1 00:00:01,112 --> 00:00:05,063 私の旅はニューヨーク、ブロンクスの 2 00:00:06,098 --> 00:00:07,866 寝室一部屋だけのアパートで 3 00:00:07,890 --> 00:00:10,561 2人の姉妹と移民の母との 暮らしから始まりました 4 00:00:11,712 --> 00:00:14,519 ご近所とは仲良しでした 5 00:00:15,382 --> 00:00:16,890 皆 生き生きとしていました 6 00:00:16,914 --> 00:00:19,359 突然メレンゲ(ダンス)を踊ったり 7 00:00:19,383 --> 00:00:21,772 アパートの玄関口で ご近所同志お喋りをして 8 00:00:21,796 --> 00:00:25,219 ドミノをしながら 活気に満ちた会話をしました 9 00:00:26,327 --> 00:00:27,789 それが故郷でした 10 00:00:28,852 --> 00:00:30,344 懐かしいのですが 11 00:00:31,368 --> 00:00:32,964 単純なものでは ありませんでした 12 00:00:33,645 --> 00:00:37,259 実際 学校中の誰もが 私達の住む界隈を知っていました 13 00:00:37,283 --> 00:00:41,398 そこはマリファナやドラッグを 買いに来る所だからです 14 00:00:41,950 --> 00:00:44,520 ドラッグの取り引きでは 衝突も起こります 15 00:00:44,544 --> 00:00:48,413 私達は銃声を聞きながら 寝ることもありました 16 00:00:49,839 --> 00:00:52,692 不安な子ども時代を過ごしました 17 00:00:53,121 --> 00:00:55,549 自分達の身の安全への不安です 18 00:00:56,803 --> 00:00:58,201 母も同じ気持ちでした 19 00:00:59,277 --> 00:01:03,871 日常目にする暴力が自分達の 命を脅かすのではないかと恐れていました 20 00:01:04,337 --> 00:01:06,063 貧困のうちに暮らすということは 21 00:01:06,087 --> 00:01:08,762 同じ界隈で暮らす近所の人達が 22 00:01:08,786 --> 00:01:10,071 私達を傷つけるかもしれない ということです 23 00:01:10,851 --> 00:01:13,881 私達はずっと ブロンクス育ちでしたが 24 00:01:14,566 --> 00:01:17,562 母は不安に駆られて即座に 25 00:01:17,586 --> 00:01:22,356 コネチカットまで 車を飛ばすことにしたのです 26 00:01:22,380 --> 00:01:23,452 (笑) 27 00:01:23,476 --> 00:01:27,833 全額支給の奨学金付きで 私を全寮制の学校に託したのです 28 00:01:27,857 --> 00:01:33,591 まったく 我が子の 身を守ると決意した 29 00:01:33,615 --> 00:01:36,167 母の底力を 侮ってはいけませんよ 30 00:01:37,010 --> 00:01:38,292 (声援) 31 00:01:38,316 --> 00:01:40,735 (拍手) 32 00:01:43,553 --> 00:01:45,004 寄宿学校では 33 00:01:46,658 --> 00:01:48,795 生まれて初めて 34 00:01:49,867 --> 00:01:52,184 安心して眠る事が出来ました 35 00:01:53,391 --> 00:01:55,396 寮の部屋に 鍵を掛けずにすみました 36 00:01:55,968 --> 00:01:57,803 芝生の上を裸足で歩き 37 00:01:58,291 --> 00:02:02,410 星で一杯の夜空を眺めました 38 00:02:04,061 --> 00:02:05,992 初めての体験で幸せでした 39 00:02:07,172 --> 00:02:09,512 しかしまた 初めての体験は他にもあって 40 00:02:10,298 --> 00:02:13,825 すぐに そこが 自分の居場所ではないと感じました 41 00:02:14,469 --> 00:02:17,358 私は正しい話し方を していなかったと知り 42 00:02:17,382 --> 00:02:20,682 キチンとした喋り方を 説明する為に 43 00:02:21,226 --> 00:02:25,287 先生はある言葉の 正しい発音の仕方を 44 00:02:25,759 --> 00:02:29,291 皆の前で 何度も練習させました 45 00:02:31,068 --> 00:02:33,889 ある日先生が廊下で こう言うのだと私を指導しました 46 00:02:35,040 --> 00:02:37,701 「アーースキング」 47 00:02:39,535 --> 00:02:41,135 先生はこれを大声で言うのです 48 00:02:42,024 --> 00:02:46,946 「ディナ『アキシング』じゃないの それじゃaxe(斧)を持って走り回っているみたい 49 00:02:47,809 --> 00:02:49,217 バカみたいでしょ」 50 00:02:50,082 --> 00:02:55,016 さて この時点でクラスメートの 冷笑が想像出来るでしょう 51 00:02:56,258 --> 00:02:57,779 しかし先生は こう続けました 52 00:02:59,246 --> 00:03:04,174 「"ass"(尻)と"king"(王)とに 分けて考えてごらん 53 00:03:04,667 --> 00:03:07,725 そして2つをくっつけると ちゃんと言えるわ」 54 00:03:08,720 --> 00:03:10,006 「アスキング」 55 00:03:11,918 --> 00:03:15,321 この場が自分に相応しくない と思う事が他にもありました 56 00:03:16,186 --> 00:03:19,291 ある時 私が寮の クラスメートの部屋に入ると 57 00:03:20,028 --> 00:03:23,138 彼女は私の周囲にある 自分の貴重品を警戒していました 58 00:03:24,349 --> 00:03:27,242 何故そんな事を気にするのだろうと 心の中で思いました 59 00:03:28,385 --> 00:03:30,824 その後こんな事もありました 60 00:03:30,848 --> 00:03:34,287 別のクラスメートが 私の部屋に入って来て 61 00:03:34,311 --> 00:03:38,341 「やだぁ!」