1 00:00:01,024 --> 00:00:02,766 古生物学― 2 00:00:02,766 --> 00:00:05,631 子供向けの科学で 3 00:00:05,631 --> 00:00:08,544 もっぱら恐竜を発掘し 4 00:00:08,544 --> 00:00:11,188 「ジュラシックパーク」の コスチュームを見せびらかす 5 00:00:11,188 --> 00:00:13,399 地面には みんなが眺められるよう 6 00:00:13,399 --> 00:00:15,736 頭蓋骨が転がっている 7 00:00:16,149 --> 00:00:19,593 関係あるものと言えば 釣りタイトルを別にすると 8 00:00:19,593 --> 00:00:22,247 塗り絵帖と 怪獣映画くらい 9 00:00:22,792 --> 00:00:25,507 ちょっと待てよ・・・ 10 00:00:26,801 --> 00:00:29,325 それって古生物学じゃない 11 00:00:29,815 --> 00:00:31,276 古生物学とは 12 00:00:31,276 --> 00:00:34,258 過去のあるゆる生命の研究で 13 00:00:34,258 --> 00:00:38,363 ご先祖から 得体の知れないものまであって 14 00:00:38,363 --> 00:00:42,270 「我々は何者なのか?」 「我々はいかにして今に至ったのか?」という 15 00:00:42,270 --> 00:00:44,650 根本的な疑問に 答えようとするものであり 16 00:00:44,650 --> 00:00:47,083 その「我々」というのは 最も広い意味― 17 00:00:47,083 --> 00:00:48,976 生命そのものです 18 00:00:49,714 --> 00:00:51,861 恐竜は鳥類の中の 19 00:00:51,861 --> 00:00:54,972 小さなグループに過ぎませんが― 20 00:00:54,972 --> 00:00:56,194 (笑) 21 00:00:56,194 --> 00:00:59,194 メディアの注目を 独占しています 22 00:00:59,194 --> 00:01:02,161 古生物学・・・ (右) 恐竜 (左) 昔の驚くほど多様な生命 23 00:01:02,161 --> 00:01:05,263 これはすごく正確な描写で 私が作ったわけではありません 24 00:01:05,263 --> 00:01:06,898 本当のことです 25 00:01:06,898 --> 00:01:12,889 古生物学者は恐竜を 入門薬物とみなしています 26 00:01:12,889 --> 00:01:15,867 化石記録には いかしたものがもっとあり 27 00:01:15,867 --> 00:01:18,239 よく研究されています 28 00:01:18,239 --> 00:01:20,188 過去40億年を巡る 29 00:01:20,188 --> 00:01:23,494 恐竜抜きのツアーに ご案内しましょう 30 00:01:23,494 --> 00:01:24,795 (笑) 31 00:01:24,795 --> 00:01:26,732 まずは遺伝物質です 32 00:01:26,732 --> 00:01:29,824 基本的にはウイルスであり それがタンパク質を作り始め 33 00:01:29,824 --> 00:01:32,309 環境をむしばみました 34 00:01:32,514 --> 00:01:35,396 地球は生命に感染したのです 35 00:01:35,826 --> 00:01:39,735 新しい細菌には 日光を食べられるものがいて 36 00:01:39,735 --> 00:01:41,267 酸素を作り 37 00:01:41,267 --> 00:01:43,302 空気から炭素を取り込み 38 00:01:43,302 --> 00:01:48,776 他の微生物の食べ物の鉄を 壊し 錆びさせました 39 00:01:48,776 --> 00:01:51,569 それか何十億年も続きました 40 00:01:51,569 --> 00:01:54,774 細菌の中には 他の細菌を食べたり 41 00:01:54,774 --> 00:01:58,563 酸素をエネルギーに変えて 力を得るものもいて 42 00:01:58,563 --> 00:02:01,697 動物や植物の 先ぶれとなりました 43 00:02:01,697 --> 00:02:04,506 しかしその結果として 気候変動が起きて 44 00:02:04,506 --> 00:02:07,017 寒くなったり 暑くなったりし 45 00:02:07,017 --> 00:02:11,349 