0:00:01.120,0:00:04.160 世界を改めて見てみてください 0:00:05.840,0:00:08.016 ベン・へニングが描いた地球の地図を 0:00:08.039,0:00:10.776 いくつか皆さんに 0:00:10.800,0:00:12.496 お見せしたいと思います 0:00:12.520,0:00:17.600 おそらくほとんどの方が見たことのない[br]地球の描かれ方でしょう 0:00:18.480,0:00:21.560 こちらの画像は おなじみですね 0:00:22.480,0:00:26.536 私はこの画像が撮られる前に[br]生まれています 0:00:26.560,0:00:29.136 私の初めて発した言葉に[br]「ムーン(月)」がありましたが 0:00:29.160,0:00:32.256 白黒テレビの[br]チカチカしている画面に 0:00:32.280,0:00:34.536 赤ん坊の私が月を見いだしたと 0:00:34.560,0:00:37.840 母が都合よく空想したのではないかと[br]思っています 0:00:39.680,0:00:41.296 私達が地球を球体だと 0:00:41.320,0:00:44.560 考えるようになってから [br]まだ数世紀しかたっていません 0:00:46.160,0:00:49.216 このような画像が出た1960年代 0:00:49.240,0:00:52.520 世界は信じられない速さで[br]変化していました 0:00:54.320,0:00:57.640 私のささやかな人文地理学の知識では 0:00:58.600,0:01:01.336 ウォルド・トブラーという地図製作者が 0:01:01.360,0:01:03.896 世界の新しい地図を描き 0:01:03.920,0:01:05.416 それが広まりました 0:01:05.440,0:01:07.447 そのうちの1つをお見せします 0:01:08.200,0:01:10.680 この世界地図は 0:01:11.720,0:01:15.670 ちょっと奇妙に見えるかもしれませんね 0:01:16.200,0:01:20.016 この地図では 人が多く住んでいる地域は 0:01:20.040,0:01:24.736 大きく描かれ 0:01:24.760,0:01:27.696 サハラとかヒマラヤなど[br]人があまり住んでいない地域は 0:01:27.720,0:01:30.200 小さくなり なくなっています 0:01:30.760,0:01:34.400 世界中の人々に等しくスペースが[br]割り当てられているのです 0:01:35.120,0:01:37.960 都市は明るく輝いています 0:01:38.680,0:01:42.256 描かれている線は海底ケーブルや[br]貿易ルートです 0:01:42.280,0:01:45.936 そして中国の大連港から 0:01:45.960,0:01:47.656 シンガポールや 0:01:47.680,0:01:49.416 スエズ運河を通り 0:01:49.440,0:01:51.776 地中海を経てロッテルダムに至る線があります 0:01:51.800,0:01:53.296 これは 0:01:53.320,0:01:57.256 たった一年前に 世界で一番大きな船が 0:01:57.280,0:02:03.296 多くの商品を載せたコンテナを[br]運んだルートです 0:02:03.320,0:02:05.176 その荷を下ろして 0:02:05.200,0:02:09.440 それ等を全部トラックに積んだなら[br]その列は100キロにもなったでしょう 0:02:10.680,0:02:13.416 このように私達の世界は繋がっているのです 0:02:13.440,0:02:19.416 これがたった一度の航海で [br]1隻の船が5週間かけて 0:02:19.440,0:02:23.400 世界中を移動する物の量なのです 0:02:26.320,0:02:28.840 私達は都市に長らく住んでいますが 0:02:29.640,0:02:31.856 その昔は そうではありませんでした 0:02:31.880,0:02:35.016 これはチャタル・ヒュユク[br]世界最古の都市の一つです 0:02:35.040,0:02:38.280 9000年前の全盛期には 0:02:39.160,0:02:45.360 人々は他人の家の屋根を歩いて[br]自分の家に帰らなければなりませんでした 0:02:46.080,0:02:49.376 都市の地図を注意深く見れば 0:02:49.400,0:02:51.320 通りがないのがわかるでしょう 0:02:52.280,0:02:54.960 通りは私達が発明したものだからです 0:02:55.760,0:02:57.976 世界は変わっています 0:02:58.000,0:02:59.880 試行錯誤を重ねながら 0:03:01.400,0:03:04.296 私達はゆっくりと 徐々に[br]より良く生きる方法を 0:03:04.320,0:03:06.120 見つけてきました 0:03:07.480,0:03:12.480 そして世界は 特に最近は[br]信じられないくらい早く変化しています 0:03:13.600,0:03:17.536 私達が実際  ヒトが動物の一種であると[br]理解したのは 0:03:17.560,0:03:20.640 たったの6、7、8世代前からのことです 0:03:21.840,0:03:24.400 このような地図が描かれるようになったのは 0:03:25.240,0:03:28.000 ここ2、30年の事です 0:03:30.240,0:03:34.440 