Return to Video

幸せな一生を送るには?幸福に関する最長の研究から得られた教訓 | ロバート・ウォールディンガー | TEDxBeaconStreet

  • 0:17 - 0:20
    健康で幸せな一生を送るには
  • 0:20 - 0:21
    どうすればよいのでしょうか?
  • 0:22 - 0:25
    今から自分の将来に対して
  • 0:25 - 0:27
    投資をするとしたら
  • 0:27 - 0:31
    時間とエネルギーを何につぎ込みますか?
  • 0:32 - 0:34
    その答えは様々だと思います
  • 0:34 - 0:38
    人生で最も大切なことについては
    あらゆることが言われているからです
  • 0:40 - 0:43
    メディアには裕福な人や有名人
  • 0:43 - 0:46
    事業で成功した人の話で
    溢れ返っています
  • 0:47 - 0:49
    そして 私達はそれを信じていますね
  • 0:50 - 0:53
    ミレニアル世代を対象とした最新の調査で
  • 0:53 - 0:58
    人生で最も大切な目的は何かと尋ねたところ
  • 0:58 - 1:00
    8割以上の若者が
  • 1:00 - 1:04
    人生の主な目的は
    お金持ちになることだと答えました
  • 1:06 - 1:10
    同じく若者の半数は
  • 1:10 - 1:13
    別の人生の目的として
  • 1:13 - 1:14
    有名になることを挙げたのです
  • 1:16 - 1:17
    (笑)
  • 1:17 - 1:24
    私達は仕事に精を出し 更に頑張り 
    より多くのことを成し遂げるように
  • 1:24 - 1:26
    言われてきています
  • 1:26 - 1:30
    それこそが素晴らしい人生を送るために
  • 1:30 - 1:32
    欠かせない事だという印象を持っています
  • 1:32 - 1:34
    でも 本当でしょうか?
  • 1:34 - 1:38
    本当にこれで幸せな人生を
    送ることができるのでしょうか?
  • 1:40 - 1:42
    人生の全体像
  • 1:42 - 1:47
    その人の選んだ道や
    もたらされた結果を
  • 1:47 - 1:50
    とらえる事はほぼ不可能です
  • 1:52 - 1:55
    人生について分かっている事の大半は
  • 1:55 - 1:58
    人に昔のことを
    思い出してもらって分かったことですが
  • 1:59 - 2:03
    ご存じのように
    昔は完璧に見えるということです
  • 2:03 - 2:07
    実際に起こった事は
    あらかた忘れてしまうし
  • 2:07 - 2:10
    記憶というのは
    大変創造的な一面もあります
  • 2:11 - 2:12
    マーク・トウェインは
    そのことをよく心得ていて
  • 2:14 - 2:15
    このように言っています
  • 2:16 - 2:20
    「私の人生で起きた最悪な出来事は
    実際に起きたわけじゃない」
  • 2:20 - 2:23
    (笑)
  • 2:24 - 2:28
    年を重ねると昔の事を
    肯定的にとらえるようになると
  • 2:28 - 2:30
    調査が明らかにしています
  • 2:30 - 2:33
    こんな標語の
    バンパーステッカーがあるでしょう
  • 2:33 - 2:36
    「幸せな子供時代は
    今からでも間に合う」
  • 2:36 - 2:39
    (笑)
  • 2:40 - 2:44
    しかし 人の一生涯を
  • 2:44 - 2:47
    見渡す事が出来たらどうでしょうか?
  • 2:47 - 2:51
    10代の頃から老年期までを追跡し
  • 2:51 - 2:54
    幸せで健康でいつづける方法を
  • 2:54 - 2:57
    調査する事が出来たらどうでしょうか?
