0:00:01.135,0:00:02.873 つい最近のことですが 0:00:02.897,0:00:04.904 招待を受けて 0:00:04.928,0:00:10.003 歴史ある ジェームズ・マディソンの[br]邸宅で 数日過しました 0:00:10.441,0:00:11.640 ジェームズ・マディソンは 0:00:11.664,0:00:14.418 あの第4代米国大統領であり 0:00:14.442,0:00:16.846 アメリカ合衆国憲法の父かつ 0:00:16.870,0:00:19.400 権利章典の立案者です 0:00:19.845,0:00:21.036 私は 歴史学者として 0:00:21.060,0:00:24.630 この史跡を訪れることに[br]興奮を覚えました 0:00:24.654,0:00:30.403 この場所がもつ力を[br]認識し 評価しているからです 0:00:30.427,0:00:34.848 さて マディソンはこの私有地を[br]モントピリアと呼んでいました 0:00:34.872,0:00:37.570 ものすごく美しいところです 0:00:37.594,0:00:41.348 10平方キロメートル余りの土地は[br]緩やかな丘陵地帯で 0:00:41.372,0:00:43.476 農地や森林が連なり 0:00:43.500,0:00:48.269 息を呑むほど美しい[br]ブルーリッジ山脈が背後にそびえます 0:00:48.619,0:00:50.419 胸を締め付けるほどの美しさです 0:00:51.244,0:00:57.013 かつてモントリピアでも[br]奴隷が働かされていたのですから 0:00:57.720,0:01:00.976 ジェームズ・マディソンは[br]全生涯を通じて 0:01:01.000,0:01:03.212 100名余りの人を奴隷としていました 0:01:03.236,0:01:05.522 奴隷たちは 彼の死に際してさえ 0:01:05.546,0:01:07.226 1名たりとも解放されませんでした 0:01:07.546,0:01:11.537 モントピリアの中心に構えているのが[br]マディソンの邸宅です 0:01:11.561,0:01:13.959 ジェームス・マディソンが育ち 0:01:13.983,0:01:17.379 大統領任期満了後に帰郷し 0:01:17.403,0:01:19.466 最期を迎えた家です 0:01:19.490,0:01:23.418 マディソンの邸宅の[br]中心的存在が彼の書斎です 0:01:23.442,0:01:25.121 2階部分にあるこの部屋で 0:01:25.145,0:01:30.506 マディソンは 権利章典を[br]着想し概念化しました 0:01:30.530,0:01:32.649 初めて訪れた時 0:01:32.673,0:01:36.196 教育部長の[br]クリスチャン・コルツ― 0:01:36.220,0:01:37.498 感じのいい白人男性ですが 0:01:37.522,0:01:39.557 (笑) 0:01:39.581,0:01:43.001 彼が まず案内してくれたのが[br]この書斎でした 0:01:43.446,0:01:46.732 その場に立てたのは[br]素晴らしいことでした 0:01:46.756,0:01:51.084 米国史に重要な瞬間が[br]刻まれた場所ですから 0:01:51.909,0:01:53.683 けれども しばらくすると 0:01:53.707,0:01:58.275 クリスチャンは 私を地下室に[br]案内してくれました 0:01:58.624,0:02:00.727 邸宅内の地下室は 0:02:00.751,0:02:05.189 奴隷にされたアフリカ系アメリカ人が 0:02:05.213,0:02:06.781 大半の時間を過ごした場所です 0:02:06.805,0:02:11.630 アメリカの奴隷制度に関する[br]新たな展示の準備も進んでいました 0:02:11.964,0:02:13.800 地下室にいた時 0:02:13.824,0:02:17.387 彼は 私にある指示をしたのですが[br]それが 少し不思議なものでした 0:02:17.411,0:02:18.729 地下室の煉瓦の壁に 0:02:18.753,0:02:23.696 手を置いて[br]少しずつ指をなぞらせて 0:02:23.720,0:02:28.283 煉瓦の表面に残された跡や凸凹を[br]感じてみろというのです 0:02:28.632,0:02:29.790 言っておきますが 0:02:29.814,0:02:33.030 私は かつて奴隷制の[br]プランテーションだったここに 0:02:33.054,0:02:34.211 数日滞在の予定でしたから 0:02:34.211,0:02:36.410 