この地図もまた 世界の人口を表しています 0:03:35.560,0:03:41.216 アフリカから人類がどのように広まったかが[br]矢印で示され 0:03:41.240,0:03:45.016 ある場所に到達したと考えられる時期が 0:03:45.040,0:03:46.800 示されています 0:03:47.680,0:03:51.536 私はこの地図を数カ月ごとに[br]描き変えなくてはいけません 0:03:51.560,0:03:56.536 誰かが 時期が間違っていたことを[br]発見する為です 0:03:56.560,0:04:01.080 私達は信じられないスピードで[br]自分自身のことを学んでいます 0:04:03.600,0:04:04.800 私達は変化しています 0:04:06.640,0:04:08.896 多くの変化はゆっくりで 0:04:08.920,0:04:10.416 その積み重ねです 0:04:10.440,0:04:13.296 私達はその変化に気付きません 0:04:13.320,0:04:15.136 寿命が短く 70か80年 0:04:15.160,0:04:17.760 運が良くても90年ぐらいしか[br]生きられないからです 0:04:18.560,0:04:20.576 このグラフが示すのは 0:04:20.600,0:04:23.320 世界人口の年増加率です 0:04:24.120,0:04:28.056 1850年までは増加率は[br]非常に低かったのですが 0:04:28.080,0:04:30.696 人口増加率は上がり始め 0:04:30.720,0:04:31.960 人口増加率は上がり始め 0:04:32.840,0:04:34.856 私が生まれた頃までには 0:04:34.880,0:04:39.600 つまり月からの映像を[br]初めて見ることができるようになった頃には 0:04:40.640,0:04:44.000 地球の人口は毎年2%ずつ[br]増えるようになりました 0:04:45.440,0:04:49.400 もし このように年2%の人口増加が続けば 0:04:50.600,0:04:53.440 あとほんの2、3世紀で 0:04:54.560,0:04:56.816 地球全体が人で それも 0:04:56.840,0:04:59.896 密着するような状態で 0:04:59.920,0:05:01.960 あふれかえることでしょう 0:05:03.000,0:05:04.816 人々は 人口増加を 0:05:04.840,0:05:06.656 恐れていました 0:05:06.680,0:05:10.016 1968年には『人口爆発』という[br]本が恐怖を煽りました 0:05:10.040,0:05:12.240 しかし グラフの最後を見れば 0:05:13.240,0:05:15.840 その増加は緩やかになってきています 0:05:16.720,0:05:18.096 この10年間― 0:05:18.120,0:05:21.576 70年代 80年代 90年代 [br]2000年代 0:05:21.600,0:05:23.840 この10年の人口増加は より 0:05:24.600,0:05:26.216 遅くなっています 0:05:26.240,0:05:27.496 地球は安定してきています 0:05:27.520,0:05:30.536 今世紀の終わりには[br]90、100、110億人になる傾向を 0:05:30.560,0:05:31.800 示しています 0:05:32.400,0:05:35.736 変化の中には混乱も見えます 0:05:35.760,0:05:37.576 第二次世界大戦が見えます 0:05:37.600,0:05:41.776 1918年の[br]インフルエンザ感染爆発が見えます 0:05:41.800,0:05:43.680 中国の大飢饉が見えます 0:05:44.400,0:05:46.696 このような出来事は[br]注意を引きます 0:05:46.720,0:05:50.656 私達はニュースに出てくるひどい出来事に[br]注目しがちです 0:05:50.680,0:05:54.336 徐々に起こる変化やいいニュースには 0:05:54.360,0:05:56.000 あまり注目しません 0:05:57.480,0:05:59.176 私達は人間について心配します 0:05:59.200,0:06:01.456 人口について心配します 0:06:01.480,0:06:04.640 どうやって ひとりになれるかと考えます 0:06:05.200,0:06:08.600 でもこちらは人がまばらな地域ほど 0:06:09.760,0:06:14.136 広く見えるように[br]描いてある世界地図です 0:06:14.160,0:06:18.096 人が少ない場所を知りたいなら 0:06:18.120,0:06:20.696 こういう所が一番いい場所です 0:06:20.720,0:06:23.536 毎年これらの地域は拡大しています 0:06:23.560,0:06:26.816 なぜなら世界的に[br]地方から人々が出てきているからです 0:06:26.840,0:06:28.296 都市に移ってきて 0:06:28.320,0:06:30.496 より密集して暮らしています 0:06:30.520,0:06:32.136 ヨーロッパには狼が戻り 0:06:32.160,0:06:36.080 大陸を横切り西の方に移動しています 0:06:37.200,0:06:38.600 世界は変わっています 0:06:40.920,0:06:42.240 心配事もあります 0:06:43.680,0:06:48.576 