[Script Info] Title: [Events] Format: Layer, Start, End, Style, Name, MarginL, MarginR, MarginV, Effect, Text Dialogue: 0,0:00:01.21,0:00:02.85,Default,,0000,0000,0000,,私は皆さんに \N本日分の Dialogue: 0,0:00:02.85,0:00:04.65,Default,,0000,0000,0000,,推奨摂取量の詩を Dialogue: 0,0:00:04.65,0:00:06.44,Default,,0000,0000,0000,,お届けに上がりました Dialogue: 0,0:00:06.82,0:00:08.35,Default,,0000,0000,0000,,その方法として Dialogue: 0,0:00:08.35,0:00:10.00,Default,,0000,0000,0000,,私の5つの詩の Dialogue: 0,0:00:10.00,0:00:12.00,Default,,0000,0000,0000,,アニメーションを Dialogue: 0,0:00:12.00,0:00:14.15,Default,,0000,0000,0000,,お見せしようと思います Dialogue: 0,0:00:14.64,0:00:17.10,Default,,0000,0000,0000,,まずはその経緯を\N少しお話ししましょう Dialogue: 0,0:00:17.10,0:00:19.00,Default,,0000,0000,0000,,この2つのメディアを\N組み合わせるのは Dialogue: 0,0:00:19.00,0:00:21.75,Default,,0000,0000,0000,,ある種不自然で\N不必要な行為だからです Dialogue: 0,0:00:22.16,0:00:25.64,Default,,0000,0000,0000,,私が米国桂冠詩人だったとき・・・ Dialogue: 0,0:00:25.64,0:00:27.94,Default,,0000,0000,0000,,この響きが\N何とも言えませんね Dialogue: 0,0:00:27.94,0:00:29.69,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:00:29.69,0:00:32.61,Default,,0000,0000,0000,,話の出だしとして\N申し分ないと思います Dialogue: 0,0:00:32.61,0:00:35.26,Default,,0000,0000,0000,,その桂冠詩人だったときに Dialogue: 0,0:00:35.26,0:00:38.18,Default,,0000,0000,0000,,広告代理店の\NJ・ウォルター・トンプソンが Dialogue: 0,0:00:38.18,0:00:40.41,Default,,0000,0000,0000,,サンダンスチャンネルのための Dialogue: 0,0:00:40.41,0:00:42.43,Default,,0000,0000,0000,,企画を持ってきました Dialogue: 0,0:00:42.43,0:00:44.19,Default,,0000,0000,0000,,私が詩を朗読し Dialogue: 0,0:00:44.19,0:00:46.76,Default,,0000,0000,0000,,それにアニメーションを\N付けるという Dialogue: 0,0:00:46.76,0:00:48.24,Default,,0000,0000,0000,,コンセプトでした Dialogue: 0,0:00:48.24,0:00:50.70,Default,,0000,0000,0000,,最初私は抵抗を感じました Dialogue: 0,0:00:50.70,0:00:52.85,Default,,0000,0000,0000,,詩というのは\N単独で成立するものだと Dialogue: 0,0:00:52.85,0:00:54.83,Default,,0000,0000,0000,,いつも思っていたからです Dialogue: 0,0:00:54.83,0:00:57.49,Default,,0000,0000,0000,,私の詩に音楽を\N付けようという試みは Dialogue: 0,0:00:57.49,0:00:58.65,Default,,0000,0000,0000,,例外なく Dialogue: 0,0:00:58.65,0:01:01.55,Default,,0000,0000,0000,,ひどい結果に\N終わっていました Dialogue: 0,0:01:03.07,0:01:05.59,Default,,0000,0000,0000,,音を意識して\N書かれた詩には Dialogue: 0,0:01:05.59,0:01:07.54,Default,,0000,0000,0000,,作る時点で既に Dialogue: 0,0:01:07.54,0:01:10.56,Default,,0000,0000,0000,,独自の言葉の音楽が\N与えられています Dialogue: 0,0:01:10.56,0:01:12.60,Default,,0000,0000,0000,,それにまた \N牛について Dialogue: 0,0:01:12.60,0:01:14.66,Default,,0000,0000,0000,,書いた詩を読むとき Dialogue: 0,0:01:14.66,0:01:16.67,Default,,0000,0000,0000,,向かいのページにまさか Dialogue: 0,0:01:16.67,0:01:18.74,Default,,0000,0000,0000,,牛の絵は\N必要ないでしよう Dialogue: 0,0:01:18.74,0:01:21.51,Default,,0000,0000,0000,,少しは読者に想像の余地を\N残してあげないと Dialogue: 0,0:01:21.51,0:01:25.15,Default,,0000,0000,0000,,それでも私が考えを変えたのは \Nそこに興味深い可能性があったのと Dialogue: 0,0:01:25.15,0:01:27.23,Default,,0000,0000,0000,,私自身が子ども時代以来の Dialogue: 0,0:01:27.23,0:01:29.59,Default,,0000,0000,0000,,アニメ好きだったからです Dialogue: 0,0:01:29.59,0:01:32.73,Default,,0000,0000,0000,,私の想像力に\N影響を与えたのは Dialogue: 0,0:01:32.73,0:01:37.46,Default,,0000,0000,0000,,エミリー・ディキンソンや コールリッジや \Nワーズワースよりむしろ Dialogue: 0,0:01:37.46,0:01:39.36,Default,,0000,0000,0000,,ワーナー・ブラザーズや