白人の方の機嫌を損ねるつもりは[br]なかったのです 0:02:36.410,0:02:37.593 (笑) 0:02:37.617,0:02:39.037 これが終わったら 0:02:39.061,0:02:41.188 確実においとましたいと[br]思っていましたから 0:02:41.212,0:02:44.006 (笑) 0:02:44.030,0:02:48.226 けれでも 地下室の壁に[br]実際に指をなぞらせていくにつれ 0:02:48.250,0:02:50.696 娘たちのこと[br]特に末娘のことを 0:02:50.720,0:02:52.356 思わずにはいられませんでした 0:02:52.380,0:02:54.919 末娘は 当時ほんの2〜3歳で 0:02:54.943,0:02:57.180 家の車から[br]飛び降りる度に 0:02:57.204,0:03:00.315 その手を車の外部に[br]なぞらせたものでした 0:03:00.339,0:03:02.355 本当にやめてほしいです 0:03:02.379,0:03:03.736 そして 0:03:03.760,0:03:06.387 そして 私がすぐに捕まえないと 0:03:06.411,0:03:08.896 娘は その指を[br]口に入れてしまい 0:03:08.920,0:03:10.744 私をとてもイラつかせたのです 0:03:10.768,0:03:14.188 歴史学者の立場も忘れ[br]そんなことを思っていたのです 0:03:14.212,0:03:15.513 (笑) 0:03:15.537,0:03:20.932 とはいえ 煉瓦に残った跡に[br]何かを感じるのです 0:03:20.956,0:03:23.138 煉瓦の凸凹を感じ取れるのです 0:03:23.162,0:03:26.797 それが何なのか気づくには[br]少しかかりました 0:03:26.821,0:03:28.417 何かといいますと 0:03:28.441,0:03:30.416 小さな手形だったのです 0:03:30.990,0:03:35.903 ジェームス・マディソンの[br]私有地の煉瓦はすべて 0:03:35.927,0:03:39.404 奴隷にされた子供たちが[br]作ったものだったからです 0:03:40.373,0:03:42.262 その時 分かったのです 0:03:42.286,0:03:43.873 あの書斎― 0:03:43.897,0:03:49.817 ジェームズ・マディソンが[br]権利章典を着想し概念化した部屋は 0:03:49.841,0:03:52.461 奴隷の子供たちが作った[br]煉瓦の上に建っているのです 0:03:53.206,0:03:56.236 奴隷の子供たちが作った[br]煉瓦の上に建っているのです 0:03:57.173,0:04:00.235 つらい歴史です 0:04:01.164,0:04:05.977 想像を絶するような類の残酷さ― 0:04:06.386,0:04:08.403 誰かが子供たちを奴隷にして 0:04:08.427,0:04:11.226 利便性や快適さを満たすために[br]煉瓦を作らせる つらい歴史です 0:04:11.582,0:04:14.295 話せない程つらい歴史です 0:04:14.467,0:04:19.193 奴隷が受ける暴力―[br]叩かれ 鞭で打たれ 拉致され 0:04:19.217,0:04:21.724 家族が離れ離れにされたのですから 0:04:22.085,0:04:26.403 奴隷制度を正当化する[br]白人至上主義の概念を 0:04:26.427,0:04:29.577 教えることも容易ではないので[br]つらく手強い歴史なのです 0:04:30.157,0:04:33.871 私たちは 歴史の暗部に[br]立ち向かうことなく 0:04:33.895,0:04:36.210 避けてしまいがちです 0:04:37.385,0:04:41.780 そのことは時に[br]話をでっち上げることを意味します 0:04:42.790,0:04:45.606 南北戦争の一番の要因は[br]「州権」のためだったのだと 0:04:45.630,0:04:49.359 人々が言うのを[br]どれだけ耳にしたでしょうか 0:04:50.058,0:04:51.884 実際に 南北戦争で戦った人からしたら 0:04:51.908,0:04:53.955 驚くべき発言でしょう 0:04:53.979,0:04:55.312 (笑) 0:04:55.336,0:05:00.404 時に 私たちは[br]歴史の暗部を正当化しようとします 0:05:01.095,0:05:02.722 人々がモントピリアを訪れる時― 0:05:02.746,0:05:05.452 ここで言う「人々」は[br]白人のことですがー 0:05:05.476,0:05:06.790 人々がモントピリアを訪れ 0:05:06.814,0:05:10.690 マディソン大統領が[br]奴隷を所有していたことを知ると 0:05:10.714,0:05:12.680 こんなことを尋ねることがあります 0:05:12.704,0:05:14.704 「でも 善良な奴隷所有者でしたよね?」 