結局 地球は氷河におおわれた 雪玉になりました 46 00:02:11,538 --> 00:02:15,112 この時期は専門用語で 「雪玉地球」と言います 47 00:02:15,434 --> 00:02:18,295 (笑) 48 00:02:18,295 --> 00:02:20,740 7~8億年前のことです 49 00:02:20,740 --> 00:02:23,349 それはそれとして 微生物が集まって 50 00:02:23,349 --> 00:02:25,760 多細胞生物を 作り出しました 51 00:02:25,760 --> 00:02:29,474 6億年前に 幾何学的なコロニーが現れ 52 00:02:29,474 --> 00:02:31,784 水中の微生物を 取り込みました 53 00:02:31,784 --> 00:02:36,125 それはすぐ現在の動物の祖先に 取って代わられます 54 00:02:36,125 --> 00:02:38,454 カンブリア爆発です 55 00:02:38,454 --> 00:02:41,645 ロブスターの親戚が 他の動物を 56 00:02:41,645 --> 00:02:44,743 触手で捕まえて 食べていました 57 00:02:44,749 --> 00:02:49,467 鎧のある多毛類が 海の底をのたうち 58 00:02:49,467 --> 00:02:51,744 新たな生態系を作りました 59 00:02:52,097 --> 00:02:56,415 オタマジャクシみたいな我々の祖先が 太古の海岸線を動き回り 60 00:02:56,415 --> 00:03:00,252 その親戚でウナギみたいな のどに歯ぎしりする歯を持ったのが 61 00:03:00,252 --> 00:03:04,211 アイスクリームコーンのような 最初のサンゴ礁の上を泳ぎ 62 00:03:04,211 --> 00:03:06,373 スクールバスくらいもある イカのお化けや 63 00:03:06,373 --> 00:03:09,177 腹をすかせた海サソリから 身をかわしていました 64 00:03:09,177 --> 00:03:11,697 菌類が陸に進出しました 65 00:03:11,703 --> 00:03:15,366 でも氷河がまた広がり 大概のものが死に絶えました 66 00:03:15,641 --> 00:03:18,392 しかし大量絶滅は新たな 機会を生み出しました 67 00:03:18,392 --> 00:03:20,812 顎のない魚が海を席巻し 68 00:03:20,812 --> 00:03:24,534 先端や突起やヒレを 誇示していました 69 00:03:24,534 --> 00:03:29,481 クモやサソリや巻貝やミミズのようなものが 地上に現れました 70 00:03:29,649 --> 00:03:33,129 中国のどこかで 顎を発達させた魚が出てきて 71 00:03:33,129 --> 00:03:35,780 顎のない魚や海サソリや 72 00:03:35,780 --> 00:03:37,907 枝を生やしたプランクトンを 73 00:03:37,907 --> 00:03:39,549 絶滅に追いやりました 74 00:03:39,549 --> 00:03:42,684 ヒレの中に腕骨を持つ魚に 75 00:03:42,684 --> 00:03:46,859 それぞれ7~8本の指を 生やすものが現れました 76 00:03:47,007 --> 00:03:50,668 地上では樹木が現れて 大きく育ち 77 00:03:50,668 --> 00:03:54,204 死ぬ前に一度 胞子をまき散らしました 78 00:03:54,617 --> 00:03:56,970 しかし再び氷河が発達し 79 00:03:56,970 --> 00:03:59,359 第二の大量絶滅が起きます 80 00:03:59,359 --> 00:04:03,010 奇妙な魚と 鎧のあるウミユリの時代になりました 81 00:04:03,010 --> 00:04:04,692 羽のあるサメ 82 00:04:04,692 --> 00:04:06,716 電動丸鋸みたいな顎のあるサメ 83 00:04:06,716 --> 00:04:09,317 小さな歯で覆われたヒレを持つサメ 84 00:04:09,317 --> 00:04:11,513 かみ砕く歯状のものを持つサメ 85 00:04:11,513 --> 00:04:14,883 現在のエンゼルフィッシュや ウナギのような硬骨魚が 86 00:04:14,883 --> 00:04:16,504 初めて現れました 87 00:04:16,649 --> 00:04:18,026 湿地が発達し 88 00:04:18,026 --> 00:04:21,899 