1 00:00:00,184 --> 00:00:03,409 私たちは宇宙唯一の生物か 2 00:00:03,754 --> 00:00:08,206 観測では 宇宙の半径は900億光年だ 3 00:00:08,539 --> 00:00:11,555 少なくとも1兆の銀河があり 4 00:00:11,623 --> 00:00:15,140 そのそれぞれに1兆の星がある 5 00:00:15,237 --> 00:00:18,778 惑星も珍しいものではない 6 00:00:18,993 --> 00:00:23,526 生命が住める惑星もたくさんあり 7 00:00:23,739 --> 00:00:26,220 それは生命が存在する 8 00:00:26,312 --> 00:00:28,820 可能性を示しているが 9 00:00:28,906 --> 00:00:30,418 その痕跡はない 10 00:00:30,493 --> 00:00:34,574 なぜ宇宙人は見つからないのか? 11 00:00:41,312 --> 00:00:45,271 宇宙人が別の銀河系にいたら 12 00:00:45,355 --> 00:00:47,328 知る方法はない 13 00:00:47,401 --> 00:00:50,879 私たちの銀河系の外の銀河系は 14 00:00:50,964 --> 00:00:54,910 永久に届かないくらい遠い所にある 15 00:00:54,980 --> 00:00:57,824 宇宙は膨張しているからだ 16 00:00:57,904 --> 00:01:00,416 光速で行ったとしても 17 00:01:00,490 --> 00:01:04,000 着くのに何十億年とかかる 18 00:01:04,495 --> 00:01:07,626 その間 宇宙には何もない 19 00:01:07,921 --> 00:01:10,340 話を天の川銀河に絞ろう 20 00:01:10,420 --> 00:01:12,877 私たちのいる銀河だ 21 00:01:12,962 --> 00:01:16,037 ここには4兆もの星がある 22 00:01:16,323 --> 00:01:18,804 宇宙全体の星の数は 23 00:01:18,893 --> 00:01:21,407 地球の砂粒の1万倍だ 24 00:01:21,593 --> 00:01:25,565 天の川銀河には恒星が約200億個あり 25 00:01:25,648 --> 00:01:27,664 その5つに1つは 26 00:01:27,749 --> 00:01:30,732 良い条件の惑星を持っている 27 00:01:30,819 --> 00:01:33,436 生命の存在に良い条件だ 28 00:01:33,586 --> 00:01:36,643 0.1%でも生命が存在すれば 29 00:01:36,744 --> 00:01:40,774 100万の生命の惑星があることになる 30 00:01:41,059 --> 00:01:42,630 いや もっとある 31 00:01:42,853 --> 00:01:45,860 天の川銀河は130億歳だ 32 00:01:45,935 --> 00:01:48,887 初期は爆発が多かったので 33 00:01:48,979 --> 00:01:50,586 不可能としても 34 00:01:50,669 --> 00:01:54,740 10億年後からは惑星は存在していた 35 00:01:54,948 --> 00:01:57,468 地球は40億歳だから 36 00:01:57,569 --> 00:02:02,037 過去には多くの機会があったはずだ 37 00:02:02,117 --> 00:02:06,150 一つでも高度な文明に育っていれば 38 00:02:06,249 --> 00:02:08,231 出会えるかも 39 00:02:08,581 --> 00:02:11,119 それはどんな文明か 40 00:02:11,364 --> 00:02:13,321 3のタイプがある 41 00:02:13,409 --> 00:02:15,367 タイプ1の文明は 42 00:02:15,437 --> 00:02:19,403 惑星の全エネルギーを使えるものだ 43 00:02:19,483 --> 00:02:23,498 人類は現在0.73ほどの文明であり 44 00:02:23,577 --> 00:02:27,556 200年後にはタイプ1に届くだろう 45 00:02:27,773 --> 00:02:30,200 タイプ2は 恒星系の 46 00:02:30,290 --> 00:02:33,330 全エネルギーを使える文明だ 47 00:02:33,416 --> 00:02:37,889 SFのような話が 現実化している 48 00:02:37,981 --> 00:02:40,914 ダイソン球という概念では 49 00:02:40,992 --> 00:02:43,450 太陽を覆って利用する 50 00:02:43,760 --> 00:02:45,784 タイプ3は 銀河の 51 00:02:45,864 --> 00:02:48,941 全エネルギーを使える文明だ 52 00:02:49,090 --> 00:02:53,119 それは私たちには神に見えるだろう 53 00:02:53,214 --> 00:02:57,699 宇宙人がいたら何が起きただろうか 54 00:02:57,902 --> 