0:05:15.982,0:05:17.132 「善良な奴隷所有者?」 0:05:17.871,0:05:20.292 そんなものは存在しないのです 0:05:20.316,0:05:23.151 悪人か はたまた極悪人か[br]というだけの問題です 0:05:24.707,0:05:26.453 また 時に私たちは 0:05:26.477,0:05:29.444 過去の出来事などなかったのような[br]振る舞いをします 0:05:30.104,0:05:32.676 人々がこんな風に言うのを[br]何度となく耳にしました 0:05:32.700,0:05:37.288 「南部のプランテーション外で[br]奴隷制度が存在したとは考えられない」と 0:05:37.312,0:05:38.572 それは 間違った認識です 0:05:38.963,0:05:41.471 どのアメリカ植民地にも[br]奴隷制度は存在したのです 0:05:41.495,0:05:44.363 私の出身地である[br]ニューヨーク州にも 0:05:44.387,0:05:47.835 アメリカ革命後 50年に渡り[br]存在していました 0:05:48.653,0:05:50.176 では 私たちはどうして― 0:05:50.200,0:05:53.763 どうして 歴史の暗部から[br]目を背けようとするのでしょう? 0:05:54.232,0:05:56.887 パフォーマンス詩人で教育者の[br]レジー・ギブソンの言葉は 0:05:56.911,0:05:59.283 本質を突いています 0:05:59.307,0:06:05.081 「問題は 私たちアメリカ人が[br]実は歴史に嫌悪感を抱いていることだ 0:06:05.692,0:06:07.510 私たちが愛着を抱くのは 0:06:07.534,0:06:08.874 昔を懐かしむ気持ちだ」と 0:06:09.994,0:06:11.144 昔を懐かしむ気持ち 0:06:11.629,0:06:13.946 私たちが愛着を抱く過去の話は 0:06:13.970,0:06:17.375 現在置かれている状況について[br]良い気分にさせてくれるものです 0:06:18.347,0:06:20.434 でも これを続けることはできません 0:06:20.871,0:06:23.372 スペインの作家・哲学者の[br]ジョージ・サンタヤーナは 0:06:23.396,0:06:29.037 「過去を覚えていない人は[br]過去を繰り返す運命にある」と言いました 0:06:29.379,0:06:33.283 歴史学者として[br]多くの時間を割いて考えているのですが 0:06:33.307,0:06:36.855 この言葉は アメリカの人々に[br]ある意味 当てはまる節もあり 0:06:37.165,0:06:38.845 そうでない節もあります 0:06:39.260,0:06:41.942 なぜなら この言葉では 0:06:41.966,0:06:44.906 不平等を生み出すことを 0:06:44.930,0:06:47.112 ある時点で止めたということが[br]前提になっています 0:06:47.136,0:06:50.532 ある時点で止めたという[br]前提があります 0:06:51.199,0:06:54.595 現実は厳しく 不平等は無くなっていません 0:06:55.498,0:06:58.307 人種間の貧富の差について[br]考えてみてください 0:06:59.252,0:07:03.506 富は 一つの世代により蓄積され 0:07:03.530,0:07:07.148 次の世代に譲渡する事により[br]生じるものです 0:07:07.649,0:07:11.376 白人世帯の財産の中央値は 0:07:11.400,0:07:14.465 14万7千ドルです 0:07:15.307,0:07:18.228 黒人世帯の場合は 0:07:19.419,0:07:21.990 4千ドルです 0:07:22.506,0:07:25.641 この広がる格差を[br]どう説明できるでしょう? 