Dialogue: 0,0:01:39.36,0:01:42.79,Default,,0000,0000,0000,,メリー・メロディーズや \Nルーニー・テューンズだったのです Dialogue: 0,0:01:42.79,0:01:45.89,Default,,0000,0000,0000,,バッグス・バニーが\N私のインスピレーションの源です Dialogue: 0,0:01:46.59,0:01:50.50,Default,,0000,0000,0000,,それにまた テレビに詩が\N登場する道を開くことにもなります Dialogue: 0,0:01:50.50,0:01:54.21,Default,,0000,0000,0000,,私は詩を公共の場に\N出すことには大賛成です Dialogue: 0,0:01:54.21,0:01:57.13,Default,,0000,0000,0000,,バスで 地下鉄で 広告板で Dialogue: 0,0:01:57.13,0:02:00.17,Default,,0000,0000,0000,,シリアルの箱で\N詩を見るのです Dialogue: 0,0:02:00.17,0:02:04.53,Default,,0000,0000,0000,,私が桂冠詩人だったときのことですが・・・\Nまた言ってしまいましたね Dialogue: 0,0:02:04.53,0:02:07.44,Default,,0000,0000,0000,,ついついや\Nってしまうんです・・・ Dialogue: 0,0:02:07.44,0:02:10.38,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:02:10.38,0:02:13.24,Default,,0000,0000,0000,,私はデルタ航空のための\N詩の番組を作っていて Dialogue: 0,0:02:13.24,0:02:15.42,Default,,0000,0000,0000,,それは2年ほど\N続きました Dialogue: 0,0:02:15.42,0:02:18.18,Default,,0000,0000,0000,,飛んでいる間 詩のチャンネルを\N楽しめるわけです Dialogue: 0,0:02:18.18,0:02:20.31,Default,,0000,0000,0000,,私の感覚からするなら Dialogue: 0,0:02:20.31,0:02:22.38,Default,,0000,0000,0000,,詩を本棚から取り出して Dialogue: 0,0:02:22.38,0:02:25.44,Default,,0000,0000,0000,,日常の場面に配する\Nというのは良いことです Dialogue: 0,0:02:25.44,0:02:28.99,Default,,0000,0000,0000,,詩との出会いを作れます \Nこれは取り入れたいアイデアです Dialogue: 0,0:02:28.99,0:02:31.91,Default,,0000,0000,0000,,広告板やラジオ番組や\Nシリアルの箱などに Dialogue: 0,0:02:31.91,0:02:33.66,Default,,0000,0000,0000,,詩が出てくれば Dialogue: 0,0:02:33.66,0:02:36.07,Default,,0000,0000,0000,,不意に接することになって Dialogue: 0,0:02:36.07,0:02:38.65,Default,,0000,0000,0000,,多くの人が\N高校の時に身に付ける Dialogue: 0,0:02:38.65,0:02:41.59,Default,,0000,0000,0000,,対詩回避シールドを\N展開する Dialogue: 0,0:02:41.59,0:02:44.00,Default,,0000,0000,0000,,間がありません Dialogue: 0,0:02:46.30,0:02:49.21,Default,,0000,0000,0000,,それでは最初のを\N見ることにしましょう Dialogue: 0,0:02:49.21,0:02:52.47,Default,,0000,0000,0000,,『ブダペスト』という題の\N短い詩です Dialogue: 0,0:02:52.47,0:02:54.78,Default,,0000,0000,0000,,この中で私は\N創作プロセスの Dialogue: 0,0:02:54.78,0:02:56.98,Default,,0000,0000,0000,,秘密を明かすというか Dialogue: 0,0:02:56.98,0:03:00.00,Default,,0000,0000,0000,,明かすような\Nふりをしています Dialogue: 0,0:03:01.51,0:03:03.56,Default,,0000,0000,0000,,『ブダペスト』 Dialogue: 0,0:03:03.56,0:03:06.27,Default,,0000,0000,0000,,私のペンはページの上を Dialogue: 0,0:03:06.27,0:03:09.19,Default,,0000,0000,0000,,奇妙な動物の鼻のように\N動き回る Dialogue: 0,0:03:09.19,0:03:11.23,Default,,0000,0000,0000,,人の腕のような姿をし Dialogue: 0,0:03:11.23,0:03:13.25,Default,,0000,0000,0000,,ゆったりした\N緑のセーターの Dialogue: 0,0:03:13.25,0:03:15.32,Default,,0000,0000,0000,,袖を身に纏っている Dialogue: 0,0:03:15.32,0:03:18.64,Default,,0000,0000,0000,,それが紙の上を\N休みなく嗅ぎまわり Dialogue: 0,0:03:18.64,0:03:20.96,Default,,0000,0000,0000,,今日の糧となる Dialogue: 0,0:03:20.96,0:03:23.45,Default,,0000,0000,0000,,地虫や昆虫しか Dialogue: 0,0:03:23.45,0:03:26.21,Default,,0000,0000,0000,,頭にない狩人のように Dialogue: 0,0:03:26.21,0:03:29.14,Default,,0000,0000,0000,,一心な様子を\N眺めている Dialogue: 0,0:03:29.14,0:03:32.12,Default,,0000,0000,0000,,明日もここにいるのが\N唯一の望み Dialogue: 0,0:03:32.12,0:03:34.26,Default,,0000,0000,0000,,格子縞のシャツの袖でも Dialogue: 0,0:03:34.26,0:03:36.31,Default,,0000,0000,0000,,纏えれば言うことはなく Dialogue: 