0:00:09.131,0:00:12.231 独特な雰囲気のポストパンク・ファンと[br]古代ゲルマン民族に 0:00:12.231,0:00:15.340 共通点はあるでしょうか? 0:00:15.350,0:00:16.562 たいしてありません 0:00:16.562,0:00:19.481 なのに どちらも「ゴス(ゴート)」と[br]呼ばれるのはなぜ? 0:00:19.751,0:00:21.352 不思議な偶然の一致? 0:00:21.352,0:00:25.361 それとも 何世紀も時代を隔てながらも[br]深いつながりが? 0:00:25.991,0:00:28.493 物語は古代ローマから[br]始まります 0:00:28.493,0:00:32.001 ローマ帝国が拡大するにつれ[br]その周縁部は 0:00:32.001,0:00:35.962 半遊牧民の襲撃や侵入に[br]脅かされていました 0:00:36.692,0:00:41.139 とりわけ強大だったのが[br]ゲルマン民族のゴート人で 0:00:41.259,0:00:43.810 2つグループがありました 0:00:43.820,0:00:45.055 西ゴート人と 0:00:45.055,0:00:46.823 東ゴート人です 0:00:46.853,0:00:50.303 ゲルマン民族の一部は[br]ローマと敵対し続けましたが 0:00:50.303,0:00:54.543 帝国の軍隊に組み込まれた[br]民族もあります 0:00:55.353,0:00:57.862 ローマ帝国が2つに分裂すると 0:00:57.862,0:01:00.933 国境の警備や[br]国内の権力争いに 0:01:00.953,0:01:03.988 こうした傭兵が大きな役割を[br]担うようになりました 0:01:04.268,0:01:08.924 5世紀に オドアケルが傭兵を[br]率いて反乱を起こし 0:01:08.924,0:01:12.844 ローマを占領して[br]西ローマ皇帝を追放しました 0:01:12.934,0:01:15.753 オドアケルも 続いて権力を握った[br]東ゴート人のテオドリックも 0:01:15.753,0:01:19.324 表面的には東ローマ皇帝の[br]権威に服従し 0:01:19.324,0:01:22.194 ローマの伝統を維持しました 0:01:22.194,0:01:26.034 しかし 西ローマ帝国は[br]二度と復活しませんでした 0:01:26.054,0:01:28.813 その領土は いくつもの[br]小王国に断片化し 0:01:28.823,0:01:31.124 ゴート人や その他の[br]ゲルマン民族が支配しました 0:01:31.134,0:01:34.004 彼らは地方の文化に[br]同化しましたが 0:01:34.004,0:01:37.107 多くの民族の名前は[br]今も地図上に見られます 0:01:38.017,0:01:40.408 古典古代はこうして終わり 0:01:40.438,0:01:43.555 いわゆる暗黒時代が[br]始まりました 0:01:43.605,0:01:46.524 ローマの文化が完全に[br]消え去ることはなかったものの 0:01:46.524,0:01:50.384 その影響は低下し[br]新しい芸術様式が現れました 0:01:50.384,0:01:53.575 均整やリアリズムよりも[br]宗教的象徴や 0:01:53.575,0:01:56.155 寓意が重視される様式です 0:01:56.385,0:01:58.805 様式の変化は建築にも及び 0:01:58.805,0:02:04.257 フランスでは1137年に[br]サン・ドニ大聖堂が造られました 0:02:04.377,0:02:07.846 尖ったアーチや飛梁[br]大きな窓などが 0:02:07.846,0:02:11.196 建物の骨格と装飾性を[br]際立たせています 0:02:11.206,0:02:14.205 この構造のため[br]内部は明るく開放的で 0:02:14.205,0:02:18.812 頑丈な壁や太い柱のある[br]古典建築とは対照的です 0:02:19.722,0:02:21.336 それから数世紀の間 0:02:21.336,0:02:25.156 これがヨーロッパ中の大聖堂の[br]モデルになりました 0:02:25.156,0:02:26.496 しかし 流行は移りゆくもの 0:02:26.496,0:02:31.437 イタリア・ルネッサンスでは[br]古代ギリシャ・ローマが再評価され 0:02:31.437,0:02:36.726 近年の様式は荒削りで[br]劣ったものと見なされました 0:02:36.986,0:02:40.116 1550年に『芸術家列伝』の中で[br]ジョルジョ・ヴァザーリが 0:02:40.116,0:02:44.927 