1 00:00:06,494 --> 00:00:07,890 私たちは 夜空を見上げると 2 00:00:07,890 --> 00:00:10,910 その永遠に見える様相に驚嘆します 3 00:00:10,910 --> 00:00:12,395 今から何十億年後には どうなっているでしょう 4 00:00:12,395 --> 00:00:13,865 今から何十億年後には どうなっているでしょう 5 00:00:13,865 --> 00:00:15,372 宇宙科学者と呼ばれる私のような科学者は 6 00:00:15,372 --> 00:00:16,616 宇宙科学者と呼ばれる私のような科学者は 7 00:00:16,616 --> 00:00:19,531 その疑問について考えています 8 00:00:19,531 --> 00:00:21,924 宇宙の終わりは宇宙の構成物と 9 00:00:21,924 --> 00:00:23,868 密接に関わっています 10 00:00:23,868 --> 00:00:25,170 100年以上昔 11 00:00:25,170 --> 00:00:27,879 アインシュタインは「一般相対性理論」を構築し 12 00:00:27,879 --> 00:00:29,923 宇宙の構成物と形状の関係が分る 方程式を導き出しました 13 00:00:29,923 --> 00:00:31,258 宇宙の構成物と形状の関係が分る 方程式を導き出しました 14 00:00:31,258 --> 00:00:33,462 宇宙の構成物と形状の関係が分る 方程式を導き出しました 15 00:00:33,462 --> 00:00:34,511 宇宙の構成物と形状の関係が分る 方程式を導き出しました 16 00:00:34,511 --> 00:00:36,124 それによると 宇宙は球面のように 湾曲しているかもしれません 17 00:00:36,124 --> 00:00:38,178 それによると 宇宙は球面のように 湾曲しているかもしれません 18 00:00:38,178 --> 00:00:40,676 これを「正の曲率を持つ空間」とか 「閉じた空間」 といいます 19 00:00:40,676 --> 00:00:42,228 または馬の鞍のような形を しているかもしれません 20 00:00:42,228 --> 00:00:44,488 これを「負の曲率を持つ空間」とか 「開いた空間」 と呼びます 21 00:00:44,488 --> 00:00:46,033 または平坦かもしれません 22 00:00:46,033 --> 00:00:47,155 その形が 23 00:00:47,155 --> 00:00:49,537 宇宙の生死を決めるのです 24 00:00:49,537 --> 00:00:52,632 現在 宇宙はほぼ平坦だと 考えられていますが 25 00:00:52,632 --> 00:00:54,338 宇宙の構成物も 26 00:00:54,338 --> 00:00:56,454 その運命に関わり得ます 27 00:00:56,454 --> 00:00:58,033 宇宙が時間と共に 28 00:00:58,033 --> 00:00:59,611 どのように変わるか 29 00:00:59,611 --> 00:01:01,793 今の宇宙の構成物の量や エネルギー密度から予測出来ます 30 00:01:01,793 --> 00:01:04,587 今の宇宙の構成物の量や エネルギー密度から予測出来ます 31 00:01:04,587 --> 00:01:06,727 では宇宙は何で 出来ているのでしょうか? 32 00:01:06,727 --> 00:01:09,393 宇宙には私たちが見えるもの— 33 00:01:09,393 --> 00:01:11,564 星、ガス、惑星の様なものが含まれています 34 00:01:11,564 --> 00:01:14,733 これらを「普通の物質」 もしくは「バリオン」と呼びます 35 00:01:14,733 --> 00:01:16,593 これらは私たちの周りに見られますが 36 00:01:16,593 --> 00:01:18,702 これらのエネルギー密度の合計は 37 00:01:18,702 --> 00:01:20,440 実はとても僅かなものです 38 00:01:20,440 --> 00:01:23,530 宇宙の全エネルギーの5%程です 39 00:01:23,530 --> 00:01:26,675 では残り95%は何か お話ししましょう 40 00:01:26,675 --> 00:01:29,081 宇宙のエネルギー密度の 残り27%弱は 41 00:01:29,081 --> 00:01:30,913 宇宙のエネルギー密度の 残り27%弱は 42 00:01:30,913 --> 00:01:33,825 ダークマターと呼ばれるもので成っています 43 