0,0:03:36.31,0:03:38.60,Default,,0000,0000,0000,,鼻を紙の上に押しつけ Dialogue: 0,0:03:38.60,0:03:42.07,Default,,0000,0000,0000,,任務のように\N線をさらに書きつける Dialogue: 0,0:03:42.07,0:03:45.80,Default,,0000,0000,0000,,その間私と言えば \N窓の外を眺め Dialogue: 0,0:03:45.80,0:03:47.25,Default,,0000,0000,0000,,ブダペストや Dialogue: 0,0:03:47.25,0:03:48.40,Default,,0000,0000,0000,,その他の Dialogue: 0,0:03:48.40,0:03:51.47,Default,,0000,0000,0000,,行ったこともない\N街のことを思っている Dialogue: 0,0:03:52.68,0:03:55.26,Default,,0000,0000,0000,,少し簡単そうに\N見せていますが Dialogue: 0,0:03:55.26,0:03:57.74,Default,,0000,0000,0000,,(拍手) Dialogue: 0,0:03:57.74,0:04:01.34,Default,,0000,0000,0000,,書くというのは 私にとって\Nそこまで簡単ではありません Dialogue: 0,0:04:01.34,0:04:06.12,Default,,0000,0000,0000,,でも簡単にできるように\N見せたいのです Dialogue: 0,0:04:06.12,0:04:11.33,Default,,0000,0000,0000,,入門的な詩の授業の後 \N学生がやってきて言ったんです Dialogue: 0,0:04:12.16,0:04:14.64,Default,,0000,0000,0000,,「詩は文章より\N難しいですよね」と Dialogue: 0,0:04:14.64,0:04:17.78,Default,,0000,0000,0000,,これは間違ってますが \N鋭いものがあります Dialogue: 0,0:04:17.78,0:04:20.35,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:04:20.35,0:04:23.68,Default,,0000,0000,0000,,だから少なくとも ただ流れ出てくる\Nかのように見せたいのです Dialogue: 0,0:04:23.68,0:04:26.42,Default,,0000,0000,0000,,詩人でもある友人が\Nよく言うのは Dialogue: 0,0:04:26.42,0:04:29.36,Default,,0000,0000,0000,,「最初うまくいかなかったら Dialogue: 0,0:04:29.36,0:04:32.90,Default,,0000,0000,0000,,試みた痕跡をみんな隠せ」\Nということです Dialogue: 0,0:04:32.90,0:04:34.33,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:04:34.33,0:04:36.77,Default,,0000,0000,0000,,次の詩も短いものです Dialogue: 0,0:04:36.77,0:04:40.20,Default,,0000,0000,0000,,詩というのはちょっとしたことを\N違ったように言っているだけです Dialogue: 0,0:04:40.20,0:04:43.43,Default,,0000,0000,0000,,この詩は煎じ詰めると\N「クマを食べる身になることもあれば Dialogue: 0,0:04:43.43,0:04:47.06,Default,,0000,0000,0000,,クマに食べられる身になることもある」\Nということです Dialogue: 0,0:04:47.06,0:04:47.98,Default,,0000,0000,0000,,そしてここでは Dialogue: 0,0:04:47.98,0:04:51.01,Default,,0000,0000,0000,,人形の家の家具のイメージを\N使っています Dialogue: 0,0:04:51.01,0:04:53.00,Default,,0000,0000,0000,,『ある時には』 Dialogue: 0,0:04:55.32,0:04:56.62,Default,,0000,0000,0000,,ある時には Dialogue: 0,0:04:56.62,0:04:59.45,Default,,0000,0000,0000,,私は人々をテーブルに付かせる Dialogue: 0,0:04:59.78,0:05:01.66,Default,,0000,0000,0000,,関節が曲げられるなら Dialogue: 0,0:05:01.66,0:05:04.18,Default,,0000,0000,0000,,彼らの脚を\N膝のところで折り曲げ Dialogue: 0,0:05:04.18,0:05:07.31,Default,,0000,0000,0000,,小さな木の椅子に据える Dialogue: 0,0:05:07.31,0:05:10.17,Default,,0000,0000,0000,,午後の間中 \N顔を見合わせたまま Dialogue: 0,0:05:10.17,0:05:12.37,Default,,0000,0000,0000,,茶色いスーツの男や Dialogue: 0,0:05:12.37,0:05:14.32,Default,,0000,0000,0000,,青いドレスの女が Dialogue: 0,0:05:14.32,0:05:18.29,Default,,0000,0000,0000,,身じろぎもせず \N行儀良くしている Dialogue: 0,0:05:18.29,0:05:19.77,Default,,0000,0000,0000,,別な時には Dialogue: 0,0:05:19.77,0:05:22.49,Default,,0000,0000,0000,,私の方が\N体をつまみ上げられ Dialogue: 0,0:05:22.49,0:05:26.38,Default,,0000,0000,0000,,人形の家の食堂に\N下ろされて Dialogue: 0,0:05:26.38,0:05:29.33,Default,,0000,0000,0000,,他の人たちと共に\N長テーブルにつく Dialogue: 0,0:05:29.88,0:05:31.60,Default,,0000,0000,0000,,まったくお笑いだ Dialogue: 0,0:05:31.60,0:05:33.54,Default,,0000,0000,0000,,しかしその日その日を Dialogue: 0,0:05:33.54,0:05:36.53,Default,,0000,0000,0000,,どう過ごすことになるのか\N分からなかったとしたら