Return to Video

ジェイソン・フリード:なぜ職場で仕事ができないのか

  • 0:00 - 0:02
    これは仕事についての話です
  • 0:02 - 0:04
    特にどうして私たちは職場で
  • 0:04 - 0:06
    仕事ができないのか
  • 0:06 - 0:09
    という問題について話します
  • 0:09 - 0:11
    まずは最初から説明しましょう
  • 0:11 - 0:14
    企業やNPOや慈善団体
  • 0:14 - 0:16
    様々な組織があり
  • 0:16 - 0:18
    そこには従業員や
  • 0:18 - 0:20
    ボランティアなどの人々が働いています
  • 0:20 - 0:23
    雇用主はここで働く人々から
  • 0:23 - 0:25
    素晴らしい仕事を期待している
  • 0:25 - 0:27
    そう思いたいです
  • 0:27 - 0:29
    最低限でも良い仕事を
  • 0:29 - 0:31
    素晴らしい仕事を期待しています
  • 0:31 - 0:33
    そこで彼らは通常
  • 0:33 - 0:35
    従業員を一か所にまとめて
  • 0:35 - 0:37
    そこで仕事をさせます
  • 0:37 - 0:40
    つまり企業、団体などの組織では
  • 0:40 - 0:42
    アフリカへの異動があるぐらい
  • 0:42 - 0:44
    ラッキーでない限り
  • 0:44 - 0:46
    普通の人は毎日職場へ通勤します
  • 0:46 - 0:48
    そこで会社は
  • 0:48 - 0:50
    オフィスを設けます
  • 0:50 - 0:53
    物件を購入 あるいは賃借し
  • 0:53 - 0:55
    または部屋をリースして
  • 0:55 - 0:58
    そこにいろいろ詰め込みます
  • 0:58 - 1:01
    机 あるいはデスク
  • 1:01 - 1:03
    イス  コンピュータ
  • 1:03 - 1:05
    ソフトウェア
  • 1:05 - 1:07
    インターネット環境
  • 1:07 - 1:10
    もしかしたら冷蔵庫などのおまけも
  • 1:10 - 1:12
    そして従業員が毎日そこに通勤して
  • 1:12 - 1:15
    素晴らしい仕事をすることを期待します
  • 1:15 - 1:18
    ごく当たり前な事に聞こえます
  • 1:18 - 1:20
    ここで質問を出します
  • 1:20 - 1:22
    みなさんもどうぞ
  • 1:22 - 1:24
    自分自身に問いかけてください
  • 1:24 - 1:27
    『仕事に集中したい時、どこに行きますか?』
  • 1:27 - 1:29
    この質問に、人は上司の期待とは
  • 1:29 - 1:31
    別の回答を出すのです
  • 1:31 - 1:33
    「仕事に集中したい時にあなたが
  • 1:33 - 1:35
    行きたい場所は?」と聞くと
  • 1:35 - 1:37
    3種類の答が出ます
  • 1:37 - 1:40
    一つは部屋や空間
  • 1:40 - 1:42
    もう一つは移動手段
  • 1:42 - 1:44
    そして時間です
  • 1:44 - 1:46
    例を出しましょう
  • 1:46 - 1:49
    私は10年間この質問を出しています
  • 1:49 - 1:51
    「仕事に集中したい時 どこへ行きますか?」
  • 1:51 - 1:54
    かえってくる返事はベランダや
  • 1:54 - 1:56
    キッチン
  • 1:56 - 1:58
    自宅の空き部屋
  • 1:58 - 2:00
    地下室
  • 2:00 - 2:03
    カフェや図書館など
  • 2:03 - 2:06
    それに電車や
  • 2:06 - 2:09
    飛行機や車 - つまり乗り物
  • 2:09 - 2:11
    そしてこんな答えも聞きます
  • 2:11 - 2:13
    「早朝か深夜 または週末なら
  • 2:13 - 2:16
    どこであっても構いません」
  • 2:16 - 2:19
    オフィスと答える人はほぼゼロ
  • 2:19 - 2:22
    企業はオフィスと呼ばれる空間にお金をかけ
  • 2:22 - 2:24
    人々にそこを利用させますが
  • 2:24 - 2:27
    誰もそこで仕事をしない
  • 2:27 - 2:29
    これは何なんだ?
