1 00:00:06,956 --> 00:00:12,525 2秒に1人 世界のどこかで誰かが 脳卒中を発症しています 2 00:00:12,525 --> 00:00:17,878 また6人に1人が 一生のうちに脳卒中になります 3 00:00:17,878 --> 00:00:20,868 脳卒中は 脳細胞から酸素を奪います 4 00:00:20,868 --> 00:00:23,589 最も多い死因の1つであり 5 00:00:23,589 --> 00:00:26,785 予防可能な障害の中では 主な原因となっています 6 00:00:26,785 --> 00:00:31,449 もし脳卒中が起きたら 応急手当が極めて重要で 7 00:00:31,449 --> 00:00:34,729 しばしば 永続的な脳損傷を 回避するのに役立ちます 8 00:00:34,729 --> 00:00:37,588 しかし そもそも何が 脳卒中を引き起こすのでしょうか? 9 00:00:37,588 --> 00:00:40,849 医師にできる治療は どういうものでしょう? 10 00:00:40,849 --> 00:00:44,520 脳は体重の2%ほどを 占めるにすぎませんが 11 00:00:44,520 --> 00:00:48,958 血中の酸素の20%以上を 消費します 12 00:00:48,958 --> 00:00:52,751 血中の酸素は 動脈系を通じて 脳に運ばれます 13 00:00:52,751 --> 00:00:55,638 頸動脈は 脳の前部に 14 00:00:55,638 --> 00:00:58,688 椎骨動脈は 脳の後部に 血液を供給します 15 00:00:58,688 --> 00:01:00,719 これらの動脈は互いに繋がっており 16 00:01:00,719 --> 00:01:03,369 さらに小さい血管へと分岐し 17 00:01:03,369 --> 00:01:07,380 数十億もの神経細胞に 必要な酸素を運びます 18 00:01:07,380 --> 00:01:13,349 血流が妨げられると 酸素運搬が停止し 脳細胞が死滅します 19 00:01:13,349 --> 00:01:15,490 脳卒中には2種類あります 20 00:01:15,490 --> 00:01:20,641 「脳出血」では 破れた血管から血液が溢れます 21 00:01:20,641 --> 00:01:23,530 しかし より一般的なのは 「虚血性脳卒中」です 22 00:01:23,530 --> 00:01:28,518 血栓が血管を塞ぎ 血流が止まります 23 00:01:28,518 --> 00:01:30,690 血栓は どこからやって来るのでしょうか? 24 00:01:30,690 --> 00:01:33,591 まれに 心拍リズムの急な変化が 25 00:01:33,591 --> 00:01:37,900 心房の正常な収縮を 妨げることがあります 26 00:01:37,900 --> 00:01:39,809 これによって 血流が遅くなり 27 00:01:39,809 --> 00:01:45,382 血小板、凝固因子、フィブリンが 互いにくっつき合います 28 00:01:45,382 --> 00:01:50,611 血栓は 動脈や 脳に血液を供給する血管へと流れ 29 00:01:50,611 --> 00:01:54,092 通れなくなるところまで 運び込まれます 30 00:01:54,092 --> 00:01:56,297 これは「塞栓」と呼ばれ 31 00:01:56,297 --> 00:02:00,665 下流にある全ての細胞への 酸素供給が遮断されてしまいます 32 00:02:00,665 --> 00:02:05,862 脳には痛覚の受容器がないため 閉塞感そのものは感じられません 33 00:02:05,862 --> 00:02:08,672 しかし 酸素欠乏は 脳機能を低下させ 34 00:02:08,672 --> 00:02:11,802 突然 顕著な症状が 現れることがあります 35 00:02:11,802 --> 00:02:15,593 例えば 障害が 発話を司る部位で起きれば 36 00:02:15,593 --> 00:02:18,514 言葉が不明瞭になるかもしれません 37 00:02:18,514 --> 00:02:21,972 あるいは 障害が 筋肉の動きを司る部位で起きれば 38 00:02:21,972 --> 00:02:26,553 筋力低下を引き起こします 大抵は 身体の片側だけです 39 00:02:26,553 --> 00:02:30,435 このようなことが起きると 