[Script Info] Title: [Events] Format: Layer, Start, End, Style, Name, MarginL, MarginR, MarginV, Effect, Text Dialogue: 0,0:00:00.73,0:00:06.66,Default,,0000,0000,0000,,ちょうど ここから1.6キロ程離れた\Nエディンバラのオールドタウンに Dialogue: 0,0:00:06.69,0:00:08.65,Default,,0000,0000,0000,,「パンミュアハウス」があります Dialogue: 0,0:00:09.78,0:00:11.27,Default,,0000,0000,0000,,パンミュアハウスには Dialogue: 0,0:00:11.29,0:00:17.28,Default,,0000,0000,0000,,世界的に有名な\Nスコットランド人経済学者 Dialogue: 0,0:00:17.34,0:00:18.93,Default,,0000,0000,0000,,アダム・スミスが住んでいました Dialogue: 0,0:00:19.76,0:00:25.17,Default,,0000,0000,0000,,『国富論』は彼の重要な著書であり Dialogue: 0,0:00:25.19,0:00:29.02,Default,,0000,0000,0000,,多くの事を扱っていますが\Nそのなかでスミスはこう論じました Dialogue: 0,0:00:29.04,0:00:32.02,Default,,0000,0000,0000,,国家の富を図る指標は Dialogue: 0,0:00:32.04,0:00:36.46,Default,,0000,0000,0000,,金銀などの蓄えだけではない Dialogue: 0,0:00:36.48,0:00:42.24,Default,,0000,0000,0000,,国家の生産と交易の総計が指標となる Dialogue: 0,0:00:42.26,0:00:48.53,Default,,0000,0000,0000,,これは今ではGDP(国内総生産)として\N知られる概念を Dialogue: 0,0:00:48.55,0:00:52.36,Default,,0000,0000,0000,,最も早期に述べた一例でしょう Dialogue: 0,0:00:53.18,0:00:56.28,Default,,0000,0000,0000,,それから時は流れ Dialogue: 0,0:00:56.30,0:01:01.72,Default,,0000,0000,0000,,その生産額と交易の指標\NつまりGDPは Dialogue: 0,0:01:01.74,0:01:04.68,Default,,0000,0000,0000,,これまでになく重要さを増して行き― Dialogue: 0,0:01:04.70,0:01:05.98,Default,,0000,0000,0000,,ついには― Dialogue: 0,0:01:06.01,0:01:09.95,Default,,0000,0000,0000,,アダム・スミスは\N意図していなかったと思いますが Dialogue: 0,0:01:09.97,0:01:15.16,Default,,0000,0000,0000,,往々にしてこれが\N国家の総合的な成功を測る Dialogue: 0,0:01:15.19,0:01:17.64,Default,,0000,0000,0000,,最も重要な指標だと\N考えられるまでになりました Dialogue: 0,0:01:18.24,0:01:23.69,Default,,0000,0000,0000,,今日 私が主張したいのは \Nいま それが変わるべき時だということです Dialogue: 0,0:01:24.85,0:01:29.83,Default,,0000,0000,0000,,国家として繁栄の尺度を何にするかは\N重要な選択です Dialogue: 0,0:01:29.85,0:01:34.34,Default,,0000,0000,0000,,実に重要なことです\Nなぜならそれは 政治の焦点を動かし Dialogue: 0,0:01:34.37,0:01:38.37,Default,,0000,0000,0000,,公共活動の原動力となるからです Dialogue: 0,0:01:38.40,0:01:40.47,Default,,0000,0000,0000,,しかしその文脈を背景にすると Dialogue: 0,0:01:40.50,0:01:47.01,Default,,0000,0000,0000,,国家繁栄の尺度としてのGDPの限界は Dialogue: 0,0:01:47.04,0:01:50.28,Default,,0000,0000,0000,,明らか過ぎると考えます Dialogue: 0,0:01:50.30,0:01:55.49,Default,,0000,0000,0000,,GDPは労働による総生産を測りますが Dialogue: 0,0:01:55.51,0:01:58.94,Default,,0000,0000,0000,,それぞれの労働の性質については\N何ら言及していません Dialogue: 0,0:01:58.96,0:02:03.39,Default,,0000,0000,0000,,一体その労働は価値あるものなのか\Nやり甲斐のあるものなのか