Return to Video

Play Lab Hour of Code - Events

  • 0:00 - 0:04
    じゃあ、全てのゲームプログラマーが
    毎日使っているものについて
  • 0:04 - 0:06
    今から学ぼうか
  • 0:06 - 0:08
    それはイベントと呼ばれるものだ
  • 0:08 - 0:12
    何かが起こった際、イベントは
    プログラムに対してそれを聞くようにと命じる
  • 0:12 - 0:16
    これが起こる時、アクションを起こすことになる
  • 0:16 - 0:19
    イベントの例としては
    マウスのクリック音、矢印のボタン
  • 0:19 - 0:22
    画面上でのタップ等を聞いている
  • 0:22 - 0:26
    ここでは、プレイヤーがクリックする時、
    スペースボットが地球人に挨拶するようにするよ
  • 0:26 - 0:30
    「クリックした時」というブロックに
    「言う」というブロックをくっつける
  • 0:30 - 0:32
    スペースボットをプレイヤーがクリックした時、
  • 0:32 - 0:33
    この「クリックした時」イベントブロックに
  • 0:33 - 0:35
    ついている全てのアクションが
    実行されることになる
  • 0:35 - 0:38
    エイリアンは何と言うだろうか?
  • 0:38 - 0:40
    これらのブロックに「動く」ブロックを
    くっつければ
  • 0:40 - 0:45
    俳優を上や下、左、右へと動かすことができる
  • 0:45 - 0:50
    少しずつゲームが
    インタラクティブなものになっていくね
  • 0:50 - 0:53
    僕がゲームの会社を始めたい
    と思った理由として
  • 0:53 - 0:54
    ゲームを作りたかったからと
  • 0:54 - 0:58
    人々が愛して、プレイして
    楽しめるような何かを作りたかったから
  • 0:58 - 1:01
    コンピュータサイエンスを学びたくて、
    何かをしたいと思っている子供たちへの
  • 1:01 - 1:03
    アドバイスとしては
    とりあえず何かやってみろ、ってことだね
  • 1:03 - 1:05
    何かを始めてみる。もしかしたら、
    あんまり自信が持てなかったり
  • 1:05 - 1:07
    あるいは少し不安かもしれない
    それは問題ないよ
  • 1:07 - 1:13
    もう少し経験のある友達を探してみよう
    チュートリアル動画を見てみよう
  • 1:13 - 1:15
    そこへダイブして何かを作ってみよう
  • 1:15 - 1:19
    「これって何か安っぽい?」
    って思ったとしてもだ
  • 1:19 - 1:21
    自分が作ったものを見て
  • 1:21 - 1:24
    「これってどこか他のところでプレイできるし」
    とか、思うかもしれない
  • 1:24 - 1:29
    自分のビジョンを持って何かを作ってみるって
    いう行為は、本当に楽しい体験なんだ
  • 1:29 - 1:33
    そして僕はみんなにとりあえずやってみろ、って言っている。それが一番大切なポイントだからね
Title:
Play Lab Hour of Code - Events
Video Language:
English
Team:
Code.org
Project:
Hour of Code
Duration:
01:34

Japanese subtitles

Revisions