WEBVTT 00:00:06.909 --> 00:00:10.328 マリ・キュリーの 手稿を見たければ 00:00:10.328 --> 00:00:12.559 権利放棄証書にサインした上で 00:00:12.559 --> 00:00:16.718 放射能汚染から身を守る防護服を 身に付ける必要があります 00:00:16.718 --> 00:00:21.187 キュリー夫人の遺体も同様で 収められている棺は鉛で裏打ちされていて 00:00:21.187 --> 00:00:23.142 彼女の研究の中心であり 00:00:23.142 --> 00:00:27.578 彼女の死因ともなった放射線を 閉じ込めています 00:00:27.578 --> 00:00:31.858 帝政ロシア支配下にあったポーランドの ワルシャワで育ったマリは 00:00:31.858 --> 00:00:34.671 元々の名をマリア・ スクウォドフスカといい 00:00:34.671 --> 00:00:38.868 優れた学生でしたが 大きな障害に直面しました 00:00:38.868 --> 00:00:42.498 女性だったために 高等教育を受けられず 00:00:42.498 --> 00:00:44.519 これに抵抗して 00:00:44.519 --> 00:00:47.359 「さまよえる大学」に参加しました 00:00:47.359 --> 00:00:52.629 ポーランドの若者に密かに 教育を行っていた秘密の組織です 00:00:52.629 --> 00:00:55.679 家庭教師として働いてお金を貯め 00:00:55.679 --> 00:01:00.549 やがてパリに移り住むことができました 有名なソルボンヌ大学で学ぶためです 00:01:00.549 --> 00:01:03.660 そこでマリは物理学と 数学の学位を取りました 00:01:03.660 --> 00:01:05.940 ほとんどパンと紅茶だけで 暮らしていて 00:01:05.940 --> 00:01:08.870 時々 飢えのために 気を失うことがありました 00:01:08.870 --> 00:01:11.840 パリでマリは物理学者の ピエール・キュリーに出会い 00:01:11.840 --> 00:01:14.819 彼は実験室と真心を 彼女に捧げました 00:01:14.819 --> 00:01:17.620 それでもマリはポーランドに 帰ることを切望していました 00:01:17.620 --> 00:01:19.489 しかしワルシャワに帰ってみると 00:01:19.489 --> 00:01:21.109 女性が大学の職を得るのは 00:01:21.109 --> 00:01:23.280 相変わらず困難であることが 分かりました 00:01:23.280 --> 00:01:25.020 道がなくなった わけではありません 00:01:25.020 --> 00:01:27.591 パリに戻ると 恋い焦がれる ピエールが待っていました 00:01:27.591 --> 00:01:31.141 2人は間もなく結婚し ものすごい研究チームができあがりました 00:01:31.141 --> 00:01:34.809 ある物理学者の研究が マリ・キュリーの興味を掻き立てました 00:01:34.809 --> 00:01:42.641 1896年に アンリ・ベクレルが ウランはX線のような謎の放射線を発していて 00:01:42.641 --> 00:01:47.070 それが写真乾板を露光させることを 発見したのです 00:01:47.070 --> 00:01:52.251 キュリーはすぐに別の元素トリウムもまた 同様の放射線を発することを見つけました 00:01:52.251 --> 00:01:53.721 特に重要だったのは 00:01:53.721 --> 00:01:57.262 この放射線の強さは 元素の量だけに依存し 00:01:57.262 --> 00:02:00.781 物理的・化学的な変化には 影響されないということでした 00:02:00.781 --> 00:02:02.592 このことから彼女は 00:02:02.592 --> 00:02:07.311 放射線は原子内部の何か根源的な ところから来ていると結論付けました 00:02:07.311 --> 00:02:08.823 この考えは革新的なもので 00:02:08.823 --> 00:02:13.911 原子は分割不能だとする 長く信じられてきたモデルを覆しました 00:02:13.911 --> 00:02:18.572 続いて放射性がとても強い鉱石である 瀝青ウラン鉱に注目したキュリー夫妻は 00:02:18.572 --> 00:02:23.464 その放射線がウランだけでは 説明できないことに気付きました 00:02:23.464 --> 00:02:27.764 原因となる放射性元素が 他にもあるのか? 