[Script Info] Title: [Events] Format: Layer, Start, End, Style, Name, MarginL, MarginR, MarginV, Effect, Text Dialogue: 0,0:00:11.17,0:00:13.46,Default,,0000,0000,0000,,ありがとう\Nありがとう Dialogue: 0,0:00:14.46,0:00:16.71,Default,,0000,0000,0000,,境界を超えて Dialogue: 0,0:00:16.71,0:00:18.13,Default,,0000,0000,0000,,すごいタイトルでしょ? Dialogue: 0,0:00:18.13,0:00:20.42,Default,,0000,0000,0000,,さて 境界と言えば Dialogue: 0,0:00:20.42,0:00:25.42,Default,,0000,0000,0000,,ルール、規則、制限という言葉が\N思い浮かびます Dialogue: 0,0:00:25.42,0:00:30.13,Default,,0000,0000,0000,,親、先生、上司も思い出します Dialogue: 0,0:00:30.13,0:00:33.70,Default,,0000,0000,0000,,この人たちは 境界を考え\N責任ある行動をとらせようとします Dialogue: 0,0:00:34.52,0:00:36.10,Default,,0000,0000,0000,,これは 悪いことではありません Dialogue: 0,0:00:36.10,0:00:38.56,Default,,0000,0000,0000,,私のような人は\N監督が必要なのです Dialogue: 0,0:00:38.56,0:00:42.18,Default,,0000,0000,0000,,責任を持って正しい行いをするよう\N導いてくれる人が必要です Dialogue: 0,0:00:42.82,0:00:45.59,Default,,0000,0000,0000,,しかし 境界を超えるとなると話は別です Dialogue: 0,0:00:45.59,0:00:50.78,Default,,0000,0000,0000,,ここで思い浮かぶリーダーや先生、親は\Nこんな刺激を与えます Dialogue: 0,0:00:50.78,0:00:55.22,Default,,0000,0000,0000,,責任として求められる以上のことに\N踏み込もう Dialogue: 0,0:00:55.22,0:00:57.95,Default,,0000,0000,0000,,必要とされる以上のことをやろう Dialogue: 0,0:00:57.95,0:01:02.50,Default,,0000,0000,0000,,言われたからではなく \Nやりたいという理由でやろう Dialogue: 0,0:01:03.37,0:01:04.82,Default,,0000,0000,0000,,これから お話ししたいことは Dialogue: 0,0:01:04.82,0:01:08.07,Default,,0000,0000,0000,,それを実現する方法が\N研究によってどう説明されているかです Dialogue: 0,0:01:08.07,0:01:12.09,Default,,0000,0000,0000,,人のためだけではなく\N自分のためにどう実現するのか Dialogue: 0,0:01:12.09,0:01:18.85,Default,,0000,0000,0000,,話のポイントは どうすれば他人や自分自身が\N自分で意欲的にやる気を出せるかです Dialogue: 0,0:01:20.27,0:01:23.25,Default,,0000,0000,0000,,言い換えると 「エンパワーメント」です Dialogue: 0,0:01:23.25,0:01:24.68,Default,,0000,0000,0000,,聞いたことがあるでしょう Dialogue: 0,0:01:24.68,0:01:27.18,Default,,0000,0000,0000,,「エンパワーメント」の\N経営学的な定義は Dialogue: 0,0:01:27.18,0:01:29.44,Default,,0000,0000,0000,,「達成しろ ただ 達成すればいい Dialogue: 0,0:01:29.44,0:01:34.58,Default,,0000,0000,0000,,少ないリソースや短時間ならなお良い\Nお前に委ねる 達成してくれ」というものです Dialogue: 0,0:01:34.58,0:01:37.36,Default,,0000,0000,0000,,私が話すのは \N自分で感じる手応えのことです Dialogue: 0,0:01:37.36,0:01:38.66,Default,,0000,0000,0000,,違う話ですね Dialogue: 0,0:01:38.66,0:01:41.41,Default,,0000,0000,0000,,手応えを覚えるのは\N自ら意欲が出ているときです Dialogue: 0,0:01:41.41,0:01:44.38,Default,,0000,0000,0000,,では手応えがあるとは何か Dialogue: 0,0:01:44.38,0:01:49.16,Default,,0000,0000,0000,,または 子供や生徒、社員が\N手応えを感じているかを知りたかったら Dialogue: 0,0:01:49.16,0:01:51.10,Default,,0000,0000,0000,,次の3つの質問をしてみてください Dialogue: 0,0:01:51.10,0:01:55.64,Default,,0000,0000,0000,,もし3つの質問の答えがイエスなら\N手応えがあるのです Dialogue: 0,0:01:55.64,0:01:56.83,Default,,0000,0000,0000,,ところで Dialogue: 0,0:01:56.83,0:01:59.93,Default,,0000,0000,0000,,この指標は 常識的判断ではなく \N研究に基づいています Dialogue: 0,0:01:59.93,0:02:04.12,Default,,0000,0000,0000,,しかし 聞いたことのあるような話なので\Nこんなこと 常識だと思うかもしれません Dialogue: 0,0:02:04.12,0:02:07.40,Default,,0000,0000,0000,,質問1:それができますか?