これは地球のどこに雨が降っているかを[br]示す地図です 0:06:48.600,0:06:50.296 最近それがわかってきました 0:06:50.320,0:06:54.096 チャタル・ヒュユクが[br]どこにあったかが見えます 0:06:54.120,0:06:56.696 アフリカ アジア ヨーロッパの三大陸が[br]ぶつかった所 0:06:56.720,0:06:59.696 その水が非常に少ない地域に 0:06:59.720,0:07:01.296 大勢の人々が住んでいるのが見えます 0:07:01.320,0:07:05.016 降雨量が非常に多い地域も見えます 0:07:05.040,0:07:07.200 もっと高度な地図もできます 0:07:08.440,0:07:11.816 人間によって地図を形作るのではなく 0:07:11.840,0:07:14.056 水によって地図を形作ったり 0:07:14.080,0:07:15.936 地球の隅々まで降る 0:07:15.960,0:07:17.616 雨の量によって 0:07:17.640,0:07:20.840 毎月地図を変えることもできます 0:07:21.920,0:07:25.216 地球上のモンスーンの動きも[br]見ることができます 0:07:25.240,0:07:28.840 まるで地球には心拍があるかのようです 0:07:29.720,0:07:34.240 私が生きるこの時代になって 0:07:34.920,0:07:36.696 やっと 0:07:36.720,0:07:39.880 このような見方が可能になりました 0:07:40.640,0:07:41.840 私達は十分な水があります 0:07:43.760,0:07:48.120 これは世界で農作物を栽培している[br]場所の地図です 0:07:49.280,0:07:53.720 これらは主に米や穀物を作るのに[br]頼っている地域です 0:07:55.760,0:07:58.616 将来食べ物が不足すると[br]心配している人もいます 0:07:58.640,0:08:03.416 しかし 私達が食べる肉の量を減らせば[br]家畜の餌にする作物は減らせます 0:08:03.440,0:08:05.856 私達が皆 同じグループに所属すると 0:08:05.880,0:08:10.200 考える限り 全ての人々に十分な食物が [br]行き渡るでしょう 0:08:12.120,0:08:13.400 私達が非常にまずいことを 0:08:15.280,0:08:17.336 今日していることも 0:08:17.360,0:08:19.920 わかってきました 0:08:21.480,0:08:26.320 この世界地図を見たことがありますね 0:08:27.480,0:08:29.416 人工衛星の写真を元にした地図です 0:08:29.440,0:08:32.816 初めにお見せしたスライドで 0:08:32.840,0:08:35.616 月のあたりから見た地球の姿を[br]思い出してください 0:08:35.640,0:08:37.400 地球が夜に 0:08:39.240,0:08:42.240 どのように見えるかという地図です 0:08:43.720,0:08:45.616 このような地図を見たら 0:08:45.640,0:08:49.160 私達が見慣れている普通の地図で 0:08:50.160,0:08:53.440 人が住んでいる所を示していると思うでしょう 0:08:54.120,0:08:56.600 通常光っている所は[br]人が住んでいる場所です 0:08:57.320,0:09:01.696 でもこの世界のイメージは [br]地図が引き伸ばされていることを 0:09:01.720,0:09:03.600 思い出して下さい 0:09:05.320,0:09:09.680 この地図はどこも 人口の密度は同じです 0:09:10.480,0:09:12.656 人がいない地域は 0:09:12.680,0:09:14.576 消えてしまうまで 0:09:14.600,0:09:16.136 縮めてあります 0:09:16.160,0:09:18.296 人々を平等に表すように 0:09:18.320,0:09:19.760 描いてあります 0:09:21.320,0:09:24.616 どこにでも人がいる為 [br]光はもはや人の居場所を 0:09:24.640,0:09:26.080 示していません 0:09:27.120,0:09:29.056 地図上の光は 0:09:29.080,0:09:32.056 ロンドンの光[br]カイロの光 東京の光 0:09:32.080,0:09:35.016 アメリカの東部沿岸地域の光です 0:09:35.040,0:09:37.976 人工衛星がこのようなイメージを作れるほど 0:09:38.000,0:09:40.200 エネルギーが浪費され 0:09:41.160,0:09:42.680 空を電気で輝かせるほど 0:09:43.680,0:09:45.216 お金があり 0:09:45.240,0:09:48.696 余裕がある人々が 0:09:48.720,0:09:51.800 住んでいる場所です 0:09:52.840,0:09:54.960 地図の暗い地域とは 0:09:55.720,0:09:59.440 電力が楽に手に入らない地域 0:10:00.400,0:10:02.496 または電力を手に入れられても 0:10:02.520,0:10:07.360 電気の無駄遣いをやめることを学んだ地域です 0:10:07.960,0:10:11.496 この地図を時系列に連続動画にすると 0:10:11.520,0:10:15.096 