最初にゴシックという[br]言葉を使ったのは 0:02:44.937,0:02:47.526 古典文明を破壊した 0:02:47.526,0:02:50.847 蛮族を貶めようという[br]意図からでした 0:02:50.847,0:02:55.397 ゴシックという名称は定着し[br]まもなく中世期全体の 0:02:55.397,0:03:00.347 暗さ、迷妄、単純さを[br]連想させるようになりました 0:03:01.207,0:03:05.849 しかし 時代が移ると[br]新しさの感覚も変わります 0:03:05.849,0:03:09.248 18世紀の啓蒙主義の時代には 0:03:09.248,0:03:13.357 科学的理性が何よりも[br]重視されました 0:03:13.357,0:03:17.169 ゲーテやバイロンなど[br]ロマン主義の著作家はこれに反発し 0:03:17.169,0:03:21.068 古代の自然景観や[br]謎めいた超自然の力に 0:03:21.068,0:03:24.227 理想化されたビジョンを[br]追い求めました 0:03:24.227,0:03:27.588 ここでゴシックという言葉が[br]再び取り上げられ 0:03:27.588,0:03:33.108 ロマン主義の中の陰鬱な文学ジャンルを[br]指すようになります 0:03:33.168,0:03:35.906 最初に使ったのは[br]ホレス・ウォルポールで 0:03:35.906,0:03:40.279 1764年の小説[br]『オトラント城奇譚』の 0:03:40.309,0:03:44.048 プロットや全体の雰囲気を[br]指す言葉としてでした 0:03:44.048,0:03:47.148 この小説に含まれる要素の[br]多くがジャンルの定番となり 0:03:47.148,0:03:51.558 この種の古典的作品や[br]数多くの映画を生み出しました 0:03:51.558,0:03:56.831 それ以来 ゴシックの名称は[br]文学と映画のものでしたが 0:03:56.831,0:03:59.678 1970年代になって[br]新たな音楽シーンが現れます 0:03:59.678,0:04:03.200 ザ・ドアーズやヴェルヴェット[br]・アンダーグラウンドに影響を受けた 0:04:03.200,0:04:04.679 イギリスのポストパンク・バンド ― 0:04:04.679,0:04:05.868 ジョイ・ディヴィジョン 0:04:05.868,0:04:06.739 バウハウス 0:04:06.739,0:04:07.750 ザ・キュアーなどが 0:04:07.750,0:04:10.419 陰鬱な歌詞や[br]パンクの耳障りな音を 0:04:10.419,0:04:13.399 ヴィクトリア朝や 0:04:13.399,0:04:14.720 クラシック・ホラーのイメージ 0:04:14.720,0:04:17.949 両性具有的なグラム・ファッションと[br]結びつけました 0:04:17.949,0:04:21.599 1980年代初頭には[br]音楽雑誌がこうしたバンドを 0:04:21.599,0:04:24.471 ゴシックロックと呼ぶようになって 0:04:24.471,0:04:28.089 薄暗いクラブで演奏されていた[br]スタイルの音楽が人気を博し 0:04:28.089,0:04:31.130 メジャーレーベルや[br]MTVに進出していきました 0:04:31.130,0:04:35.671 時にはメディアから 否定的で[br]画一的な見方をされながらも 0:04:35.671,0:04:40.849 ゴシック音楽とそのファッションは[br]今もなお地下で根強く支持されています 0:04:40.849,0:04:42.710 また サブジャンルとして 0:04:42.710,0:04:44.081 サイバーゴス 0:04:44.081,0:04:45.077 ゴサビリー 0:04:45.077,0:04:46.138 ゴシックメタル 0:04:46.138,0:04:48.796 スチームパンクなどが[br]派生しました 0:04:48.796,0:04:51.051 ゴシックという言葉の歴史には 0:04:51.051,0:04:54.744 何千年にもわたる対抗文化の[br]活動が秘められていて 0:04:54.744,0:04:57.620 蛮族が王になったり 0:04:57.620,0:05:01.083 高い尖塔が重厚な柱に[br]取って代わったり 0:05:01.083,0:05:04.524 芸術家が闇に美を見出したり[br]してきました 0:05:04.524,0:05:07.222 どの段階でも[br]さまざまな革命が起こり 0:05:07.224,0:05:13.004 文明は過去を参照して[br]現在の姿を変えようとしてきたのです