\Nアルバート・バンデューラが Dialogue: 0,0:02:07.40,0:02:09.90,Default,,0000,0000,0000,,「自己効力感」と呼ぶものです Dialogue: 0,0:02:09.90,0:02:12.60,Default,,0000,0000,0000,,できると思っていますか? Dialogue: 0,0:02:12.60,0:02:15.23,Default,,0000,0000,0000,,それを達成するための時間や知識があり Dialogue: 0,0:02:15.24,0:02:18.47,Default,,0000,0000,0000,,そして必要な研修を受けていますか? Dialogue: 0,0:02:18.47,0:02:20.41,Default,,0000,0000,0000,,もし 答えがイエスなら 問題ありません Dialogue: 0,0:02:20.41,0:02:23.96,Default,,0000,0000,0000,,質問2:うまくいきそうですか? Dialogue: 0,0:02:23.96,0:02:28.69,Default,,0000,0000,0000,,それは うまく進めていけそうですか? Dialogue: 0,0:02:28.69,0:02:32.23,Default,,0000,0000,0000,,アルバート・バンデューラはこれを\N「応答効力感」 といっています Dialogue: 0,0:02:32.24,0:02:36.14,Default,,0000,0000,0000,,その行動が最高の結果をもたらすと\N信じることです Dialogue: 0,0:02:36.14,0:02:39.11,Default,,0000,0000,0000,,そのためには教育が必要です Dialogue: 0,0:02:39.12,0:02:42.61,Default,,0000,0000,0000,,データや ときには理論を\N示す必要があります Dialogue: 0,0:02:42.61,0:02:46.80,Default,,0000,0000,0000,,なぜそれでうまくいくのかを\N示し 教えるのです Dialogue: 0,0:02:46.80,0:02:50.95,Default,,0000,0000,0000,,今「教育」という言葉を使いましたが\Nさっきは「研修」と言いました Dialogue: 0,0:02:52.08,0:02:54.32,Default,,0000,0000,0000,,違いは何でしょう? Dialogue: 0,0:02:54.32,0:02:58.04,Default,,0000,0000,0000,,小学校では「教育」といいます Dialogue: 0,0:02:58.04,0:03:01.16,Default,,0000,0000,0000,,中学校は「教育」 高校は「教育」 Dialogue: 0,0:03:02.12,0:03:05.50,Default,,0000,0000,0000,,大学は「高等教育」\N(笑) Dialogue: 0,0:03:05.50,0:03:07.64,Default,,0000,0000,0000,,社会に出ると何といいますか? Dialogue: 0,0:03:07.64,0:03:08.88,Default,,0000,0000,0000,,「研修」ですね Dialogue: 0,0:03:08.88,0:03:12.45,Default,,0000,0000,0000,,研修部門があります\N「教育」と「研修」は違います Dialogue: 0,0:03:13.46,0:03:15.93,Default,,0000,0000,0000,,違いは何かご存知でしょう Dialogue: 0,0:03:15.93,0:03:19.18,Default,,0000,0000,0000,,お子さんには\N性教育と性研修のどちらを望みますか? Dialogue: 0,0:03:19.18,0:03:21.68,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:03:21.68,0:03:24.97,Default,,0000,0000,0000,,当人たちの答えは違うかもしれません Dialogue: 0,0:03:24.97,0:03:26.49,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:03:26.49,0:03:31.76,Default,,0000,0000,0000,,研修は実際にやってみて そして\Nフィードバックをもらいます Dialogue: 0,0:03:31.76,0:03:34.10,Default,,0000,0000,0000,,とても効果的です Dialogue: 0,0:03:34.11,0:03:37.33,Default,,0000,0000,0000,,オンラインの研修という言葉を\N聞いたことがありますか Dialogue: 0,0:03:38.61,0:03:40.57,Default,,0000,0000,0000,,矛盾した表現ですよね Dialogue: 0,0:03:40.57,0:03:43.11,Default,,0000,0000,0000,,研修では その行動を実際に観察します Dialogue: 0,0:03:43.11,0:03:46.25,Default,,0000,0000,0000,,しかし オンライン研修は\Nいわばプラスチック製の銀食器 Dialogue: 0,0:03:46.25,0:03:51.50,Default,,0000,0000,0000,,大きい小エビ 法律上の準備書面 \Nカントリーミュージック みたいなものです Dialogue: 0,0:03:51.50,0:03:54.26,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:03:54.26,0:03:55.60,Default,,0000,0000,0000,,それは無理なんです Dialogue: 0,0:03:55.60,0:03:59.71,Default,,0000,0000,0000,,さて答えがイエスなら大丈夫です Dialogue: 0,0:03:59.71,0:04:02.52,Default,,0000,0000,0000,,質問3:やる価値があるか? Dialogue: 0,0:04:03.62,0:04:07.35,Default,,0000,0000,0000,,研修について質問しました\N教育についても質問しました Dialogue: 0,0:04:07.35,0:04:10.11,Default,,0000,0000,0000,,こんどは「やる気」に関する質問です Dialogue: 0,0:04:10.11,0:04:13.52,Default,,0000,0000,0000,,結果の意味を信じられるか\N結果についての質問です Dialogue: 0,0:04:13.52,0:04:17.24,Default,,0000,0000,0000,,B. F. スキナーの「結果による選択」\Nという考え方があります Dialogue: 0,0:04:17.24,0:04:20.18,Default,,0000,0000,0000,,デール・カーネギーはスキナーの言葉を\Nこう引用しています