0:00:00.290,0:00:02.790 Audio Listener コンポーネントはゲームにおける 0:00:02.790,0:00:04.335 耳にあたります。 0:00:04.771,0:00:07.616 ゲーム世界にある音源から音を入力する、 0:00:07.616,0:00:08.844 つまり音を聞く(Listen) 役割です。 0:00:09.238,0:00:11.657 オーディオの動作制御は 0:00:11.657,0:00:13.201 Audio Source コンポーネントで行われるため 0:00:13.201,0:00:16.116 Listener そのものには設定がありません。 0:00:17.436,0:00:20.469 これは自動的にシーン中のカメラにアタッチされますが、 0:00:20.469,0:00:22.469 どのようなオブジェクトにもつけることが出来ます。 0:00:22.691,0:00:24.691 キャラクターにアタッチされていることが多く、 0:00:24.691,0:00:26.946 シーンごとにひとつだけ Listener を配置することは 0:00:26.946,0:00:29.814 機能が正しく動作するうえで重要です。 0:00:29.950,0:00:33.131 ワールド空間の任意の位置からでも Audio Listener を試すには 0:00:33.131,0:00:35.131 シーンのカメラを動きまわして 0:00:35.131,0:00:38.324 このオーディオ プレビュー のボタンが有効になっている必要があります。 0:00:54.115,0:00:56.492 これにより環境にある Audio Source のライブテストが可能であり 0:00:56.492,0:00:58.614 実際の Listener を動かしたり 0:00:58.614,0:01:00.991 ゲームで Play ボタンを押す必要がありません。 0:01:02.912,0:01:05.951 Audio Soruce は音声を再生するコンポーネントです。 0:01:06.192,0:01:08.459 ゲーム世界におけるスピーカーのようなものです。 0:01:08.608,0:01:12.021 このサンプルではタービンには Audio Source がアタッチされていて 0:01:12.021,0:01:14.795 タービン用のオーディオクリップが適用されています。 0:01:14.917,0:01:17.101 オーディオクリップを割り当てるにはドラッグ&ドロップをするか、 0:01:17.101,0:01:19.886 コードにより再生するオーディオクリップを選択できます。 0:01:19.997,0:01:22.560 ミュートしたり、フィルタをバイパスしたり、 0:01:22.560,0:01:25.167 On Awake、すなわちゲームの開始時に 0:01:25.167,0:01:27.009 この Audio Source を再生したり、 0:01:27.009,0:01:28.567 オーディオクリップをループ再生したりします。 0:01:28.567,0:01:32.180 優先度 (Priority) は 0 から 255 の範囲で変動し、 0:01:32.180,0:01:34.407 0 が最大の優先度です。 0:01:34.828,0:01:38.035 ゲーム ミュージックに最大の優先度をセットすることを推奨します。 0:01:38.035,0:01:39.856 これによって、多くのオーディオクリップがが同時再生されたときに 0:01:39.856,0:01:41.602 他のオーディオクリップにより、ミュージックが再生されないことを回避します。 0:01:41.724,0:01:43.912 Volume はオーディオクリップの音量を 0:01:43.912,0:01:45.490 オリジナルの音声波形に応じて決定します。 0:01:45.740,0:01:47.740 Pitch はオーディオクリップのピッチを制御します。 0:01:47.999,0:01:49.857 3D 音源で作業をしている場合は 0:01:49.857,0:01:51.412 より詳細な設定があります。 0:01:51.595,0:01:53.970 Dopper Level により ドップラー効果を 0:01:53.970,0:01:54.824 どの程度使用するか定義します。 0:01:54.894,0:01:57.693 これは音の聞き手や 0:01:57.693,0:01:59.693 実際人のの耳が音源を通り過ぎるときに 0:01:59.693,0:02:01.693 周波数がシフトすると感じる現象です。 