  • 2:29 - 2:31
    何故だろう?
  • 2:31 - 2:34
    何故こうなったのか?
  • 2:34 - 2:36
    この問題にもう少し踏み込むと
  • 2:36 - 2:38
    原因が見えてきます
  • 2:38 - 2:40
    つまりこういう事です
  • 2:40 - 2:42
    人々は職場に行くと
  • 2:42 - 2:44
    一日の勤務時間を
  • 2:44 - 2:46
    多くの作業時間に小分けされます
  • 2:46 - 2:48
    これがオフィスの現状です
  • 2:48 - 2:50
    「勤務日」が「作業時間」に
  • 2:50 - 2:53
    オフィスの入り口がシュレッダーで
  • 2:53 - 2:55
    一日の時間がバラバラにされるように
  • 2:55 - 2:58
    こっちで15分 あっちで30分
  • 2:58 - 3:00
    突然の用事で仕事から引き離され
  • 3:00 - 3:03
    そしたら20分後に昼休み
  • 3:03 - 3:05
    その後また別の作業があり
  • 3:05 - 3:08
    15分後、頼みごとをされる
  • 3:08 - 3:11
    気がつけばもう5時に
  • 3:11 - 3:13
    一日を振り返れば
  • 3:13 - 3:15
    何もロクにできなかった事に気づく
  • 3:15 - 3:17
    そんな経験ないですか?
  • 3:17 - 3:19
    昨日はどうでしたか?
  • 3:19 - 3:21
    一昨日は、それともその前の日は?
  • 3:21 - 3:24
    夕方になって 「何もしていない!」と気づく
  • 3:24 - 3:26
    仕事には行った
  • 3:26 - 3:29
    デスクに座り、高いパソコンを使った
  • 3:29 - 3:31
    用意されたソフトウェアを使用した
  • 3:31 - 3:34
    出席するべき会議にも出た
  • 3:34 - 3:36
    電話会議もして、こんなにやったのに
  • 3:36 - 3:39
    実際には何もしていない
  • 3:39 - 3:41
    作業をこなしただけだ
  • 3:41 - 3:43
    意味のある仕事は何もしていない
  • 3:43 - 3:46
    そうして気づくのは
  • 3:46 - 3:48
    デザイナーやプログラマや
  • 3:48 - 3:50
    ライターやエンジニア
  • 3:50 - 3:52
    思想家などの
  • 3:52 - 3:54
    クリエイティブな仕事には
  • 3:54 - 3:57
    邪魔がない一定の時間が必要だという事です
  • 3:57 - 4:00
    問題に創造的に取り組むのに
  • 4:00 - 4:02
    15分ではとても無理です
  • 4:02 - 4:04
    小手先のアイデアは出てきても
  • 4:04 - 4:07
    じっくり取り組んで慎重に考え抜くには
  • 4:07 - 4:10
    邪魔のない一定の時間が必要となります
  • 4:10 - 4:13
    勤務時間は通常8時間ですが
  • 4:13 - 4:16
    実際に8時間集中できる人はいますか?
  • 4:16 - 4:18
    7時間は?
  • 4:18 - 4:21
    6? 5? 4?
  • 4:21 - 4:24
    最近3時間通しで仕事に打ち込めましたか?
  • 4:24 - 4:26
    2時間は? 1時間なら?