Dialogue: 0,0:02:03.42,0:02:09.96,Default,,0000,0000,0000,,例えばGDPは 違法薬物の消費についての\N数値は含みますが Dialogue: 0,0:02:09.98,0:02:12.59,Default,,0000,0000,0000,,無償の介護についての数値は\N含みません Dialogue: 0,0:02:13.71,0:02:18.40,Default,,0000,0000,0000,,GDPは経済を活性化する\N短期的な経済活動に価値を認めます Dialogue: 0,0:02:18.42,0:02:25.07,Default,,0000,0000,0000,,たとえそれが長期的には\N私たちの惑星の持続維持性に Dialogue: 0,0:02:25.09,0:02:29.85,Default,,0000,0000,0000,,計り知れない損失を与えるとしてもです Dialogue: 0,0:02:30.53,0:02:34.22,Default,,0000,0000,0000,,過去十年間を振り返ると Dialogue: 0,0:02:34.25,0:02:37.66,Default,,0000,0000,0000,,政治的 経済的激動が続き Dialogue: 0,0:02:37.68,0:02:40.68,Default,,0000,0000,0000,,人々の格差は拡大しました Dialogue: 0,0:02:40.71,0:02:46.06,Default,,0000,0000,0000,,この先には\N危機的な気候変動や Dialogue: 0,0:02:46.08,0:02:48.35,Default,,0000,0000,0000,,自動化の拡大 Dialogue: 0,0:02:48.37,0:02:51.66,Default,,0000,0000,0000,,人口高齢化という課題があります Dialogue: 0,0:02:51.69,0:02:57.15,Default,,0000,0000,0000,,そして 国家として \Nそして社会としての繁栄を Dialogue: 0,0:02:57.36,0:03:03.35,Default,,0000,0000,0000,,広い定義で捉えるべきという主張が Dialogue: 0,0:03:03.37,0:03:06.68,Default,,0000,0000,0000,,ますます説得力を持っていると\N考えています Dialogue: 0,0:03:07.25,0:03:10.08,Default,,0000,0000,0000,,そのために 2018年 スコットランドは Dialogue: 0,0:03:10.10,0:03:14.98,Default,,0000,0000,0000,,率先して呼びかけを行い\N新たなネットワークである Dialogue: 0,0:03:15.01,0:03:20.91,Default,,0000,0000,0000,,「ウェルビーイング経済府」と\N呼ばれるグループを設立しました Dialogue: 0,0:03:20.94,0:03:26.62,Default,,0000,0000,0000,,創設に参加したのは\Nスコットランド、アイスランド Dialogue: 0,0:03:26.64,0:03:29.06,Default,,0000,0000,0000,,そしてニュージーランドでした\N Dialogue: 0,0:03:29.13,0:03:33.42,Default,,0000,0000,0000,,この3か国が SIN(=罪)と呼ばれる\N理由はお判りでしょうが Dialogue: 0,0:03:33.44,0:03:37.41,Default,,0000,0000,0000,,もちろん私たちの目的は公益なのに Dialogue: 0,0:03:38.44,0:03:41.77,Default,,0000,0000,0000,,このグループの目的は Dialogue: 0,0:03:41.80,0:03:44.50,Default,,0000,0000,0000,,GDPという狭い指標への執着に\N異議を呈することです Dialogue: 0,0:03:44.52,0:03:48.25,Default,,0000,0000,0000,,経済成長はもちろん必要です Dialogue: 0,0:03:48.27,0:03:50.17,Default,,0000,0000,0000,,重要ですとも Dialogue: 0,0:03:50.20,0:03:53.92,Default,,0000,0000,0000,,でもそれ以外にも\N重要なことがあるということなのです Dialogue: 0,0:03:53.94,0:04:00.20,Default,,0000,0000,0000,,GDPの成長は いかなるコストを払っても\N目指す目標としてはふさわしくありません Dialogue: 0,0:04:00.90,0:04:03.63,Default,,0000,0000,0000,,このグループでは こう主張します Dialogue: 0,0:04:03.66,0:04:08.31,Default,,0000,0000,0000,,経済政策の目標 目的は Dialogue: 