< Return to Video

Adam Grosserの持続型冷蔵庫

  • 0:01 - 0:04
    これは現在進行中のプロジェクトで
  • 0:04 - 0:07
    2年前にTEDで取り上げられた
  • 0:07 - 0:08
    ワクチンの保管場所
  • 0:08 - 0:12
    の必要性に基づくものです。
  • 0:12 - 0:13
    (♪音楽♪)
  • 0:13 - 0:14
    29年前、ある先生が熱吸収と冷却について
  • 0:14 - 0:16
    話してくれたんですが、
  • 0:16 - 0:18
    それがずっと頭からはなれなくて。そう!
  • 0:18 - 0:22
    スターリングエンジンみたいな
  • 0:22 - 0:24
    すごいけど、だからどうしろ?ってかんじで。
  • 0:26 - 0:28
    さて、熱吸収型冷蔵庫というのは1858年にFerdinand Carreが
  • 0:28 - 0:30
    発明しましたが、当時の技術では
  • 0:32 - 0:34
    実際に形にはできなかったんです。
  • 0:34 - 0:37
    その後カナダ人のPowell Crosleyが
  • 0:37 - 0:40
    Icyballという物を1982年に発売しました。
  • 0:40 - 0:43
    斬新なアイディアだったんですが、
  • 0:43 - 0:48
    失敗談は後で説明するとして、
  • 0:48 - 0:50
    仕組みはこうです。
  • 0:50 - 0:53
    2つのパイプでつながれた球体の中の
  • 0:53 - 0:56
    1つには冷媒吸収液のアンモニア水溶液、
  • 0:57 - 0:58
    片方には放熱器が入っています。
  • 0:58 - 1:00
    アンモニア水溶液を加熱すると、
  • 1:00 - 1:01
    アンモニアが蒸発して、
  • 1:01 - 1:03
    もう片方に液体で濃縮されます。
  • 1:04 - 1:07
    熱を下げてやるにつれて、
  • 1:07 - 1:08
    アンモニアが再度蒸発し、暖かかった片方の水に
  • 1:08 - 1:11
    再び吸収され、
  • 1:11 - 1:14
    冷却効果が起こります。
  • 1:15 - 1:17
    良いアイディアでしたが、うまくいきませんでした。爆発したんです。
  • 1:17 - 1:19
    アンモニアの熱し方を間違えると、
  • 1:19 - 1:20
    大変な気圧が発生し
  • 1:20 - 1:21
    400psiまで達します。有毒性のアンモニアが飛び散ったという訳です。
  • 1:22 - 1:24
    でも、理にかなったアイディアでした。
  • 1:24 - 1:26
    さて、2006年に
  • 1:27 - 1:28
    本当にすぐれたコンピュータが使えるようになって、
  • 1:28 - 1:30
    スタンフォード大学の
  • 1:30 - 1:31
    熱力学科と
  • 1:31 - 1:33
    数値流体力学者とが協力して
  • 1:34 - 1:35
    アンモニアを用いた冷却器の数値は誤りであることを証明しました。
  • 1:35 - 1:39
    そして、低蒸気圧で働く、毒性のない冷媒も
  • 1:39 - 1:40
    発見しました。
  • 1:40 - 1:42
    UKからチームを引き連れて
  • 1:43 - 1:46
    熱冷却について
  • 1:46 - 1:51
    すぐれた方々と試験装置を作りました。
  • 1:51 - 1:52
    そして、低圧力で毒性のない
  • 1:52 - 1:56
    冷却器が可能な事を証明しました。
  • 1:56 - 1:58
    仕組みはこうです。
  • 1:58 - 2:01
    まず加熱します。
  • 2:01 - 2:04
    世界中みんな火をつかいますよね、
  • 2:04 - 2:07
    らくだの糞にしろ、薪にしろ。
  • 2:07 - 2:08
    30分加熱して、1時間冷ました後、
  • 2:08 - 2:09
    容器に入れると、
  • 2:10 - 2:13
    24時間保冷効果が得られます。
  • 2:13 - 2:16
    完璧ではありませんが、これが5代目の原型です。
  • 2:16 - 2:17
    重さは約8パウンドで、効果はというと、
  • 2:17 - 2:20
    15リットルの容器に入れて
  • 2:20 - 2:21
    氷点の少し上くらいまでに冷却します
  • 2:21 - 2:23
    30度の環境で
  • 2:23 - 2:25
    24時間冷却効果が持続します。とても安く、
  • 2:25 - 2:28
    大量ですと$25で、少量でも、
  • 2:29 - 2:30
    $40で生産できます。
  • 2:30 - 2:31
    冷蔵庫を誰もが手にできる物に
  • 2:31 - 2:33
    できると思っています。
  • 2:33 - 2:34
    ありがとうございました。
  • 2:35 - 2:38
    (拍手)
Title:
Adam Grosserの持続型冷蔵庫
Speaker:
Adam Grosser
Description:

Adam Grosserが世界の村落や医療機関で活気的な役割を果たすであろう、電力いらずの冷却器の製作プロジェクトについて話します。過去の実績のある技術を応用して、機能するシステムを実現しました。

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TEDTalks
Duration:
03:13
Akari Takenishi added a translation

Japanese subtitles

Revisions