  • 4:26 - 4:28
    邪魔の入らない一定の時間を
  • 4:28 - 4:31
    得る人は本当に数人しかいません
  • 4:31 - 4:34
    だから家で仕事をするのを好むのです
  • 4:34 - 4:36
    あるいはオフィスへ行っても
  • 4:36 - 4:38
    誰もいない早朝か
  • 4:38 - 4:40
    夜遅くに行く人もいます
  • 4:40 - 4:43
    又は残業する人、週末出勤する人
  • 4:43 - 4:45
    飛行機で仕事をする人
  • 4:45 - 4:47
    車や電車で仕事する人もいます
  • 4:47 - 4:49
    それなら邪魔がないからです
  • 4:49 - 4:51
    別の種類の邪魔が入ったりもしますが
  • 4:51 - 4:53
    特にひどい妨害でもないです
  • 4:53 - 4:55
    それについても話しましょう
  • 4:55 - 4:57
    仕事をしようとする時
  • 4:57 - 4:59
    ばらけた短時間しか取れないという現象は
  • 4:59 - 5:01
    妨害されるとうまくいかない
  • 5:01 - 5:03
    別の事と似ています
  • 5:03 - 5:05
    それは睡眠です
  • 5:05 - 5:07
    睡眠と仕事はよく似ています
  • 5:07 - 5:09
    別に睡眠中に仕事ができるとか
  • 5:09 - 5:11
    仕事をしながら居眠りをするとか
  • 5:11 - 5:13
    そういった話ではなく
  • 5:13 - 5:15
    睡眠と仕事は
  • 5:15 - 5:17
    どちらも周期、
  • 5:17 - 5:19
    またはステージごとに
  • 5:19 - 5:21
    続く現象だということです
  • 5:22 - 5:25
    「周期」と「ステージ」
  • 5:25 - 5:27
    どちらも意味は同じですが、
  • 5:27 - 5:29
    睡眠には 5 つの段階があります
  • 5:29 - 5:32
    深く、効果ある安眠を得るためには
  • 5:32 - 5:34
    初段階の睡眠を経る必要があります
  • 5:34 - 5:36
    誰かがぶつかったり
  • 5:36 - 5:38
    物音がしたりなど
  • 5:38 - 5:41
    妨害が起きると
  • 5:41 - 5:43
    眠りなおすのは簡単ではありません
  • 5:43 - 5:45
    いきなり起こされたら
  • 5:45 - 5:47
    また繰り返しです
  • 5:47 - 5:50
    初期段階に戻ってまた眠りなおす
  • 5:50 - 5:52
    こんな経験をした事はないですか?
  • 5:52 - 5:54
    朝8時、または7時ごろ
  • 5:54 - 5:56
    いつもの時間に起きたのに
  • 5:56 - 5:58
    うーん よく眠れなかったなあ と感じる
  • 5:58 - 6:01
    横になって寝る 一応「睡眠」の形はとっても
  • 6:01 - 6:03
    本当の「睡眠が」取れなかったのです
  • 6:03 - 6:06
    「眠りにつく」と言いますが
  • 6:06 - 6:08
    実際は 「眠りに向かっていく」のです
  • 6:08 - 6:11
    段階を踏むので時間がかかります
  • 6:11 - 6:13
    邪魔が入ると安眠になりません
  • 6:13 - 6:15
    一晩中妨害されてもぐっすり眠れる
  • 6:15 - 6:17
    そんな人がいると思いますか?
  • 6:17 - 6:19
    多分いないでしょう
  • 6:19 - 6:21
    オフィスで一日中妨害される人たちに
  • 6:21 - 6:23
    どうやって良い成果が望めるのでしょう?
  • 6:23 - 6:26
    妨害が入るオフィスでどうやって
  • 6:26 - 6:28
    仕事をしろと言えるのでしょうか?
  • 6:28 - 6:31
    無茶苦茶でしょう
  • 6:31 - 6:33
    では、他の場所では起きない
  • 6:33 - 6:35
    オフィス内の妨害とは一体何でしょう?