0,0:04:08.33,0:04:11.44,Default,,0000,0000,0000,,全体でのウェルビーイング(幸福度)で\Nあるべきである Dialogue: 0,0:04:11.46,0:04:15.35,Default,,0000,0000,0000,,それは国民の幸せや健康であり Dialogue: 0,0:04:15.38,0:04:18.74,Default,,0000,0000,0000,,国民の富だけを指しません Dialogue: 0,0:04:18.77,0:04:22.35,Default,,0000,0000,0000,,この考え方の政策への影響については\N後ほど述べて行きますが Dialogue: 0,0:04:22.37,0:04:25.30,Default,,0000,0000,0000,,特に私たちが生きる現在の社会では Dialogue: 0,0:04:25.32,0:04:27.50,Default,,0000,0000,0000,,これはより深く響きます Dialogue: 0,0:04:27.52,0:04:30.06,Default,,0000,0000,0000,,ウェルビーイングに重きを置くとき Dialogue: 0,0:04:30.09,0:04:32.92,Default,,0000,0000,0000,,深い洞察や根本的な問いを刺激する Dialogue: 0,0:04:32.95,0:04:36.91,Default,,0000,0000,0000,,対話が私たちの間に生まれます Dialogue: 0,0:04:36.93,0:04:40.20,Default,,0000,0000,0000,,私たちの生活に本当に重要なのは何だろう? Dialogue: 0,0:04:40.94,0:04:45.32,Default,,0000,0000,0000,,私たちは自分のコミュニティで\Nどんな価値を大切にするだろう? Dialogue: 0,0:04:45.34,0:04:49.09,Default,,0000,0000,0000,,私たちが本当に願っているのは Dialogue: 0,0:04:49.11,0:04:51.50,Default,,0000,0000,0000,,どんな国やどんな社会だろう? Dialogue: 0,0:04:51.88,0:04:55.20,Default,,0000,0000,0000,,このような疑問の答えを探すために Dialogue: 0,0:04:55.22,0:04:57.28,Default,,0000,0000,0000,,参加しながら考えるよう\N人々に働きかけると Dialogue: 0,0:04:57.31,0:05:01.20,Default,,0000,0000,0000,,とても多くの先進国が\N世界中で同じように直面している Dialogue: 0,0:05:01.23,0:05:06.62,Default,,0000,0000,0000,,政治に対する疎外感や不満について Dialogue: 0,0:05:06.65,0:05:11.59,Default,,0000,0000,0000,,きっと改善策が見つかるはずです Dialogue: 0,0:05:12.36,0:05:16.16,Default,,0000,0000,0000,,政策的には\N2007年にスコットランドで Dialogue: 0,0:05:16.19,0:05:20.06,Default,,0000,0000,0000,,「国家業績評価フレームワーク」と呼ぶ\N Dialogue: 0,0:05:20.09,0:05:23.94,Default,,0000,0000,0000,,自己評価のための様々な指標を\N発表したのが旅の出発点でした Dialogue: 0,0:05:23.97,0:05:28.28,Default,,0000,0000,0000,,それらは収入格差や Dialogue: 0,0:05:28.30,0:05:30.14,Default,,0000,0000,0000,,子供の幸福度 Dialogue: 0,0:05:30.17,0:05:33.91,Default,,0000,0000,0000,,緑地や住まいへのアクセスなど\N多岐に渡る指標です Dialogue: 0,0:05:33.93,0:05:37.84,Default,,0000,0000,0000,,そうしたものはどれも\NGDP統計には反映されていませんが Dialogue: 0,0:05:37.86,0:05:44.06,Default,,0000,0000,0000,,全てが健全で幸せな社会の基盤です Dialogue: 0,0:05:44.09,0:05:49.72,Default,,0000,0000,0000,,(拍手) Dialogue: 0,0:05:49.74,0:05:53.32,Default,,0000,0000,0000,,そしてこの より広範なアプローチが\N私たちの経済戦略の要であり Dialogue: 0,0:05:53.34,0:05:57.20,Default,,0000,0000,0000,,そこで私たちは\N経済的競争力と同等の重きを置いて Dialogue: 0,0:05:57.22,0:06:00.47,Default,,0000,0000,0000,,不平等の是正にも取り組んでいます Dialogue: 