Dialogue: 0,0:05:36.53,0:05:38.66,Default,,0000,0000,0000,,どう思うだろうか? Dialogue: 0,0:05:38.66,0:05:41.72,Default,,0000,0000,0000,,肩が雲に達する\N躍動的な神のように Dialogue: 0,0:05:41.72,0:05:44.53,Default,,0000,0000,0000,,大股で歩き回って\N過ごすことになるのか Dialogue: 0,0:05:44.53,0:05:46.77,Default,,0000,0000,0000,,それとも壁紙に\N取り囲まれて Dialogue: 0,0:05:46.77,0:05:48.45,Default,,0000,0000,0000,,席につき Dialogue: 0,0:05:48.45,0:05:50.62,Default,,0000,0000,0000,,小さな作り物の顔で Dialogue: 0,0:05:50.62,0:05:54.96,Default,,0000,0000,0000,,正面を見つめて過ごすことになるのか \N分からなかったとしたら? Dialogue: 0,0:05:55.80,0:06:01.42,Default,,0000,0000,0000,,(拍手) Dialogue: 0,0:06:01.42,0:06:04.00,Default,,0000,0000,0000,,これにはどこか恐怖映画のような\N趣があります Dialogue: 0,0:06:04.00,0:06:06.51,Default,,0000,0000,0000,,次の詩は『忘却』という作品で Dialogue: 0,0:06:06.51,0:06:08.69,Default,,0000,0000,0000,,記憶の低下を題材にした Dialogue: 0,0:06:08.69,0:06:12.00,Default,,0000,0000,0000,,詩的なエッセイのようなものです Dialogue: 0,0:06:12.33,0:06:14.33,Default,,0000,0000,0000,,この詩は ある種の Dialogue: 0,0:06:14.33,0:06:17.36,Default,,0000,0000,0000,,忘却性ではじまります Dialogue: 0,0:06:17.36,0:06:19.41,Default,,0000,0000,0000,,文芸的健忘と Dialogue: 0,0:06:19.41,0:06:21.24,Default,,0000,0000,0000,,呼ぶ人もいますが Dialogue: 0,0:06:21.24,0:06:25.42,Default,,0000,0000,0000,,つまりは 読んだことを\N忘れるということです Dialogue: 0,0:06:28.38,0:06:30.29,Default,,0000,0000,0000,,『忘却』 Dialogue: 0,0:06:30.29,0:06:33.28,Default,,0000,0000,0000,,最初に失われるのが\N著者の名前で Dialogue: 0,0:06:33.28,0:06:35.44,Default,,0000,0000,0000,,それに続いて \Nいつの間にか Dialogue: 0,0:06:35.44,0:06:37.27,Default,,0000,0000,0000,,書名 筋書き Dialogue: 0,0:06:37.27,0:06:39.20,Default,,0000,0000,0000,,悲痛な結末 Dialogue: 0,0:06:39.20,0:06:41.46,Default,,0000,0000,0000,,小説の全体が消え Dialogue: 0,0:06:41.46,0:06:44.22,Default,,0000,0000,0000,,突然 読んだことが\Nないものになり Dialogue: 0,0:06:44.22,0:06:46.30,Default,,0000,0000,0000,,聞いたことも\Nないものになる Dialogue: 0,0:06:46.30,0:06:48.41,Default,,0000,0000,0000,,かつては宿していた Dialogue: 0,0:06:48.41,0:06:51.41,Default,,0000,0000,0000,,記憶が1つひとつ Dialogue: 0,0:06:51.41,0:06:53.19,Default,,0000,0000,0000,,南脳半球にある Dialogue: 0,0:06:53.19,0:06:56.14,Default,,0000,0000,0000,,電話も通じない\N小さな漁村へと Dialogue: 0,0:06:56.14,0:06:59.32,Default,,0000,0000,0000,,引っ込むことに\N決めたかのようだ Dialogue: 0,0:06:59.32,0:07:01.00,Default,,0000,0000,0000,,だいぶ以前に Dialogue: 0,0:07:01.00,0:07:04.28,Default,,0000,0000,0000,,9人のミューズの名前に\Nお別れのキスをし Dialogue: 0,0:07:04.28,0:07:06.21,Default,,0000,0000,0000,,二次方程式が荷物を Dialogue: 0,0:07:06.21,0:07:08.35,Default,,0000,0000,0000,,まとめるのを見た Dialogue: 0,0:07:08.35,0:07:09.84,Default,,0000,0000,0000,,今でさえ Dialogue: 0,0:07:09.84,0:07:12.30,Default,,0000,0000,0000,,惑星の順番を\N覚えるはなから Dialogue: 0,0:07:12.30,0:07:14.45,Default,,0000,0000,0000,,別なものが\N抜け落ちていく Dialogue: 0,0:07:14.45,0:07:16.82,Default,,0000,0000,0000,,州の花だったり Dialogue: 0,0:07:16.82,0:07:18.59,Default,,0000,0000,0000,,叔父の住所や Dialogue: 0,0:07:18.59,0:07:20.54,Default,,0000,0000,0000,,パラグアイの首都 Dialogue: 0,0:07:20.54,0:07:22.43,Default,,0000,0000,0000,,思い出そうと Dialogue: 0,0:07:22.43,0:07:24.61,Default,,0000,0000,0000,,あがいているものが\N何であれ Dialogue: 0,0:07:24.61,0:07:27.25,Default,,0000,0000,0000,,喉に出かかるどころか Dialogue: 0,0:07:27.25,0:07:29.00,Default,,0000,0000,0000,,脾臓の