  • 2:58 - 2:59
    私たちはそれを行いました
  • 3:00 - 3:03
    ハーバード大学による成人発達研究は
  • 3:03 - 3:07
    恐らく 史上最長の研究だと思います
  • 3:08 - 3:14
    75年かけて 724人の男性の人生を
    毎年毎年
  • 3:16 - 3:21
    仕事や家庭生活
    健康状態について尋ねました
  • 3:21 - 3:25
    もちろん 今後どうなっていくのか
  • 3:25 - 3:27
    分からないまま続けたわけです
  • 3:28 - 3:32
    このような研究は極めてまれです
  • 3:32 - 3:36
    この種のプロジェクトは
    10年ほどで失敗します
  • 3:36 - 3:39
    脱落する被験者があまりにも多かったり
  • 3:39 - 3:42
    研究費が底を突いたり
  • 3:42 - 3:44
    研究者がテーマを変えてしまったり
  • 3:44 - 3:48
    亡くなってしまい
    跡を継ぐ人がなかったりするからです
  • 3:49 - 3:51
    しかし いくつもの幸運に恵まれ
  • 3:51 - 3:55
    何世代にもわたる研究者のおかげで
  • 3:55 - 3:57
    この研究は生き延びたのです
  • 3:57 - 4:02
    最初の被験者の724人の内
    60人ほどが
  • 4:02 - 4:03
    今なお健在で
  • 4:03 - 4:05
    研究に参加しています
  • 4:05 - 4:07
    大半の人は90代を迎え
  • 4:08 - 4:10
    今度はこれらの人々の
  • 4:10 - 4:14
    2千人の子を対象に研究を始めています
  • 4:14 - 4:17
    そして 私が4代目の責任者です
  • 4:18 - 4:23
    1938年以来
    2つのグループの男性を追跡してきました
  • 4:23 - 4:25
    第1のグループは
  • 4:25 - 4:28
    ハーバード大学の2年生に
    在籍している時から始めました
  • 4:28 - 4:31
    彼らはトム・ブロコウにより
    「最高の世代」と呼ばれ
  • 4:32 - 4:35
    第2次世界大戦中に全員が大学を卒業し
  • 4:35 - 4:37
    その多くは従軍しました
  • 4:38 - 4:40
    第2のグループは
  • 4:40 - 4:44
    ボストンで最も貧しい地域の
    少年で構成されましたが
  • 4:44 - 4:46
    この研究のために特に選ばれた子達は
  • 4:46 - 4:50
    1930年代のボストンで
  • 4:50 - 4:52
    最も問題を抱えた
  • 4:52 - 4:54
    恵まれない家庭で育ったからでした
  • 4:54 - 4:59
    ほとんどの子が安アパート暮らしで
    水道にも事欠く状況でした
  • 5:01 - 5:03
    この研究が始まると
  • 5:03 - 5:06
    全員が面談を受けました
  • 5:06 - 5:08
    また 健康診断も受けたのです
  • 5:08 - 5:12
    そして 私達は彼らの家庭を訪問して
    親とも面談したのです
  • 5:12 - 5:14
    やがて 少年たちは成人し
  • 5:14 - 5:17
    社会に出ていきます
  • 5:17 - 5:23
    工場労働者 弁護士になった人
    レンガ工や医師
  • 5:23 - 5:25
    合衆国大統領も一人います
  • 5:27 - 5:31
    アルコール中毒に陥った人や
    統合失調症を発症した人もいました
  • 5:32 - 5:34
    社会の底辺から梯子段を登りつめて
  • 5:34 - 5:38
    成功した人もいますが
  • 5:38 - 5:41
    反対に没落してしまった人もいます
  • 5:42 - 5:45
    いずれにせよ この研究の創始者は
  • 5:45 - 5:47
    想像だにしなかったことでしょう
  • 5:47 - 5:52
    私が本日この場で
    75年も後に
  • 5:52 - 5:55
    この研究は今も続いていると
    報告するだなんて
  • 5:56 - 6:00
    2年ごとに被験者と熱心な研究者が
  • 6:00 - 6:03
    連絡を取りあい 今後も引き続き
  • 6:03 - 6:06
    調査を行ってよいかを確認します
  • 6:07 - 6:10
    ボストンの旧市街に住む人たちには
    しばしば こう尋ねられます
  • 6:10 - 6:14
    「まだ調査するのかい?