0,0:06:00.50,0:06:02.38,Default,,0000,0000,0000,,そして政策目標に掲げた\N適正な労働条件 Dialogue: 0,0:06:02.41,0:06:05.23,Default,,0000,0000,0000,,つまり充実した仕事と\N十分な報酬の実現を推進します Dialogue: 0,0:06:05.26,0:06:09.40,Default,,0000,0000,0000,,そして「公正な移行コミッション」を\N設立したのは Dialogue: 0,0:06:09.42,0:06:13.40,Default,,0000,0000,0000,,炭素ゼロ経済実現への\N道のりを先導するためです Dialogue: 0,0:06:13.43,0:06:16.79,Default,,0000,0000,0000,,過去の経済革新の歴史から学んだように Dialogue: 0,0:06:16.82,0:06:20.55,Default,,0000,0000,0000,,注意深くないと\N勝ち組より負け組が増えてしまいます Dialogue: 0,0:06:20.58,0:06:24.54,Default,,0000,0000,0000,,気候変動や自動化という課題に\N直面する私たちは Dialogue: 0,0:06:24.57,0:06:27.93,Default,,0000,0000,0000,,二度と同じ間違いを犯してはいけません Dialogue: 0,0:06:28.61,0:06:31.69,Default,,0000,0000,0000,,ここスコットランドで\N私たちが行う仕事は重要なものですが Dialogue: 0,0:06:31.71,0:06:34.93,Default,,0000,0000,0000,,他国から学ぶべきことは豊富にあります Dialogue: 0,0:06:34.96,0:06:38.15,Default,,0000,0000,0000,,先程触れた\Nウェルビーイングのネットワークに Dialogue: 0,0:06:38.18,0:06:40.82,Default,,0000,0000,0000,,パートナーとして加盟しているのは Dialogue: 0,0:06:40.84,0:06:42.70,Default,,0000,0000,0000,,アイスランドとニュージーランドですが Dialogue: 0,0:06:42.72,0:06:46.90,Default,,0000,0000,0000,,ちなみに 3つの国全て\Nリーダーは女性です Dialogue: 0,0:06:46.93,0:06:50.70,Default,,0000,0000,0000,,それが重要かどうかの\N判断は皆さんにお任せしますが― Dialogue: 0,0:06:50.72,0:06:57.72,Default,,0000,0000,0000,,(拍手) Dialogue: 0,0:07:02.00,0:07:03.93,Default,,0000,0000,0000,,両国とも 目覚ましい活躍をしています Dialogue: 0,0:07:03.95,0:07:08.78,Default,,0000,0000,0000,,2019年にニュージーランドは\Nメンタルヘルスを中核に据えた Dialogue: 0,0:07:08.80,0:07:11.41,Default,,0000,0000,0000,,初の「ウェルビーイング予算」を\N発表しました Dialogue: 0,0:07:11.43,0:07:16.68,Default,,0000,0000,0000,,アイスランドは同一賃金や児童福祉\N父親の権利などで牽引しています Dialogue: 0,0:07:16.71,0:07:20.17,Default,,0000,0000,0000,,豊かな経済の実現を語るとき Dialogue: 0,0:07:20.19,0:07:23.02,Default,,0000,0000,0000,,すぐにはこのような政策に\N目が向きませんが Dialogue: 0,0:07:23.04,0:07:27.62,Default,,0000,0000,0000,,こうした政策は\N健全な経済と幸せな社会の Dialogue: 0,0:07:27.64,0:07:29.68,Default,,0000,0000,0000,,基礎となるものです Dialogue: 0,0:07:30.18,0:07:35.11,Default,,0000,0000,0000,,話をアダム・スミスの\N『国富論』から始めましたが Dialogue: 0,0:07:35.14,0:07:40.33,Default,,0000,0000,0000,,アダム・スミスがその前に書いた\N『道徳感情論』も Dialogue: 0,0:07:40.36,0:07:42.91,Default,,0000,0000,0000,,同じく重要だと私は考えています Dialogue: 0,0:07:42.93,0:07:47.42,Default,,0000,0000,0000,,あらゆる政府の価値は Dialogue: 0,0:07:47.49,0:07:49.34,Default,,0000,0000,0000,,国民の幸福の実現度によって Dialogue: 0,0:07:49.37,0:07:52.10,Default,,0000,0000,0000,,測るべきだと彼は述べています Dialogue: 