00:03:00,859 1000年乗れる宇宙船を作り 55 00:03:00,952 --> 00:03:03,505 惑星に植民していけば 56 00:03:03,599 --> 00:03:07,121 200万年で銀河全体を支配できる 57 00:03:07,224 --> 00:03:11,308 長い時間だが 宇宙からすれば一瞬だ 58 00:03:11,568 --> 00:03:15,529 全体を植民するのにたった200万年で 59 00:03:15,630 --> 00:03:17,660 生命が多く存在し 60 00:03:17,750 --> 00:03:20,790 知能を持つことができれば 61 00:03:20,870 --> 00:03:24,914 その時間はたっぷりあったはずだが 62 00:03:25,202 --> 00:03:27,871 宇宙人は見当たらない 63 00:03:28,403 --> 00:03:32,438 これがフェルミのパラドックスだ 64 00:03:32,737 --> 00:03:36,728 考えられる理由は フィルターだ 65 00:03:36,816 --> 00:03:39,299 フィルターとは 生命が 66 00:03:39,397 --> 00:03:42,000 越えられない壁のことで 67 00:03:42,290 --> 00:03:44,846 様々な度合いがある 68 00:03:45,223 --> 00:03:49,697 その1 私たちがすでに乗り越えた壁 69 00:03:49,807 --> 00:03:53,869 生命の進化は実は困難だという説だ 70 00:03:53,968 --> 00:03:58,039 生命の発生過程はまだ未解明だが 71 00:03:58,124 --> 00:04:01,266 実際複雑なのかもしれない 72 00:04:01,566 --> 00:04:04,788 昔の宇宙は環境が厳しく 73 00:04:04,994 --> 00:04:09,045 最近 生命が生まれた可能性もある 74 00:04:09,151 --> 00:04:12,184 その場合 私たちは最初に 75 00:04:12,282 --> 00:04:16,838 文明を築いた存在なのかもしれない 76 00:04:17,467 --> 00:04:21,420 その2 私たちがこれからぶつかる壁 77 00:04:21,509 --> 00:04:23,573 これは良くない話で 78 00:04:23,655 --> 00:04:26,681 文明が高度に発達しても 79 00:04:26,772 --> 00:04:29,623 ある時 破滅するという説だ 80 00:04:29,703 --> 00:04:31,683 それは未来にある 81 00:04:31,993 --> 00:04:35,006 例えば 高度な文明であれば 82 00:04:35,104 --> 00:04:37,624 星も破壊できるだろう 83 00:04:37,716 --> 00:04:41,137 文明は最終的にこう結論づける 84 00:04:41,234 --> 00:04:44,817 "このボタンを押せばすべて解決だ" 85 00:04:44,905 --> 00:04:46,463 これが真実なら 86 00:04:46,548 --> 00:04:50,007 私たちは終末へと近づいている 87 00:04:50,090 --> 00:04:53,578 または 最古のタイプ3の文明が 88 00:04:53,644 --> 00:04:56,662 発達した文明が現れ次第 89 00:04:56,742 --> 00:05:00,322 潰しているのかもしれない 90 00:05:00,707 --> 00:05:05,185 世の中 知らない方が良いこともある 91 00:05:05,432 --> 00:05:07,490 何かは知らないが 92 00:05:07,750 --> 00:05:10,721 私たちだけの可能性もある 93 00:05:10,821 --> 00:05:14,760 まだ生命の証拠は見つかっていない 94 00:05:14,843 --> 00:05:18,795 宇宙に私たち以外の生命は存在せず 95 00:05:18,876 --> 00:05:21,863 メッセージが来ることもない 96 00:05:21,953 --> 00:05:24,913 私たちは完全に孤独な 97 00:05:24,996 --> 00:05:28,026 暗闇に包まれた存在なのか 98 00:05:28,199 --> 00:05:32,242 怖くなった? それは正しい反応だ 99 00:05:32,608 --> 00:05:35,592 もし地球の生命が死ねば 100 00:05:35,685 --> 00:05:37,705 宇宙の生命も死ぬ 101 00:05:37,804 --> 00:05:39,980 生命は永遠に消える 102 00:05:40,052 --> 00:05:43,024 なら 私たちは宇宙に旅立ち 103 00:05:43,096 --> 00:05:45,591 タイプ3の文明となって 104 00:05:45,664 --> 00:05:48,601 生命を持続させ 可能な限り 105 00:05:48,671 --> 00:05:52,268 生き続けるべきではないだろうか 106 00:05:52,556 --> 00:05:56,748 宇宙はこんなにも美しいのだから