WEBVTT 00:00:00.311 --> 00:00:03.532 お見せしたいものの一つは 00:00:03.532 --> 00:00:07.604 これは米軍マニュアルのある頁なのですが 00:00:07.604 --> 00:00:13.756 2025年には持っていたい技術 ということで書いてあります 00:00:13.756 --> 00:00:18.979 「空中ホログラフィック投影機」です 00:00:18.979 --> 00:00:22.978 私が見つけたURLが書いてあります (もうそこにはありませんが) 00:00:22.978 --> 00:00:27.923 www.au.af.milでした 00:00:27.923 --> 00:00:32.248 250頁もダウンロードしてしまいました 00:00:32.248 --> 00:00:35.479 ホログラムマシンですね? 00:00:35.479 --> 00:00:39.214 「敵性知覚(視覚)マネジメント」とは また素晴らしい隠喩ですが・・・ 00:00:39.214 --> 00:00:41.223 確かそうでしたよね? 00:00:41.223 --> 00:00:48.888 ええ 「概要:3次元のビジュアルを 本体とは離れた 好みの場所に投影する」 00:00:48.888 --> 00:00:55.332 「心理作戦や 戦略的知覚(視覚) マネジメントに使用可能」 00:00:55.332 --> 00:00:58.531 「視覚的な騙しや 覆いにもOK」 00:00:58.531 --> 00:01:04.146 「ウブな敵との戦闘中に 瞬間的に相手の気を逸らす」 00:01:04.146 --> 00:01:08.117 「能力:3次元のビジュアルを 選ばれた場所に 精確に投影」 00:01:08.117 --> 00:01:13.829 「心理作戦・戦略的偽装マネジメント」 00:01:13.829 --> 00:01:16.957 「視覚の中心に対して詐欺と覆いを提供」 00:01:16.957 --> 00:01:18.960 それはいつ書かれたのですか? 00:01:18.960 --> 00:01:24.830 1999年だと思います 現在のURLを後でお伝えします 00:01:24.830 --> 00:01:29.726 このURLではなく マクスウェル空軍基地のです確か 00:01:29.726 --> 00:01:38.546 ー一般公開されている情報は この技術の氷山の一角ですよね? ーまったくその通り 00:01:38.546 --> 00:01:45.827 戦略的知覚(視覚)マネジメントとは すばらしい言い方ですね 00:01:45.827 --> 00:01:49.431 ウブな敵=NYの人々? 00:01:49.431 --> 00:01:51.955 それも言おうと思ったよ 00:01:51.955 --> 00:01:54.067 でも言わないでおくよ