Dialogue: 0,0:07:29.00,0:07:31.00,Default,,0000,0000,0000,,目立たない片隅に Dialogue: 0,0:07:31.00,0:07:33.28,Default,,0000,0000,0000,,隠れてさえいない Dialogue: 0,0:07:33.28,0:07:35.64,Default,,0000,0000,0000,,神話上の暗い川に乗って Dialogue: 0,0:07:35.64,0:07:38.34,Default,,0000,0000,0000,,流れていって\Nしまったのだ Dialogue: 0,0:07:38.34,0:07:41.22,Default,,0000,0000,0000,,その川の名前は \N覚えている限りでは Dialogue: 0,0:07:41.22,0:07:43.53,Default,,0000,0000,0000,,Lで始まるのだが Dialogue: 0,0:07:43.53,0:07:46.27,Default,,0000,0000,0000,,忘却の地へと向かう\N途上にあって Dialogue: 0,0:07:46.27,0:07:48.56,Default,,0000,0000,0000,,泳ぎ方や 自転車の乗り方さえ Dialogue: 0,0:07:48.56,0:07:50.73,Default,,0000,0000,0000,,忘れてしまった人たちに Dialogue: 0,0:07:50.73,0:07:53.27,Default,,0000,0000,0000,,やがて加わることになる Dialogue: 0,0:07:53.27,0:07:56.22,Default,,0000,0000,0000,,夜中に目を覚まし Dialogue: 0,0:07:56.22,0:07:59.40,Default,,0000,0000,0000,,戦争の本を開いて \N有名な戦闘のあった日付を Dialogue: 0,0:07:59.40,0:08:01.36,Default,,0000,0000,0000,,探すのも無理はない Dialogue: 0,0:08:01.36,0:08:03.33,Default,,0000,0000,0000,,窓の外の月が Dialogue: 0,0:08:03.33,0:08:06.23,Default,,0000,0000,0000,,かつてはそらで言えた\N恋愛詩から Dialogue: 0,0:08:06.23,0:08:10.28,Default,,0000,0000,0000,,抜け出したかのように\N見えるのも無理はない Dialogue: 0,0:08:12.00,0:08:16.40,Default,,0000,0000,0000,,(拍手) Dialogue: 0,0:08:20.32,0:08:22.59,Default,,0000,0000,0000,,次の詩は『田舎』です Dialogue: 0,0:08:22.59,0:08:24.00,Default,,0000,0000,0000,,これは Dialogue: 0,0:08:24.00,0:08:25.80,Default,,0000,0000,0000,,大学の時に知り合って Dialogue: 0,0:08:25.80,0:08:29.26,Default,,0000,0000,0000,,今も親しくしている友達とのことを\N元にしています Dialogue: 0,0:08:29.26,0:08:31.62,Default,,0000,0000,0000,,彼は昔も今も\Nバーモントの田舎住まい Dialogue: 0,0:08:31.62,0:08:33.66,Default,,0000,0000,0000,,私の方はニューヨークに\N住んでいて Dialogue: 0,0:08:33.66,0:08:35.59,Default,,0000,0000,0000,,互いによく\N行き来していました Dialogue: 0,0:08:35.59,0:08:37.52,Default,,0000,0000,0000,,私が田舎に行ったときには Dialogue: 0,0:08:37.52,0:08:40.40,Default,,0000,0000,0000,,彼が鹿狩りとか・・・ Dialogue: 0,0:08:40.40,0:08:43.62,Default,,0000,0000,0000,,これは銃を持って迷子になるのと \Nほぼ同義でしたが・・・ Dialogue: 0,0:08:43.62,0:08:45.13,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:08:45.13,0:08:47.82,Default,,0000,0000,0000,,あるいはマス釣りなんかを\N教えてくれ Dialogue: 0,0:08:47.82,0:08:49.45,Default,,0000,0000,0000,,彼がニューヨークに来ると Dialogue: 0,0:08:49.45,0:08:51.37,Default,,0000,0000,0000,,私が知っていることを\N教えましたが Dialogue: 0,0:08:51.37,0:08:53.59,Default,,0000,0000,0000,,それは概ね \N酒と煙草でした Dialogue: 0,0:08:53.59,0:08:55.36,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:08:55.36,0:08:58.22,Default,,0000,0000,0000,,そうやって私達は\N互いの知識を交換していたのでした Dialogue: 0,0:08:58.22,0:09:00.36,Default,,0000,0000,0000,,これから出てくる詩は Dialogue: 0,0:09:00.36,0:09:03.28,Default,,0000,0000,0000,,彼が田舎の暮らし特有の\N家庭の作法について Dialogue: 0,0:09:03.28,0:09:05.34,Default,,0000,0000,0000,,ちょっと教えようと\Nしたことが Dialogue: 0,0:09:05.34,0:09:07.15,Default,,0000,0000,0000,,元になっています Dialogue: 0,0:09:07.15,0:09:10.20,Default,,0000,0000,0000,,最初私には理解しがたく\N感じられたのです Dialogue: 0,0:09:10.20,0:09:12.10,Default,,0000,0000,0000,,では『田舎』をご覧ください Dialogue: 0,0:09:12.43,0:09:14.30,Default,,0000,0000,0000,,『田舎』 Dialogue: 0,0:09:14.30,0:09:16.48,Default,,0000,0000,0000,,どこで擦っても\N点けられる Dialogue: 