  • 6:35 - 6:37
    外の場所にも誘惑はあります
  • 6:37 - 6:39
    テレビがあったり
  • 6:39 - 6:41
    散歩にも出られたり
  • 6:41 - 6:43
    下には冷蔵庫があったり
  • 6:43 - 6:46
    楽になれるソファなど、 自由にできます
  • 6:46 - 6:48
    管理職の方と話してみると
  • 6:48 - 6:51
    従業員に家で仕事をして欲しくない理由として
  • 6:51 - 6:53
    こういった妨害の例が出ます
  • 6:53 - 6:55
    他にも、「自分の目の-
  • 6:55 - 6:57
    -届かない場所にいるなら-
  • 6:57 - 6:59
    -ちゃんと仕事をしているか分からない!」
  • 6:59 - 7:02
    馬鹿な話ですが、そう言い訳する上司もいます
  • 7:02 - 7:04
    わたし自身もマネージャーです
  • 7:04 - 7:06
    ちゃんと問題を心得ています
  • 7:06 - 7:08
    我々が改善していかなくてはなりません
  • 7:08 - 7:10
    しかし彼らはしばしば誘惑について言及します
  • 7:10 - 7:12
    「家で仕事なんてとんでもない」
  • 7:12 - 7:14
    「TVを見たり別の事をしているだろう」
  • 7:14 - 7:17
    それらは本当の妨害ではないのです
  • 7:17 - 7:19
    そういうのは任意で発生する妨害だからです
  • 7:19 - 7:21
    テレビという誘惑を見るのは本人が選択します
  • 7:21 - 7:23
    妨害要因に触れるときは本人が選択します
  • 7:23 - 7:26
    冷蔵庫や散歩に向かうときも本人の選択
  • 7:26 - 7:28
    オフィスで人々の仕事の中断させる
  • 7:28 - 7:30
    邪魔や妨害のほとんどは
  • 7:30 - 7:32
    強制的です
  • 7:32 - 7:35
    例をいくつか出しましょう
  • 7:35 - 7:37
    マネージャーや上司は
  • 7:37 - 7:40
    職場での本当の妨害は
  • 7:40 - 7:43
    Facebook Twitter
  • 7:43 - 7:46
    Youtube などのサイトであると信じています
  • 7:46 - 7:48
    そして彼らは
  • 7:48 - 7:50
    そうしたサイトを職場で禁止します
  • 7:50 - 7:53
    みなさんの職場もこんな感じですか?
  • 7:53 - 7:56
    ここは中国か?一体どうしてしまったんだ
  • 7:56 - 7:58
    従業員がツイッターを使うから
  • 7:58 - 8:00
    仕事の効率が上がらない。
  • 8:00 - 8:02
    だから職場のネットへのアクセスが検閲される。
  • 8:02 - 8:05
    馬鹿げています。問題はそこじゃありません
  • 8:07 - 8:09
    この場合のFacebook Twitter Youtube は
  • 8:09 - 8:12
    現代の「煙草タイム」みたいなものです
  • 8:12 - 8:14
    10年前は一服しに15分間抜け出す人がいても
  • 8:14 - 8:16
    誰も構いませんでした
  • 8:16 - 8:18
    それなのにどうして あっちでもこっちでも
  • 8:18 - 8:20
    Facebook Twitter Youtube などの利用を問題視するのでしょう?
