- そこで野郎共に襲われてね
- はい?
- 奴らは金が欲しかったか、はたまたエッチなものが欲しかったかはわからないが...
- ???
- ここでラッキーだったのは、俺がアレを持ってたからさ
- アレ?
- 俺の銃さ
- ともあれ、俺はこう高らかに宣言したわけさ
- BAM!
「教会の連装銃」
20%多いダメージ
(獣狩りの短銃と比較)
「骨髄の灰」
x2.25 射撃ダメージ
(獣狩り、連装、エヴェリン用)
「カインハーストの招待状」
「レイテルパラッシュ」
右手武器で銃パリィ可能
THE END OF YHARNAM エピソード1:
近距離戦は(不)可能
(まだやってんの!?)
(イケてる名前を入力)
(サイキョーのステータス!)
(ペルソナッ!)
過去:一族の末裔
副葬品:PS4とPS+
目標:
目標:
- 銃向けのビルド構築
目標:
- 銃向けのビルド構築
- 銃のみで攻略する
「エッチな監獄」
「ただの人形のようだ。やめとけ」
開始する武器を選ぼう
全部使わないけど
こんなしょうもないもの見てる場合じゃない
「使者からの『銃』の贈り物です。」
ついに
「獣狩りの短銃」:銃。
ヤーナムに神のご加護を
「獣狩りの短銃」:銃。
そして汝の銃を
- …どこもかしこも、獣ばかりだ…
- …貴様もどうせ、そうなるのだろう?
まずは素材の味を楽しもう
ダメージはゴミみたいだ
そして弾薬は有限
そして弾薬は有限
- フン…最後まで人のフリか…
そして弾薬は有限
- だが、堪らぬ狩りだったぞ…
- だが、堪らぬ狩りだったぞ…
- また来いよ 笑
- 今は何も分からないだろうが、難しく考えることはない
- 君は、ただ、獣を狩ればよい。
- それが、結局は君の目的にかなう
まずはダメージを上げよう
スタート地点は素材に溢れてる
ヤーナム市街 : 血石の欠片 9個
+2 になれば十分
(+2には欠片が8つ必要)
次に、もっと弾薬が要る
十字キー上を押せば体力を消費して5発補充できる
最後に、タイミング
銃パリィで与えるダメージが二倍になる
狩人狩りアイリーンに会おう
- いくら恐ろしくても、あんたは狩人
- 獣を狩るしかないんだよ…
彼女から遠くないところ
フリーで射撃
おまけの欠片
輸血液はまだ使わないでおこう
果報は寝て待て
1回の回復 = 5発弾丸が減る
どうせ死んでも亡者にならない
おぉ、エルデンリング
獣狩りの短銃を+2に
聖職者の獣
弱点:手足〇 パリィ×
要:短銃+2 血x16 弾x20
タダの啓蒙をどうもありがとう、マヌケ
啓蒙を1上げると人形が動き出す
- はじめまして。狩人様。私は人形。
獣狩りの斧をもらおう
血の遺志のために質に入れよう
他の物も全部売る
現金化
全て血質へ
20/20 補給完了
~弱点狙撃~
大きいボスは部位破壊が可能
破壊された部位へのダメージは50%増加
敵はカウンターダメージを受ける場合がある
―敵の攻撃中に撃った場合に
壊れた部位と合わされば最大火力となる
被弾 = 1 輸血 = -5水銀弾
使える弾をより多く確保するために
安全な距離を保とう
剣の狩人証は後で使う
ガスコイン神父
弱点:手足× パリィ〇
要:短銃+2 血x14 弾x20
階段を駆け上がる
視認性を高めるために
パリィして2倍のダメージを与える
神父が近寄ってきたら
間を確保するためにフェンスの穴から降りる
変形斧フェイズも同様
溜め回転とローリングはパリィできる
獣フェイズは一見恐ろしいけど
パリィはとっても簡単
近距離攻撃を誘って
撃つ
一発一発を大切に
このドアの先にはまだ行かない
灯り「オドンの地下墓」から
狩人の夢へ戻る
ガスコインの装束を啓蒙で買う
ボスより高い笑
全てレベルと消費アイテムに使う
墓地のフェンスの穴の近くの宝石を覚えているか?
理論的には、これは物理ダメージ用の石
射撃ダメージも増加する
何もないよりはマシだと思う
火曜日
教会の後
火曜日
夕刻
ここ数年で最大の狩りのおかげで、血の遺志の購買力は低下し、ハイパーインフレを引き起こしている
水盆の使者たちがそう言った
彼らは取引の独占者だ...