Dialogue: 0,0:04:20.18,0:04:21.76,Default,,0000,0000,0000,,あなたが生まれたその日から Dialogue: 0,0:04:21.76,0:04:25.88,Default,,0000,0000,0000,,すべての行動には\N何か望んだ目的があった Dialogue: 0,0:04:25.88,0:04:29.42,Default,,0000,0000,0000,,その結果は\N達成する価値がありますか? Dialogue: 0,0:04:29.42,0:04:31.88,Default,,0000,0000,0000,,その意義を人に\N納得させなければいけません Dialogue: 0,0:04:31.88,0:04:36.69,Default,,0000,0000,0000,,ところで 3つの質問の答えが\Nすべてイエスなら Dialogue: 0,0:04:36.69,0:04:39.37,Default,,0000,0000,0000,,それをやれる気がしますよね? Dialogue: 0,0:04:39.37,0:04:42.44,Default,,0000,0000,0000,,やる価値のあることを\Nできる自信がある Dialogue: 0,0:04:42.44,0:04:43.79,Default,,0000,0000,0000,,できたも同然です Dialogue: 0,0:04:43.79,0:04:47.13,Default,,0000,0000,0000,,やる価値のあることに対して\Nやれる自信があるとき Dialogue: 0,0:04:48.02,0:04:50.63,Default,,0000,0000,0000,,「やる気」が湧いてくるものです Dialogue: 0,0:04:50.63,0:04:53.81,Default,,0000,0000,0000,,どうすれば良いかわかっており\N誰かが見ていなくても大丈夫です Dialogue: 0,0:04:53.81,0:04:56.54,Default,,0000,0000,0000,,これは挑戦です\Nリーダーや先生がた Dialogue: 0,0:04:56.54,0:04:59.48,Default,,0000,0000,0000,,どのように人に自信をもたせることが\Nできるでしょうか? Dialogue: 0,0:04:59.48,0:05:03.28,Default,,0000,0000,0000,,彼らにフィードバックを与え\Nそして承認を与える Dialogue: 0,0:05:03.28,0:05:06.39,Default,,0000,0000,0000,,彼らにはそれをできると証明するのです Dialogue: 0,0:05:07.25,0:05:12.27,Default,,0000,0000,0000,,はい もう一つCから始まる言葉を紹介します\N選択(choice)です Dialogue: 0,0:05:13.04,0:05:14.95,Default,,0000,0000,0000,,常識で考えると Dialogue: 0,0:05:14.95,0:05:17.91,Default,,0000,0000,0000,,自分の中で 自主性があって Dialogue: 0,0:05:17.91,0:05:21.72,Default,,0000,0000,0000,,自分が何をするか選んでいると感じるときに\N「やる気」が生まれます Dialogue: 0,0:05:21.72,0:05:25.45,Default,,0000,0000,0000,,スキナーもまた 彼の本\N「自由と尊厳を超えて」でそういっています Dialogue: 0,0:05:25.45,0:05:27.39,Default,,0000,0000,0000,,1971年のことです Dialogue: 0,0:05:27.39,0:05:29.04,Default,,0000,0000,0000,,この本で 私の人生は変わりました Dialogue: 0,0:05:29.04,0:05:33.17,Default,,0000,0000,0000,,自分が結果にコントロールされていることを\N認識したからです Dialogue: 0,0:05:33.17,0:05:35.92,Default,,0000,0000,0000,,しかし コントロールされていると\N感じないときもあります Dialogue: 0,0:05:35.92,0:05:38.32,Default,,0000,0000,0000,,望ましい結果に向かって行動しているときは Dialogue: 0,0:05:38.32,0:05:41.12,Default,,0000,0000,0000,,気持ちがいいし 何かを得るための\N努力だと感じることができます Dialogue: 0,0:05:41.12,0:05:44.56,Default,,0000,0000,0000,,望ましくない結果を避けようと\N行動しているときに Dialogue: 0,0:05:44.56,0:05:46.10,Default,,0000,0000,0000,,コントロールされていると感じるのです Dialogue: 0,0:05:46.10,0:05:48.51,Default,,0000,0000,0000,,これを「負の強化」といいます Dialogue: 0,0:05:48.51,0:05:50.20,Default,,0000,0000,0000,,リーダーの皆さん\Nここが難しいのです Dialogue: 0,0:05:50.20,0:05:52.96,Default,,0000,0000,0000,,どうすれば失敗を回避するのではなく Dialogue: 0,0:05:52.96,0:05:56.21,Default,,0000,0000,0000,,成功を探求するように導けるでしょうか Dialogue: 0,0:05:56.21,0:05:58.21,Default,,0000,0000,0000,,心理学入門の授業の初日に― Dialogue: 0,0:05:58.21,0:06:00.35,Default,,0000,0000,0000,,私は600人の授業を2つ教えています Dialogue: 0,0:06:00.35,0:06:02.88,Default,,0000,0000,0000,,授業を受けた方は\N覚えているかもしれませんが Dialogue: 0,0:06:02.88,0:06:08.23,Default,,0000,0000,0000,,初日に私はこう言います\N「失敗を避けたい人はどれぐらいいますか?」 