< Return to Video

絶滅危惧言語を救う

  • 0:02 - 0:05
    (ウアキを話してる)人々には自分の言語を保在するのが
  • 0:05 - 0:07
    大切です。
  • 0:07 - 0:10
    最近純的で僕たちの言語を話してダメですから
  • 0:11 - 0:13
    (マスタングロークを話してる)十年ぐらい
  • 0:13 - 0:14
    ここにいていますから
  • 0:14 - 0:16
    僕たち次第だと言えます。
  • 0:16 - 0:21
    僕たちの言語を話すために僕たちの子供を案内の能力次第です。
  • 0:21 - 0:22
    自分言語と文化の重要性を
  • 0:22 - 0:24
    認識させる僕たちの能力
  • 0:24 - 0:28
    絶滅危惧種な言語同盟は非営利団体です。
  • 0:28 - 0:31
    ニューヨーク拠点に置く、主に絶滅危惧種言語
  • 0:31 - 0:35
    を話すここにいる移民共同体と働きます。
  • 0:35 - 0:42
    「音楽」
  • 0:42 - 0:46
    特に過去二十年間、今ニューヨークへ
    来たことがある
  • 0:46 - 0:48
    共同体
    沢山があります
  • 0:48 - 0:50
    彼らの言語を持ってきました
  • 0:50 - 0:52
    これは元の場所に失っています。
  • 0:52 - 0:55
    彼らと一緒にあの言語を記在ために働きます
  • 0:55 - 0:57
    あの言語も促進ために
  • 0:57 - 1:00
    あの言語がどのように
    生き残るかを理解するようにします
  • 1:00 - 1:03
    そして命何、あの言語の命
  • 1:03 - 1:04
    ここニューヨークに
  • 1:04 - 1:11
    そして人々を教えるようにします、
    言語多様性の価値について
  • 1:11 - 1:13
    そして言語絶滅危慎種なんですかって。
  • 1:13 - 1:17
    (団体は唱えています)
  • 1:18 - 1:22
    言語で私達はお互いにクリエイトする可能性をナビゲートします
  • 1:22 - 1:25
    したがって、私達が持っている言語を尊重すれば、
  • 1:25 - 1:30
    私達は私達を通してもたらされる祖先の媒体と知識を尊重することになります。
  • 1:30 - 1:37
    9年前にCUNYで教えたクラスで始まった方法で
  • 1:38 - 1:42
    市内の大学院センターから学生を連れて来て、
  • 1:42 - 1:46
    絶滅危惧言語のフィールドワークプロジェクトに取り組んでいます。
  • 1:46 - 1:49
    私達のある部分の学生がそれに対して非常に興味を持つのを見た時、
  • 1:49 - 1:51
    さらに重要なのは、大きな関心を持ったこと、
  • 1:51 - 1:53
    コミュニティーと個人の部分で、
  • 1:53 - 1:56
    それは私にそれが上手く行くと感じさせたものでした。
  • 1:56 - 1:59
    これらはまとめる必要があるグループです。
  • 1:59 - 2:02
    絶滅危惧を話すコミュニティーがあり、
  • 2:02 - 2:04
    言語学者と他の人で
  • 2:04 - 2:09
    これらの言語の普及と理解にボランティアで参加したい人がいます。
  • 2:09 - 2:12
    私がCUNYに行ったのは幸運でした。
  • 2:12 - 2:17
    これは言語的、文化的、民族的であり、なぜ多様なのか、
  • 2:17 - 2:23
    そこでは多くの人に出会い、彼らから学ぶ事が出来ます。
  • 2:23 - 2:28
    彼らが言語に取り組みたい場合には、彼らは内部に資力があります。
  • 2:28 - 2:31
    クロアチアからの生徒や、
  • 2:32 - 2:34
    インドからの生徒、
  • 2:34 - 2:37
    世界中からのあらゆる所からの生徒がいます。
  • 2:37 - 2:38
    (ボートの音)
  • 2:39 - 2:41
    ニューヨークはとてもユニークな場所です。
  • 2:41 - 2:44
    世界中のあらゆる所からの移民を平等に取り入れ、
  • 2:44 - 2:47
    そして、その様な都市は世界でもほとんど有りません。
  • 2:47 - 2:49
    ニューヨークには非常に大規模で多様なアフリカのコミュニティーがあり、
  • 2:49 - 2:54
    非常に大規模で多様なヒマラヤやフィリピンのコミュニティーがあり、
  • 2:54 - 2:56
    ヨーロッパのコミュニティーがあります。
  • 2:56 - 2:59