0,0:07:52.83,0:07:56.50,Default,,0000,0000,0000,,これはウェルビーイングを推進する Dialogue: 0,0:07:56.52,0:08:02.38,Default,,0000,0000,0000,,あらゆる国家集団にとって\N良き基本的原則だと思います Dialogue: 0,0:08:02.40,0:08:04.99,Default,,0000,0000,0000,,誰にも全ての答えはありません Dialogue: 0,0:08:05.02,0:08:08.69,Default,,0000,0000,0000,,アダム・スミスの生まれた\Nスコットランドも同じです Dialogue: 0,0:08:08.72,0:08:13.45,Default,,0000,0000,0000,,しかし ますます分断と不平等 Dialogue: 0,0:08:13.47,0:08:16.04,Default,,0000,0000,0000,,そして無関心と疎外感が増す\Nこんにち私たちの住む世界で Dialogue: 0,0:08:16.06,0:08:20.00,Default,,0000,0000,0000,,これらの問いを考え 答えを探し出し Dialogue: 0,0:08:20.00,0:08:23.71,Default,,0000,0000,0000,,単に経済的な繁栄だけでなく Dialogue: 0,0:08:23.71,0:08:27.79,Default,,0000,0000,0000,,ウェルビーイングをビジョンの\N中心に据えた社会を推進することが Dialogue: 0,0:08:27.79,0:08:31.66,Default,,0000,0000,0000,,以前にも増して重要です Dialogue: 0,0:08:32.35,0:08:37.86,Default,,0000,0000,0000,,(拍手) Dialogue: 0,0:08:37.89,0:08:43.33,Default,,0000,0000,0000,,皆さんは いま \Nこの美しい陽の注ぐ首都にいますが― Dialogue: 0,0:08:43.36,0:08:45.10,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:08:45.13,0:08:50.45,Default,,0000,0000,0000,,この首都を擁する国は かつて \N世界を啓蒙主義で牽引し Dialogue: 0,0:08:50.48,0:08:53.51,Default,,0000,0000,0000,,産業化時代へと導きました Dialogue: 0,0:08:53.53,0:08:56.36,Default,,0000,0000,0000,,そして今では低炭素の時代へと Dialogue: 0,0:08:56.38,0:08:58.64,Default,,0000,0000,0000,,世界を率いて行こうとしています Dialogue: 0,0:08:58.66,0:09:04.07,Default,,0000,0000,0000,,私の願い そして決心は\Nスコットランドが これに加えて Dialogue: 0,0:09:04.09,0:09:09.09,Default,,0000,0000,0000,,世界の国々や政府の優先事項を\N変えていくことを支援し Dialogue: 0,0:09:09.12,0:09:13.60,Default,,0000,0000,0000,,ウェルビーイングがあらゆる活動の\N中心に据えられるように働きかけることです Dialogue: 0,0:09:13.62,0:09:17.51,Default,,0000,0000,0000,,それが 今の世代に果たすべき責任だと\N考えます Dialogue: 0,0:09:17.53,0:09:21.34,Default,,0000,0000,0000,,それが 次世代と\Nそれ以降の世代に対して Dialogue: 0,0:09:21.36,0:09:23.58,Default,,0000,0000,0000,,果たすべき責任だと信じています Dialogue: 0,0:09:23.60,0:09:27.47,Default,,0000,0000,0000,,もしそれが\Nこの啓蒙主義発祥の国から始まれば Dialogue: 0,0:09:27.49,0:09:31.78,Default,,0000,0000,0000,,より良く 健全で 公正で Dialogue: 0,0:09:31.81,0:09:34.24,Default,,0000,0000,0000,,幸せな社会を ここわが祖国に\N築けるでしょう Dialogue: 0,0:09:34.26,0:09:36.29,Default,,0000,0000,0000,,そうすれば私たちスコットランドも Dialogue: 0,0:09:36.32,0:09:40.53,Default,,0000,0000,0000,,より平等で幸福な世界を作るための\N役割を果たして行くことができます Dialogue: 0,0:09:40.56,0:09:41.94,Default,,0000,0000,0000,,どうもありがとうございました Dialogue: 0,0:09:41.97,0:09:45.73,Default,,0000,0000,0000,,(拍手)