Return to Video

国際宇宙ステーションの裏にある無類の国際協力 — ティエン・グエン

  • 0:10 - 0:12
    夜の星空を眺めていて
  • 0:12 - 0:16
    突然 明るい1点が視界に
    入って来た事がありませんか
  • 0:16 - 0:19
    それが瞬いていなければ
  • 0:19 - 0:24
    人類結束からなる偉業の1つを
    目撃したという紛れもない幸運です
  • 0:24 - 0:28
    国際宇宙ステーション(ISS)です
  • 0:28 - 0:33
    6寝室がある家程の大きさ
    重さが車320台分以上の
  • 0:33 - 0:36
    国際宇宙ステーションは
    あまりに大きく
  • 0:36 - 0:40
    軌道に乗せようとしても
    ロケット1つでは無理だったでしょう
  • 0:40 - 0:43
    そうする代わりに 時速28,000km —
  • 0:43 - 0:48
    90分で地球を一周する
    という高速で軌道に乗せて
  • 0:48 - 0:51
    1つずつ組み立てられて行ったのです
  • 0:51 - 0:54
    16ヶ国がサインした
  • 0:54 - 0:57
    宇宙ステーション政府間協定には
  • 0:57 - 1:01
    ISSへ貢献すべき各国の役割が
    記載され その内容は
  • 1:01 - 1:06
    モジュールやメインテナンスから
    費用 情報の共有まで全てに関してです
  • 1:06 - 1:09
    推定 1千億USドルの
  • 1:09 - 1:14
    史上最高の資金をつぎ込み
    ISSは完成しました
  • 1:14 - 1:15
    全世界は
  • 1:15 - 1:21
    ロシアが打ち上げた最初のモジュール
    「ザーリャ」に注目していました
  • 1:21 - 1:25
    「日の出」という意味のザーリャは
    2つのソーラーパネルと
  • 1:25 - 1:28
    推進システムを搭載し
  • 1:28 - 1:31
    地球に墜落しない様
    地球とステーションの距離を
  • 1:31 - 1:35
    400kmに保つための
    重要な役割をします
  • 1:35 - 1:39
    ザーリャ打ち上げの2週間後
    スペースシャトル「エンデバー号」が
  • 1:39 - 1:44
    モジュール同士を繋げる
    ノードモジュール「ユニティ」と
  • 1:44 - 1:48
    それを接続する宇宙飛行士6人の
    国際チームを搬送しました
  • 1:48 - 1:53
    次ぎに 居住と交信の為のモジュール
    「ズヴェズダ」が打ち上げられ
  • 1:53 - 1:57
    最初の乗組員が到着して以来
  • 1:57 - 1:59
    これまで絶え間なく
  • 1:59 - 2:05
    200人以上の宇宙飛行士が
    平均して6ヶ月間搭乗して来ました
  • 2:05 - 2:07
    サマンサ・クリストフォレッティが
  • 2:07 - 2:15
    ISSに199日搭乗し
    女性では最長宇宙滞在記録です
  • 2:15 - 2:20
    2001年は実験用4モジュールの1つ
    「デスティニー」が到来し
  • 2:20 - 2:23
    そこでは宇宙飛行士が
    1週間に約36時間費やし
  • 2:23 - 2:28
    微小重力環境での
    特別な実験を行っています
  • 2:28 - 2:30
    乗組員のスケジュールにはぎっしりと
  • 2:30 - 2:32
    筋萎縮を回避する為
    1日2時間の運動
  • 2:32 - 2:35
    ステーションの管理と修理
  • 2:35 - 2:39
    家族や偉業を見守る人々との
    交流の時間など組み込まれています
  • 2:39 - 2:42
    それでも映画鑑賞とか
    遊びの時間もきちんとあり
  • 2:42 - 2:47
    宇宙初の音楽ビデオも作製されました
  • 2:47 - 2:52
    デスティニーは7つのロボットで成る
    「カナダアーム2」を制御し
  • 2:52 - 2:55
    10万kg以上の物を動かす事が出来
  • 2:55 - 3:00
    シャトルで搬送されて来た物を
    運び込むのに最適です
  • 3:00 - 3:04
    ステーションに取って
    2001年は忙しい年で
  • 3:04 - 3:07
    宇宙遊泳の為の主要エアロック
    「クエスト」や
  • 3:07 - 3:11
    ロシアの宇宙船がドックする為の
    ドッキング装置「ピアース」や
  • 3:11 - 3:15
    常時待機の緊急避難船「ソユーズ」
    等が加わりました
  • 3:15 - 3:19
    2003年の2月1日には
  • 3:19 - 3:22
    ISSに実験用モジュールを搬送後
  • 3:22 - 3:26
    スペースシャトル「コロンビア号」が
    大気圏再突入の際に爆発し
  • 3:26 - 3:30
    7人の宇宙飛行士が亡くなる
    という悲劇が起きました
  • 3:30 - 3:33
    その後4年間の中断を経て
    直ぐにペースを上げ
  • 3:33 - 3:37
    ハブ、エアロック、ドックや
  • 3:37 - 3:45
    360度 壮観な景観が見渡せる
    観測窓等が更に加わりました
  • 3:45 - 3:49
    他の基幹構造部分には
    ISS内の電気機器からの熱を
  • 3:49 - 3:55
    宇宙へ排出するラジエーターサポートの
    プラットフォームやトラス
  • 3:55 - 4:00
    そして55世帯をも賄える程の
    太陽光パネル等があります
  • 4:00 - 4:02
    10年で30回のミッションを終え
  • 4:02 - 4:06
    遂に国際宇宙ステーションは完成
  • 4:06 - 4:10
    と同時にスペースシャトル計画は
    締めくくられました
  • 4:10 - 4:13
    ISSは素晴らしい国際協力の姿を
  • 4:13 - 4:16
    私たちに示し続けています
  • 4:16 - 4:19
    今年2人の米露クルーが
    1年間の滞在計画でISSに搭乗しました
  • 4:19 - 4:24
    長期間に渡る宇宙滞在での
    肉体的 精神的影響を
  • 4:24 - 4:26
    研究する為で
  • 4:26 - 4:29
    増々野心的になっている
    火星等への宇宙旅行計画に
  • 4:29 - 4:32
    役に立つことでしょう
  • 4:32 - 4:35
    人類は歴史を通し多くの事を
    科学的に学んで来ましたが
  • 4:35 - 4:38
    協力し合い真に卓越した行動を
    成し遂げられる
  • 4:38 - 4:41
    そんな私たちの能力についても
    学んで来たのです
Title:
国際宇宙ステーションの裏にある無類の国際協力 — ティエン・グエン
Description:

寝室が6部屋ある家程の大きさで、車320台分以上の重さの国際宇宙ステーションは、あまりに大きく、ロケット1つでは軌道に乗せようとしても、出来なかった事でしょう。そうする代わりに、90分で地球を一周する程の高速、時速28,000kmで軌道に乗り、国際宇宙ステーション(ISS)は1つずつ組み立てられて行ったのです。ティエン・グエンがその過程を説明します。
レッスン:ティエン・グエン
アニメーション:Globizco
*このビデオの教材:http://ed.ted.com/lessons/the-incredible-collaboration-behind-the-international-space-station-tien-nguyen

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TED-Ed
Duration:
04:58

Japanese subtitles

Revisions