東京が暗くなったことが分かるでしょう 0:10:15.120,0:10:17.920 日本では津波が起きて以来 0:10:18.880,0:10:21.296 原子力発電所を止め 0:10:21.320,0:10:24.320 電力の4分の1を節約して賄っています 0:10:25.240,0:10:26.640 世界の終わりではなく 0:10:27.400,0:10:29.576 ただ より少ない光で 0:10:29.600,0:10:31.520 照らしているのです 0:10:33.320,0:10:36.296 世界にはいいニュースが 0:10:36.320,0:10:38.760 数多くあります 0:10:39.880,0:10:43.296 乳児死亡率は信じられない速さで 0:10:43.320,0:10:47.200 急速に減ってきています 0:10:47.920,0:10:49.360 数年前には 0:10:50.240,0:10:54.176 1歳前に亡くなる赤ちゃんの数が 0:10:54.200,0:10:57.280 わずか1年で5%も減りました 0:10:59.600,0:11:02.096 より多くの子供達が 0:11:02.120,0:11:04.736 学校に行き 0:11:04.760,0:11:07.576 読み書きを学んだり 0:11:07.600,0:11:10.616 インターネットに繋がったり 0:11:10.640,0:11:14.536 大学に行ったりしています 0:11:14.560,0:11:20.016 世界中で大学に行く若者の数は[br]男性よりも 0:11:20.040,0:11:21.920 女性の方が多くなりました 0:11:23.160,0:11:27.056 地球が段々良くなっているという 0:11:27.080,0:11:29.696 いいニュースがいくつもありますが 0:11:29.720,0:11:32.280 私達が注目しがちなのは 0:11:33.880,0:11:36.616 瞬間的な悪いニュースです 0:11:36.640,0:11:39.840 哲学者レベッカ・ソルニットが[br]見事に表現していると思います 0:11:41.160,0:11:45.830 「感知できないほどのゆっくりした変化が 0:11:46.520,0:11:52.176 私達の時代を 過去と全く違うものに[br]変化させている」 0:11:52.200,0:11:54.680 過去の方がはるかに安定していました 0:11:55.640,0:12:00.616 「変化が徐々に起こるとき[br]過去との対比は不明瞭となり 0:12:00.640,0:12:03.600 折に触れての騒動だけ注目される」 0:12:04.320,0:12:06.930 時折 ひどい事も起こりますが 0:12:07.440,0:12:10.176 テレビでは毎晩 0:12:10.200,0:12:13.856 ひどいニュースを見せられます 0:12:13.880,0:12:17.856 人口増加が緩やかになったことは[br]報じられません 0:12:17.880,0:12:20.896 世界が段々繋がってきていることも[br]教わりません 0:12:20.920,0:12:24.576 科学技術の理解に対する[br]素晴らしい改善についても 0:12:24.600,0:12:27.736 私達が無駄遣いや消費を減らしていることも 0:12:27.760,0:12:30.216 聞かされることはないのです 0:12:30.240,0:12:31.440 これが最後の地図です 0:12:32.360,0:12:34.736 この地図から私達は 0:12:34.760,0:12:36.560 海を消しました 0:12:37.480,0:12:39.496 今見ているのは 0:12:39.520,0:12:43.376 74億の世界人口に占める割合によって 0:12:43.400,0:12:46.320 描かれている地図です 0:12:47.240,0:12:49.296 中国には10億人以上の人がいて 0:12:49.320,0:12:52.136 世界一大きな都市があるのが見えますが 0:12:52.160,0:12:53.640 その都市の名前は分からないでしょう 0:12:55.080,0:12:59.096 インドが世界の中心にあるのが見えます 0:12:59.640,0:13:02.936 ヨーロッパが端の方にあるのが見えます 0:13:02.960,0:13:06.016 そして今日イギリス エクセターにいる私達は 0:13:06.040,0:13:08.976 地球の本当に端の方にいます 0:13:09.000,0:13:13.696 私達は世界の成人の1%未満 0:13:13.736,0:13:16.336 子供の0.5%以下を占める 0:13:16.360,0:13:18.376 ヨーロッパ沖の 0:13:18.400,0:13:22.800 ちっちゃな岩のかけらの上にいます 0:13:23.640,0:13:28.256 私達は安定化が進む世界[br]都市化が進む世界 0:13:28.280,0:13:30.256 高齢化社会 0:13:30.280,0:13:32.416 繋がっている世界に住んでいます 0:13:32.440,0:13:35.880 恐れるべき事は本当にたくさんあるけど 0:13:36.720,0:13:41.936 お互いに怯えているだなんて[br]実際は必要のないことです 0:13:41.960,0:13:46.200 私達は今 新世界に住んでいることを[br]理解しなければなりません 0:13:46.960,0:13:48.176 ありがとうございました 0:13:48.200,0:13:50.840 (拍手)