Dialogue: 0,0:06:08.23,0:06:10.81,Default,,0000,0000,0000,,すると 80% の人が手をあげました Dialogue: 0,0:06:10.81,0:06:15.04,Default,,0000,0000,0000,,「この授業に参加してくれてありがとう\Nみんなやる気があるとは思うけれど Dialogue: 0,0:06:15.04,0:06:17.44,Default,,0000,0000,0000,,でも楽しくなさそうに見える Dialogue: 0,0:06:17.44,0:06:18.91,Default,,0000,0000,0000,,友達にこう言ってないかな? Dialogue: 0,0:06:18.91,0:06:22.96,Default,,0000,0000,0000,,この授業に出ないといけない\N必須科目だから Dialogue: 0,0:06:22.96,0:06:27.06,Default,,0000,0000,0000,,この授業に出ないといけない\Nチャンスなんだって言わずに Dialogue: 0,0:06:27.06,0:06:31.33,Default,,0000,0000,0000,,やる気に目覚めたのではなく\Nアラームで目覚めただけじゃないかな」 Dialogue: 0,0:06:31.33,0:06:32.70,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:06:32.70,0:06:36.08,Default,,0000,0000,0000,,見方が全てなのです\Nただ どう見るかが問題なのです Dialogue: 0,0:06:36.08,0:06:37.33,Default,,0000,0000,0000,,パラダイムの問題です Dialogue: 0,0:06:37.33,0:06:42.67,Default,,0000,0000,0000,,他人とのコミュニケーションの仕方と\N自分自身とのコミュニケーションの仕方です Dialogue: 0,0:06:42.67,0:06:47.04,Default,,0000,0000,0000,,エレン・ランガーが『心はマインド…』という\N本に書いたことで Dialogue: 0,0:06:47.06,0:06:48.92,Default,,0000,0000,0000,,心理学者なら知っていることですが Dialogue: 0,0:06:48.92,0:06:53.77,Default,,0000,0000,0000,,「選択に気づくことができれば\Nやる気に気づくこともできる」 Dialogue: 0,0:06:53.77,0:06:55.55,Default,,0000,0000,0000,,やる気が増すのです Dialogue: 0,0:06:55.55,0:06:58.53,Default,,0000,0000,0000,,ポイントは 一人で落ち着いて\Nゆっくりと考え Dialogue: 0,0:06:58.53,0:07:01.46,Default,,0000,0000,0000,,自分の選択に意識を集中することです Dialogue: 0,0:07:01.46,0:07:05.25,Default,,0000,0000,0000,,失敗を回避することではなく\N成功を探求するように話すのです Dialogue: 0,0:07:05.26,0:07:09.70,Default,,0000,0000,0000,,自分自身とそして他人とどんなふうに\Nコミュニケーションするかが全てです Dialogue: 0,0:07:09.70,0:07:13.70,Default,,0000,0000,0000,,もう一つ Cから始まる言葉をご紹介します\NCommunity(コミュニティ)です Dialogue: 0,0:07:13.70,0:07:14.74,Default,,0000,0000,0000,,力強い言葉ですね Dialogue: 0,0:07:14.74,0:07:19.18,Default,,0000,0000,0000,,心理学者は社会的なサポートが\N重要であると認識しています Dialogue: 0,0:07:19.18,0:07:21.84,Default,,0000,0000,0000,,関係性の感知つまり Dialogue: 0,0:07:21.84,0:07:27.77,Default,,0000,0000,0000,,他人とのコネクションを感じている人は\Nやる気を感じ 満足です Dialogue: 0,0:07:28.55,0:07:31.50,Default,,0000,0000,0000,,あるポエムを朗読します Dialogue: 0,0:07:31.50,0:07:34.60,Default,,0000,0000,0000,,ヴァレリー・コックスの『クッキー泥棒』\Nという作品です Dialogue: 0,0:07:34.60,0:07:36.60,Default,,0000,0000,0000,,この作品の登場人物は2人です Dialogue: 0,0:07:36.60,0:07:39.19,Default,,0000,0000,0000,,男性と女性です Dialogue: 0,0:07:39.19,0:07:41.54,Default,,0000,0000,0000,,自分がその場にいると想像しながら\N聞いてください Dialogue: 0,0:07:41.54,0:07:46.56,Default,,0000,0000,0000,,集中して その状況で自分ならどうするか\N考えてください Dialogue: 0,0:07:46.56,0:07:48.46,Default,,0000,0000,0000,,いいですね では 始めます Dialogue: 0,0:07:48.46,0:07:50.50,Default,,0000,0000,0000,,ある女性が夜の空港で出発を待っていた Dialogue: 0,0:07:50.50,0:07:52.96,Default,,0000,0000,0000,,飛行機が出発するまでまだ数時間 Dialogue: 0,0:07:52.96,0:07:55.89,Default,,0000,0000,0000,,売店で本を探してから Dialogue: 0,0:07:55.89,0:07:59.34,Default,,0000,0000,0000,,クッキーも買って\N座る場所を見つけた Dialogue: 0,0:07:59.34,0:08:01.63,Default,,0000,0000,0000,,すっかり本に没頭していたが\Nふと気づく Dialogue: 0,0:08:01.63,0:08:04.54,Default,,0000,0000,0000,,隣の男性が図々しくも Dialogue: 0,0:08:04.54,0:08:07.54,Default,,0000,0000,0000,,2人の間に置いてある袋から\Nクッキーを取るのだ Dialogue: 0,0:08:07.54,0:08:11.43,Default,,0000,0000,0000,,女性はそれに気がつかないふりを\Nしようとした Dialogue: 0,0:08:11.43,0:08:14.80,Default,,0000,0000,0000,,女性は本を読みながら \Nクッキーをつまみ 時計を見た Dialogue: 