0:02:02.075,0:02:04.075 これは近づく時に高い周波数と感じ、 0:02:04.075,0:02:06.075 遠ざかるにつれ低く感じます。 0:02:06.429,0:02:09.178 例えば、救急車のサイレンが自分の側を通り過ぎたときを 0:02:09.178,0:02:09.997 思い浮かべてください。 0:02:09.997,0:02:12.473 Volume roll-off により、Listener が遠ざかるときに 0:02:12.473,0:02:14.111 音により使用される 0:02:14.111,0:02:15.970 減衰の仕方を決定します。 0:02:16.041,0:02:18.788 これは 対数、線形、または 0:02:18.788,0:02:22.508 カーブを手動でカスタマイズして 0:02:22.508,0:02:24.508 表示されているようにキーを追加することができます。 0:02:29.789,0:02:31.789 Minimum Distance は最大音量で音を再生するときの 0:02:31.789,0:02:33.362 距離の最小値を定義します。 0:02:33.362,0:02:35.362 このため 3D 音声を設計するとき 0:02:35.362,0:02:38.009 この値を使用して音源を大きくします。 0:02:39.003,0:02:41.483 これはシーンビューにおける 0:02:41.483,0:02:42.776 球の形の Gizmo を使用して調整できます。 0:02:48.903,0:02:50.903 そしてこれは 0:02:50.903,0:02:52.903 以下の Maximum Distance 設定と連動して 0:02:52.903,0:02:55.649 デフォルトでは 500 メートルに設定されていて 0:02:55.649,0:02:57.901 音声が完全に消失するときの 0:02:57.901,0:02:59.668 距離です。 0:03:04.334,0:03:07.734 Pan level により、音声を純正な 3D とする程度を定義します。 0:03:08.123,0:03:10.123 デフォルトでは 1 であるため、3D 音声として 0:03:10.123,0:03:12.302 ステレオ リスナーが通り過ぎたときに 0:03:12.302,0:03:13.039 完全に Pan します。 0:03:13.303,0:03:15.570 Spread とは、 3D 音声がマルチチャネルサウンドへの 0:03:15.570,0:03:18.430 広がりの角度をコントロールします。 0:03:19.209,0:03:22.146 最後に 2D Sound Pan はコンポーネントの最下部で 0:03:22.146,0:03:23.465 制御できます。 0:03:23.631,0:03:25.430 原則としてゲームミュージックのような要素は 0:03:25.430,0:03:27.014 は2D 音声にセットとすべきです。 0:03:27.014,0:03:28.944 一方で、物語世界の音(Diegetic Sound)で 0:03:28.944,0:03:30.982 フェードするのがリアリティを高める場合は 0:03:30.982,0:03:33.418 3D 音声にセットして位置を適切にすべきです。 0:03:33.723,0:03:35.863 音の 2D および 3D の値は 0:03:35.863,0:03:38.867 オーディオクリップの Import Settings で制御できます。 0:03:39.915,0:03:41.915 プロジェクトでオーディオクリップを選択するとき 0:03:41.915,0:03:43.592 インスペクタ上で Import Settings 0:03:43.592,0:03:44.511 をみることが出来ます。 0:03:44.511,0:03:47.149 使用するオーディオ フォーマットは選択するこが出来ます。 0:03:47.149,0:03:50.105 3D 音声なのか、 2D 音声なのか、 0:03:50.105,0:03:53.268 あるいはステレオ音声をモノラル音声に強制的に変更するか 0:03:53.268,0:03:56.972 どのようにロードして、どのような圧縮を使用するか、など決定します。 0:03:57.305,0:03:59.636 音声は最下部でプレビューすることが出来て、 0:04:01.193,0:04:03.193 プレビューの際にループするか選択をして、 0:04:04.756,0:04:06.756 そしてオーディオクリップをブラウズする際に 0:04:06.756,0:04:08.756 インスペクタ上で自動再生するかセットできます。[br](翻訳:gamesonytablet)