0,0:09:16.48,0:09:18.38,Default,,0000,0000,0000,,マッチの入った箱を Dialogue: 0,0:09:18.38,0:09:21.36,Default,,0000,0000,0000,,家の中に放って置いては\Nいけないと Dialogue: 0,0:09:21.36,0:09:24.23,Default,,0000,0000,0000,,君が言ったのを\N訝しく思った Dialogue: 0,0:09:24.23,0:09:28.45,Default,,0000,0000,0000,,ネズミが入って火を付ける\Nかも知れないと言うのだから Dialogue: 0,0:09:28.45,0:09:30.65,Default,,0000,0000,0000,,しかしいつもマッチを Dialogue: 0,0:09:30.65,0:09:32.74,Default,,0000,0000,0000,,しまっておくという Dialogue: 0,0:09:32.74,0:09:36.30,Default,,0000,0000,0000,,丸い缶の蓋を\N閉めていた時の君の顔は Dialogue: 0,0:09:36.30,0:09:38.48,Default,,0000,0000,0000,,真面目そのものだった Dialogue: 0,0:09:38.48,0:09:40.53,Default,,0000,0000,0000,,その夜どうして\N眠ることができるだろう Dialogue: 0,0:09:40.53,0:09:42.60,Default,,0000,0000,0000,,一匹のネズミが Dialogue: 0,0:09:42.60,0:09:45.26,Default,,0000,0000,0000,,花柄の壁紙の裏の Dialogue: 0,0:09:45.26,0:09:47.87,Default,,0000,0000,0000,,冷たい水道管を伝って Dialogue: 0,0:09:47.87,0:09:50.17,Default,,0000,0000,0000,,尖った歯の先に\Nマッチをくわえて Dialogue: 0,0:09:50.17,0:09:52.49,Default,,0000,0000,0000,,やってくる\N尋常でない様を Dialogue: 0,0:09:52.49,0:09:55.31,Default,,0000,0000,0000,,どうして頭から追い払うことが\Nできるだろう Dialogue: 0,0:09:55.31,0:09:58.17,Default,,0000,0000,0000,,そのネズミが角を曲がる時 \N青い先端が Dialogue: 0,0:09:58.17,0:10:01.41,Default,,0000,0000,0000,,荒削りの梁を擦って \N突然 炎が上がり Dialogue: 0,0:10:01.46,0:10:04.48,Default,,0000,0000,0000,,明るく輝くその瞬間に \Nその生き物が Dialogue: 0,0:10:04.48,0:10:07.00,Default,,0000,0000,0000,,突如として\N時代を飛び越え Dialogue: 0,0:10:07.00,0:10:09.42,Default,,0000,0000,0000,,今や 火を起こした者となり Dialogue: 0,0:10:09.42,0:10:11.48,Default,,0000,0000,0000,,今や 忘れられた儀式の Dialogue: 0,0:10:11.48,0:10:13.03,Default,,0000,0000,0000,,指導者 Dialogue: 0,0:10:13.03,0:10:15.31,Default,,0000,0000,0000,,小さな茶色い\Nドルイド僧となって Dialogue: 0,0:10:15.31,0:10:17.29,Default,,0000,0000,0000,,古代の夜を照らす姿を Dialogue: 0,0:10:17.29,0:10:19.63,Default,,0000,0000,0000,,どうして想像せずに\Nいられるだろう Dialogue: 0,0:10:19.63,0:10:22.03,Default,,0000,0000,0000,,燃え上がる断熱材の中に\N照らされる Dialogue: 0,0:10:22.03,0:10:24.54,Default,,0000,0000,0000,,仲間のネズミたちの\N小さな顔に浮かぶ Dialogue: 0,0:10:24.54,0:10:26.44,Default,,0000,0000,0000,,驚異の表情に Dialogue: 0,0:10:26.44,0:10:29.34,Default,,0000,0000,0000,,どうして気づかずに\Nいられるだろう Dialogue: 0,0:10:29.34,0:10:31.39,Default,,0000,0000,0000,,それは田舎にあった Dialogue: 0,0:10:31.39,0:10:35.39,Default,,0000,0000,0000,,かつての君の家の \Nかつての住人たちだ Dialogue: 0,0:10:35.39,0:10:38.63,Default,,0000,0000,0000,,(拍手) Dialogue: 0,0:10:38.63,0:10:40.43,Default,,0000,0000,0000,,どうも Dialogue: 0,0:10:40.43,0:10:43.49,Default,,0000,0000,0000,,(拍手) Dialogue: 0,0:10:43.49,0:10:45.23,Default,,0000,0000,0000,,最後の詩は『死者』です Dialogue: 0,0:10:45.23,0:10:47.52,Default,,0000,0000,0000,,友人の葬儀の後に\N書いたものですが Dialogue: 0,0:10:47.52,0:10:49.34,Default,,0000,0000,0000,,その友達について\Nというよりは Dialogue: 0,0:10:49.34,0:10:51.34,Default,,0000,0000,0000,,弔辞を述べる人が\Nよく口にする Dialogue: 0,0:10:51.34,0:10:53.46,Default,,0000,0000,0000,,「集まってくれたみんなを\N見下ろして Dialogue: 0,0:10:53.46,0:10:56.37,Default,,0000,0000,0000,,どんなに故人が喜んでいるか」\Nという話を扱っています Dialogue: 0,0:10:56.37,0:10:59.40,Default,,0000,0000,0000,,私からすると 自分の葬儀を見て\N喜ばなきゃいけないというのは Dialogue: 0,0:10:59.40,0:11:02.86,Default,,0000,0000,0000,,死後の生活の始まりとして \Nあまりいいものには思えなかったのです Dialogue: 