身体はすぐに 40 00:02:30,435 --> 00:02:33,405 障害を受けた部位に血流を流して 補おうとしますが 41 00:02:33,405 --> 00:02:35,885 これは 完全な解決策とはなりません 42 00:02:35,885 --> 00:02:39,824 最終的に 酸欠状態の細胞が 死滅し始め 43 00:02:39,824 --> 00:02:43,748 深刻かつ永続的な損傷を 脳にもたらします 44 00:02:43,748 --> 00:02:48,390 できるだけ早く治療を受けることが 重要なのは そのためです 45 00:02:48,390 --> 00:02:50,160 第一選択治療は 46 00:02:50,160 --> 00:02:54,205 t-PA(アルテプラーゼ)という薬の 静脈内投与です 47 00:02:54,205 --> 00:02:55,884 血栓を溶解し 48 00:02:55,884 --> 00:02:59,855 問題が起きた動脈内の 血流を再開通します 49 00:02:59,855 --> 00:03:02,015 4、5時間以内に投与されれば 50 00:03:02,015 --> 00:03:06,545 脳卒中から回復し 永続的な後遺症を回避する確率が 51 00:03:06,545 --> 00:03:08,496 著しく上がります 52 00:03:08,496 --> 00:03:11,646 t-PAが投与できない場合― 53 00:03:11,646 --> 00:03:13,976 特定の薬を服用している場合や 54 00:03:13,976 --> 00:03:15,595 大量出血の既往歴がある場合 55 00:03:15,595 --> 00:03:18,336 あるいは 血栓が非常に大きい場合 56 00:03:18,336 --> 00:03:23,605 医師は「血栓回収療法」 と呼ばれる手術を行うことができます 57 00:03:23,605 --> 00:03:28,694 強度のレントゲンを当てることで 血管を撮影できる蛍光色素を用いて 58 00:03:28,694 --> 00:03:33,146 医師は カテーテルと呼ばれる 細長く柔軟性のある管を 59 00:03:33,146 --> 00:03:35,375 足の動脈から挿入します 60 00:03:35,375 --> 00:03:38,508 閉塞物に辿り着くまで 巧みに操ります 61 00:03:38,508 --> 00:03:41,377 このカテーテルに リトリーバー(血栓回収機器)を通します 62 00:03:41,377 --> 00:03:45,867 リトリーバーは 閉塞部を通過すると 展開され血栓を絡めます 63 00:03:45,867 --> 00:03:50,737 それからカテーテルを引き抜くと 血栓が回収されます 64 00:03:50,737 --> 00:03:52,679 これらの治療は 脳の機能を失わないために 65 00:03:52,679 --> 00:03:55,338 できるだけ早いうちに行う必要があります 66 00:03:55,338 --> 00:03:59,588 つまり 誰かが脳卒中を起こしたら 素早く察知することです 67 00:03:59,588 --> 00:04:01,017 その見分け方は? 68 00:04:01,017 --> 00:04:03,869 素早く3つのコトを確認してください 69 00:04:03,869 --> 00:04:06,558 1.微笑んでもらう 70 00:04:06,558 --> 00:04:11,118 歪んだ口や 顔面下垂は 筋力低下の現れです 71 00:04:11,118 --> 00:04:13,879 2.両腕を挙げてもらう 72 00:04:13,879 --> 00:04:19,829 片腕が下がる場合 その腕力の低下も 脳卒中のサインです 73 00:04:19,829 --> 00:04:23,919 3.簡単な単語や文を 繰り返し言ってもらう 74 00:04:23,919 --> 00:04:26,788 発話が不明瞭だったり 奇妙な場合は 75 00:04:26,788 --> 00:04:31,489 脳の言語領域が 酸欠状態であることを意味しています 76 00:04:31,489 --> 00:04:37,281 これは「FASTテスト」と呼ばれ Tは時間を表します 77 00:04:37,281 --> 00:04:42,290 これらの症状が1つでも見られたら ただちに救急車を呼びましょう 78 00:04:42,290 --> 00:04:44,891 命は治療開始の早さにかかっています