日本人の私が台湾に来て驚いた
5つのこと!
みなさんこんにちは SAYULOGのさゆです
SAYULOGへようこそ
今回は、日本人の私が台湾に来て驚いた
5つのことについて
みなさんとシェアしたいと思います
私が台湾に来たのが
2015年の6月だったので
もう5年とちょっと経ったわけですけれども
同じアジアに住んでいるとはいえ
日本と台湾ではかなり生活習慣、文化等々が違うので
今一度、台湾に来たての
あの新鮮な気持ちを思い出して
みなさんとシェアをさせていただこうと思います
それでは
Let's go٩( ᐛ )و
日本のことを意外とよく知っている
台湾の方、日本のこと、結構知ってます
日本に行ったことがある人っていうのが
予想以上に多いです
で、もっとびっくりすることが
(日本の)ドラマとか映画、
かなりこっちでやってて
私が台湾に来て1年目の時は
石原さとみさんと山P主演の「9時から5時まで」
日本で放映されて1週間しないうちに
こっちでやってました
しかも中国語の字幕付きで
かなりの割合で日本の芸能人
みなさん知ってます
新垣結衣さん
石原さとみさん
綾瀬はるかさん
「逃げ恥」「半沢直樹」
みなさん知ってます
ありがたいことに
いろんな日本の情報を知ってます
ただ、その反面!
「みなさんが見ている日本」っていうのが
テレビだったり、ドラマだったり、映画だったり
「現実の生活そのまま」でないところのお話の中で
観ていることも非常に多いので
日本人のイメージっていうのが
すごくステレオタイプな感じの方も
非常に多いなぁと感じます
これは
良くも悪くもです
ちょっと(日本を)知っているからゆえに
日本人ってみんな、こう・・・
新垣結衣ちゃんみたいな感じなんでしょう?みたいな
穏やかで、お部屋がキレイそうで
「逃げ恥」みたいにご飯も作れて
みたいな感じなんでしょ?
って言われたりすることもあれば
私みたいな日本人女子に対して
「何か(思ってた日本人と)違うね」
「日本人っぽくないね」
言われることもあります
YOUの知ってる日本人は誰だい?
人間関係がかなり密
人間関係が密ですよね
これは台湾だけじゃなくて
結構アジア圏の国とかエリアとかに
よく見られることだと思うんですけど
いろんな場面で
いろんな人と関わることが多いなぁと思って
これも良くも悪くもすごいなと思いました
良い面で言うと
日本だと例えば、私が日本に一時帰国するときは
いろんな友達と会うんですけど
大学の友達とランチして
次の日は高校の友達と夜ご飯して
で、その次の日は地元の友達とご飯してって
各グループごとに分けて
集まったりするんですけど
結構台湾でよく見かけるのは
たぶん私みたいなそういうシチュエーションだと
「みんな一緒にご飯しよう!」みたいなことも
人によると思うんですけど
よく遭遇するような話です
日本だとかなり社交的な人じゃないと
そういう状況に
あまりなりづらいと思うんですね
あと、彼氏彼女、奥さん旦那さんの家族とも
結構密に、しょっちゅう(一緒に)ご飯食べたりとか
しょっちゅう連絡取ったりしてる人も
非常に多いです
あとはちょっと子供見てもらったりっていうのも
私の感触では
日本よりすごく密に
そういうところのやり取りしてるような
イメージがあります
これは良いところ!
で、
ちょっとこれはデメリットかなって思うのが
結構(いろんな人が)グイグイくるから
ちょっと距離置きたいなっていう瞬間
距離感をね、保つのが難しかったりとか
すごく(関係性や距離感が)近いから
まあ良くも悪くも相手の良いところも
悪いところ、ウィークポイントもちょっと見えやすい
そういうところは
まあ、うまいことやってください(笑)
人と人との距離が近くなることで
ありがたい時と
ちょっと大変だなーって思う時と・・・(苦笑)
今後ね、台湾で生活するよっていうことがある人は
あのー・・・うまく頑張ってください(笑)
逆に台湾の方は日本に行くと
この「日本人特有の距離感」みたいなのが
ちょっと分かんなくて
結構苦戦することがあると思うんですけど
そんな悩みに遭遇した事がある方は
コメントいただけ頂けたら
是非みんなでシェアしながら頑張りましょう!