と叫びました 私がヘアグリースを頭皮に塗っていたからです 62 00:03:41,072 --> 00:03:46,007 若者がありのままに振る舞えず 周囲に受け入れられるよう 63 00:03:46,504 --> 00:03:51,238 自分らしさを人に捻じ曲げられるのは 感情を傷つけられるものです 64 00:03:52,627 --> 00:03:54,637 それは一種の暴力とも言えます 65 00:03:56,940 --> 00:04:00,985 最終的には 私の話は典型的な サクセスストーリーとなりました 66 00:04:01,992 --> 00:04:05,199 全寮制の学校に通い ニューイングランドの大学へ進学し 67 00:04:05,223 --> 00:04:07,303 チリに留学しました 68 00:04:07,327 --> 00:04:10,442 その後ブロンクスに戻り 中学校の教員になり 69 00:04:11,027 --> 00:04:13,424 トルーマン奨学金や フルブライト奨学金 70 00:04:13,448 --> 00:04:16,666 そしてソロス・フェローシップを 受けました 71 00:04:16,690 --> 00:04:18,220 まだまだ続きます 72 00:04:18,598 --> 00:04:19,759 (笑) 73 00:04:20,116 --> 00:04:21,312 でもやめておきます 74 00:04:21,336 --> 00:04:22,734 (笑) 75 00:04:23,908 --> 00:04:27,041 コロンビア大学で 博士号を取得しました 76 00:04:27,792 --> 00:04:28,883 (声援) 77 00:04:28,907 --> 00:04:30,713 (拍手) 78 00:04:30,737 --> 00:04:33,079 その後イエール大学で職を得ました 79 00:04:33,103 --> 00:04:34,869 (拍手) 80 00:04:35,363 --> 00:04:39,645 自分の人生において ここまで 成し遂げられた事に 81 00:04:40,036 --> 00:04:41,948 誇りを持っています 82 00:04:44,884 --> 00:04:47,847 私はずっとインポスター症候群 を抱えています 83 00:04:49,150 --> 00:04:52,059 私は「平等の象徴」として 存在するというだけで 84 00:04:52,083 --> 00:04:54,290 実際の私を評価された訳ではなく 85 00:04:54,314 --> 00:04:57,404 本当は誰でも良かったのでは ないかということです 86 00:04:58,388 --> 00:05:00,983 又は 自分は例外で 87 00:05:01,673 --> 00:05:05,995 愛する人達を置き去りに しなければならなかったのだと― 88 00:05:07,528 --> 00:05:13,573 それは私や他の多くの黒人達が学ぶ為に 支払う代償なのです 89 00:05:15,595 --> 00:05:18,761 (拍手) 90 00:05:22,689 --> 00:05:26,470 私は常に自身を監視しています 91 00:05:28,008 --> 00:05:29,491 パンツはピッタリし過ぎてないか? 92 00:05:30,768 --> 00:05:33,372 髪はアップそれとも アフロにすべき? 93 00:05:34,726 --> 00:05:37,171 自分自身を弁護すべきかなのか それとも 94 00:05:37,195 --> 00:05:41,893 何を言っても「彼女は怒ってる」 と誤解されるだけか 95 00:05:44,114 --> 00:05:46,724 何故 私は より良い教育を受けるために 96 00:05:46,748 --> 00:05:49,607 ブロンクスを後にしなければ ならなかったのか? 97 00:05:51,433 --> 00:05:55,894 何故 より良い教育を得る過程で 自身を形成したもの― 98 00:05:55,918 --> 00:06:01,798 アンティグア生まれの母に育てられた ブロンクス出身の黒人少女という自分自身を 99 00:06:03,449 --> 00:06:07,952 消去するというトラウマに 耐えなければならなかったのか? 