WEBVTT 00:00:06.728 --> 00:00:09.368 私たちはいつもカロリーについて 耳にしています 00:00:09.368 --> 00:00:11.264 このクッキーは何カロリーなのか? 00:00:11.264 --> 00:00:13.862 100回の跳躍運動や 00:00:13.862 --> 00:00:15.305 長距離走や早歩きで 00:00:15.305 --> 00:00:16.497 何カロリー燃えるのか? 00:00:16.497 --> 00:00:21.408 ところで カロリーって何? 必要なカロリーは? 00:00:21.408 --> 00:00:25.460 カロリーは体のエネルギー収支を 把握する手段になります 00:00:25.460 --> 00:00:30.795 エネルギーの摂取量と消費量が ほぼ同じであれば適切なバランスです 00:00:30.795 --> 00:00:34.703 もし体が燃焼するよりも多いエネルギーを 継続的に摂取すると 00:00:34.703 --> 00:00:38.854 徐々に超過分が 細胞内に脂肪として蓄積され 00:00:38.854 --> 00:00:40.419 体重が増えることになります 00:00:40.419 --> 00:00:44.377 補充するよりも多いエネルギーを燃焼すれば 体重は減ることになります 00:00:44.377 --> 00:00:48.198 そのため私たちは摂取し 使った エネルギーを測定出来なければなりません 00:00:48.198 --> 00:00:51.513 そこではカロリーという単位を使います 00:00:51.513 --> 00:00:56.286 食べ物に対して用いられる kcal(=大カロリー)は 00:00:56.286 --> 00:00:58.605 1キログラムの水の温度を 00:00:58.605 --> 00:01:02.654 1℃上昇させるために必要な 00:01:02.654 --> 00:01:05.830 エネルギー量と定義されています 00:01:05.830 --> 00:01:08.724 全ての食べ物には カロリー含有量があり 00:01:08.724 --> 00:01:13.505 化学結合として蓄えられている エネルギーを表しています 00:01:13.505 --> 00:01:17.745 ピザ1枚は 平均で272kcalです 00:01:17.745 --> 00:01:20.634 パン1枚は78kcal 00:01:20.634 --> 00:01:23.720 りんご1個は52kcalです 00:01:23.720 --> 00:01:26.320 消化によって(化学結合)エネルギーが解放され 00:01:26.320 --> 00:01:28.536 体がエネルギーを必要とする時に 分解できるような 00:01:28.536 --> 00:01:32.529 他の分子の中に蓄えられます 00:01:32.529 --> 00:01:34.449 エネルギーは3つの目的で使われます 00:01:34.449 --> 00:01:36.980 10%は消化のため 00:01:36.980 --> 00:01:39.974 20%は身体運動のため 00:01:39.974 --> 00:01:42.506 最も大きな70%は 00:01:42.506 --> 00:01:46.845 臓器や組織の基本機能を 支えるために使われます 00:01:46.845 --> 00:01:51.757 3つ目の用途は基礎代謝率- 00:01:51.757 --> 00:01:54.233 何も食べず動き回らず 00:01:54.233 --> 00:01:57.259 生存するためだけに 必要なカロリーに相当しています 00:01:57.259 --> 00:01:59.492 身体運動や消化活動分を いくらかを加えることで 00:01:59.492 --> 00:02:01.812 平均的な人が 1日に何カロリーが必要かという 00:02:01.812 --> 00:02:06.688 公式な目安が示されます 00:02:06.688 --> 00:02:10.103 女性は約2,000kcal 男性は約2,500kcalです 00:02:10.103 --> 00:02:11.957 この概算は 00:02:11.957 --> 00:02:16.527 平均的な体重、運動量や筋肉量など いくつかの要素に基づいています 00:02:16.527 --> 00:02:20.567 では全ての人にとって 約2,000kcalが 望ましい摂取量なのでしょうか? 00:02:20.567 --> 00:02:22.396 必ずしもそうではありません 00:02:22.396 --> 00:02:24.554 ツール・ド・フランスの自転車競技など 00:02:24.554 --> 00:02:26.380 エネルギーを多く使う活動では 00:02:26.380 --> 00:02:30.779 毎日9,000kcalを 消費することもあります 00:02:30.779 --> 00:02:33.997 妊娠中には通常よりも 少し多くのカロリーが必要であり 00:02:33.997 --> 00:02:37.523 一方 高齢者は基礎代謝率が 一般的に低くなり 00:02:37.523 --> 00:02:41.437 エネルギーがゆっくり燃えるため カロリーは少量で足ります 00:02:41.437 --> 00:02:45.005 他にもカロリーを計算する前に 知っておくべきことがあります 00:02:45.005 --> 00:02:50.456 栄養成分表示でのカロリー量は 食物が含むエネルギーの量であり 00:02:50.456 --> 00:02:54.379 実際に摂取できる カロリーとは異なります 00:02:54.379 --> 00:02:59.194 セロリや全粒小麦などの繊維質の食物は より多くのエネルギーを消化に必要とするので 00:02:59.194 --> 00:03:04.072 100kcalのセロリから 得られるエネルギーは 00:03:04.072 --> 00:03:07.410 100kcalのポテトチップから 得られるエネルギーよりも少なくなります 00:03:07.410 --> 00:03:12.328 言うまでもなく 食べ物の種類により 00:03:12.328 --> 00:03:15.666 タンパク質やビタミンなどの栄養が 豊富なものと少ないものがあります 00:03:15.666 --> 00:03:17.110 栄養の乏しい物を 食べ過ぎると 00:03:17.110 --> 00:03:21.032 肥満だけでなく栄養失調になります 00:03:21.032 --> 00:03:23.437 また同じ食べ物であっても 00:03:23.437 --> 00:03:27.112 人によって同じカロリーを 得られるとは限りません 00:03:27.112 --> 00:03:29.439 酵素の量や 00:03:29.439 --> 00:03:30.981 腸内細菌 00:03:30.981 --> 00:03:33.104 時には腸の長さの違いまで 00:03:33.104 --> 00:03:37.479 個々の人が同じ食物から 得られるエネルギーは 00:03:37.479 --> 00:03:39.338 少しずつ違うのです 00:03:39.338 --> 00:03:41.846 そのためカロリーは 有益なエネルギーの指標ですが 00:03:41.846 --> 00:03:45.605 個人個人にどれだけカロリーが必要か 正確に計算するには 00:03:45.605 --> 00:03:48.260 運動量や 00:03:48.260 --> 00:03:49.514 食べ物の種類 00:03:49.514 --> 00:03:52.022 エネルギーの処理能力まで 考慮する必要があるのです 00:03:52.022 --> 00:03:54.976 これらの全てが栄養成分表示で 分かるといいですね