0,0:11:02.86,0:11:06.36,Default,,0000,0000,0000,,それでは『死者』という\N短い詩をお聞きください Dialogue: 0,0:11:06.98,0:11:08.78,Default,,0000,0000,0000,,『死者』 Dialogue: 0,0:11:08.78,0:11:11.00,Default,,0000,0000,0000,,死者はいつも私達を Dialogue: 0,0:11:11.00,0:11:13.00,Default,,0000,0000,0000,,見下ろしているという Dialogue: 0,0:11:13.00,0:11:16.48,Default,,0000,0000,0000,,靴を履く時も \Nサンドイッチを作る時も Dialogue: 0,0:11:16.48,0:11:18.28,Default,,0000,0000,0000,,彼らは天国の Dialogue: 0,0:11:18.28,0:11:21.30,Default,,0000,0000,0000,,ガラス底のボートから\N見下ろしている Dialogue: 0,0:11:21.30,0:11:23.00,Default,,0000,0000,0000,,ゆっくりと永遠を Dialogue: 0,0:11:23.00,0:11:25.23,Default,,0000,0000,0000,,漕ぎ進みながら Dialogue: 0,0:11:25.23,0:11:27.14,Default,,0000,0000,0000,,私達の頭のてっぺんが Dialogue: 0,0:11:27.14,0:11:29.96,Default,,0000,0000,0000,,下界で動き回るのを\N見ている Dialogue: 0,0:11:29.96,0:11:31.23,Default,,0000,0000,0000,,私達が Dialogue: 0,0:11:31.23,0:11:33.94,Default,,0000,0000,0000,,暖かな午後の囁きにでも\N誘われて Dialogue: 0,0:11:33.94,0:11:36.15,Default,,0000,0000,0000,,野原やソファで Dialogue: 0,0:11:36.15,0:11:38.37,Default,,0000,0000,0000,,横になるときには Dialogue: 0,0:11:38.37,0:11:41.46,Default,,0000,0000,0000,,彼らは見つめ返されていると思い Dialogue: 0,0:11:41.46,0:11:43.42,Default,,0000,0000,0000,,オールを引き上げて Dialogue: 0,0:11:43.42,0:11:45.62,Default,,0000,0000,0000,,押し黙り Dialogue: 0,0:11:45.62,0:11:48.00,Default,,0000,0000,0000,,親のように Dialogue: 0,0:11:48.00,0:11:51.42,Default,,0000,0000,0000,,私達が目を瞑るのを\N待っている Dialogue: 0,0:11:53.00,0:12:00.95,Default,,0000,0000,0000,,(拍手) Dialogue: 0,0:12:00.95,0:12:03.51,Default,,0000,0000,0000,,他の詩にもアニメーションが\N付けられるのか分かりません Dialogue: 0,0:12:03.51,0:12:04.81,Default,,0000,0000,0000,,時間がかかりますから Dialogue: 0,0:12:04.81,0:12:07.38,Default,,0000,0000,0000,,この組み合わせは \Nむしろ珍しく Dialogue: 0,0:12:07.38,0:12:09.66,Default,,0000,0000,0000,,両者を一緒にするには\N時間がかかるのです Dialogue: 0,0:12:09.66,0:12:12.01,Default,,0000,0000,0000,,しかしスーツケースに\N車輪を付けるのだって Dialogue: 0,0:12:12.01,0:12:13.73,Default,,0000,0000,0000,,長い時間がかかりました Dialogue: 0,0:12:13.73,0:12:16.18,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:12:16.18,0:12:19.99,Default,,0000,0000,0000,,車輪は随分昔から\Nあったんです (笑) Dialogue: 0,0:12:19.99,0:12:21.89,Default,,0000,0000,0000,,そして重い荷を\N引っ張るというのも Dialogue: 0,0:12:21.89,0:12:25.00,Default,,0000,0000,0000,,古くからある\N立派な技術なのです (笑) Dialogue: 0,0:12:25.95,0:12:27.53,Default,,0000,0000,0000,,ごく最近の詩を1篇だけ Dialogue: 0,0:12:27.53,0:12:29.79,Default,,0000,0000,0000,,読める時間が\N残っています Dialogue: 0,0:12:29.79,0:12:33.00,Default,,0000,0000,0000,,この詩にテーマが\Nあるとしたら Dialogue: 0,0:12:33.00,0:12:35.30,Default,,0000,0000,0000,,それは思春期です Dialogue: 0,0:12:35.30,0:12:37.54,Default,,0000,0000,0000,,ある人に向けて\N書いたものです Dialogue: 0,0:12:37.54,0:12:43.26,Default,,0000,0000,0000,,題は『私の大好きな\N17歳の女子高生の君に』です Dialogue: 0,0:12:43.91,0:12:46.58,Default,,0000,0000,0000,,生まれた日に\N建て始めていたら Dialogue: 0,0:12:46.58,0:12:48.44,Default,,0000,0000,0000,,あと1年でパルテノンが Dialogue: 0,0:12:48.44,0:12:51.19,Default,,0000,0000,0000,,完成していたのを\N知っていましたか? Dialogue: 0,0:12:51.19,0:12:53.36,Default,,0000,0000,0000,,もちろん1人で作れるものでは\Nありませんから Dialogue: 0,0:12:53.36,0:12:55.26,Default,,0000,0000,0000,,気にすることはありません Dialogue: 0,0:12:55.26,0:12:57.36,Default,,0000,0000,0000,,君はそのままで\N問題ないのです