皆さんは かつて地上で繁栄した
恐竜について知っていますね
絶滅した恐竜に代わったのが
メガファウナという大型動物で
地上の あらゆる大陸を
支配していました
アメリカ大陸では
象の大きさほどの地上性のナマケモノが
爪で木々をなぎ倒していました
ヒグマほどの大きさの
サーベルタイガーは
群れで狩りをしましたが
ショートフェイスベアとの
相性は悪く
このクマは直立すると
4メートル近くにもなり
サーベルタイガーは
獲物をあきらめて
退散せざるを得なかったのです
小型自動車の大きさに匹敵する
アルマジロや
2メートルもあるビーバー
翼幅8メートルもある鳥がいました
地上のあるゆる場所で繁栄した
メガファウナですが
おもに人類の狩りによって
絶滅に追い込まれます
それでも アフリカやアジアの一部で
生き残っている種もいます
その他の場所では 巨大動物の痕跡を
見ることができます
ほとんどの木々は
折れた幹から
再び芽を生やすことができ
大量の樹皮の喪失や
裂けたり
ねじれたり 踏みつけられることに
耐えられる理由の一つは
象たちの攻撃から生き延びるために
進化したのです
アメリカプロングホーンの
足が だんとつに速いのは
アメリカンチーターから逃れるために
進化したのです
現在の生きもの達は
幽霊の生態系を棲み処にしています
絶滅種からの脅威に
適応してきたのです
こんにち幽霊たちを
よみがえらせることができるかもしれません
遺伝物質を利用して
絶滅種を生き返らせるのです
たとえば 氷に残された遺伝物質から
毛長マンモスのクローンを作る
研究が行われています
でも これが実現できなくても
世界が失ってしまった
生態系の多くを
取り戻すことができます
どうやって?使われなくなった
農地を利用するのです
食品市場は今やグローバルで
不毛な土地は競争に勝てません
荒地を所有する農家は
良質な土地で作物を育てている人達には
かないません
その結果 多くの地域で
農業が衰退し
木々がよみがえっているのです
ある調査によると
かつては米国の三分の二の土地が
森林に覆われており
農業のために伐採されましたが
また森林が戻っています
別の予測によると
2030年までに
ヨーロッパ全土で
ポーランドの大きさの土地が
農家によって手放されるそうです
ですからDNAを使って
地上性のナマケモノや
巨大アルマジロを
生き返らせることができなくても
かつての棲み処に
熊、狼、ピューマ
オオヤマネコ、ヘラジカ、野牛を
呼び戻すことができるのです
このような動物達は
周りの環境を変化させ
他の生き物が繁栄できるような
環境を作ります
イエローストーン国立公園で
狼が再び迎えられたのは
1995年でしたが
狼達は公園の生態系を
すぐさま変えました
増えすぎた鹿の数を減らしたことで
草木が戻り始めました
たった6年で
5倍の高さになった木々もあります
森が戻ると
小鳥たちも戻ってきたのです
木々を食するビーバーが
川で急増し
ビーバーが作るダムは
マスクラット、アヒル、蛙、魚たちの
棲み処を生み出しました
狼達がコヨーテを襲ったことで
ウサギやネズミも
増えたのです
これでタカ、イタチ
狐、アナグマの
食べ物が増えます
ハクトウワシとワタリガラスは
狼が残す
腐肉を食べました
熊達も同様で
戻ってきた低木の
ベリーを食べました
再生した森の 草や葉を食べる
野牛の数も増えました
狼達が ほぼ全てを一変させたのです
栄養カスケードの例ですね
食物連鎖の頂点が変わることで
その下の様々な栄養段階の生物へ
玉突きのように影響を与えるのです
広範囲に及ぶ
栄養カスケードの発見は
過去半世紀で
最も素晴らしい科学的研究成果の
1つかもしれません
研究によると ある生態系から
大型動物が
1~2種いなくなるだけで
残された生態系を
根本的に変えてしまうのです
世界中で行われている
新しい取組みは
「再自然化」と呼ばれる過程で
自然を呼び戻す触媒となるものです
つまり 私たちが環境に与えてきた
ダメージを止めて
追い出されて いなくなってしまった
生きもの達を
呼び戻すのです
この試みは
健全な環境を生み出したり
荒地、熱帯雨林、サンゴ礁のような
理想の生態系を作ることではありません
再自然化とは
ダイナミックな変化を起こす種を
呼び戻して
自然をありのままの姿にゆだねることです
でも再自然化が
その土地にいる人々を追い出すために
悪用されてはいけません
そこで働く人達の 同意や
やる気がある時だけ
行うべきです
想像してみてください
イギリスの断崖に立って
マッコウクジラが
魚の群れを追いかける姿を
実際18世紀まで
海岸で見ることができました
商業的漁業を行わない
海洋保護区を作ることで
この光景を
また見れるかもしれません
かつて そこに生息していた
動物達で一杯の
ヨーロッパのセレンゲティを
想像してください
カバ、サイ、象、ハイエナ
ライオンたちです
再自然化がもたらしてくれるのは
いなくなってしまった動物や植物に加えて
「希望」と呼ばれる珍しいものです
生態系の変化とは
いつも同じ方法で
進める必要はないのです
「沈黙の春」の後には
野生の夏がやってくるかもしれません