3メートルあるヤスデが這い 巨大なトンボが飛んでいました 89 00:04:21,899 --> 00:04:24,776 それがパンゲア超大陸中に広がって 90 00:04:24,776 --> 00:04:27,018 死んで石炭を作り出し 91 00:04:27,018 --> 00:04:30,591 1億年の氷河期に繋がりました 92 00:04:30,716 --> 00:04:35,014 脊椎動物がついに陸に現れ 93 00:04:35,014 --> 00:04:37,143 ワニっぽい両生類や 94 00:04:37,143 --> 00:04:40,355 サーベル状の牙を持つ 哺乳類の祖先に繋がりました 95 00:04:40,355 --> 00:04:44,059 しかしシベリア中で 火山噴火が起き 96 00:04:44,059 --> 00:04:45,395 ほとんどが死滅しました 97 00:04:45,395 --> 00:04:47,806 第三の大量絶滅です 98 00:04:47,957 --> 00:04:49,099 (笑) 99 00:04:49,099 --> 00:04:50,991 生命が失われかけた時でした 100 00:04:51,307 --> 00:04:56,433 孤独で寂しい牙のある哺乳類が 生き延びて栄えましたが 101 00:04:56,434 --> 00:04:59,603 すぐ走るワニに取って代わられました 102 00:04:59,603 --> 00:05:02,365 海には 海生爬虫類や 103 00:05:02,365 --> 00:05:06,764 生きたウニの仲間でできた 巨大な筏 104 00:05:06,764 --> 00:05:11,967 鎧のあるイカ 様々な形のアンモナイトがいました 105 00:05:12,347 --> 00:05:14,772 しかしそれからパンゲア大陸が 分裂し始め 106 00:05:14,772 --> 00:05:19,272 後に大西洋となる 溶岩の海を作り 107 00:05:19,272 --> 00:05:21,708 大気に有毒ガスを噴出し 108 00:05:21,708 --> 00:05:24,222 第四の大量絶滅が起きます 109 00:05:24,222 --> 00:05:25,438 (笑) 110 00:05:25,438 --> 00:05:27,810 絶滅はこの5回以外にも たくさん起きましたが 111 00:05:27,810 --> 00:05:29,334 でかいやつということです 112 00:05:29,334 --> 00:05:31,920 (笑) 113 00:05:32,662 --> 00:05:36,802 ついには 鯨サイズの魚や 114 00:05:36,802 --> 00:05:41,396 日光を食べる藻類を使って 巨大になった珊瑚に群がる 115 00:05:41,396 --> 00:05:44,257 現代的な魚が現れました 116 00:05:44,257 --> 00:05:48,709 カニや エイや その他の歯を持つ魚が現れ 117 00:05:48,709 --> 00:05:50,048 殻を噛み砕き 118 00:05:50,048 --> 00:05:53,478 食う側・食われる側の 軍拡競争になりました 119 00:05:53,478 --> 00:05:56,500 海の生物多様性が 爆発的に高まりました 120 00:05:57,244 --> 00:05:59,624 哺乳類が木に登ったり 飛んだり 121 00:05:59,624 --> 00:06:03,693 現代的な様々なことを するようになり 122 00:06:04,238 --> 00:06:08,401 最初のハチによって受粉した 最初の花を食べていました 123 00:06:08,401 --> 00:06:12,226 陸と海とで生態系の進化があり 124 00:06:12,226 --> 00:06:14,219 現代の世界に繋がりました 125 00:06:14,434 --> 00:06:17,502 ただ小惑星がメキシコに落ちて 126 00:06:17,502 --> 00:06:21,635 反対側のインドの火山噴火を誘発し 127 00:06:21,635 --> 00:06:24,112 再びほとんどが死に絶えました 128 00:06:24,112 --> 00:06:25,598 (笑) 129 00:06:25,598 --> 00:06:30,026 しかし―いつでも「しかし」があります 私たちがいるわけですから― 130 00:06:30,026 --> 00:06:32,431 哺乳類が灰の中から立ち上がり 131 00:06:32,431 --> 00:06:36,224 極度の暑さの中で小さくなりましたが それから大きくなっていきました 