1 00:00:04,810 --> 00:00:12,299 コンピュテーショナル・シンキングをはじめます。 ときどき、新しいゲームが、むつかしいと感じませんか。 2 00:00:12,299 --> 00:00:17,279 さいしょは、とても むつかしいと感じます。ルールを おしえてくれる人は いないし、 3 00:00:17,279 --> 00:00:21,619 自分で りかいしないと いけない。 グッド・ニュースです。 4 00:00:21,619 --> 00:00:26,960 ちょっとした「わざ」を知れば、どんどん できるように なります。 5 00:00:26,960 --> 00:00:33,370 問題をりかいして、かいけつするための「わざ」です。 このレッスンでは、4つの「わざ」を学び、 6 00:00:33,370 --> 00:00:38,360 ゲームのルールをりかいし、友だちといっしょに練習します。 7 00:00:38,360 --> 00:00:46,280 大きな問題を 頭を 使って 小さなステップに 分けます。 1つめの「わざ」、『ぶんかい』です。 8 00:00:46,280 --> 00:00:52,440 大きな問題を小さなステップに「ぶんかい」したら、今度は、同じところを さがします。 9 00:00:52,440 --> 00:00:58,370 これが、つぎの「わざ」、『パターンマッチ』です。 10 00:00:58,370 --> 00:01:06,240 同じところを見つければ、ちがっているところも、わかります。 11 00:01:06,240 --> 00:01:09,150 ちがいを取りのぞく「わざ」が、『ちゅうしょう化』です。 12 00:01:12,060 --> 00:01:17,780 問題かいけつのステップがわかったら、じゅんばんに ならべます。『アルゴリズム』です。 13 00:01:17,780 --> 00:01:23,280 わたしの作ったアルゴリズムで だれもが 問題を とけるようになります。 14 00:01:23,280 --> 00:01:25,844 4つの「わざ」を使って、ゲームを進めましょう。 ゲームをさいごまでやりきれば、 15 00:01:28,409 --> 00:01:31,369 4つの「わざ」を 使いこなせるようになります!