  • 8:20 - 8:23
    オフィスの本当の問題はここではありません
  • 8:23 - 8:25
    本当の問題は
  • 8:25 - 8:27
    わたしが M&M's と呼んでいる
  • 8:27 - 8:29
    マネージャーとミーティングです
  • 8:29 - 8:32
    現在のオフィスにおける本当の問題です
  • 8:32 - 8:35
    職場で仕事が片づかない理由が
  • 8:35 - 8:37
    この M&M's です
  • 8:37 - 8:39
    興味深いことに
  • 8:39 - 8:42
    仕事をする場所として挙げられた場所ー
  • 8:42 - 8:44
    家 車の中 飛行機
  • 8:44 - 8:46
    あるいは夜や早朝ー
  • 8:46 - 8:48
    そこには上司や会議もありません
  • 8:48 - 8:51
    他の誘惑は山ほどありますが 上司や会議はありません
  • 8:51 - 8:54
    職場にあって他にはないもの
  • 8:54 - 8:57
    それがこの二つです
  • 8:57 - 8:59
    マネージャーとは基本的に
  • 8:59 - 9:01
    人の邪魔をすることが役なのです
  • 9:01 - 9:04
    それが仕事なんですよ、人の邪魔をするのが
  • 9:04 - 9:06
    彼らはあまり仕事をしないので
  • 9:06 - 9:09
    他の仕事を確認しに来ます。これが妨害となります
  • 9:09 - 9:11
    世界中にはたくさんのマネージャーがいます
  • 9:11 - 9:13
    そしてたくさんの人がいます
  • 9:13 - 9:15
    世界では毎日上司による邪魔が起こっています
  • 9:15 - 9:17
    「どうだ?どれくらい進んだ?」のような事をいって
  • 9:17 - 9:19
    見回りにやって来ます
  • 9:19 - 9:21
    あなたが金をもらってやっている
  • 9:21 - 9:24
    仕事の最中に度悪いタイミングで訪れ
  • 9:24 - 9:26
    妨害するのです
  • 9:26 - 9:28
    これは良くないですね
  • 9:28 - 9:31
    それよりマネージャーが頻繁にやる事
  • 9:31 - 9:33
    それは会議を開く事です
  • 9:33 - 9:35
    職場での一日の中で
  • 9:35 - 9:38
    会議とは全く有害で毒々しい
  • 9:38 - 9:40
    悪質なものです
  • 9:40 - 9:43
    みんな分かっているでしょう
  • 9:43 - 9:45
    従業員が開く会議を見た事ありますか?
  • 9:45 - 9:47
    そういう仕組みじゃないですよね
  • 9:47 - 9:49
    マネージャーが会議を開き
  • 9:49 - 9:51
    従業員がみんな集まります
  • 9:51 - 9:53
    とんでもなく邪魔な行為です
  • 9:53 - 9:55
    「みんな、ちょっと」
  • 9:55 - 9:58
    「ミーティングだ、10人集まってくれ」
  • 9:58 - 10:00
    「今何をしているなんて関係ない」
  • 10:00 - 10:03
    「とにかく会議だ、今していることは止めて」
  • 10:03 - 10:06
    全員都合よく作業を中断できるのですか?
  • 10:06 - 10:08
    大事な考え事も?
  • 10:08 - 10:10
    とても重要な仕事も?
  • 10:10 - 10:12
    上司が突然、他の事のために
  • 10:12 - 10:14
    今している事をやめろと言う
  • 10:14 - 10:17
    そうしてみんなが集まり会議が開かれ
  • 10:17 - 10:20
    大抵大した事でもない事を話し合うのです
  • 10:20 - 10:22
    会議は仕事ではありません
  • 10:22 - 10:25
    今後実行するべき事について話し合うものです
  • 10:25 - 10:27
    しかし会議というものは増殖します
  • 10:27 - 10:29
    つまり一つの会議が次の会議に繋がり
  • 10:29 - 10:31
    そしてまた次の会議へと繋がっていきます
  • 10:31 - 10:33
    必要以上の人数が会議に参加する事が多いので
  • 10:33 - 10:36
    組織にとって非常にコストのかかります
  • 10:36 - 10:39
    1時間の会議は1時間分でしょうか?