バイクがすごい
本当に「至るところにバイク」ですね
みなさん台湾旅行に行くと
多くの方が台北車站(台北駅)って
ところに行くと思うんですけど
朝9時前くらいの時間帯
もしくは夕方の5時から6時くらいの時間帯ですかね
たまたま台北駅近くにいらっしゃったら
台北駅の北側に
上に高速道路が走っている道があるんですね
そこに歩道橋があるんで
よかったらその歩道橋の上に乗って
ちょっと見てみてください
ものすごいバイク渋滞してるんで(笑)
バイク率が非常に高いんですけど
女子ってね
結構、日焼けが気になるじゃないですか
日差しが強くてバイク率が高い台湾で
すごいなーって思うのが
女子の日焼け対策ですね
こういうのを・・・
こうやって
こうやってバイク乗ってるから
すごいなーって思います♡
日本人のだと日焼け止めと、あとは日傘
上着を着て対応したりすると思うんですけど
それだけじゃきっと太刀打ちできないんだろうね
なるほどなって思ったのは
普通にね
こうやって
ここが・・・
こうやって着るとここが
どうしてもここが日焼けしちゃうじゃないですか
前から風が来たりもするので
こうすると・・・ここでね
こうすれば、首が焼けないと
バイクの日焼け対策
女子の日焼け対策も面白いなって思いました♡
カラオケがすごい
台湾のカラオケって、2種類呼び方があるんですよ
カラオケの当て字の「卡拉OK(カラオケ)」と
「KTV」っていうのがあるんですけど
どこが違うかというと
台湾で言う「卡拉OK(カラオケ)」っていうのは
日本で言う「スナック」とか
お父さん、お母さん達が
お酒を飲みながら
スナックのママに言って
歌いたい曲を入れてもらって
自分が歌う
みんなの前で歌う
みたいな感じのスタイルが「卡拉OK(カラオケ)」
「KTV」っていうのは
みなさんが思うようなカラオケ
「KTV」と呼ばれるものなんですけど
台湾のカラオケすごいなと思ったのが
まずキレイです
日本のカラオケって
2〜3人ぐらいから行けたりすると思うんですけど
台湾のKTVは、10人とか
結構大人数で行くんですけど
食べ放題のブッフェになってるんです
ドリンクも飲み放題(のところが多い)
ちょっとグレードが高いお部屋には
トイレがついてるお部屋もあるんですよ!
ちなみに余談ですけど
日本だと3人で行ったらローテーションになるように
曲入れるじゃないですか
台湾は歌いたい人がぶわぁーーーっと
連続で3曲!とか入れたりするので
結構競争ですね
もし台湾で台湾人と一緒に
カラオケに行く場合は
ただでさえ日本人が歌える
日本語の曲って
少ないんですよ
ラインアップが
なので、歌える曲を見つけたら
すぐ予約して入れて下さい(笑)
スマホやITがすごい
70〜80歳とかの世代のおじいちゃんおばあちゃんも
結構ね、スマホを使ってるんですよ
ビデオ通話で
息子さん娘さん、あとお孫さんに電話したりとか
(スマホで)Googleマップを開いて
バイクで移動するとか
幅広い世代で
スマホとかIT、アプリとか使いこなしてるなってイメージがあります
さっき「人間関係が密!」って言ったんですけど
結構、若い人がご年配の方に
こうやって使うんだよって
YouTubeでこうやって音楽聴くんだよ
って教えてあげたりとかしてるので
みなさん自分の使いたい機能を使っている方が多いなあ
という印象があります
私の母親ね
今、60歳半ばなんですけど
ビデオ通話よく失敗するんですね(苦笑)
(電話)かけてくるとき
それを見ると
80歳のおばあちゃんとかが
ガンガンLINEで電話してきたり
(スマホで)写真を送ってくれたりとか
ああいうのを見てるとすごいなって思いますね
日本人の私が台湾に来て驚いた5つのこと
についてみなさんとシェアさせて頂きました
みなさんいかがでしたでしょうか
未だに新発見っていうのがあるので
これからもまたみなさんに
シェアできたらいいなと思います
これからね
台湾だけでなく
日本を離れて海外で生活をされる方
またこれから日本に行かれる方は
この動画見ていただくと
どこが違うのかな?
何が違うのかな?ってことで
ちょっと参考にしていただける部分も
あるかもしれないので
この動画が何かみなさんのお役に立てたら
幸いでございます♡
この動画「良かったよー!」という方は
ぜひGoodボタン!そして
チャンネル登録まだな方はチャンネル登録!
あなたのコメント
ぜひぜひお待ちしております!
Instagram、Facebookなどもやっておりますので
ぜひぜひフォローよろしくお願いいたします
最後までご覧頂きありがとうございました
それではまた次の動画でお会いしましょう
バイバイʕ•ᴥ•ʔ