[Script Info] Title: [Events] Format: Layer, Start, End, Style, Name, MarginL, MarginR, MarginV, Effect, Text Dialogue: 0,0:00:00.00,0:00:06.00,Default,,0000,0000,0000,,(テキスト:TEDx のライセンス申請についてのハウツー) Dialogue: 0,0:00:06.00,0:00:07.00,Default,,0000,0000,0000,,まず疑問に思いました Dialogue: 0,0:00:07.00,0:00:11.00,Default,,0000,0000,0000,,「TED.com の申請フォームには\N何を記入する必要があるか?」 Dialogue: 0,0:00:11.00,0:00:13.00,Default,,0000,0000,0000,,まず ガイドラインと規則を全て読んで Dialogue: 0,0:00:13.00,0:00:16.00,Default,,0000,0000,0000,,どのイベントタイプにするのか\Nどんなスピーカーを呼ぶのか Dialogue: 0,0:00:16.00,0:00:19.00,Default,,0000,0000,0000,,チームメンバーと話し合いました Dialogue: 0,0:00:19.00,0:00:21.00,Default,,0000,0000,0000,,イベントの命名方法が分かりませんでした Dialogue: 0,0:00:21.00,0:00:25.00,Default,,0000,0000,0000,,TEDx のガイドラインには\N通り、街、開催会場の名前をとって Dialogue: 0,0:00:25.00,0:00:28.00,Default,,0000,0000,0000,,イベント名を付けられると書いてあります Dialogue: 0,0:00:28.00,0:00:30.00,Default,,0000,0000,0000,,私が疑問に思ったのは Dialogue: 0,0:00:30.00,0:00:34.00,Default,,0000,0000,0000,,「何人くらい参加するTEDx イベントだったら\N開催できるのか?」 Dialogue: 0,0:00:34.00,0:00:36.00,Default,,0000,0000,0000,,TED に直接参加したことがなければ Dialogue: 0,0:00:36.00,0:00:38.00,Default,,0000,0000,0000,,答えは100人未満です Dialogue: 0,0:00:38.00,0:00:41.00,Default,,0000,0000,0000,,TEDActive TEDGlobal や\NTED本家に Dialogue: 0,0:00:41.00,0:00:46.00,Default,,0000,0000,0000,,参加したことがあるなら\N100人以上呼ぶのも許されます Dialogue: 0,0:00:46.00,0:00:50.00,Default,,0000,0000,0000,,「どのイベントタイプのライセンスを選べばいい?」\Nまずこう思いました Dialogue: 0,0:00:50.00,0:00:53.00,Default,,0000,0000,0000,,私はスタンダードを申請しましたが Dialogue: 0,0:00:53.00,0:00:58.00,Default,,0000,0000,0000,,後に大学用のものが\Nあることに気付きました Dialogue: 0,0:00:58.00,0:01:04.00,Default,,0000,0000,0000,,子供向けのイベントも\N大変おもしろそうでした Dialogue: 0,0:01:04.00,0:01:08.00,Default,,0000,0000,0000,,遂に申請記入が終わり クリックして提出しました\Nそこでアレ?と思ったのが Dialogue: 0,0:01:08.00,0:01:10.00,Default,,0000,0000,0000,,「それからどうなるの?」 Dialogue: 0,0:01:10.00,0:01:12.00,Default,,0000,0000,0000,,申請フォームを提出しても Dialogue: 0,0:01:12.00,0:01:15.00,Default,,0000,0000,0000,,すぐにはTED から\N返事が来ないかもしれませんが Dialogue: 0,0:01:15.00,0:01:18.00,Default,,0000,0000,0000,,大丈夫です\NTED は全ての申請を丁寧に確認していて Dialogue: 0,0:01:18.00,0:01:20.00,Default,,0000,0000,0000,,終わればちゃんと返事が来ます Dialogue: 0,0:01:20.00,0:01:22.00,Default,,0000,0000,0000,,申請の流れが分かったところで Dialogue: 0,0:01:22.00,0:01:24.00,Default,,0000,0000,0000,,実際に申請してみましょう!