    さして面白い人生でもないんだけどね」
  • 6:15 - 6:18
    ハーバードの人はまず
    そんなことは言いませんね
  • 6:18 - 6:23
    (笑)
  • 6:28 - 6:30
    この人達の人生をよく理解するため
  • 6:30 - 6:33
    ただアンケート用紙を
    送付するだけではありません
  • 6:33 - 6:36
    実際に訪問して
    居間でインタビューを行いました
  • 6:37 - 6:40
    かかりつけの医師から医療記録を入手し
  • 6:40 - 6:42
    血液検査や脳のスキャンを取り
  • 6:42 - 6:44
    被験者の子供にも話を聞きました
  • 6:44 - 6:49
    夫婦で話し込んでいる姿も撮影したのです
  • 6:49 - 6:53
    そして10年ほど前ですが
    とうとう妻たちにも
  • 6:53 - 6:55
    この研究への参加を依頼しましたが
  • 6:55 - 6:58
    「やっと その時が来たのね」という
    反応がほとんどでした
  • 6:58 - 6:59
    (笑)
  • 7:01 - 7:02
    さて これで何が分かったのでしょうか?
  • 7:02 - 7:08
    何千ページにもわたる人生の報告書から
  • 7:08 - 7:11
    私達が得られた教訓は
  • 7:11 - 7:12
    何だったのでしょうか?
  • 7:13 - 7:18
    富や名声 がむしゃらに働くことについての
    教訓ではありませんでした
  • 7:20 - 7:26
    75年間の研究から得られた
    明確なメッセージは
  • 7:26 - 7:31
    良好な人間関係こそ
    幸福と健康の秘訣だということでした
  • 7:32 - 7:36
    私達は人間関係について3つの教訓を得ました
  • 7:36 - 7:40
    まず最初に 社会的なつながりが大切で
  • 7:40 - 7:43
    孤独は命取りだということです
  • 7:43 - 7:47
    家族 友人 地域社会との関係といった
  • 7:47 - 7:50
    社会的なつながりが豊かな人ほど
  • 7:50 - 7:55
    こうしたつながりが希薄な人よりも
  • 7:55 - 7:58
    幸福で健康にも恵まれ
    長生きしています
  • 7:58 - 8:02
    孤独な経験には毒性がある訳です
  • 8:02 - 8:07
    自分の意志とは裏腹に
    孤立してしまった人ほど
  • 8:07 - 8:10
    自分を不幸だとみなす傾向があり
  • 8:10 - 8:13
    中年期には既に健康が悪化し始め
  • 8:13 - 8:15
    脳の機能も落ちるのが早く
  • 8:15 - 8:19
    そうでない人よりも短命になるのです
  • 8:20 - 8:23
    そして 悲しいことですが いつだって
  • 8:23 - 8:28
    アメリカ人の2割以上が孤独だと言っています
  • 8:29 - 8:31
    確かに 群衆の中の孤独はあり得ますし
  • 8:31 - 8:34
    結婚生活で寂しさを感じることもあります
  • 8:34 - 8:36
    2つ目の教訓は
  • 8:36 - 8:39
    友人の数が大切なのではなく
  • 8:39 - 8:43
    熱心に築いた関係であろうと
    なかろうと
  • 8:43 - 8:48
    親密な関係の質こそが大切なのです
  • 8:48 - 8:53
    争いばかりの生活は
    健康に悪いことが分かりました
  • 8:53 - 8:57
    例えば 愛情もなく
    争いの絶えない結婚生活は
  • 8:58 - 9:04
    健康に害をもたらし
    離婚よりも害があるのかもしれません
  • 9:04 - 9:09
    愛情に満ちた良好な関係は
    私達を守ってくれます
  • 9:09 - 9:12
    80代を迎えた人すべてについて
  • 9:12 - 9:15
    中年期まで遡ってみると
  • 9:16 - 9:17
    幸せで健康な80代を迎えられる人と
  • 9:17 - 9:21
    そうではない人を
  • 9:21 - 9:23
    見分けられないかと考えました
  • 9:23 - 9:27
    50歳の時に分かっている
  • 9:28 - 9:29
    情報をすべて集めた場合