0:07:26.776,0:07:27.926 つらい歴史です 0:07:28.665,0:07:32.380 私の高祖父は[br]生まれながらに奴隷にされました 0:07:32.404,0:07:35.696 1850年代 ジョージア州[br]ジャスパー郡でのことでした 0:07:36.022,0:07:40.076 奴隷にされていた間[br]高祖父は財産の蓄積を一切許されず 0:07:40.100,0:07:41.950 奴隷解放時は無一文でした 0:07:41.974,0:07:45.878 煉瓦製造作業への報酬は[br]一切払われることがありませんでした 0:07:46.363,0:07:51.466 曽祖父も同様に 1870年代[br]ジョージア州ジャスパー郡で生まれましたが 0:07:51.490,0:07:54.985 意外にも ささやかな土地を[br]取得することができました 0:07:55.548,0:07:59.937 しかし 1910年代に入ると[br]ジム・クロウ法により土地を奪われ 0:08:00.501,0:08:02.635 同法のせいで命も奪われました 0:08:03.525,0:08:05.966 祖父のレオナルド・ジェフリーズ・シニアは 0:08:05.990,0:08:07.394 生まれはジョージア州でしたが 0:08:07.418,0:08:09.378 祖父に残されたものは[br]何ら無かったため 0:08:09.402,0:08:12.419 実際には ニュージャージー州[br]ニューアークで育ちました 0:08:12.896,0:08:16.300 祖父は生涯の大部分を[br]用務員の仕事をして過ごしました 0:08:17.428,0:08:21.887 職業差別や人種隔離教育[br]銀行赤線引きのせいで 0:08:21.911,0:08:25.974 祖父は 中産階級に上がることは[br]できませんでした 0:08:26.553,0:08:29.656 1990年代初頭に亡くなった時 0:08:29.680,0:08:32.109 祖父が2人の息子に残せたのは 0:08:32.133,0:08:34.284 かけていた生命保険のみで 0:08:34.308,0:08:38.191 ようやく葬儀代に充てられる[br]程度の金額でした 0:08:39.295,0:08:41.961 私の両親はと言うと[br]2人ともソーシャルワーカーで 0:08:41.985,0:08:44.572 1980年にニューヨーク市[br]ブルックリン区の 0:08:44.596,0:08:51.273 クラウンハイツ地区に 5万5千ドルで[br]家を購入することができました 0:08:51.871,0:08:54.879 当時のクラウンハイツは[br]住人の100%が黒人で 0:08:54.903,0:08:56.371 治安が悪い感じでした 0:08:56.395,0:08:58.783 1980年代半ばまでは 0:08:58.807,0:09:00.204 私と兄は 寝しなにしばしば 0:09:00.228,0:09:01.668 銃声を耳にしたものでした 0:09:02.883,0:09:06.644 でも両親は 私たちを守ってくれ 0:09:06.668,0:09:10.192 家を手放すこともありませんでした 0:09:10.581,0:09:12.025 実に40年間にわたります 0:09:12.339,0:09:14.019 今でもそこに住んでいます 0:09:14.427,0:09:17.799 けれども[br]アメリカ特有ともいえる出来事が 0:09:17.823,0:09:19.343 約20年前に起きました 0:09:19.811,0:09:21.200 およそ20年前のこと 0:09:21.224,0:09:24.787 両親が床に就いた時は[br]黒人居住地区だったエリアが 0:09:24.811,0:09:26.748 翌朝目覚めた時には 0:09:26.748,0:09:28.440 白人居住地区に[br]様変わりしていました 0:09:28.440,0:09:30.276 (笑) 0:09:30.300,0:09:32.839 エリアの高級化が進んだ結果 0:09:32.863,0:09:35.512 近隣の住民たちが[br]不思議なほどにいなくなったばかりか 0:09:36.823,0:09:38.798 家の価値が 0:09:40.270,0:09:41.638 急上昇したのです 0:09:42.466,0:09:45.760 5万5千ドルで購入した家がー 0:09:45.784,0:09:48.490 余談ですが[br]ローンの金利は29%でした 0:09:48.514,0:09:53.848 今では 支払った額の[br]30倍の価値があるのです 0:09:54.285,0:09:55.458 実に30倍です 0:09:55.482,0:09:56.642 一緒に計算してみましょう 0:09:56.666,0:09:58.689 5万5千かける30[br]ゼロを並べるとー 0:09:58.713,0:10:00.212 大そうな高額です 0:10:00.236,0:10:02.283 (笑) 0:10:02.815,0:10:04.863 ということは 