Variables and Expressions 1
-
0:01 - 0:04問い:「地元の病院が宝くじを売っています。
-
0:04 - 0:07一人の人がその宝くじを買うときにかかる費用は
-
0:07 - 0:10次の式で表されるとします。」
-
0:10 - 0:155t+3 ここでtは
-
0:15 - 0:19一人が買うくじの数です。
-
0:19 - 0:27では、t=1、t=8、t=10のときの、この式を値はどうなるでしょうか。
-
0:27 - 0:33まず、t=1のときは
-
0:33 - 0:475×1+3となりますね。
-
0:47 - 0:50足し算より掛け算を優先して計算するから
-
0:50 - 0:57(5×1)+3 となって
-
0:57 - 1:015+3=8 となるね。
-
1:01 - 1:09じゃあ次にt=8のときは、
-
1:09 - 1:30(5×8)+3
=40+3
=43 -
1:30 - 1:35となるね。では最後にt=10のときはというと、
-
1:35 - 1:59(5×10)+3
=50+3
=53 -
1:59 -となります。
![]() |
tomohiro0529 edited Japanese subtitles for Variables and Expressions 1 | |
![]() |
tomohiro0529 edited Japanese subtitles for Variables and Expressions 1 | |
![]() |
hktp2002 added a translation |