00:01:33,825 --> 00:01:36,928 ダークマターは光には殆ど反応しないので 44 00:01:36,928 --> 00:01:39,208 星や惑星のように 光を発したり 反射することもありません 45 00:01:39,208 --> 00:01:41,191 星や惑星のように 光を発したり 反射することもありません 46 00:01:41,191 --> 00:01:42,288 しかし その他の点では 47 00:01:42,288 --> 00:01:44,259 「普通の物質」と同様な振舞いをします 48 00:01:44,259 --> 00:01:46,128 引力があるのです 49 00:01:46,128 --> 00:01:48,761 現に ダークマターの発見に 使われる唯一の方法は 50 00:01:48,761 --> 00:01:51,052 重力の相互作用を通じてなされるもので 51 00:01:51,052 --> 00:01:52,343 公転軌道とか 52 00:01:52,343 --> 00:01:53,595 湾曲した空間を 光が屈折する様子からです 53 00:01:53,595 --> 00:01:56,008 湾曲した空間を 光が屈折する様子からです 54 00:01:56,008 --> 00:01:58,343 ダークマターの粒子はまだ見つかっていませんが 55 00:01:58,343 --> 00:02:00,815 世界中の科学者達はこのなかなか見つけられない— 56 00:02:00,815 --> 00:02:02,950 粒子や それが宇宙に及ぼす現象を 見つけようとしています 57 00:02:02,950 --> 00:02:05,843 粒子や それが宇宙に及ぼす現象を 見つけようとしています 58 00:02:05,843 --> 00:02:08,256 しかし それでも まだ100%にはなりません 59 00:02:08,256 --> 00:02:09,783 残りの宇宙エネルギー密度の68%は 60 00:02:09,783 --> 00:02:11,680 残りの宇宙エネルギー密度の68%は 61 00:02:11,680 --> 00:02:13,759 ダークエネルギーで成っています 62 00:02:13,759 --> 00:02:16,457 それはダークマターよりもっと不思議です 63 00:02:16,457 --> 00:02:18,422 ダークエネルギーは 私たちの知る 64 00:02:18,422 --> 00:02:20,590 他の如何なるものとも 全く異なり 65 00:02:20,590 --> 00:02:23,013 斥力のように作用します 66 00:02:23,013 --> 00:02:25,420 これを「負の圧力」があると言いますが 67 00:02:25,420 --> 00:02:28,330 それはダークマターや「普通の物質」にはないものです 68 00:02:28,330 --> 00:02:30,213 重力により宇宙は収縮していると— 69 00:02:30,213 --> 00:02:32,004 想像されるのですが そうではなく 70 00:02:32,004 --> 00:02:34,287 宇宙は加速的に膨張しているようなのです 71 00:02:34,287 --> 00:02:36,110 宇宙は加速的に膨張しているようなのです 72 00:02:36,110 --> 00:02:37,938 ダークエネルギーを説明する有力な考えは 73 00:02:37,938 --> 00:02:40,148 「宇宙定数」です 74 00:02:40,148 --> 00:02:42,245 これは奇妙な特性があり 75 00:02:42,245 --> 00:02:45,434 膨張に伴ってエネルギーが増大し エネルギー密度を一定に保つのです 76 00:02:45,434 --> 00:02:47,606 膨張に伴ってエネルギーが増大し エネルギー密度を一定に保つのです 77 00:02:47,606 --> 00:02:49,441 ですから 宇宙の膨張にしたがって 78 00:02:49,441 --> 00:02:50,772 — 今 そうなんですが — 79 00:02:50,772 --> 00:02:52,742 どんどんダークエネルギーが増えるのです 80 00:02:52,742 --> 00:02:54,574 それに反して ダークマターやバリオンは 81 00:02:54,574 --> 00:02:55,277 それに反して ダークマターやバリオンは 82 00:02:55,277 --> 00:02:56,622 宇宙と共に増加することなく 83 00:02:56,622 --> 00:02:58,409 薄められて行くのです 84 00:02:58,409 --> 00:02:59,335 この「宇宙定数」の特質の為 85 00:02:59,335 --> 00:03:00,694 この「宇宙定数」の特質の為 86 00:03:00,694 --> 00:03:03,451 未来の宇宙は次第にダークエネルギーに支配され— 87 00:03:03,451 --> 00:03:04,592 未来の宇宙は次第にダークエネルギーに支配され— 88 00:03:04,592 --> 00:03:06,330 だんだんと冷えて— 89 00:03:06,330 --> 00:03:08,715 膨張の加速に拍車がかかって行きます 90 00:03:08,715 --> 00:03:10,736 遂には 宇宙には 星を作るガスがなくなります 91 00:03:10,736 --> 00:03:11,842 遂には 宇宙には 星を作るガスがなくなります 92 00:03:11,842 --> 00:03:13,941 星は燃料不足で 93 00:03:13,941 --> 00:03:15,192 燃え尽きてしまいます 94 00:03:15,192 --> 00:03:18,062 残るのはブラックホールだけの宇宙です 95 00:03:18,062 --> 00:03:19,255 十分に時間が経つと 96 00:03:19,255 --> 00:03:21,610 ブラックホールさえも消えてしまい 97 00:03:21,610 --> 00:03:24,523 冷たい全く空っぽの宇宙だけが残ります 98 00:03:24,523 --> 00:03:28,127 これを「熱的死」と呼びます 99 00:03:28,127 --> 00:03:29,569 我々の住む宇宙が 冷たく生命のいない 100 00:03:29,569 --> 00:03:30,694 我々の住む宇宙が 冷たく生命のいない 101 00:03:30,694 --> 00:03:32,735 終焉を迎えるとは 憂鬱な話かもしれませんが 102 00:03:32,735 --> 00:03:34,237 終焉を迎えるとは 憂鬱な話かもしれませんが 103 00:03:34,237 --> 00:03:36,027 私たちの宇宙の最後は 104 00:03:36,027 --> 00:03:37,937 実のところ 熱く劇的な始まりと 105 00:03:37,937 --> 00:03:40,087 美しい対称性を持っています 106 00:03:40,087 --> 00:03:41,998 この宇宙の加速的最後の状態を 「ド・ジッター膨張期」と呼びます 107 00:03:41,998 --> 00:03:44,111 この宇宙の加速的最後の状態を 「ド・ジッター膨張期」と呼びます 108 00:03:44,111 --> 00:03:46,082 オランダの数学者 ウィレム・ド・ジッターの 109 00:03:46,082 --> 00:03:47,927 名を取って こう呼ばれます 110 00:03:47,927 --> 00:03:49,685 しかし宇宙には 111 00:03:49,685 --> 00:03:51,520 もうひとつのド・ジッター膨張期が あったと信じられています 112 00:03:51,520 --> 00:03:52,831 もうひとつのド・ジッター膨張期が あったと信じられています 113 00:03:52,831 --> 00:03:54,607 これは宇宙の ごく初期に起こりました 114 00:03:54,607 --> 00:03:57,228 これを宇宙創世期の「インフレーション」といい 115 00:03:57,228 --> 00:03:58,894 ビッグバンのすぐ後のことで 116 00:03:58,894 --> 00:04:01,219 宇宙は一瞬にして急激に膨張しました 117 00:04:01,219 --> 00:04:02,860 宇宙は一瞬にして急激に膨張しました 118 00:04:02,860 --> 00:04:04,391 宇宙は始まった時のように 119 00:04:04,391 --> 00:04:06,858 加速的に終わりを告げるのです 120 00:04:06,858 --> 00:04:08,768 加速的に終わりを告げるのです 121 00:04:08,768 --> 00:04:10,778 私たちは宇宙史上 特別な時代に生きています 122 00:04:10,778 --> 00:04:12,350 私たちは宇宙史上 特別な時代に生きています 123 00:04:12,350 --> 00:04:13,861 人類は宇宙の歴史と運命を解明し始め 124 00:04:13,861 --> 00:04:15,153 人類は宇宙の歴史と運命を解明し始め 125 00:04:15,153 --> 00:04:16,437 そして その歴史は 126 00:04:16,437 --> 00:04:18,519 空を見上げれば 127 00:04:18,519 --> 00:04:20,622 眺めることも出来るのです