0:10:04.887,0:10:07.299 両親が保有する唯一の資産を 0:10:07.323,0:10:12.189 私と兄に譲渡する時が[br]来た暁には 0:10:12.213,0:10:20.562 奴隷制度廃止後[br]150余年の家系史上初めて 0:10:20.586,0:10:24.610 家族に れっきとした遺産が[br]譲渡されることになるのです 0:10:25.745,0:10:28.570 家族がこれまで[br]貯金をしてこなかった訳でも 0:10:28.594,0:10:29.958 勤勉さに欠けていた訳でも 0:10:29.982,0:10:31.886 教育を重視しなかった[br]訳でもないのです 0:10:32.553,0:10:35.612 そうではなく[br]つらい歴史がそうさせたのです 0:10:36.506,0:10:38.467 過去について思うとき 0:10:38.491,0:10:41.426 過去を覚えていないことにより[br]私が懸念するのは 0:10:41.450,0:10:45.654 過去が繰り返されることではないのです 0:10:46.242,0:10:50.329 私が懸念し 恐れるのは[br]過去を覚えていないことにより 0:10:50.353,0:10:52.559 過去が継続されていくことであり 0:10:53.186,0:10:55.537 これまで通りに 0:10:55.561,0:11:00.119 不平等のそもそもの要因となった[br]慣行が続いていくことなのです 0:11:00.767,0:11:02.514 なので しなくてはならないのは 0:11:02.538,0:11:08.656 つらい歴史の継続を[br]断ち切ることなのです 0:11:09.211,0:11:13.225 それを可能にするために[br]真実を追求していくこと 0:11:13.868,0:11:16.725 歴史の暗部に[br]真っ向から立ち向かうこと 0:11:16.749,0:11:21.265 そして 歴史の暗部を 世界中に[br]大々的に見せることです 0:11:22.032,0:11:25.008 また それを可能にするには[br]真実を語ることです 0:11:25.548,0:11:29.167 教師は 歴史の暗部について[br]生徒たちに教えること 0:11:29.191,0:11:34.018 それをしないのは[br]教育における過ちといえます 0:11:34.549,0:11:37.232 また保護者も 子供達に[br]真実を話すことにより 0:11:37.256,0:11:38.908 我が国が辿ってきた歴史について 0:11:38.932,0:11:41.986 理解させる必要があります 0:11:42.653,0:11:46.875 最後に 私たちは皆[br]真実に則り行動する必要があります 0:11:47.590,0:11:49.844 個人で行動する場合[br]集団の場合を問わず 0:11:49.868,0:11:51.622 公的または個人的かを問わず 0:11:51.646,0:11:54.744 規模の大小を問わずいえることです 0:11:54.768,0:12:00.966 道徳世界の道のりが 正義に向かって[br]曲がっていくように行動しなければなりません 0:12:00.990,0:12:06.139 何もしないでいることは[br]不平等に加担するのと同じです 0:12:07.046,0:12:09.990 歴史は私たちに[br]気付かせてくれるのです 0:12:10.014,0:12:12.331 アメリカという国が 0:12:12.355,0:12:16.521 ジェームズ・マディソンのような[br]政界の要人たちの偉業の元に 0:12:16.545,0:12:18.065 成り立っているということを 0:12:18.752,0:12:24.506 けれども つらい歴史は[br]我が国が成り立っているのは 0:12:24.530,0:12:30.480 奴隷にされた[br]アフリカ系アメリカ人の子供たちー 0:12:31.314,0:12:34.759 幼い黒人の少年少女が 0:12:34.783,0:12:38.862 我が国の基盤の[br]役目をなす煉瓦を 0:12:38.886,0:12:42.906 素手で作ったおかげでもあることをも[br]気付かせてくれるのです 0:12:43.509,0:12:49.462 私たちが 公平かつ公正な社会を[br]本気で築きたいのであれば 0:12:49.486,0:12:53.027 その事実を覚えていれば良いのです 0:12:53.051,0:12:56.198 また これら少年少女たちのことを[br]覚えていれば良いのです 0:12:56.895,0:12:58.046 ありがとうございました 0:12:58.070,0:13:04.809 (拍手)