陛下 ご機嫌いかがでしょうか
お疲れのところ 失礼いたします
はい 明日のお約束については伺っております
準備は全て整っており
仕立て屋がちょうど
陛下のガウンを仕上げたところでごさいます
今夜 最後の仕上げをいたします
ワインをどうぞ
こちらに
始めに サイズをお確かめしても
よろしいでしょうか?
念の為 ドレスがちょうど良いか確認いたします
仕立て屋が測定したテープを残しておりますので
長くはございません
もちろんです
陛下の寸法とドレスの寸法を比較し
すべてが一致するかを確認いたします
では 始めます
さて こちらは…
胸囲ですね
正しいです
そして…
肩幅です
ドレスの最終的な装飾品は
いかがなさいますか?
花やリボンはいかがでしょう?
首まわり…
良いですね
そして…
腹囲です
楽しみにしておいでですか?
明日のことです
きっと上手くいきますわ
では2本目のテープを 背面のものですね
もう少し 目印の切込みが必要ですね
肩と背中の部分に
では 首から腰までを
大丈夫です
良いですね
そして…
伯爵夫人が 戦争から帰還されたご子息のために
舞踏会を開くと伺いましたが
何かご存じですか?
お出でになるのですか?
素晴らしいです
はい 村でも祭りがございます
皆がお祝いしたいと望んでいます
私も とても素敵なドレスを作っております
ご心配なさらないでください
陛下のものほど素晴らしくはごさいません
失礼いたします…
そして…
最後にこちらの測定を…
できました
すべて確認し終えました
それでは ガウンの再確認を行い
最終的な装飾品をお付けいたします
陛下がお戻りになる頃には終わらせますので
その際には試着していただけます
ああ 陛下
お待ちしておりました
今 ご試着なさいますか?
すでに下着をお召しになっているので
直接コルセットと腰当てから
始めさせていただきます
失礼いたします
腕をあげていただけますか?
ありがとうございます
調整いたしますね
背中で…
では レースを結ばせていただきます
そして…
胸が高くなりすぎないようにして
体の形を平らにいたします
良いですね
きつくはありませんか?
よろしいですか?
こちらを確認いたします
そして…
問題はございませんか?
ありがとうございます
良いですね
では 腰当てを
失礼いたします
調整をして 正面に
結び目を作らせていただきます
そして 両側を調整いたします
できました
良さそうですね
それでは ペチコートを調整させていただきます
そして腰当ての上にかぶせます
それから…
良いですね
それでは ドレスを
では スカートから始めましょう
そして 後ろで結んで…
前でも もう1度
良いですね
次に ガウンを
始めます
片腕を
そして もう片方をここに
良いですね
それでは ドレスの前面のレースに針を刺して
穴にレースを通しやすくします
きつすぎる場合はお伝えください
では 始めます
良いですね
レースを交差させて…
問題はございませんか?
そして 最後の穴に…
良いですね
最後の結び目です
良いです
良さそうですね
そして…
では 胸衣を固定いたします
そして…最後の1つです
私が追加した装飾品はいかがでしょうか?
気に入っていただけましたか?
光栄です
やはり少し変更が必要ですね
襟の部分に少し手を加えさせていただきます
ほんの数針です
すぐに終わらせます
よろしいでしょうか?
良かったです
申し訳ありませんが そのままでお願いいたします
それでは…始めます
ここが少し大きすぎます
良いですね
終わりました
素晴らしいですわ 陛下
ああ 首飾りを
失礼いたします
良いですね
完璧なドレス以上に
自信を与えてくれるものはございませんね
はい 洗濯女がすぐに対応いたしますので
朝には完璧に仕上がります
お出かけの際には
お召しいただけるようになっております
お手伝いいたします
それでは おやすみなさいませ