輸血液:120→360遺志
水銀弾:160→240遺志
「聖堂街」
左から見ていこう
成金狩人の装束を入手
聖堂街:血石の欠片 13個、二欠片 5個
ここは欠片だらけだ
聖堂街:血石の欠片 13個、二欠片 5個(現時点で入手可能なのは0個)
ここは欠片だらけだ
+3 には十分な数
残りは旧市街に
道中回復しないようにしよう
途中の丸薬
灯りの近くの
匂いたつ血の酒を手に入れる
そして旧市街へ
「これより棄てられた街。獣狩り不要、引き返せ」
旧市街:血石の欠片 14個
(ここにはたくさんの欠片がある)
旧市街:血石の欠片 14個
(もし必要になったら)
みんな大好きガトリングクソエリアを抜ける
ころころ転がる△
道中の儀式の血を回収
更に下へ
更なる血の酒
(啓蒙/血の遺志を使ってもっと買っておいても良い)
血に渇いた獣
弱点:手足× パリィ〇
要:血x14 血の酒 白い丸薬
ダメージは相変わらずひどい
カウンターアタックとパリィに頼る
簡単に第2段階へ
ボスの動きが速くなった
被弾=1輸血=-5弾薬
だから、パリィの追求にリスクを冒してはいけない
第3段階では、完全にめちゃくちゃだ
血の酒を投げる
「ブラッディ・メアリー」
敵の注意を10秒間そらす。
大いに隙を晒してもらうために
なんてことだ。
死んでくれ、頼む。
(トゥメルの聖杯を入手)
かんたん
血乾獣を倒した後
この扉は魔法のように開く
リフトから飛び降りる
「姿なきオドン」最大水銀弾+4
マシンガンおじいちゃんの隣
「拝領」最大輸血液+1
医療教会の工房を登る登る
自分を撃ちたい
一番上
輝く剣の狩人証を拾う
1階に戻る
最初の二欠片を見つける
そして捨てられた古工房に飛び降りる
奥行き知覚が苦手
古工房まで降りる
良いものがその辺に転がっている
この装備はクソだ
しかし、値段は...
人形の装束をファンに売る
―35000ソウルのために
「教会の連装銃」
20%多いダメージ
(獣狩りの短銃と比較)
「教会の連装銃」
20%多いダメージ
(ただし1発ではなく2発撃つ)
ビッグ・アイアンのために筋力を10にしよう
血質を25に(ここからステータス上昇がゆるやかになるので)
卸したての銃のために素材を集めよう
聖堂街:血石の欠片 13個、二欠片 5個
ここの欠片は2本分+3に強化するに足る
旧市街:血石の欠片 17個
啓蒙/遺志でも買えるよ
聖堂街の門を開放することによって
二欠片をさらに回収できる
そして、ヘムウィックの墓地街へ
二欠片もあるけど
骨髄の灰のためでもある
メインエリアへ
ヘムウィックの墓地街:二欠片 6個 骨髄の灰 25個
ボス部屋に入る
啓蒙を得たらプロロ
ボス部屋の目の前に戻る
隠れトカゲ
カインハーストの入り口近く
さらに白い粉
連装砲を+5に強化
教区長エミーリアを殺す前に
(そして、あらゆるものの値段が上がる前に)
聖杯市場に参入する
灰の匂いを嗅ぐ
死体の巨人
弱点:手足
要:連装砲+5 輸血液x5 灰x8
ここが正念場
いいね
やっと3桁の数字が出た
「骨髄の灰」
x2.25 射撃ダメージ
(獣狩り、連装、エヴェリン用)
ものすごい値が張る
でも、値打のあるものだ
─彼を破壊するに至るほどの
クソッタレ
弾丸代にもならない
灰x8(5920)
血x5(2700)
弾x10(2400)
合計(11020)
序盤の聖杯ボスは雀の涙ほどの遺志
流石にダンジョン奥部まで来たらさ
多少は稼げるようになってるだろ?
破産です
(トゥメルの汎聖杯)
汎聖杯しか要らなかったんだよ
聖杯文字: cummmfpk
灯りから出て
そして左を見る
~不労所得~
タダで83k以上の遺志
狩人の確かな徴(800)を使う
たった25秒間で...
cum聖杯に栄光あれ
5分くらい稼いだら
血質を50に上げる
骨髄コカインをぶちまける時間だ
素敵だ
教区長エミーリア
弱点:手足〇 パリィ×
要:連装砲+5 血x3 灰x7
カウンター+部位破壊はまだ有効
回復されないように撃ちまくれ
頭を打てばスタンを狙える
火曜日
夕刻
火曜日
深夜
時は流れた。
夜が深まるにつれ、あなたは
狩りの正当性を疑う、
あと水盆の使者の信頼も。
輸血液:360→540遺志
骨髄の灰:740→1800遺志
教会から出て左
- 丁度いい。警告があるのさ
- 聖堂街、オドン教会の地下墓には近づくんじゃあないよ
- ヘンリック…古狩人が正気をなくしている
灯りからのテレポートは利用できない
聖堂街からあるいて戻ろう
古狩人ヘンリック
弱点:パリィ〇
くそっ、灰を入れるのを忘れてた
夢に帰らないとあれは補充されない
撃ちまくれ
- あんたは戻りな。手を出すんじゃあないよ…
こっちは弾を1発も撃てないけど
NPC狩人たちは無限に持っている
やべっ
助けて
- …あんた、余計な助太刀だね…でもまあ、感謝するよ
継承を取る
後で効いてくるスゴいやつだよ
禁域の森へ
犬の檻の後ろ、
毒沼4を通って
2階
ヨセフカの診療所へ
カインハーストの招待状を受け取る
"こんちは笑"
灯り「魔女の館」から
時計台まで走る
ヒッチハイク
ヒッチハイク
-さあ来い、出発しよう
そしてペインハースト城へ
走れ
中に入ろう、
右へ
銃器
「レイテルパラッシュ」
右手武器で銃パリィ可能
禁域の森:血石の二欠片 29個
禁域の森:血石の二欠片 29個 血石の塊 1個
カインハースト城:血石の塊 5個
二欠片8個、塊3個
+5から+7にアップグレードするのに十分
温かな結晶石をお忘れなく
連装銃は+7
残りはレイテルパラッシュに
右の奴からパリィ
~骨髄の灰クリティカル~
しかもまだ+7だ、
最高の血晶石で+10を想像してみてほしい
パリィからx2、灰からx2.55
総合得点 x5.1
一発の銃弾でパリィしつつ...
