イラク問題は片付いたと思ってる? その逆 カオスだ なぜか 2003年 米国がイラクに侵攻 "テロとの戦い"だ 当時 国の大統領はフセイン 彼は国内のシーア派を弾圧していた すぐに征服したが 統治計画はなし すると 今度はシーア派が スンニ派を弾圧し始めた それが良案だと思ったのだ これに対しスンニ派が蜂起 これに様々なテロ組織が協力し 団結して米軍と戦い始めた 内戦の始まり 2006年のことだ この時から イラクは2つに分裂した 皮肉なことに テロリストを倒そうとして 返って団結させたのだ 今やイラクはテロの良い訓練場だ イスラムについては その2つの柱を理解する必要がある シーア派とスンニ派だ 2:8で宗派が二つに分かれていて お互いにとても仲が悪い 中心国はサウジアラビアとイラン 両者とも政教一致国家で 石油により潤っている 相手を攻撃する組織を支援しており サウジの支援する組織の一つが イラクのイスラム国 略してISIだ そして2010年 アラブの春が起こると シリアでは アサド政権が 自国民との内戦状態に突入 ここに外部から組織が介入してくる イスラム教国家を作ろうと その一つがISI 今ではシリアが加わって ISISだ 中には イラクで戦った 熟練兵も数千人いる 元々はイラク北部を支配し 国を建てようとしていたが それが突然シリアに向いた ISISは急進的になり シリアの反乱軍と共に内戦に参加 他のテロ組織を排除すると イスラム国樹立を宣言した アルカイダ サウジアラビアは 衝撃を受け 支援をやめた 現在ISISが犯した罪には 市民の虐殺 自爆テロ 子どもの誘拐 捕虜の処刑などがある おぞましくて描けませんでした 非道な事態が 近年のイラクを覆っている アメリカが去った後 マリキ首相は スンニ派を弾圧し始めた 政府はこれを腐敗と見なし 多くの国民が非難した イラク軍30万人のために 250億ドルが使われたが 新政府への忠誠心は薄く 次々に解散した ISISの残忍さが 恐怖を煽ったのだ 2014年6月 モスルを含む イラクの広域が征服された 彼らは銀行を襲い 最も裕福なテロ組織となり そして超中世的宗教国家を建国した イランとアメリカはここにきて 協力して戦うことにした 戦争は人々の権利を奪い 新たな対立を生みだし 次なる暴力の種をまく この循環を止めなければ