0,0:08:14.81,0:08:18.33,Default,,0000,0000,0000,,図太いクッキー泥棒は\Nどんどん食べ続けた Dialogue: 0,0:08:18.33,0:08:21.35,Default,,0000,0000,0000,,時間とともに 女性はイライラしてきた Dialogue: 0,0:08:21.35,0:08:25.75,Default,,0000,0000,0000,,私がこんなに優しくなければ\Nぶん殴ってるところだと考えながら Dialogue: 0,0:08:25.75,0:08:29.39,Default,,0000,0000,0000,,女性がクッキーを1つ取ると\N男性も1つ取る Dialogue: 0,0:08:29.39,0:08:31.64,Default,,0000,0000,0000,,最後の一枚\Nどうするだろうと思っていると Dialogue: 0,0:08:31.64,0:08:34.45,Default,,0000,0000,0000,,男性は笑顔に苦笑いを交え Dialogue: 0,0:08:34.45,0:08:37.74,Default,,0000,0000,0000,,最後のクッキーを手に取り\Nそれを半分に割った Dialogue: 0,0:08:37.74,0:08:38.93,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:08:38.93,0:08:42.29,Default,,0000,0000,0000,,片方を女性に差し出し \N残りは自分で食べた Dialogue: 0,0:08:42.29,0:08:44.90,Default,,0000,0000,0000,,女性は奪うように受け取って\Nこう考えた Dialogue: 0,0:08:44.90,0:08:48.51,Default,,0000,0000,0000,,なんて図々しくて 失礼な人だ Dialogue: 0,0:08:48.51,0:08:51.44,Default,,0000,0000,0000,,何のお礼も言わないなんて Dialogue: 0,0:08:51.44,0:08:53.68,Default,,0000,0000,0000,,女性は これほど腹を立てた経験はなかった Dialogue: 0,0:08:53.68,0:08:55.97,Default,,0000,0000,0000,,搭乗のアナウンスに\Nホッとため息をついた Dialogue: 0,0:08:55.97,0:08:58.37,Default,,0000,0000,0000,,女性は荷物をまとめて\Nゲートに向かった Dialogue: 0,0:08:58.37,0:09:02.25,Default,,0000,0000,0000,,泥棒野郎を見ないようにして Dialogue: 0,0:09:02.25,0:09:04.83,Default,,0000,0000,0000,,飛行機に乗り込み 座席についた Dialogue: 0,0:09:04.83,0:09:08.56,Default,,0000,0000,0000,,それから もうすぐ読み終わる本を探した Dialogue: 0,0:09:08.56,0:09:12.43,Default,,0000,0000,0000,,本を手にしたときに\N女性は驚いて息をのんだ Dialogue: 0,0:09:12.43,0:09:15.69,Default,,0000,0000,0000,,目の前に クッキーの袋があるのだ Dialogue: 0,0:09:15.69,0:09:17.14,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:09:17.14,0:09:21.01,Default,,0000,0000,0000,,女性は弱々しくつぶやく\Nこれが私のだから Dialogue: 0,0:09:21.01,0:09:25.42,Default,,0000,0000,0000,,さっきのは あの男性のだ\Nそして分けてくれたんだ Dialogue: 0,0:09:25.42,0:09:28.74,Default,,0000,0000,0000,,いまさら謝ることもできない Dialogue: 0,0:09:28.75,0:09:33.81,Default,,0000,0000,0000,,不躾で 恩知らずで 泥棒だったのは\N自分と気づき女性はうなだれた Dialogue: 0,0:09:34.54,0:09:36.52,Default,,0000,0000,0000,,さて いかがでしたか Dialogue: 0,0:09:36.52,0:09:38.98,Default,,0000,0000,0000,,どういう立場で見ていましたか?\Nどちら側ですか? Dialogue: 0,0:09:38.98,0:09:43.22,Default,,0000,0000,0000,,自分を主体に考えましたか?\Nそれとも協調的な考えをしましたか? Dialogue: 0,0:09:43.22,0:09:45.88,Default,,0000,0000,0000,,自分を主体に考えてもいいのですよ Dialogue: 0,0:09:45.88,0:09:47.08,Default,,0000,0000,0000,,私達はそのように育てられたのですから Dialogue: 0,0:09:47.08,0:09:50.74,Default,,0000,0000,0000,,お人好しはビリになる\Nきしむ車輪は油を差される Dialogue: 0,0:09:50.75,0:09:54.05,Default,,0000,0000,0000,,自分のラッパを鳴らさないといけない Dialogue: 0,0:09:54.05,0:09:55.07,Default,,0000,0000,0000,,自立 Dialogue: 0,0:09:55.07,0:09:58.39,Default,,0000,0000,0000,,私達は他人に依存して\Nこの世に生まれてきました Dialogue: 0,0:09:58.39,0:10:01.37,Default,,0000,0000,0000,,そしてティーンエイジャーになれる日を\N心待ちにします Dialogue: 0,0:10:01.37,0:10:05.08,Default,,0000,0000,0000,,子供のように振る舞うには年が行き過ぎてるし\N大人のように振る舞うには未熟です Dialogue: 0,0:10:05.08,0:10:09.37,Default,,0000,0000,0000,,自分の自立性を誇示するために\N誰もしそうにないことをしようとします Dialogue: 0,0:10:09.37,0:10:12.90,Default,,0000,0000,0000,,そこで行き詰まる人もいます\N身動きできない Dialogue: 0,0:10:12.90,0:10:16.23,Default,,0000,0000,0000,,全部自分でやるんだ\N助けは不要だ Dialogue: 0,0:10:16.23,0:10:17.83,Default,,0000,0000,0000,,よくありません Dialogue: 0,0:10:17.84,0:10:22.15,Default,,0000,0000,0000,,私達はお互いが必要です\N持ちつ持たれつです Dialogue: 0,0:10:22.15,0:10:25.10,Default,,0000,0000,0000,,連帯感が必要なのです Dialogue: 0,0:10:25.10,0:10:30.27,Default,,0000,0000,0000,,今までの独立的文化から相互協調的文化へと\N移行しなければなりません Dialogue: 0,0:10:31.02,0:10:35.65,Default,,0000,0000,0000,,いいですか 4つのCから始まる言葉により\N「やる気」が湧いてくるのです Dialogue: 0,0:10:35.66,0:10:39.33,Default,,0000,0000,0000,,そして すすんで他人を大切にする気持ちも\N出てくるのです Dialogue: 0,0:10:39.33,0:10:42.32,Default,,0000,0000,0000,,最後に あるお話をしましょう Dialogue: 0,0:10:42.32,0:10:46.89,Default,,0000,0000,0000,,これは60年以上の前のことですが\N昨日のことのように思い出すことができます Dialogue: 0,0:10:46.89,0:10:49.45,Default,,0000,0000,0000,,私の両親が私に尋ねました\Nスコット Dialogue: 0,0:10:49.45,0:10:53.64,Default,,0000,0000,0000,,ドラムを習わないかい?\Nドラムをしてみないか? Dialogue: 0,0:10:53.64,0:10:55.53,Default,,0000,0000,0000,,やった!まさか! Dialogue: 0,0:10:55.53,0:10:58.51,Default,,0000,0000,0000,,バディ・リッチやジーン・クルーパを\N思い浮かべました Dialogue: 0,0:10:58.51,0:11:01.70,Default,,0000,0000,0000,,知らないかもしれませんが\Nふたりともドラマーです Dialogue: 0,0:11:01.70,0:11:03.100,Default,,0000,0000,0000,,当時 ドラムはバンドの前側で\N演奏していました Dialogue: 0,0:11:03.100,0:11:07.94,Default,,0000,0000,0000,,真っ白いドラムセットを自分でも直に見ました\Nそれが私のビジョンです Dialogue: 0,0:11:07.94,0:11:10.68,Default,,0000,0000,0000,,私の得たビジョンとは 結果です\Nそれが私のビジョンでした Dialogue: 0,0:11:10.68,0:11:13.42,Default,,0000,0000,0000,,「うん ドラムを習いたい」と答えると Dialogue: 0,0:11:13.42,0:11:16.06,Default,,0000,0000,0000,,先生は自分のドラムセットを\N私のドラムの横に並べました Dialogue: 0,0:11:16.06,0:11:17.79,Default,,0000,0000,0000,,私は こんな素敵なドラムを\N持っていませんでした Dialogue: 0,0:11:17.80,0:11:20.86,Default,,0000,0000,0000,,親がオークションで買ってくれたドラムは\Nかろうじて叩くことのできるものでした Dialogue: 0,0:11:20.86,0:11:26.23,Default,,0000,0000,0000,,親は言いました 上手くなったら\N先生がそう認めたら 新しいドラムをー Dialogue: 0,0:11:26.23,0:11:27.94,Default,,0000,0000,0000,,ー責任を与えたのですね Dialogue: 0,0:11:27.94,0:11:31.36,Default,,0000,0000,0000,,上達したと先生が言ったら\N良いスネアドラムを買おう Dialogue: 0,0:11:31.36,0:11:33.51,Default,,0000,0000,0000,,バスドラムも\Nシンバルも Dialogue: 0,0:11:33.51,0:11:35.70,Default,,0000,0000,0000,,それが私のビジョンになり\N私を動かし続けたのです Dialogue: 0,0:11:35.70,0:11:37.26,Default,,0000,0000,0000,,結果ですね Dialogue: 0,0:11:37.39,0:11:40.04,Default,,0000,0000,0000,,先生が来て\Nいろいろ見せてくれました Dialogue: 0,0:11:40.04,0:11:41.46,Default,,0000,0000,0000,,これはこうで 左手は Dialogue: 0,0:11:41.46,0:11:44.97,Default,,0000,0000,0000,,バディ・リッチはこんな左手と右手で\N叩いてるんだよ Dialogue: 0,0:11:44.97,0:11:46.85,Default,,0000,0000,0000,,フラム奏法も教わりました Dialogue: 0,0:11:46.85,0:11:48.42,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:11:48.42,0:11:52.33,Default,,0000,0000,0000,,後ろの方 聞こえますか?大丈夫ですか?\Nそして リムショット Dialogue: 0,0:11:52.33,0:11:53.51,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:11:53.51,0:11:56.47,Default,,0000,0000,0000,,先生はいろいろ見せてくれました\Nまだ10歳でしたよ Dialogue: 0,0:11:56.47,0:11:58.71,Default,,0000,0000,0000,,先生がいろいろ見せてくれ\N「すごい!」