100 00:06:09,861 --> 00:06:14,534 だから現在の教育改革の イニシアティブについて考えると 101 00:06:15,390 --> 00:06:17,203 私はこう問わずには いられません 102 00:06:18,179 --> 00:06:21,881 有色人種の学生は自分自身について 何を学んでいるのかと 103 00:06:23,830 --> 00:06:27,117 30年の研究で次の事が 明らかになっています 104 00:06:27,141 --> 00:06:30,407 有色人種の学生は 白人の3倍の割合で 105 00:06:30,431 --> 00:06:33,546 停学や除籍になり 106 00:06:34,170 --> 00:06:39,349 同じ違反行為に対し より厳しい処分が行われるのです 107 00:06:41,138 --> 00:06:44,635 学習課程の中に彼らの生活や物語が 存在しないことで 108 00:06:44,659 --> 00:06:45,858 これを知るのです 109 00:06:47,432 --> 00:06:52,317 児童図書館が4千冊近くの本の レビューを行なったところ 110 00:06:52,848 --> 00:06:56,927 アフリカ系アメリカ人の話は 僅か3%に過ぎませんでした 111 00:06:58,686 --> 00:07:00,049 彼らは更に自分達と 112 00:07:00,073 --> 00:07:02,899 同じ立場の教員が足りない事で 現実を思い知るのです 113 00:07:05,550 --> 00:07:06,989 全米教育統計センターの 114 00:07:07,013 --> 00:07:10,727 データ解析によって 115 00:07:10,751 --> 00:07:15,907 全米の年中児から高校生の45%が 有色人種だと分かりました 116 00:07:15,931 --> 00:07:17,558 全米の年中児から高校生の45%が 有色人種だと分かりました 117 00:07:18,300 --> 00:07:22,724 その一方で有色人種の教員は 僅か17%に過ぎません 118 00:07:24,881 --> 00:07:27,718 有色人種の若者は教育制度が送る 119 00:07:27,742 --> 00:07:29,860 「成功するためには 彼らが管理され 120 00:07:29,884 --> 00:07:32,013 アイデンティティを置き去り にしなければならない」 121 00:07:32,479 --> 00:07:34,863 というメッセージを受けて 122 00:07:34,887 --> 00:07:36,980 大変な対価を支払っています 123 00:07:39,027 --> 00:07:42,314 全ての生徒には 自分を偽ることなく 124 00:07:42,338 --> 00:07:45,859 安全に教育を受ける 権利があるのです 125 00:07:45,883 --> 00:07:50,230 安全に教育を受ける 権利があるのです 126 00:07:51,484 --> 00:07:55,442 (拍手) 127 00:07:59,551 --> 00:08:04,794 情緒的 また物理的に安心安全で 128 00:08:04,818 --> 00:08:07,544 学業的に成功できる教室を 作ることは可能です 129 00:08:08,511 --> 00:08:11,901 ブロンクスに戻って教職に就いた時 130 00:08:11,925 --> 00:08:14,051 私は自分の教室で それを実行しました 131 00:08:15,681 --> 00:08:17,310 どんな感じだったでしょうか? 132 00:08:19,040 --> 00:08:21,074 生徒の生活、歴史 133 00:08:21,098 --> 00:08:25,249 アイデンティティを 私は指導の中心に置きました 134 00:08:26,621 --> 00:08:29,613 全てのことは 彼らが最高の自分になれるよう 135 00:08:29,637 --> 00:08:33,323 周りの皆から支えられていると 136 00:08:33,347 --> 00:08:35,255 知ってもらうために行いました 137 00:08:37,054 --> 00:08:42,297 不安定な家庭環境や 次の食事にありつけるかへの不安 138 00:08:42,321 --> 00:08:44,972 眠りを妨げる騒々しい近隣を 139 00:08:45,472 --> 00:08:47,922 コントロールすることは できませんが 140 00:08:48,641 --> 00:08:52,007 ありのままの自分達に 誇りを持たせ 141 00:08:52,031 --> 00:08:54,748 自分達が大切だと 実感出来るような 142 00:08:55,313 --> 00:08:58,118 愛情にあふれる教室を 作ったのです 143 00:08:59,620 --> 00:09:00,823 さて私は 144 00:09:02,522 --> 00:09:08,073 "asking"という言葉を 耳にし 口にするたび 145 00:09:10,977 --> 00:09:12,431 高校生に戻ったような 気持ちになります 146 00:09:14,135 --> 00:09:18,549 "ass"と"king"の事を思い出し 147 00:09:20,117 --> 00:09:24,182 その2つをくっつけるのです 148 00:09:24,206 --> 00:09:27,742 権力のある人達が聞きたいと思うような 話し方をしてみるんです 149 00:09:30,115 --> 00:09:31,788 有色人種の子供達に 150 00:09:32,365 --> 00:09:35,979 板挟みを強いる事のない より良い方法があります 151 00:09:36,799 --> 00:09:39,161 それは彼らが 自分達の家族、故郷、 152 00:09:39,185 --> 00:09:41,931 コミュニティとの つながりを保つ事 そして 153 00:09:42,944 --> 00:09:47,641 彼らに自分達の 本能を信頼し 154 00:09:48,555 --> 00:09:54,110 自分自身の創造的な才能に 信念を持つよう教える事なのです 155 00:09:55,144 --> 00:09:56,327 ありがとうございました 156 00:09:56,351 --> 00:10:04,370 (拍手)