    そういう意味ではニューヨークは間違いなく、
  • 2:59 - 3:03
    世界で最も言語的、民族的に多様な都市だということです。
  • 3:06 - 3:10
    絶滅の危機き瀕した言語同盟は、クイーン地区の言語地図を制作するのに役立ち、
  • 3:10 - 3:12
    クイーン地区の逸話的な地図、
  • 3:12 - 3:15
    "ノンストップメトロポリス" という本で、
  • 3:15 - 3:18
    レベッカ・ソルニットとジョシュア・ジェリー・シャピロが著者です。
  • 3:18 - 3:22
    魅力的で様々なアトラスでいっぱいで
  • 3:22 - 3:24
    街の様々な側面を見ています。
  • 3:24 - 3:27
    クイーン地区は言語の多様性で知られています。
  • 3:27 - 3:30
    ジャクソンハイツ周辺の郵便番号は、
  • 3:30 - 3:34
    全ての米国の中で最も言語的に多様な郵便番号です。
  • 3:34 - 3:38
    そのため、ここ地図は特にクイーン地区とそこの言語に焦点を当てています。
  • 3:38 - 3:44
    図書館用のシステムで使用されている言語を削除し、
  • 3:44 - 3:46
    公用語の様な物で
  • 3:46 - 3:47
    ひとつの色で。
  • 3:47 - 3:51
    そしそれらのコミュニティー内では全ての非公式言語、
  • 3:51 - 3:54
    地域の言語、地方の言語、つまり多くの場合、
  • 3:54 - 3:57
    母国では公用語としてさえ認められていない
  • 3:57 - 4:00
    これらの言語は絶滅の危機に瀕していて、
  • 4:00 - 4:02
    私達がより関心を持っている言語です。
  • 4:02 - 4:05
    (トルコ語で話す) 私の母国語はタワラ語です。
  • 4:07 - 4:10
    少し言葉を忘れてしまいました。
  • 4:10 - 4:11
    ニューヨークに住んでいるからです。
  • 4:12 - 4:14
    たった二人だけがタワラ語を知っていて、
  • 4:14 - 4:15
    それは私と母です。
  • 4:16 - 4:18
    今世紀の終わりまでには約50%~90%の世界中の言語を
  • 4:18 - 4:21
    私達は失うことになるでしょう。
  • 4:21 - 4:24
    それらの言語を失うことで他になにを失うことになるかを想像することしか出来ませんよね?
  • 4:24 - 4:27
    単語や文法体系だけでなく、
  • 4:27 - 4:31
    それらの言語で発信された全てのものも失うことになります。
  • 4:31 - 4:35
    歌、歴史、ことわざ、環境に関する知識、
  • 4:35 - 4:40
    人々が歴史的にどの様にお互いに関係していたかについての知識。
  • 4:40 - 4:44
    (音楽)
  • 4:44 - 4:47
    あなたは、"言語は生まれたり消えたりする
  • 4:47 - 4:50
    、、、もしそうでなくても、大した事ではない"と言うかも知れません。
  • 4:50 - 4:55
    しかし、それが亡くなろうとしている時に何も出来ないのは大変な事です。
  • 4:55 - 4:57
  • 4:57 - 5:00
  • 5:01 - 5:05
  • 5:05 - 5:09
  • 5:10 - 5:12
  • 5:12 - 5:14
  • 5:14 - 5:19
  • 5:19 - 5:20
  • 5:20 - 5:25
  • 5:39 - 5:43
  • 5:43 - 5:49
  • 5:49 - 5:51
  • 5:51 - 5:55
  • 5:55 - 5:58
  • 5:58 - 6:02
  • 6:02 - 6:08
  • 6:08 - 6:12
  • 6:12 - 6:17
  • 6:17 - 6:20
  • 6:21 - 6:25
  • 6:25 - 6:26
  • 6:26 - 6:29
  • 6:29 - 6:33
  • 6:33 - 6:36
  • 6:36 - 6:40
  • 6:40 - 6:44
  • 6:44 - 6:50
  • 6:50 - 6:52
  • 6:52 - 6:53
  • 6:53 - 6:55
  • 6:55 - 6:58
  • 6:58 - 7:00
  • 7:00 - 7:06
Title:
絶滅危惧言語を救う
Description:

more » « less
Video Language:
English
Team:
Amplifying Voices
Project:
Endangered Languages
Duration:
07:14

Japanese subtitles

Incomplete

Revisions Compare revisions