連射が出来る
「月前の湖」
銃撃戦の前に入念に準備
右手で起こして
左で葬る
撃つ、注ぐ、繰り返す
火曜日
ブラッドムーン
From: 水盆の使者
親愛なる狩人よ、くたばれ
敬具 水盆の使者より
輸血液:540→720遺志
骨髄の灰:1800→3600遺志
エヴェリンは銃器縛りの別の選択肢だ
それなりのダメージを与えることができる
弾丸を一発ずつ食べる
連装銃は素早くダメージを与えるのに適しているのに対し
エヴェリンの方が汎用性が高く、経済的
連装銃は骨髄の灰に頼ったビルドで、
エヴェリンは灰を嗅ぎたくない人用となる
「聖堂街」
「儀式の秘匿は破れた。悪夢の赤子を探せ」
隠し街ヤハグルに向かう
高レベルの戦利品が多い
ガキに構うんじゃない
後のために「継承」を取得
隠し街ヤハグル:血石の塊 15個
+9で十分
次のエリアで+10を目指そう
または
ヘマをしているならね
聖杯文字:p2tbyrh2
メインエリアから横に入ったところ
「瞳」アイテム発見力を上げる
聖杯文字:pxmq3t98
メインエリアの1階
水盆の使者を見付けよう
深度5の聖杯を買おう
瞳のカレル文字を装備
聖杯文字:zh784e7n
1層目のボスは豚
だからむっちゃ簡単だよ
私たちは逆深度ダンジョンにいる
ボスは深度5のアイテムをドロップする
ただしボスの難易度は1
かんたん塊
それ以上深入りする必要はない
同じ聖杯を再配置するだけだよ
便利に稼ごうね
聖杯文字:6gn7kd3v
メイン灯り横道の探索報酬
(血の岩!)
聖杯文字:f3cz4awe
メイン灯り横道の探索報酬
デブと銃撃戦をやれ、
目のルーンを身につけることをお忘れなく
最高の逸品のひとつだよ
(+29.3%のダメージ)
今や骨髄の灰ショットで大体1kダメージ
部位破壊/カウンターだと1k以上
笑
クソ野郎、こっちへ来い!
待って、なぜ私は彼を追いかけているんだ?
鉛とコカインを与える
かんたん
メルゴーの乳母
弱点:なし
要:連装+10 血x6 灰x10
ワオ、君はとてもタフだね
灰で10発では足りない
L2を押しまくれ
DLCのボスはさらに体力がある
カウンター/部位破壊を濫用しよう
彼の破壊可能なちんちんを狙おう
スタンさせ続けるのも簡単だよ
- …教会の狩人よ、教えてくれ
- 私がかつて願ったように、君たちこそ、教会の名誉ある剣なのかね?
- そうだ。
- そんなことはない
- (皮肉)
レイテルパラッシュでこいつらからパリィを取ろう
灰1発+通常1発
長距離の奴を倒すため
簡単なパリィの練習台にもなる
いや、待てよ、なんで内臓攻撃なんか
今回はこれで終わりだと思った?
まだ始まったばかりだよ!
聖杯文字:srigzz9m
横道
レベルの高い「継承」カレルを入手する
(オプション)より良い内臓攻撃のために技術をバンプアップする
「継承」のカレル文字をすべて装備
通常、このボスを倒すと22kが手に入る、
継承のカレルはその数を倍増させる
内臓攻撃でとどめを刺した場合
3つのカレルは55の乗算を与える
これでも多いけど...
(これを試す前にバックアップを取っておいてね)
失敗作の一人を内臓攻撃で倒す
次の一人を6.73秒の間に内臓攻撃で倒す
~多重継承~
収益は3000倍以上
そして6780万になった。
99の体力と99の血質
物資を詰めたバッグを持って
これは初期レベル縛りで死んだ498人のぶんだ
神よ、ヤーナムと彼女の銃にご加護を。