  • 10:39 - 10:42
    参加者が一人でない限り、それは違います
  • 10:42 - 10:45
    10名参加ならそれは10時間に及ぶ会議です
  • 10:45 - 10:48
    1時間の会議を一回開くために効率いい仕事を
  • 10:48 - 10:50
    10時間分奪った結果になるのです
  • 10:50 - 10:53
    そしておそらく本来なら2~3人が
  • 10:53 - 10:55
    数分で片づけられたはずの会議でしょう
  • 10:55 - 10:57
    なのに会議は長時間の予定で立てられます
  • 10:57 - 11:00
    スケジュールソフトの通りに
  • 11:00 - 11:03
    15分 30分 1時間の間隔で時間が分けられます
  • 11:03 - 11:05
    Outlookで8時間の会議を予定したりしません
  • 11:05 - 11:07
    元々可能なのかは分かりませんが
  • 11:07 - 11:10
    15分 30分 45分 1時間単位でスケジュールでき
  • 11:10 - 11:12
    そして本当はそれより早く済むはずでも
  • 11:12 - 11:14
    この時間単位で予定が決まっていきます
  • 11:14 - 11:17
    『会議と上司』が、特にオフィス環境において
  • 11:17 - 11:19
    今日のビジネスで起こる2大問題なのです。
  • 11:19 - 11:22
    オフィスの外ではこれらは存在しません
  • 11:22 - 11:24
    そこで、この状況を是正するため
  • 11:24 - 11:27
    いくつかの提案があります
  • 11:27 - 11:29
    マネージャー 願わくば
  • 11:29 - 11:31
    過ちに気づいたマネージャーができる事
  • 11:31 - 11:34
    最後ではなく最初の選択肢としてオフィスが人々に
  • 11:34 - 11:37
    仕事をする場所として選ばれるには何をすべきか?
  • 11:37 - 11:39
    人々が「仕事を片づけたいときは
  • 11:39 - 11:41
    オフィスへ行きます」 と言うようにするという事です
  • 11:41 - 11:43
    オフィスは設備が充実していますし
  • 11:43 - 11:45
    仕事をするのに必要なものは揃っているはずです
  • 11:45 - 11:48
    それでも人々に選ばれない  ではどうしたら?
  • 11:48 - 11:50
    ここで紹介したい提案が3つあります
  • 11:50 - 11:53
    残り時間も3分なのでちょうど良いですね
  • 11:53 - 11:56
    「カジュアルフライデー」というものをご存知ですね
  • 11:56 - 11:58
    今でもやっているか分かりませんが
  • 11:58 - 12:01
    それにちなんで「サイレント・サーズデー」です
  • 12:01 - 12:03
    例えば
  • 12:03 - 12:05
    月に一度ある木曜日を選んで
  • 12:05 - 12:08
    やりやすい様に、その日の午後だけにしましょう
  • 12:08 - 12:10
    月に一度の木曜日の午後だけです
  • 12:10 - 12:12
    月の最初の木曜日、その午後の時間は
  • 12:12 - 12:14
    オフィスでは誰も互いに話してはいけません
  • 12:14 - 12:16
    みんな沈黙を守ります
  • 12:16 - 12:18
    それでどうなるかというと
  • 12:18 - 12:20
    誰も互いに話しかけなければ
  • 12:20 - 12:22
    なんと膨大な量の仕事が片づくということです
  • 12:22 - 12:24
    これが人々が実際に仕事ができる状況です
  • 12:24 - 12:26
    つまり誰もちょっかいを出したり邪魔をしない
  • 12:26 - 12:29
    従業員にこんな時間を 4時間与えることは
  • 12:29 - 12:31
    職場で与えうる最高のプレゼントです
  • 12:31 - 12:33
    コンピューターより
  • 12:33 - 12:36
    新しいモニターやソフトウェアより
  • 12:36 - 12:38
    他に仕事で使う道具の何よりも
  • 12:38 - 12:40
    オフィスで静かな時間を4時間提供する事は
  • 12:40 - 12:42
    とてつもない価値を持ちます
  • 12:42 - 12:44
    お試し頂けたら分かってもらえるでしょう
  • 12:44 - 12:46
    そして頻度を増やして続けてみて下さい
  • 12:46 - 12:48
    2週間に一度 あるいは
  • 12:48 - 12:50
    週に一度
  • 12:50 - 12:52
    午後は誰も喋らない時間にします
  • 12:52 - 12:55