00:02:27.764 --> 00:02:32.265 1898年に夫妻は2つの 新元素を発表しました 00:02:32.265 --> 00:02:35.407 マリの故国ポーランドに ちなんで名付けられたポロニウムと 00:02:35.407 --> 00:02:38.353 ラテン語で「光」を意味する ラジウムです 00:02:38.353 --> 00:02:42.384 彼らはまた「放射能」という 言葉も作りました 00:02:42.384 --> 00:02:48.715 1902年にキュリー夫妻は 0.1 グラムの 純粋な塩化ラジウムの抽出に成功しました 00:02:48.715 --> 00:02:51.187 数トンの瀝青ウラン鉱から 取り出したもので 00:02:51.187 --> 00:02:53.396 当時においては ものすごい偉業でした 00:02:53.396 --> 00:02:56.476 その年 ピエール・キュリーと アンリ・ベクレルが 00:02:56.476 --> 00:02:59.096 ノーベル物理学賞に ノミネートされましたが 00:02:59.096 --> 00:03:01.105 マリは入っていませんでした 00:03:01.105 --> 00:03:04.767 ピエールが立ち上がり 妻の貢献が認められるよう尽力しました 00:03:04.767 --> 00:03:11.226 そしてキュリー夫妻とベクレルが揃って 1903年のノーベル物理学賞を受賞し 00:03:11.226 --> 00:03:16.116 マリ・キュリーは史上初の 女性ノーベル賞受賞者となりました 00:03:16.116 --> 00:03:20.047 十分な資金と尊敬を勝ち得て キュリー夫妻は順風満帆でした 00:03:20.047 --> 00:03:22.486 しかし1906年に悲劇が訪れます 00:03:22.486 --> 00:03:26.887 ピエールが交通の激しい交差点で 馬車に轢かれ亡くなったのです 00:03:26.887 --> 00:03:29.677 打ちのめされたマリは 研究に没頭し 00:03:29.677 --> 00:03:32.666 ピエールが教えていた ソルボンヌの教職を引き継いで 00:03:32.666 --> 00:03:35.707 ソルボンヌ初の 女性教授になりました 00:03:35.707 --> 00:03:38.516 彼女が単独で行った研究もまた 実り多いものでした 00:03:38.516 --> 00:03:42.018 1911年に再びノーベル賞を 今度は化学で受賞しました 00:03:42.018 --> 00:03:44.587 ラジウムとポロニウムの発見と 00:03:44.587 --> 00:03:49.348 純粋なラジウムやその化合物の 抽出と分析をした功績のためです 00:03:49.348 --> 00:03:52.467 これにより彼女は初の そして今日においても唯一の 00:03:52.467 --> 00:03:56.368 2つの異なる科学分野で ノーベル賞を受賞した人物となりました 00:03:56.368 --> 00:03:58.959 キュリー教授は 自分の発見を応用し 00:03:58.959 --> 00:04:02.128 医学研究と医療の様相を変えました 00:04:02.128 --> 00:04:05.747 第一次世界大戦中には 放射線診断のための移動部隊を組織し 00:04:05.747 --> 00:04:08.629 また放射線の腫瘍への 影響を調べました 00:04:08.629 --> 00:04:12.928 しかしこの人類への貢献のために 彼女は個人的に高いツケを払うことになりました 00:04:12.928 --> 00:04:15.979 キュリー夫人は1934年に 骨髄疾患で亡くなりましたが 00:04:15.979 --> 00:04:19.678 これは放射線に曝されたことが 原因と考えられています 00:04:19.678 --> 00:04:22.764 マリ・キュリーの画期的な研究は 00:04:22.764 --> 00:04:26.106 物理学と化学の理解の基礎を築き 00:04:26.106 --> 00:04:30.159 腫瘍学 科学技術 医学 原子核物理学をはじめとする 00:04:30.159 --> 00:04:33.423 様々な領域に 輝かしい軌跡を残しました 00:04:33.423 --> 00:04:37.334 良くも悪くも 放射線についての 彼女の発見は新時代を開き 00:04:37.334 --> 00:04:41.070 科学の大いなる秘密を 解明することになったのです