  • 9:30 - 9:32
    中年期のコレステロール値によって
  • 9:32 - 9:35
    人の老い方が予想できるわけではありません
  • 9:35 - 9:39
    人間関係にいかに満足しているかに
    かかっているのです
  • 9:39 - 9:44
    50歳の時に人間関係に満足していた人が
  • 9:44 - 9:46
    80歳の時に最も健康だったのです
  • 9:47 - 9:50
    良好で親密な関係こそが
  • 9:50 - 9:53
    老いの攻撃から私達を守ってくれるようです
  • 9:54 - 9:58
    最も幸せな関係を築いた男女が
  • 9:58 - 10:00
    80代になった時に
  • 10:00 - 10:03
    つまり 肉体的なつらさが増すはずの世代でも
  • 10:03 - 10:05
    幸福であり続けたのです
  • 10:06 - 10:09
    一方 不幸な関係だった人達は
  • 10:09 - 10:12
    訴えた肉体的な苦しみは
  • 10:12 - 10:15
    精神的な苦しみで増幅されていたのでした
  • 10:17 - 10:22
    人間関係と健康に関する3つめの教訓は
  • 10:22 - 10:25
    良好な関係は身体を守るだけではなく
  • 10:25 - 10:27
    脳も守るという事です
  • 10:28 - 10:32
    相手と安定した関係を築いた
  • 10:32 - 10:36
    80代の人は守られていることが分かりました
  • 10:36 - 10:38
    必要な時には相手が助けてくれると
  • 10:38 - 10:42
    相手に絶対の信頼を寄せていた人
  • 10:42 - 10:46
    こういう人々の記憶はしっかりしていました
  • 10:46 - 10:48
    一方 相手に頼ったりできないと
  • 10:48 - 10:51
    感じる関係だった人は
  • 10:51 - 10:55
    記憶力が低下するのが早かったのです
  • 10:56 - 10:59
    そして いつでも良好な関係である
    必要はないのです
  • 10:59 - 11:03
    80代のカップルがお互いに
  • 11:03 - 11:04
    日々やり合うことがあったとしても
  • 11:04 - 11:08
    お互いを頼りにしていれば
  • 11:08 - 11:09
    厳しい状況になっても
  • 11:10 - 11:13
    争いによって記憶を損なうことにはなりません
  • 11:15 - 11:17
    この事から
  • 11:17 - 11:23
    良好で緊密な関係は
    健康と幸福に良い訳ですが
  • 11:23 - 11:26
    これは 長らく言われてきた知恵です
  • 11:26 - 11:29
    自分の祖母や牧師から受けた助言でしたね
  • 11:30 - 11:32
    なぜ 実現するのは難しいのでしょうか?
  • 11:33 - 11:35
    例えば 豊かさについていえば
  • 11:35 - 11:38
    基本的な要求が満たされればよい
  • 11:39 - 11:40
    富はそういうものではありません
  • 11:40 - 11:44
    年収7万5千ドルから
  • 11:44 - 11:45
    7千5百万ドルになったとしても
  • 11:46 - 11:50
    あなたの健康状態や
    幸福はほとんど変わらないか
  • 11:50 - 11:51
    全く変わらないと思っています
  • 11:52 - 11:53
    名声に関していえば
  • 11:54 - 11:56
    メディアに絶え間なくさらされて
  • 11:57 - 11:58
    プライバシーがなくなるため
  • 11:58 - 12:01
    健康を損なう有名人が多いのです
  • 12:02 - 12:05
    幸福であり続けるのは本当に難しいですね
  • 12:06 - 12:09
    がむしゃらに働くことについては
  • 12:09 - 12:12
    自分の死の床にあって
  • 12:12 - 12:15
    もっと仕事をすればよかったと
    悔いる人は皆無でしょう
  • 12:15 - 12:16
    (笑)
  • 12:17 - 12:21
    なぜ こんなに実行するのが
    難しいのでしょうか?