と思いました Dialogue: 0,0:11:58.71,0:12:02.11,Default,,0000,0000,0000,,ちょっとしたドラムビートを実演して\N「よく見て スコット これを見て」 Dialogue: 0,0:12:02.11,0:12:05.19,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:12:05.19,0:12:09.17,Default,,0000,0000,0000,,そして練習して できるようになりました\N自信になりました Dialogue: 0,0:12:09.17,0:12:13.71,Default,,0000,0000,0000,,先生はパラディドルを見せてくれました\N「パラディドル パラディドル」 Dialogue: 0,0:12:13.71,0:12:17.00,Default,,0000,0000,0000,,「帰ったら練習するんだよ \N来週 先生にパラディドルをみせてくれよ」 Dialogue: 0,0:12:17.00,0:12:18.10,Default,,0000,0000,0000,,「さあ見てください」 Dialogue: 0,0:12:18.10,0:12:20.96,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:12:20.96,0:12:22.18,Default,,0000,0000,0000,,「こんなのも」 Dialogue: 0,0:12:22.18,0:12:24.04,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:12:24.04,0:12:27.70,Default,,0000,0000,0000,,先生は言いました「ダブルパラディドルだね\Nまだ教えていないのに」 Dialogue: 0,0:12:27.70,0:12:32.40,Default,,0000,0000,0000,,先に進んでいたのです(笑)\Nやる気にあふれていたからです Dialogue: 0,0:12:32.40,0:12:33.65,Default,,0000,0000,0000,,自信もありました Dialogue: 0,0:12:33.65,0:12:36.70,Default,,0000,0000,0000,,ペンシルバニア州 アレンタウンの\Nニューバーグ高校を通りかかりました Dialogue: 0,0:12:36.70,0:12:38.52,Default,,0000,0000,0000,,そこで会った音楽の先生が言いました Dialogue: 0,0:12:38.52,0:12:40.72,Default,,0000,0000,0000,,「君 ドラムを習ってるんだってね」 Dialogue: 0,0:12:40.72,0:12:42.29,Default,,0000,0000,0000,,私は「はい 上手くなってきました」 Dialogue: 0,0:12:42.29,0:12:45.45,Default,,0000,0000,0000,,先生は「君ならバンドに参加できる\Nスネアドラマーになれるね」と Dialogue: 0,0:12:45.45,0:12:48.43,Default,,0000,0000,0000,,やった!嬉しかった \Nもうひとつ ビジョンができました Dialogue: 0,0:12:49.66,0:12:53.54,Default,,0000,0000,0000,,そして 先生はプライベートレッスンを\Nしてくれることになりました Dialogue: 0,0:12:53.54,0:12:56.82,Default,,0000,0000,0000,,大昔のことなので なんと2ドルで Dialogue: 0,0:12:56.82,0:13:00.38,Default,,0000,0000,0000,,先生が言いました\N「スコット!ドラムロールもできそうだね」 Dialogue: 0,0:13:00.38,0:13:02.68,Default,,0000,0000,0000,,私は\N「もちろん できると思います」 Dialogue: 0,0:13:02.68,0:13:04.63,Default,,0000,0000,0000,,先生は\N「見てごらん スコット!ほら これを見て」 Dialogue: 0,0:13:04.63,0:13:06.78,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:13:08.75,0:13:12.19,Default,,0000,0000,0000,,「うーん もう一度見せてもらえますか?」 Dialogue: 0,0:13:12.19,0:13:16.06,Default,,0000,0000,0000,,「スコット 簡単だよ 見て」 Dialogue: 0,0:13:16.06,0:13:19.09,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:13:20.22,0:13:25.47,Default,,0000,0000,0000,,「さあ 練習して\N来週 ドラムロールを見せておくれ」 Dialogue: 0,0:13:25.47,0:13:28.15,Default,,0000,0000,0000,,次の週 先生は言いました\N「ドラムの方はどうだい?」 Dialogue: 0,0:13:28.15,0:13:30.82,Default,,0000,0000,0000,,「えっと パラディドルならできるのですが」\N(ドラム音) Dialogue: 0,0:13:30.82,0:13:34.67,Default,,0000,0000,0000,,「後退だね アハハ\N君のドラムロールを見たいなあ」 Dialogue: 0,0:13:35.70,0:13:40.32,Default,,0000,0000,0000,,毎週毎週 私達は\Nこの伸び悩みについて話し合いました Dialogue: 0,0:13:40.33,0:13:42.69,Default,,0000,0000,0000,,そして 無気力感についても Dialogue: 0,0:13:42.69,0:13:45.17,Default,,0000,0000,0000,,そして 学習性無力感についても\N話し合いました Dialogue: 0,0:13:45.17,0:13:47.58,Default,,0000,0000,0000,,これは心理学者の使う用語です Dialogue: 0,0:13:47.58,0:13:49.88,Default,,0000,0000,0000,,小学校を通りかかったときのことです Dialogue: 0,0:13:49.88,0:13:52.14,Default,,0000,0000,0000,,音楽の先生がこう言いました Dialogue: 0,0:13:52.14,0:13:54.69,Default,,0000,0000,0000,,「スコット 元気かい?\N最近ドラムの方はどう?」 