Dialogue: 0,0:12:57.36,0:13:00.14,Default,,0000,0000,0000,,君自身として\N君は愛されています Dialogue: 0,0:13:00.14,0:13:02.24,Default,,0000,0000,0000,,でも知っていましたか? Dialogue: 0,0:13:02.24,0:13:07.41,Default,,0000,0000,0000,,君の年にはジュディ・ガーランドは\N映画1本につき15万をドル稼ぎ Dialogue: 0,0:13:07.41,0:13:11.38,Default,,0000,0000,0000,,ジャンヌ・ダルクは\Nフランス軍を勝利に導き Dialogue: 0,0:13:11.38,0:13:14.63,Default,,0000,0000,0000,,ブレーズ・パスカルは自分で\N部屋を片付けていたのを — Dialogue: 0,0:13:14.63,0:13:18.30,Default,,0000,0000,0000,,いやつまり 計算機を\N発明していたのを? Dialogue: 0,0:13:18.30,0:13:20.54,Default,,0000,0000,0000,,もちろん そういったことを\Nする時間は Dialogue: 0,0:13:20.54,0:13:22.60,Default,,0000,0000,0000,,君の人生にまだ\Nたっぷり残っています Dialogue: 0,0:13:22.60,0:13:24.26,Default,,0000,0000,0000,,自分の部屋を出て Dialogue: 0,0:13:24.26,0:13:26.31,Default,,0000,0000,0000,,美しく花開いた後にも Dialogue: 0,0:13:26.31,0:13:30.19,Default,,0000,0000,0000,,あるいは少なくとも\N靴下をみんな拾った後にも Dialogue: 0,0:13:30.19,0:13:32.22,Default,,0000,0000,0000,,なぜかよく思い出すのは Dialogue: 0,0:13:32.22,0:13:34.28,Default,,0000,0000,0000,,レディ・ジェーン・グレイが Dialogue: 0,0:13:34.28,0:13:37.57,Default,,0000,0000,0000,,ほんの15歳で\Nイングランド女王になったことです Dialogue: 0,0:13:37.57,0:13:39.62,Default,,0000,0000,0000,,もっとも その後\N斬首されたので Dialogue: 0,0:13:39.62,0:13:43.39,Default,,0000,0000,0000,,お手本にしなくても\Nよいでしょう (笑) Dialogue: 0,0:13:43.39,0:13:45.27,Default,,0000,0000,0000,,その何世紀か後 Dialogue: 0,0:13:45.27,0:13:47.45,Default,,0000,0000,0000,,君の年の時に Dialogue: 0,0:13:47.45,0:13:51.21,Default,,0000,0000,0000,,フランツ・シューベルトは\N皿を洗って家の手伝いをしながらも Dialogue: 0,0:13:51.21,0:13:53.19,Default,,0000,0000,0000,,若年にして Dialogue: 0,0:13:53.19,0:13:56.65,Default,,0000,0000,0000,,2つの交響曲 \N4つの歌劇 Dialogue: 0,0:13:56.65,0:13:59.76,Default,,0000,0000,0000,,2つの荘厳ミサを\N作曲しています Dialogue: 0,0:13:59.76,0:14:01.89,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:14:01.89,0:14:04.70,Default,,0000,0000,0000,,もちろんこれは\N叙情的ロマン主義の頂点たる Dialogue: 0,0:14:04.70,0:14:06.21,Default,,0000,0000,0000,,オーストリアでの話で Dialogue: 0,0:14:06.21,0:14:08.68,Default,,0000,0000,0000,,ここクリーブランド郊外とは\N違います Dialogue: 0,0:14:08.68,0:14:10.39,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:14:10.39,0:14:12.40,Default,,0000,0000,0000,,はっきり言って\Nどうでもいいのです Dialogue: 0,0:14:12.40,0:14:15.43,Default,,0000,0000,0000,,アニー・オークレイが\N15で射撃の名手だったとか Dialogue: 0,0:14:15.43,0:14:19.24,Default,,0000,0000,0000,,マリア・カラスが17の時\Nトスカでデビューを果たしたことなんて Dialogue: 0,0:14:19.24,0:14:22.40,Default,,0000,0000,0000,,ありのままの君として\N君は特別です Dialogue: 0,0:14:22.40,0:14:25.90,Default,,0000,0000,0000,,食べ物をおもちゃにし \N宙をぼーっと見つめて Dialogue: 0,0:14:25.90,0:14:28.58,Default,,0000,0000,0000,,(笑) Dialogue: 0,0:14:28.58,0:14:30.00,Default,,0000,0000,0000,,ところで Dialogue: 0,0:14:30.00,0:14:33.23,Default,,0000,0000,0000,,シューベルトが皿を洗っていた\Nというのは嘘です Dialogue: 0,0:14:33.23,0:14:37.65,Default,,0000,0000,0000,,でもだからといって 彼が家の手伝いを\Nしなかったとは言えません Dialogue: 0,0:14:37.65,0:14:40.70,Default,,0000,0000,0000,,(笑いと拍手) Dialogue: 0,0:14:40.70,0:14:43.00,Default,,0000,0000,0000,,どうもありがとうございました Dialogue: 0,0:14:43.00,0:14:48.77,Default,,0000,0000,0000,,(拍手) Dialogue: 0,0:14:48.77,0:14:50.00,Default,,0000,0000,0000,,どうも Dialogue: 0,0:14:50.00,0:14:52.00,Default,,0000,0000,0000,,(拍手)