サブプライム問題は グローバリゼーションと密接に関係していて 大西洋沿岸のサーモンにも関係しています すべては安い石油に依存していて でも、石油の産出はピークを迎えています なので、石油の値段が上がっていくのが見えます それに、輸送コストも上がっていくでしょう 食べ物の値段だって上がっていくでしょう このことは、私たち自身がよりグリーンな 生活に変わっていかなければならないことを意味します 化石燃料から脱却して これまで使っていたエネルギー資源が 少なくなっていく世界に あわせていかなければなりません 良いニュースは この問題について、あなたや周りの人たちが より重要な役割を果たすことができる ということです。 有名な文化人類学者の マーガレット・ミードが言うことには 「思いやりのある人々の小さなグループが、 どれほどまでに世界を変えてきたか 決して甘く見てはいけません。 実際に、これまで世界は そうやって変わってきたのです!」 それで「コミュニティ・パワー」の登場です。 地域で考えて、地域で行動する それが、私たちが次世代に先送りしないで いま直面している課題を解決できる ただひとつの方法です 私たちは深刻な問題に直面しています CO2は大気中に増えています 世界の温暖化が進んで、 平均気温が2℃上がると、 その影響は私たちの想像を遥かに超えてしまいます コミュニティ・パワーと オンタリオ・持続可能なエネルギー協会(OSEA)は 逆境を共有し、 取り組むべきことを決め、 一方で経済的な利益を創り出します オンタリオ州の 「グリーン・エネルギーと経済に関する法律」は 北米ではじめての試みです この法律は さまざまな人々のコミュニティが集う 枠組みをつくり、 ビジョンを現実にする インフラをつくります 私たちは2つの道に直面しています 「ハードパス(Hard path)」は 中央集中型のエネルギー生産で 絶えず資源を消費するので その成長には限界があります 「ソフトパス(Soft path)」は 地域でエネルギーを生産し 地域の人々が所有しているので レジリエントで持続可能な コミュニティにつながります 私たちは どちらの将来を選ぶのか 考えて、決める必要があります ハードパスはいままでと同じで その先には後戻りできない結果が待っています 私たちはみんなで一緒に この選択を行う必要があります 私たちのコミュニティのビジョンについて 良い意思決定をして みんなでそれを実現する行動を起こしましょう! 大きな課題はリーダーシップです 熱意があって、 新しいことに取り組もうとする人々を コミュニティの中から見つけましょう そこであなたの出番です あなたのように地域で生活する男性や 地域で生活する女の子、 地域で活動するグループ、 地域の教会、 もしくは、自治体のリーダーが コミュニティ・パワーのメリットを理解して コミュニティを元気にするのです では、なにから始めたらいいのでしょうか? そこでOESAの出番です 私たちのロードマップが あなたたちのコミュニティ・パワー・プロジェクトの ビジョンを現実にします OSEAによる「成功するワークショップのロードマップ」は ロードマップツールや技術の詳細を紹介します 私たちはあなたのコミュニティでの プロジェクト作りを支援します また、ビジョンを実現するための 行動計画作りをお手伝いします コミュニティ・エネルギー・パートナーシップ・プログラム CEPP は 基準にあったコミュニティ・パワーの活動に対して 90%の助成を行います 技術や、資金調達や、規制対応などの 実行可能性を検証する作業を 支援します また、自然エネルギー協同組合の組成も 支援します 協同組合はコミュニティの参加を促進します 地球を救う活動への道のりを切り拓くのは 楽しく やりがいがあることです 近所の人たちと会って話す機会にもなります まさに、みんなが将来に投資することになります あなたも実際にコミュニティが運営する