ハンク:素晴らしい ルジコ:ええ そのネガは全部お爺さんのもの? ハンク:そう 実際見たのは初めてだよ 箱を開けてみたらこんなものが見つかるなんて こんなに素晴らしいものが これは僕が写ってる初めての写真だ ルジコ:わお ハンク:これは母親が持っていた写真 これは僕の作品で何度も使わせてもらった ルジコ:へえ ハンク:プールで洗礼を受けているところ ホーンが見える ルジコ:ええ ハンク:ここに女の人がいて 素晴らしいよ ルジコ:ほんとうに ハンク:3歳か4歳の頃 人によく言われたことを2つ覚えています ひとつは 「お前は質問をしすぎる」 もうひとつは 「そんなに人を見つめてはいけません」 ♪明るい電子音♪ 僕の作品のほとんどは 2つのものの組み合わせでできています 見つめていたのは写真を撮るためだったんです 僕の作品は 全てフレーミングとコンテキストについてです それから立場によって どのように真実を捉えるか 何を重要だとみなすか ♪♪♪ 写真を撮り続ける中で 色々な素材を用いなければなリませんでした ♪♪♪ 何千回と見てきたと思ってきたもの それらを違う方法で見る必要があったんです ♪電子音のアルペジオ♪ ロラン・バルトの「明るい部屋」を読んでいて パンクタムについて論じている部分がありました パンクタムとは心を突き刺すもの 写真の中へとあなたを繋ぎ止めるもの それがバルトの見解でした この自由の女神像の前の ハーレム・グローブトロッターズの写真の場合 私にとってのパンクタムは腕です ♪♪♪ スポーツの躍動感と 政治や歴史的背景のバランスがいいんです 研究の際 アーネスト・コールの代表作 「ハウス・オブ・ボンデイジ」を読みました 彼は黒人写真家として南アフリカを旅して アパルトヘイトの恐ろしさを記録しました そして秘密裏にそれらの写真を国外に持ち出しました ♪♪♪ この裸の炭坑夫が手をあげて並ばされている写真に 大きな衝撃を受けました 何度も見たことのあった写真です けれど心を研ぎ澄ませて見てみると 罪悪感に苛まれました それまでこの写真をただ見ていただけだったからです このような見方は 抑圧を助長するのと同じです ♪♪♪ この写真を立体として作り直したいと思いました 題は「立ち上がれ」です 像の周りを動き回り 見上げたり俯瞰したりすることで 尊敬の念を持った見方をして欲しかったんです ♪♪♪ この像を作って丁度半年後 ミズーリでのマイケル・ブラウン射殺事件で 「両手を挙げたら、撃つな」が拡まっていました [群衆が合唱している] 「両手を挙げたら、撃つな!」 ハンク:やっと米国でこの像が展示された時 人々は「両手を挙げたら、撃つなの一片」 と名付けました ♪♪♪ 全ては繋がっているのだと感じています だから炭坑夫についてでも ミズーリでの事件についてでも バスケットボールについてでも はっきり言って 多くの身体が抑圧の歴史に関係しているのです ハンク:ズームして それから回転させられる そうそう 本物の手を3Dスキャンすることができてよかったです デジタルで作った手よりもいい サム・ジェラタニ:指を見て 3Dプリンターで作って それにワックスを塗ったの だからセラミックにくっつけることができる そうすると銅みたいに見えるようになる ルジコ:すごい サム:ええ ルジコ:素晴らしい それは? ただのサンプルよ 緑青のサンプル? サム:ええ ハンク:彫刻を650個に分けたなんて考えると 正気の沙汰じゃないよ サム:ええ ウィル:本当だ ハンク:どれだけの人が関わったのだろう サム:鋳造所のみんなよ ルジコ:素晴らしい コレッタ・スコット・キングの誕生日にはじめて マーティン・ルーサー・キングの日にお披露目だ ルジコ:わかった だからこれから8ヶ月ある それまでに完成させよう ♪微かな電子音楽♪ ハンク:数年前、ボストンコモンでの レッタ・スコット・キングとマーティン・ルーサー・キング を記念したインスタレーションに招待されました その時は、南部出身の著名な二人の公民権運動の活動家が ボストンで出会い恋に落ちたと知りませんでした この二人の最初の出会いがいろいろな形で いろいろなものに影響を広げた その事実は私にとって大きな意味を持ちました 人生よりも大きな二人の絆を 立体作品にしたいと思いました ノーベル平和賞の授賞式の際の 二人の写真を見つけました この写真でのプンクトゥム つまり私の心を打ったもの…… それは二人が抱き合っている その腕の形です キング牧師が全ての体重を彼女に預けている マーチン・ルーサー・キングを語るとき 多くの場合コレッタ・スコット・キング そしてその他多くの関係者について言及されない この事実に深く考えさせられます そのような人々の顔や体が言及されないことについて 私や私の仲間たちはある種の憤りを感じています