 8:24 - 8:29
    Furiでは無敵になることができるので
  • 8:29 - 8:33
    ボス戦でも死なずに戦うことができます
  • 8:33 - 8:39
    認識に障がいがある人への対応は
    難しく思われがちですが
  • 8:39 - 8:44
    そんなことはありません
    動画でご紹介したように
  • 8:44 - 8:48
    オプションをつけていただけると
  • 8:48 - 8:50
    対応できるのです
  • 8:50 - 8:55
    選択肢が増えると
    ユーザーの可能性が広がり
  • 8:55 - 9:01
    結果としてゲーム業界全体に
    メリットがあるのです
  • 9:01 - 9:04
    障がいに対応するデザインについてでした
  • 9:04 - 9:09
    このトピックについては
    またいつかお話しさせてください
  • 9:09 - 9:14
    Game Accessibility GuidelinesのIanさん
    ご協力ありがとうございました
  • 9:14 - 9:18
    アクセシビリティの完全版は
    画面のプレイリストボタンを押してください
Title:
認知障害のある人に向けたゲームのアクセシビリティ | Designing for Disability
Description:

more » « less
Video Language:
English
Duration:
09:21

Japanese subtitles

Revisions Compare revisions