    非常に有効だと分かって頂けますよ
  • 12:55 - 12:57
    もう一つの提案は
  • 12:57 - 12:59
    肩を叩いて話しかけたり、
  • 12:59 - 13:01
    会議を開いたりの能動的な
  • 13:01 - 13:03
    コミュニケーションや関わりの代わりに
  • 13:03 - 13:06
    メールやメッセンジャー
  • 13:06 - 13:08
    その他のコラボレーションツールを使った
  • 13:08 - 13:11
    より受動的なコミュニケーションへ
  • 13:11 - 13:14
    切り替えることです。
  • 13:14 - 13:17
    メールやチャットなんて仕事の邪魔だ
  • 13:17 - 13:19
    そう言う人もいるでしょう
  • 13:19 - 13:21
    こういったものは確かに邪魔ですが
  • 13:21 - 13:24
    自分自身のタイミングで対応できます
  • 13:24 - 13:27
    メールのように上司はログアウトできません
  • 13:27 - 13:29
    メッセンジャーは終了できても
  • 13:29 - 13:31
    上司は非表示にできません
  • 13:31 - 13:33
    ツールはいったん退けておき
  • 13:33 - 13:36
    自分自身のスケジュールで物事を進め
  • 13:36 - 13:38
    都合のいい時に対応できます
  • 13:38 - 13:41
    仕事は、睡眠と同じように段階をとるもの
  • 13:41 - 13:43
    皆仕事モードになって作業ができ
  • 13:43 - 13:45
    区切りのいい所で少し休めば
  • 13:45 - 13:47
    メールなどをチェックできるでしょう
  • 13:47 - 13:50
    緊急事項や、今すぐに応える必要のある
  • 13:50 - 13:53
    事は本当に稀です
  • 13:53 - 13:55
    マネージャーの皆さん
  • 13:55 - 13:57
    従業員にメッセンジャーやメール
  • 13:57 - 13:59
    その他のツールなど、対応するタイミングを
  • 13:59 - 14:01
    自分で選べるものの利用を推奨してください
  • 14:01 - 14:04
    そして最後の提案は
  • 14:04 - 14:07
    もし予定された会議があり
  • 14:07 - 14:09
    あなたに権限があるなら
  • 14:09 - 14:12
    とりあえず中止しましょう
  • 14:13 - 14:15
    多分来週の月曜日ですね
  • 14:15 - 14:17
    キャンセルしましょう
  • 14:17 - 14:19
    延期するのではなく
  • 14:19 - 14:21
    なかった事にしましょう
  • 14:21 - 14:24
    それでも問題ない事が分かるでしょう
  • 14:24 - 14:26
    来週月曜日の朝9時に
  • 14:26 - 14:28
    予定していた話し合いや決断は
  • 14:28 - 14:30
    忘れましょう。それでも全てうまくいきます
  • 14:30 - 14:33
    自由な朝を迎え、自分の頭を使えるでしょう
  • 14:33 - 14:35
    そして必要だと思っていたことが
  • 14:35 - 14:37
    実際には必要なかったと気づくでしょう
  • 14:37 - 14:39
    以上がみなさんに考えて頂きたかった
  • 14:39 - 14:41
    ちょっとした提案でした
  • 14:41 - 14:43
    そしてこれらの提案が
  • 14:43 - 14:45
    マネージャー、上司、事業主
  • 14:45 - 14:47
    主催者や責任者の方々にとって
  • 14:47 - 14:50
    自分の関与を少し抑えて
  • 14:50 - 14:52
    人々に時間を与える事について
  • 14:52 - 14:54
    少し考えてもらえる機会だったと願います
  • 14:54 - 14:56
    きっと最後はうまくいきます
  • 14:56 - 14:58
    ありがとうございました
  • 14:58 - 15:00
    (拍手)
Title:
ジェイソン・フリード:なぜ職場で仕事ができないのか
Speaker:
Jason Fried
Description:

ジェイソン・フリードが、オフィスは仕事をするのに適していないという、仕事に関する抜本的な理論を語ります。TEDxMidwestでの講演で、フリードがM&M‘sとよばれる主な問題を展開し、仕事をうまくいかせる3 つの提案を提示します。

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TEDTalks
Duration:
15:00
Keiichi Kudo added a translation

Japanese subtitles

Revisions