WEBVTT 00:00:00.401 --> 00:00:02.660 波に乗るというのは 00:00:02.720 --> 00:00:06.737 加速と滑走が突然同時に始まることだ 00:00:06.761 --> 00:00:09.577 水の上を歩くみたいに 空を飛ぶみたいに 00:00:09.601 --> 00:00:15.043 それは自然現象と 一つになるってことだと思う 00:00:15.065 --> 00:00:18.425 [シリーズ 小さなことの大きなアイデア] NOTE Paragraph 00:00:20.808 --> 00:00:23.427 サーフボードには 人間工学の考え方を たくさん求められる 00:00:23.451 --> 00:00:25.967 どうやって上に立つか? どうやったら滑り落ちないか? 00:00:25.991 --> 00:00:27.157 でも同時にそれは 00:00:27.181 --> 00:00:29.467 不安定な水中で機能する必要がある 00:00:29.491 --> 00:00:33.007 一方ではライダーのことを しっかり考慮するし 00:00:33.031 --> 00:00:35.396 もう一方では水と物理学も 考慮しないといけない NOTE Paragraph 00:00:35.420 --> 00:00:37.468 サーフボードは 00:00:37.492 --> 00:00:40.407 ボードが浮くように フォーム材で作られていることが多い 00:00:40.431 --> 00:00:43.857 ボードの表面は エポキシやファイバーグラスといった 00:00:43.881 --> 00:00:46.027 何かの樹脂で出来ている 00:00:46.051 --> 00:00:47.900 真ん中にはストリンガーという 00:00:47.924 --> 00:00:49.423 木製の部品を使って 00:00:49.447 --> 00:00:51.117 強度を高めることも多い 00:00:51.141 --> 00:00:54.637 ロッカーは ボードの先端の反りのことで 00:00:54.661 --> 00:00:57.427 どんなタイプの波や 00:00:57.451 --> 00:01:00.477 どのくらい急な波に乗れるかが 00:01:00.501 --> 00:01:01.897 決まるので重要だ 00:01:01.921 --> 00:01:03.377 テールはボードの挙動に影響する 00:01:03.401 --> 00:01:05.957 さまざまテールによって ボードの応答が違ってくるので 00:01:05.981 --> 00:01:08.477 個人的な好みで決まる部分だ NOTE Paragraph 00:01:08.501 --> 00:01:09.931 私たちのサーフィンの知識は 00:01:09.955 --> 00:01:14.597 1200年にタヒチの人が ハワイにサーフィンを伝えたところから始まる 00:01:14.621 --> 00:01:17.307 そしてジェームスクックが 1780年頃にハワイに着いた時 00:01:17.331 --> 00:01:21.127 水の上で何百人もの 00:01:21.151 --> 00:01:24.367 子供や女性、男性が 裸でサーフィンをする姿に魅了された 00:01:24.391 --> 00:01:26.137 しかし カルバン派の宣教師が着いたとき 00:01:26.161 --> 00:01:28.367 サーフィンに憤慨してしまい 00:01:28.391 --> 00:01:30.937 それは違法な活動とされ 00:01:30.961 --> 00:01:32.818 反体制文化となった NOTE Paragraph 00:01:32.842 --> 00:01:36.547 現代サーフィンの父と呼ばれているのは デューク・カハナモクだ 00:01:36.571 --> 00:01:38.887 並外れた水泳選手で 00:01:38.911 --> 00:01:41.587 1912年のオリンピックで 金メダルを勝ち取った 00:01:41.611 --> 00:01:44.277 水泳のために世界中を訪れ 00:01:44.301 --> 00:01:47.457 持参したサーフボードで サーフィンを披露した 00:01:47.481 --> 00:01:49.747 それを一度も見たことがない人々を 想像して欲しい 00:01:49.771 --> 00:01:52.521 突然 遠くの場所から来た何者かが 00:01:52.545 --> 00:01:54.857 水の上に立ちあがり 波に乗って見せたんだ NOTE Paragraph 00:01:54.881 --> 00:01:56.377 彼はハワイに帰って 00:01:56.401 --> 00:01:58.577 ボードをたくさん作り始めたんだ 00:01:58.601 --> 00:01:59.947 第二次世界大戦前は 00:01:59.971 --> 00:02:02.727 まだ大きくて重い木のボードだった 00:02:02.751 --> 00:02:03.907 それが 第二次世界大戦後は 00:02:03.931 --> 00:02:06.757 新しい素材と新しい技術が使えるようになり 00:02:06.781 --> 00:02:10.554 そのおかげで ボードは軽く 持ち運びやすく そして安くなった 00:02:10.578 --> 00:02:12.847 しかし それは一品物として作られ 00:02:12.871 --> 00:02:15.337 特定の個人のためとか 特定の場所で使うために 00:02:15.361 --> 00:02:16.538 作られるものだった NOTE Paragraph 00:02:16.562 --> 00:02:18.687 サーファーとボード職人とが 00:02:18.711 --> 00:02:20.677 密な共存関係にあったんだ NOTE Paragraph 00:02:20.701 --> 00:02:22.507 水の中で どのようにボードが動くかという 00:02:22.531 --> 00:02:25.837 物理に影響するさまざまな基準が 00:02:25.861 --> 00:02:27.877 たくさんある NOTE Paragraph 00:02:27.901 --> 00:02:30.867 長いボードは 一般的に小さな波に対して使われていた 00:02:30.891 --> 00:02:32.727 乗り方にはたくさんのスタイルがある 00:02:32.751 --> 00:02:34.217 ボードの上を歩いて 00:02:34.241 --> 00:02:36.687 両足の爪先をボードの先端にかけるんだ NOTE Paragraph 00:02:36.711 --> 00:02:38.597 短いボードは速い波に対して使われる 00:02:38.621 --> 00:02:41.157 乗りこなすのは難しい 身体を乗せると沈みこむ 00:02:41.181 --> 00:02:45.267 ボードのデザインは 物理的ないろんな要因と 00:02:45.291 --> 00:02:49.077 水の上に自分をどう置きたいかとが 交わったところにある 00:02:49.101 --> 00:02:53.317 体を動かす運動であると同時に 表現でもあるのだ 00:02:53.341 --> 00:02:55.957 サーフィンの魅力は 水のもつ捉えどころのない魅力だ 00:02:55.981 --> 00:02:58.577 水とは戦えないし 変えたりも出来ない NOTE Paragraph 00:02:58.601 --> 00:03:02.047 最善の策は 水のふるまいを知ることだ 00:03:02.071 --> 00:03:04.767 サーファーが水の中にいると 00:03:04.791 --> 00:03:06.677 波は大きくなって 押し寄せてくる 00:03:06.701 --> 00:03:07.940 周りの要素も変化する 00:03:07.964 --> 00:03:09.147 風が強くなり始める 00:03:09.171 --> 00:03:12.167 環境とは共存しなくてはならない 00:03:12.191 --> 00:03:14.837 自分の周りで起きている全てのことを 00:03:14.861 --> 00:03:16.687 見て 感じることが必要になる 00:03:16.711 --> 00:03:18.287 その時間はとても短い 00:03:18.311 --> 00:03:20.667 5秒 8秒 15秒 00:03:20.691 --> 00:03:23.377 ほんの束の間だ そうしたら 戻らずにはいられないだろう