132 00:06:36,224 --> 00:06:38,978 北極にもヤシの木があり ヘビがいました 133 00:06:38,978 --> 00:06:42,613 肉食の鹿みたいな犬が 太古の川辺を跳ね回り 134 00:06:42,613 --> 00:06:45,060 その親戚は海に戻って 135 00:06:45,060 --> 00:06:48,258 カワウソみたいな 最初の鯨になりました 136 00:06:48,258 --> 00:06:51,742 ハイエノドンその他の肉食獣が 137 00:06:51,742 --> 00:06:54,996 巨大な首の長いサイに 追い払われていました 138 00:06:54,996 --> 00:06:57,602 この時点では みんな馴染みがあるようで 139 00:06:57,602 --> 00:06:59,230 ちょっと違っています 140 00:06:59,268 --> 00:07:02,503 南極では氷河期が始まり 141 00:07:02,503 --> 00:07:07,208 二百万年ぶりに 極地が氷で覆われました 142 00:07:07,208 --> 00:07:09,769 これにより世界の他の部分は 干上がりましたが 143 00:07:09,769 --> 00:07:14,116 それが草や げっ歯類や 猫類の繁栄に繋がりました 144 00:07:14,116 --> 00:07:15,518 アフリカのどこかで 145 00:07:15,518 --> 00:07:18,485 サルが新たなサバンナを 歩き始めました 146 00:07:19,002 --> 00:07:21,843 それに巨大なサーベル状の牙を持つ サケがいたのも 147 00:07:21,843 --> 00:07:23,462 言っておかねばなりません 148 00:07:23,462 --> 00:07:25,849 (笑) 149 00:07:26,225 --> 00:07:29,136 そういうことが 起こったことや 150 00:07:29,136 --> 00:07:30,853 さらに多くのことが 分かっています 151 00:07:30,853 --> 00:07:31,923 どうやってか? 152 00:07:31,923 --> 00:07:33,223 なぜか? 153 00:07:33,223 --> 00:07:34,825 古生物学は 154 00:07:34,825 --> 00:07:40,386 いくつもの分野や技術が交わる 盛んな科学分野です 155 00:07:40,386 --> 00:07:43,140 化石記録のように 大きなデータは他になく 156 00:07:43,140 --> 00:07:45,124 私たちはそれを 徹底的に調べています 157 00:07:45,124 --> 00:07:46,441 CTスキャン 158 00:07:46,441 --> 00:07:47,814 同位体 159 00:07:47,814 --> 00:07:49,305 ゲノム 160 00:07:49,305 --> 00:07:50,764 ロボット 161 00:07:50,764 --> 00:07:52,728 数学的シミュレーションや 162 00:07:52,728 --> 00:07:54,842 様々な分析法などを 163 00:07:54,842 --> 00:07:57,237 最大限に駆使することで 164 00:07:57,237 --> 00:08:00,785 過去と進化の仕組みは 解明できるのです 165 00:08:01,049 --> 00:08:04,049 それはまた未来の予測を 可能にします 166 00:08:04,049 --> 00:08:06,839 次の大量絶滅の後に 何が起きるのか? 167 00:08:06,839 --> 00:08:09,283 どんな奇妙なものが 現れるのか? 168 00:08:09,307 --> 00:08:11,374 哺乳類はまた 小さくなるのか? 169 00:08:11,712 --> 00:08:13,904 哺乳類はそもそも 生き残るのか? 170 00:08:14,831 --> 00:08:20,236 要は 私たちは恐竜について 多くのことを学びましたが 171 00:08:20,236 --> 00:08:24,080 これまでに生きてきた その他 99.9%の生き物について 172 00:08:24,080 --> 00:08:26,466 学ぶべきことがたんとあり 173 00:08:26,466 --> 00:08:28,993 それが古生物学だということです 174 00:08:28,993 --> 00:08:30,200 ありがとうございました 175 00:08:30,200 --> 00:08:35,219 (拍手と歓声)