  • 12:21 - 12:23
    私たちが人間だからです
  • 12:23 - 12:26
    できるだけ手早く
  • 12:26 - 12:27
    手軽な方法に飛びつきがちです
  • 12:27 - 12:30
    それが人生から幸福を遠ざけてしまうのです
  • 12:31 - 12:34
    人間関係は 複雑で面倒だし
  • 12:34 - 12:38
    家族や友人のために努力するのは
  • 12:38 - 12:41
    ちっとも魅力的ではありません
  • 12:41 - 12:44
    そして また一生涯
    続けなくてはならないわけです
  • 12:44 - 12:49
    75年間の研究で
    引退してから最も幸せな人たちは
  • 12:50 - 12:56
    職場の同僚を積極的に
    新たな友人と入れ替えていった人です
  • 13:00 - 13:03
    件の調査でミレニアル世代達が答えたように
  • 13:03 - 13:07
    ほとんどの人が若いときに
  • 13:07 - 13:11
    良い余生を送るのに必要なのは
  • 13:11 - 13:15
    名声や富
    成功だと信じていました
  • 13:15 - 13:20
    しかし この75年間
    私達の研究で
  • 13:20 - 13:25
    最も報われた人は
    家族や友人 地域社会との
  • 13:25 - 13:29
    人間関係を大切にした人ばかりでした
  • 13:30 - 13:32
    さあ あなたはどうですか?
  • 13:32 - 13:36
    皆さんは25歳や40歳
    いや 60歳でしょうか
  • 13:37 - 13:40
    頼るべき人との関係はどうなっていますか?
  • 13:41 - 13:44
    ほぼ無限の可能性がありますよね
  • 13:45 - 13:51
    電子画面とにらめっこするよりも
    人と向き合ったり
  • 13:51 - 13:55
    一緒に新しいことを始めて
    関係を深める
  • 13:56 - 13:58
    遠出したり夜にデートをしたり
  • 13:59 - 14:04
    久しぶりに家族とふれあうといった
    シンプルなことです
  • 14:04 - 14:07
    よくある家族の確執は
  • 14:07 - 14:09
    恨みつらみをつのらせていた人にとって
  • 14:09 - 14:11
    恐ろしく高くつきますからね
  • 14:13 - 14:17
    ここでマーク・トウェインの言葉で
    締めくくりましょう
  • 14:19 - 14:21
    100年以上前に
  • 14:21 - 14:24
    彼は自分の人生を振り返って
  • 14:24 - 14:25
    こう書きました
  • 14:26 - 14:30
    「争いごとや謝罪や
    嫉妬に対する
  • 14:30 - 14:35
    申し開きをするだなんて
    命はあまりに短い
  • 14:36 - 14:39
    人には愛するためのわずかな
  • 14:39 - 14:43
    時間しかないのだ」
  • 14:44 - 14:49
    幸せな人生は
    良好な関係があってこそです
  • 14:49 - 14:51
    これこそ 広める価値のあるアイデアでしょう
  • 14:51 - 14:52
    ありがとう
  • 14:52 - 14:58
    (拍手)
Title:
幸せな一生を送るには?幸福に関する最長の研究から得られた教訓 | ロバート・ウォールディンガー | TEDxBeaconStreet
Description:

健康で幸せな一生を送るにはどうすればよいのでしょうか?誰もが名声や経済力が必要だと考えるものですが、精神科医のロバート・ウォールディンガーによるとそれは誤りです。75年間続く成人長期調査の研究責任者であるウォールディンガーは、幸福と満足に関する情報を前例のない規模で得ることができました。 この講演では研究から得られた充実した長い人生を送るための3つの大切な教訓と実用的で言い古されてきた知恵を公開します。

このビデオは、TEDカンファレンスの形式で地元コミュニティが独自に運営するTEDxイベントにおいて収録されたものです。詳しくは http://ted.com/tedx をご覧ください。

more » « less
Video Language:
English
Team:
closed TED
Project:
TEDxTalks
Duration:
15:04

Japanese subtitles

Revisions