Dialogue: 0,0:13:54.69,0:13:59.56,Default,,0000,0000,0000,,「ええ あんまりうまくいってません\Nドラムロールができないんです」 Dialogue: 0,0:13:59.56,0:14:02.18,Default,,0000,0000,0000,,大人はよくこう言うでしょう\N「決して できないといってはいけない Dialogue: 0,0:14:02.18,0:14:05.02,Default,,0000,0000,0000,,目指すものに必ずなれるさ\Nスコット」 Dialogue: 0,0:14:05.02,0:14:06.83,Default,,0000,0000,0000,,「無理です ドラムロールは無理です Dialogue: 0,0:14:06.83,0:14:09.43,Default,,0000,0000,0000,,何回も試したんです\Nもう諦めようかと思ってます」 Dialogue: 0,0:14:09.43,0:14:13.37,Default,,0000,0000,0000,,先生は言いました 「スコット できそうに\Nないことは もっと小さく分けるんだ Dialogue: 0,0:14:13.37,0:14:15.79,Default,,0000,0000,0000,,小さくして\Nパラディドルできるかい?」 Dialogue: 0,0:14:15.79,0:14:16.84,Default,,0000,0000,0000,,「はい」 Dialogue: 0,0:14:16.84,0:14:18.71,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:14:18.71,0:14:20.67,Default,,0000,0000,0000,,「その2番目のビートは何?」\N「ツービート」 Dialogue: 0,0:14:20.67,0:14:21.96,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:14:21.96,0:14:25.80,Default,,0000,0000,0000,,「そうだ それがドラムロールだ ゲラーくん\Nツービートだね」 Dialogue: 0,0:14:25.80,0:14:26.96,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:14:26.96,0:14:29.50,Default,,0000,0000,0000,,家で「ダッダンママ」といいながら\N練習するんだ Dialogue: 0,0:14:29.50,0:14:30.75,Default,,0000,0000,0000,,10歳でしたよね Dialogue: 0,0:14:30.75,0:14:33.28,Default,,0000,0000,0000,,「ダッダンママ ダッダンママ\Nっていいながらね」 Dialogue: 0,0:14:33.28,0:14:36.37,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:14:36.37,0:14:37.82,Default,,0000,0000,0000,,これはドラムロール Dialogue: 0,0:14:37.82,0:14:39.72,Default,,0000,0000,0000,,次の週に先生と会いました Dialogue: 0,0:14:39.73,0:14:43.36,Default,,0000,0000,0000,,「スコット たぶん\Nドラムロールはまだだろう」 Dialogue: 0,0:14:43.36,0:14:44.90,Default,,0000,0000,0000,,「これを見てください」 Dialogue: 0,0:14:44.90,0:14:47.13,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:14:47.13,0:14:51.07,Default,,0000,0000,0000,,先生は言いました\N「お!どうやってできるようになったんだ?」 Dialogue: 0,0:14:51.07,0:14:52.53,Default,,0000,0000,0000,,そして先生に見せました Dialogue: 0,0:14:52.53,0:14:54.17,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:14:56.08,0:14:58.70,Default,,0000,0000,0000,,10歳の子供が先生に教えたのです Dialogue: 0,0:14:58.70,0:15:03.45,Default,,0000,0000,0000,,先生は言いました 「スコット できそうに\Nないことは もっと小さく分けるんだ Dialogue: 0,0:15:03.45,0:15:04.72,Default,,0000,0000,0000,,(ドラム音) Dialogue: 0,0:15:04.72,0:15:07.41,Default,,0000,0000,0000,,これがもともとはツービートだっていうことを\N忘れていた Dialogue: 0,0:15:07.41,0:15:11.81,Default,,0000,0000,0000,,君がドラムロールの教え方を教えてくれたよ\Nスコット」 Dialogue: 0,0:15:12.52,0:15:17.18,Default,,0000,0000,0000,,ここには教訓があります\N私達はお互いに学び合うことができる Dialogue: 0,0:15:17.18,0:15:20.91,Default,,0000,0000,0000,,フィードバックを認める謙虚さ Dialogue: 0,0:15:20.91,0:15:23.32,Default,,0000,0000,0000,,そして率直に話す勇気を持つことが大切です Dialogue: 0,0:15:23.32,0:15:27.08,Default,,0000,0000,0000,,そしてお互い助け合い\N「やる気」を感じることが大切です Dialogue: 0,0:15:27.08,0:15:28.36,Default,,0000,0000,0000,,どうやって? Dialogue: 0,0:15:28.36,0:15:30.55,Default,,0000,0000,0000,,自信を自覚させるのです Dialogue: 0,0:15:30.55,0:15:34.44,Default,,0000,0000,0000,,「結果が自分自身を動かすのだ」と教えるのです Dialogue: 0,0:15:35.15,0:15:40.52,Default,,0000,0000,0000,,自分の選択を意識させ\Nひとりではないということを教えるのです Dialogue: 0,0:15:40.52,0:15:43.86,Default,,0000,0000,0000,,私達は一緒なのです\Nお互いを必要としているのです Dialogue: 0,0:15:44.75,0:15:46.15,Default,,0000,0000,0000,,ありがとう Dialogue: 0,0:15:46.15,0:15:47.61,Default,,0000,0000,0000,,(拍手)